このQ&Aコミュニティーについて

全17649件中181~200件表示
  • OK WAVEにスマホ端末からログインできません

    スマホ端末からだと先日からなぜかログインできません メールアドレスとOKWAVE IDとパスワードを入れても OKWAVE IDまたはパスワードが正しくありません、と出ます パソコンの方ではOKWAVE IDとパスワードを入れるとログインできますし、この質問も書けました ですが、念のためスマホの方でパスワードを再設定の項目にしても画像認証の後に送信クリックしてもメールが届きません① もちろんIDもメールアドレスもパスワードも履歴からの自動入力だけでなく、一文字ずつ入れて後方にスペースも入ってないのは確認しています 考えられるのはスマホからだと正しいパスワードが認識されないか?もしくは①の事柄からID自体が認識されてないか?のどちらかのどちらかだと思っています その原因がスマホのブラウザや文字入力ソフトにあるのでしょうか? スマホ自体はいつも通りの操作しています 対処方法を教えてください 状況の不明点は追記しますのでその旨を教えてください よろしくお願いいたします

  • 行末が。で終わってたら次の行との間隔を広げてほしい

    OKWAVEは装飾の機能がないため 通常の文字ベースの質問がほとんどです。 僕が見ているカテゴリではその内容から感情吐露型の質問者様が多く 最初から最後まで空行を入れずに一気に書き込みをされるケースが多いです。 質問者様としてはその逼迫さから、レイアウトにまで気を配れないのはよく分かります。ですがそのような質問文だと僕はまず先に息苦しさを感じてしまうのです。 どうすればいいかと考えたのですが、もしお手間でなければ、行末が「。」で終わっていた場合には、次の行との間隔を少し広めにとっていただくことで、実際に見やすさが変わるか検討いただけないでしょうか? よろしくおねがいします。

  • ヤフー知恵袋と比べていいところですか?

    ヤフー知恵袋は、あまりにも使用者に媚びて、匿名やら自作自演やらし放題になってモラルが崩壊しているのと比べると、OKウェブはかなりいいですか?

  • 質問を締め切る

    質問を終わりにするにはどうすればいいでしょうか? ご教示ください

  • ありがとうポイントはもう無くなったんですか?

    こんにちは、随分前まで常連だったのですが、ここ1年ばかり不参加しておりまして戻ってきたら、あれ?今週送れるありがとうポイントは?と思いました。 やっぱり無くなったんですか?

  • OKWaveを使い込む理由

    ここOKWaveでは常連客が目立ちますが、OKWaveをしこたま使い込む理由は何ですか。 1、持て余した暇を使い切るため。 2、国語の練習。 3、ボケ防止。 4、知育・教育目的。 5、その他。 6、分からない。 80代独身男性である私は1~4が皆当てはまりますかねー。 うっかり変なこと書いて文句タラタラ言われても、文句の方を消してくれるんで、使いやすいです。書き方にも寄りますけど。 追加で、 7、変なことを書いてしまっても安心していられる。 ですかねー。如何ですか。

  • 論点がずれている回答

    OKWAVEなどの質問サイトで、たまに論点がずれている回答を見かける事はありませんか? 一見、質問に答えているようで、よく読むと質問の答えになっておらず、論点がずれているという回答です。 そういう回答に対して、お礼には「ご回答ありがとうございました。」の一言で済ませている場合や「僕(私)の質問したかった事は、○○についてです。言葉足らずですみませんでした。」と、謝っている場合などがありますが、質問を読み返してみると、明らかに質問者が謝る必要はなく、きちんと質問されている場合が多く、回答者の方が文章を読む力が弱いとしか思えない事も多々あります。 そういう場合は、回答者の方はわざと論点がずれている回答をして楽しんでいるのでしょうか? それとも、単にその回答者の方が文章を読む力が弱いというだけなのでしょうか? 皆さんは、こんな事を感じられる事はありますか?

  • 質問者の回答者に対する[補足]コメント

    質問者が回答者に対して[補足]したいとき、テキスト・コメントだけなら問題ありませんが、スクショ等の簡単な図でも添付ができません。 でも、質問文の直下にも図の添付が可能な[補足]欄があったと記憶していますが、そこが利用すればOKかと。現在でもそれは同じでしょうか?

