meidon1714 の回答履歴

全40件中21~40件表示
  • 横浜でディナーを

    お願いします。クリスマスイブに横浜でディナーを考えています。どなたかご存知でしたらお教えください。 ちなみに子ども連れなのでビッフェスタイルが良いと思っています。

  • 川崎駅⇔ディズニーランド間のバス混雑状況

    来月11月の平日(金曜日)にディズニーランドに行く予定です。 最寄駅が川崎なので、川崎駅⇔ディズニーランドのバスを往復で利用しようかと思うのですが、一度も利用したことがないので混雑状況がわかりません。 11月からはクリスマスのイベントも始まりますので、かなり混雑するかと思います。 行きのバスも心配ですが、帰りのバスはシー発なので、満席で乗車できないなんてことも・・・ 利用したことのある方がいらっしゃいましたら、どのくらい混雑するのか教えてください。 行きは川崎7:35発、帰りは状況にもよりますがTDL21:10発にしようと思っています。 人数は4~5名の予定です。 よろしくお願いします。

  • 箱根旅行のことで教えて下さい!

    11月1日~2日に、箱根一泊旅行(交通機関使用)するのですが、初めてでわからないことばかりなので教えて下さい。 朝、横浜を出発し小田原~箱根湯本~強羅~桃源台 観光船で元箱根まで行って箱根湯本の宿に行きたいのですが、 (1)元箱根から箱根町まで歩いたら距離・時間にしてどのくらいかかりますか? (2)紅葉シーズンの三連休で混雑すると思いますが、来た通りを往復するのと、元箱根か箱根町からバスで箱根湯本に行くのだとどちらかいいですか? (3)もし(2)のバス使用の場合小田原からのフリーパス3,900円のを買うつもりですが、得になりますか? 一日で回るおすすめコースなんかもあったらお願いします。 以上、初歩的な質問ばかりで申し訳ないですが、教えて下さい。

  • おすすめ旅館を教えてください

    東京から2時間弱圏内でおすすめの宿を教えてください。 一泊2万円前後で清潔感があり、露天風呂があるような旅館ってなかなか自分では見つけることができなくて。。。。よろしくお願いします。

  • 横浜駅周辺のデパートで・・・

    横浜駅周辺のデパートでプラレールを取り扱っているデパートを 教えてください。 先日新宿に子供連れて行った時、どこにでも当然あるのかと思い ふらっと立ち寄ったデパートには置いてなくて結局時間切れで購入できなかったので・・・。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • tobi001
    • 育児
    • 回答数2
  • 伊豆の高級旅館

    「嵯峨沢館」と姉妹館の「あせび野」に宿泊された事がある方へ質問です。今、どちらにしようか迷っています。総合的にいうとどちらがお勧めでしょうか? 嵯峨沢館のお部屋はどうでしょう?○○亭で種類が分かれているようですが、写真を見た限りだと(見たのは花月亭と向月亭)あまり区別がつきません。あと、川の音がうるさくて夜眠れないなんて事もありますか?

  • 白骨温泉のオススメ宿

    白骨温泉に行きたいと思っています。 ですが、沢山の旅館があってどこにしたらいいのか迷っています。 どなたか行かれた方で、旅館の雰囲気や料理が美味しかったかや、 部屋や温泉がどうだったのかなど教えていただけましたら とても嬉しいです! どうぞよろしくお願い致します。

  • 宮城県もしくは秋田県の温泉宿

    12月の夫の誕生日に合わせ、 温泉旅行をプレゼントしようと思っております。 海沿いを本当は希望していたのですが、 希望にマッチする湯宿が、「海沿い」というだけで限られてしまう為、 例年通り、東北での雪見温泉旅行ということになりました。 東北では、宮城県と秋田県に行ったことがないのですが、 今回は、秋田県に行こうと思っており、早速検索してみたのですが、 秋田県では、「都わすれ」が有名らしいのですが、 それ以外に、客室露天のある湯宿をご存知ではないでしょうか? 下記条件で現在探しており、もしご存知の方がいらっしゃいましたら、 お教え頂けますでしょうか。 ・客室露天風呂(源泉掛け流し) ・食事部屋だし ・予算~5万位迄 ・できれば寝室のある部屋  (食事以外に出入りされるのが少し苦手なもので。。) ・移動は車もしくは電車になります。 以上になりますが、秋田県でご存知無い場合、 宮城県で素敵な湯宿をご存知であれば、お教え頂ければ嬉しいです。 何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 夫婦と子供の旅行

