dorax の回答履歴

全51件中41~51件表示
  • 英語教材の録音(MD、CD-R)について

    DUOという英語教材(単語・熟語)のCDをMDに録音しようとしたところ録音できませんでした。 エラーメッセージを説明書で調べたところ、デジタル録音されたCD-Rから録音はできませんということのようです。 ちなみに教材はCD-Rではなく書店から購入したものです。 仕方ないので、CD-Rにアナログ変換で焼けないかと調べているのですが、やり方がわからないので普通に焼いたのですが、今度は焼いたCD-Rがオーディオで再生できませんでした。(PCではOKです。) そこで質問なのですが、そもそも英語教材などは音楽CDと違って、MDに録音、あるいはCD-Rに焼くこと自体不可能なのでしょうか? 分かりづらい説明で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#85625
    • オーディオ
    • 回答数3
  • PCの画像がケータイで見られない

    この間、NTTDoCoMoのP505isを購入し、 SDカードリーダー/ライターも購入して、 PCにいっぱい溜まっているJPG画像を ケータイで見ようと、SDカードに画像を コピーしてケータイで読み込みました、 すると、「必要なデータがありません」云々 というエラーが出て全く読めないのです。 デジカメ画像はPCで普通に読めるのですが、 どなたか解決策お願いします。

  • PCの画像がケータイで見られない

    この間、NTTDoCoMoのP505isを購入し、 SDカードリーダー/ライターも購入して、 PCにいっぱい溜まっているJPG画像を ケータイで見ようと、SDカードに画像を コピーしてケータイで読み込みました、 すると、「必要なデータがありません」云々 というエラーが出て全く読めないのです。 デジカメ画像はPCで普通に読めるのですが、 どなたか解決策お願いします。

  • 友達と遊べない

    4歳の息子がいます。 家では、よく喋るひょうきんで明るい子です。 幼稚園に通い始めて10ヶ月になります。 しかし、友達とうまく遊べないようです。 幼稚園では 他の子は手をつないだりして仲良く遊んでいるのに うちの子はひとりで隅の方でつまんなそうに独りでいることが多いです。 観察していると、うまく集団に入れなくてどうしたらよいか分からないような感じです。 友達と遊べるようになるための何か良い方法があったら教えて下さい。

  • おへその大きさに関して。

     おへその大きさと腟口の大きさは比例する。...と言う人がいます。これは本当なのでしょうか?  本当だとしたら、へそ出しとかビキニの娘の見かたが変わってしまいそうですが。男の場合はなんなのよ...。とか疑問もありますが、なんか気になります。  おへその小さい(大きい)女性の方・またはそういう彼女をお持ちの方のご回答をお持ちします。  また、形とも(縦長・丸い)なんか関係あるのでしょうか? くだらない事かもしれませんが、何か面白そうなので。たくさんのご意見お待ちします。

  • メールをうつときに変換機能が最強なのはどの機種?

    キャリアはなんでも構いません。 カタログとか見てても,予測変換などなど書いてあるん ですけど,実際に使ってみて,「これでしょっ!」って いうのはどの機種でしょうか。 ちなみに,自分はよく同じような文を打つので, そういうのを覚えてくれているのがいいのですが・・。 また,関西弁対応携帯ってでてるんでしょうか・・?

  • 写真をPC→ドコモ→vodafoneへ

    パソコン上の写真をvodafoneの人へ 送りたいと思うのですが、 できれば自分の携帯(ドコモ)を経由して 携帯からvodafoneへ送信にしたいのですが、 どのような方法が一番適切でしょうか?

  • 民間車検工場の営業マンです.お客様の意見を聞かせてください

    年々、車検の台数が減っていきこの先も厳しい状況は変わらないと思うこの時代に、どうやってお客様の確保とこれからの入庫台数の上昇をやっていけばいいと思いますか?お客様が、車検や修理の時に民間整備工場に求めるものとは?やっぱり今は、ガソリンスタンドなんかで車検が受けられるようになり安けりゃいいって感じですか?

  • 山道&雪道には、ターボのみで大丈夫?それとも4WDも必要??(軽-RV系(MOVE等))

    MOVE(2000年~2002年式あたり)の購入を考えています。 山道と雪道にも使用したいのですが、ターボがあれば難なく登れるのでしょうか? それとも、4WDも搭載されているもので無いと苦しいのでしょうか?? 無知ですが、初めての購入となるので、これから一生懸命知識を身に付けたいと思っているので、よろしくおねがいします。m(__)m

  • F505iのダウンロード辞書が消えてしまう。

    入力中の文字変換の時に動きが止まってしまい、しばらくして勝手にウェイクアップ画面になり、予測切替も使い始めの状態に戻ってしまい、富士通の携帯サイトからダウンロードした辞書が消えてしまうということが2回ありました。これは故障でしょうか?

  • ログインについて

     今までネットワークを組んでいた所にMeを新しく加えました。すべて設定が終わって再起動すると、「ネットワークパスワード入力」画面が出ずに起動してしまいます。ネットワークに入るためには、一度ログオフしてから入り直さないといけません。電源を入れた時点でネットワーク可能なユーザーに優先的にログオンできるように設定できないのでしょうか?教えてください。(優先するクライアント」は「microsoftネットワーククライアント」になっています。)