  • 怯えるOKWave 「閲覧数」の消滅

    少し前から質問頁の「閲覧数」が消えました。 そのカウントが正常に行われていたかどうかはかなり怪しい物でしたが、ともあれ、何故消えたのだと思いますか。 あまりに少ないカウント数で、OKWaveの恥になっていたからですかね? 2~3日経っても閲覧数が100に達しないのは当たり前で、今では半年経っても1000になるのはほぼ皆無な状況になっていたのでは。 以前は1日目で1000とか、1週間で1000は当たり前でしたが。(カウント法が異なるとはいえ、見た目は良かった)

  • OKWAVE

    以前、知恵袋を利用してました。こちらを利用してみたら真っ当な回答者が多い印象があります。やはりヤフーは民度問題があるのでしょうか?

  • お礼をしない質問者

    こちらでよく質問をさせていただいています。回答をいただいた時、とてもありがたく読ませていただいていますが、何とかえせばいいのか分からず、ありがとうボタンだけ押して、お礼文を返さないことがあります。こういうのは、失礼でしょうか。何か返さなきゃ、お礼を言わなきゃと思うのですが、なんと言えばいいのか分からず、お礼を返さないことがあります。回答をしてくださった方は、お礼もしない質問者のことを、どう思っているのでしょうか。やはり失礼でしょうか。

  • 削除決定に携わる人数は何人ですか?

    『現在サポートで確認中のため、質問者本人のみ投稿内容をご覧いただけます。ご迷惑をおかけいたしますが、しばらくお待ちください。』 と表示されています。上記事項を確認された方いますか。まあ非公表なのかなとは思いますが。

  • 買収をイーロン・マスク君に頼んでみれば・・・

    巨費を投じてTwitter社を買収してトップの座に就いたイーロン・マスク君ですが、その後Twitter社はハチャメチャな騒ぎになってましたが、日本ではOKWaveの存続のためにOKWave掲示板の買収をお願いしてみるというのはどんなもんですか。 彼のズボンの裾の折り目にはまり込んだ小銭くらいで買収完了できるんじゃないですかね。 OKWave本社は動かないかもしれないので、ユーザーの皆様方が一丸となって存続のために縋り付いてみれば案外うまくいくかも。

  • OK Wave ってよく分かるません。

    人間が考えても分からない質問をすると警告が来ました。OK Wave さんて、人間は基本的に善であるっていう性善説しか認めないですよね。性悪説とかの視点で質問書いたらダメなのかしら?OK Wave さんって何かの宗教の人が作ったの?これじゃほんとに回答が欲しくて質問問したのに、性悪説は認めません、って一方的に決めつけられると、このサイトって役に立たないじゃん?ってならない?臭いものには蓋をしろ!って事でしょ?人間の悪い面は隠しておけ!訊くんじゃない!ってスタンスでしょ?

  • こんなリンク先の様なQ&Aだと即刻削除の対象ですか

    同じ系列の教えてgooの質問&回答です。 https://oshiete.goo.ne.jp/qa/3591047.html?isShow=open

  • 費用は

    okwave は 有料ですか?

  • Q&Aサイトについて

    利用ユーザーが多いQ&Aサイトは、ここ以外だと、Yahoo知恵袋がありますか、他にはどんはサイトがありますか?

  • 報酬付きの質問があることのメリットデメリット

    OKwaveに報酬付きの質問がありますが、やはり報酬があった方が回答が付きやすいですよね。 その一方、報酬付きの質問があることで、報酬なしの質問に回答が付きにくくなる恐れもありますよね。 みなさんもやっぱり、報酬有り無しって、気になりますよね?

  • メールアドレスの認証が出来ない

    メールアドレスの認証が出来ず、IDが使用できません。 メールアドレスを認証させるために何度メールを送っても、OKwaveから返信が来ず、メールアドレスの認証が出来ません。 私は、こちらの質問サイトを利用し始めて10年以上になりますが、これまでこうしたトラブルはありませんでした。 今まで使用していたIDが使えなくなるのは、本当に困ります。真剣な悩みから些細な疑問まで、あらゆる質問をしていたのに、それが出来なくなるのは、本当に困ります。 OKwaveは、私にとってとても重要なライフラインです。それを断たれてしまうのは、生活を乱されるのと同じです。 これは、運営側からの嫌がらせか仕打ちでしょうか? 本当に困っているので、無事IDが使えるようになる解決法を教えて下さい。宜しくお願いします。

  • OKWAVEのの良い所って何?

    他の質問サイトにはない、OKWAVEの良いところって、何でしょう?