    32歳の主婦です。 現在二人目を妊娠中で、安定期のうちに親子3人で旅行に行きたいと思っているのですが、行き先のアドバイスを頂きたくて質問しています。 上の子は今2歳。これまでも何度も子連れで旅行に行っています。 なんだかもう行き過ぎてしまって、候補が思い浮かびません・・・。 行き先地域の候補としては、都内から一泊で行かれるところ。これまでは圧倒的に伊豆半島が多かったです。 ただ、10月には妊娠8ヶ月に入ってしまい、結果的に暑い時期に旅行することになるので、そうすると北関東や東北(南のほう)もいいのかな、と思っています。信越とかも・・・。 あまり急な山道を車で走るような場所は、できれば避けたいです。電車で移動もOKですが、乗り換えは一度くらいにおさめたいです。泉質のキツイ温泉も控えておきたいです。 安定期なので多少の無理は大丈夫かもしれないのですが、これまでに3回の流産を経験しているので、同居している家族の手前もあり、控えめな旅程を組もうと思っています。 それから、これがけっこうネックなのですが、わたし自身は両親ともホテルマンという環境に育ち、夫の専門分野はホスピタリティ。夫婦そろって、ホテルや旅館選びにはけっこう厳しいのです。 これまでに行って良かったのは、修善寺・あさば旅館、富戸・ホテル海。近場で気分転換のときには、日本橋・マンダリンオリエンタルをよく利用します。子供がディズニー好きなので、ミラコスタにはかなりの頻度で宿泊します。 はっきり言って、生活費の中で、旅費の占める割合は相当高いです・・・普段がカツカツですが(笑)。 もちろん、ペンションなんかでも、いいなと思うところはけっこうありました。修善寺・ゲストハウス開耶や、富戸・マストランプなんかは、全てが合格点というわけではありませんが、気楽だし、総合的にはかなり気に入っています。 とにかく夫婦のこだわりは、サービスがきちんとしていて、清潔で快適な宿、そして料理が良いことです(夫は料理人でもあります)。 その点では、新しい宿は清潔で良いのですがサービスが中途半端だったり、老舗は行き届いたサービスで快適ですがちょっとした老朽化が不潔に感じられたり(古くても、きちんと手入れされていればむしろ好印象です)と、一長一短。料理は、器や盛り付けにばかりこだわりをもっていて、肝心の調理や味付けに手抜きが見えるところが多く、がっかりしたことも多々。 あとは、観光スポットよりは、部屋から景色を楽しんだり、お庭を歩いたり、とにかくのんびりできるところが希望です。 スミマセン、生意気にいろいろ書いてしまいましたが、「ここはいかが!?」というお心当たりがありましたら、是非ご紹介くださいませ。 よろしくお願いいたします。 ※宿泊は平日限定です。多少、予約がとりづらいところでも、かなり根気よくトライできます。

  • 箱根の宿について伺います

    母と一緒に箱根に行こうと思い、宿を探しています。候補として『吟遊』『山翠楼』『山の茶屋』のどれかにしようかと考えています。 泊まったことがある方がいらっしゃったら良い点と悪い点をお教えいただけますか? また他にも良い所があれば教えていただけたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 「乳幼児 食事布団なし」の場合の食事

    家族旅行の際、国内のホテルの宿泊プランで、「乳幼児 食事布団なし」を選んだ場合で、親は食事付きにした場合、親の食事をその子に分け与えてはいけない(別に注文するか、持参しなければいけない)ということになるのでしょうか。みなさん、どうしてらっしゃるのでしょうか。

  • 双子用ベビーカーの現物をみるには?

