クレジットカード

全4663件中4661~4663件表示
  • 残高不足によるクレジットカードの停止

    2/10引き落とし予定の請求があったのですが、うっかり引き落し用の銀行に残高を残すのを 忘れて全額下ろしてしまいました。 約款に『残高不足による引き落し不可の場合、後日再度引き落しを行なう。また、利用者に 払込方法を指定した場合には、それに従う』とあったので、カード会社の連絡を待っていました。 それから、2/18に払込方法が書かれたハガキが届き、2/19に勤務先にカード会社から電話が かかってきました。 この電話で、払込日がいつ頃になるかを聞かれ、払込方法が銀行振替だったため、仕事の都合で 2/21になると伝えました。 と、ここまでは良かったのですが、電話を切る直前、カード会社のオペレータに「只今あなたの カードは利用停止となっています。利用できるのは払込日の翌営業日からです」と言われました。 私は、このカード会社でも他のカード会社でも、これまでに一度も延滞したことはありません。 利用停止の条件として、『延滞が頻繁に発生する等の利用代金の支払状況等の事情によって 停止する場合もある』と書かれていますが、過去一度も延滞のない状態でも、前もって 『○月○日までに払込が無い場合は停止します』といった通知がないままに突然停止される ことはあるのでしょうか? 私はこれまでに支払いを延滞したことがなかったので、カード会社の延滞時の一般的な対応を 知りません。 確かにうっかりした私が悪いのですが、どこのカード会社でもこのような対応なのでしょうか? 要するに、初犯でも即利用停止なのでしょうか? 体験談やアドバイスをお待ちしております。

  • クレジットカード

    只今、JCBのクレジットカードを持っています。 ですが、DoCoMoの携帯電話の料金をクレジットカードで落としたいと思っているのですが、どこか良いクレジットカード会社はないでしょうか? 調べてみたところ、DoCoMoの携帯電話以外ならばクレジットカードで落とすことができる会社が多いみたいなんです。 1ヶ月で、必ず払わなければならない料金のうち、家賃以外では携帯電話が1番大きい金額なんですよね(家賃はクレジットカードでは落とせないと、友人に聞いたもので)。 少しでもポイントとか溜めたいので、高い支払いはクレジットカードにしたいのです。 誰か、教えていただけないでしょうか? もっと良い方法がありましたら、尚、嬉しいのですが・・・。

  • クレジットカードの審査について

    私の会社の後輩のことなのですが。。。 彼女は12月に大学を中退して1月から就職をしております。インターネットをしたいためクレジットカードが必要で(そのプロバイダーはクレジットのみ可)、何度も申し込んでいるのですが、審査に落ちます。 彼女は借金もありませんし、なぜ審査に落ちるのか私に愚痴をいいます。 そこで、クレジットカードの審査とはどういう風にやっているのでしょうか?彼女の月収は30万以上あるので金銭的には大丈夫なはずなのですが。。。 住民票をまだ実家のままにしていること、中退しており中途半端な時期から働いていることなどが審査で落ちる理由になっているのでしょうか?