    9月に双子の出産を控えている東京都内在住の妊婦です。 動けるうちに必要なものを揃えようと思い立ったのですが、 双子用ベビーカーは、どこでなら現物を見ることができるでしょうか 主人に西松屋や赤ちゃん本舗に見に行ってもらいましたが、どこのメーカーのものも、取り寄せになってしまうとのことでした。 横型と縦型があるとのことなので、せめてその違いを触ってみてから・・と思ったのですが。 東京都内または埼玉にて、双子用ベビーカーの展示がある場所、ご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 子連れでランチ・横浜

    お世話になります。 横浜駅周辺で子連れ(1歳2カ月)でランチ しやすいお店を教えてください! (子供用椅子がある、食器があるなど) よろしくお願いします。

  • 添い寝料金で宿泊し、現地で布団は頼めない?

    5歳児、1歳児を連れて温泉旅行に行く予定です。そのホテルの料金設定では、子供代金は大人の70%で、小学生から適用。 3歳から5歳は寝具なしで、バイキング代含む施設使用料で3650円との事でした。 5歳児なので、3650円の添い寝代金プラスで予約しました。 ただ、実際5歳と1歳の子供2人と大人2人で布団2組で寝るのは かなり窮屈だと思いますので、できることなら 和室の部屋なので、現地で仲居さんに、布団を1組だけでも余分に 頼めないものかと思っております。 でも、添い寝は寝具なしと書いてある以上、そのような申し出は非常識でしょうか? 寝具代でいくらか支払ってもいいと思っているくらいですが、それだと、子供代金支払わなければいけなくなるのでしょうか? このような、経験お持ちの方、おられましたら体験談などお聞かせ下さい。よろしくお願い致します。

  • 東京ディズニーランドのホテル(添い寝プラン)

    東京ディズニーランド旅行を計画中です。 多分、旅行会社や航空会社などのツアーに申し込むと思いますが、選択できるホテルが沢山有り過ぎて、どこのホテルが良いのか分かりません。(大人2人と4歳の娘です) 料金が安いので、娘は(添い寝プラン)を考えてます。 同じ様なプランでホテルを利用された方を含めまして、〔ここのホテルは添い寝にはベッドが狭いなど〕情報をお願い致します。

  • 2歳児を連れて東京へ

    3/15-18にかけて、2歳半の息子を連れて茨城県のつくばに遊びに行きます。移動は飛行機(羽田着)~電車(浜松町・秋葉原経由、TXでつくば駅)なのですが、道中(東京近辺、もしくは、つくば・守谷など)、子供が喜びそうなスポット・イベントを教えてください。 息子は、電車関係(トーマス)、しまじろう、アンパンマンなどが好きなので、そういう類の情報を頂けると嬉しいです。 また、水族館など、家族で行けるお勧めの場所なども教えてください。 宜しくお願い致します。

  • コンラッド東京の朝食について教えてください

    コンラッド東京の朝食は予約制でしょうか?行ってみたいのですがご損時のかた教えていただけますでしょうか。

  • 由布院のお勧め旅館について

    3月に由布院に宿泊しようと思っています。亀の井別荘、玉の湯、無量塔、二本のあしたばのいずれかに宿泊したいと思っていますが、そのうちどこがよいか迷っています。お勧めがあれば教えてください。また、1歳児も同行するのでベビー情報ご存知の方は教えていただけるとありがたいです!

  • 由布院のお勧め旅館について

    3月に由布院に宿泊しようと思っています。亀の井別荘、玉の湯、無量塔、二本のあしたばのいずれかに宿泊したいと思っていますが、そのうちどこがよいか迷っています。お勧めがあれば教えてください。また、1歳児も同行するのでベビー情報ご存知の方は教えていただけるとありがたいです!

  • 由布院のお勧め旅館について

    3月に由布院に宿泊しようと思っています。亀の井別荘、玉の湯、無量塔、二本のあしたばのいずれかに宿泊したいと思っていますが、そのうちどこがよいか迷っています。お勧めがあれば教えてください。また、1歳児も同行するのでベビー情報ご存知の方は教えていただけるとありがたいです!