高校

全19525件中19241~19260件表示
  • 高校生の電子辞書

     この四月に高校1年生になった子供が英語の電子辞書を買ってくれと 言います。入学した高校は進学校で英語にもかなり力を入れているところです。 私は、電子辞書のことは全く知らないし、そのようなものを使って英語の 勉強をしたことがないので、どの程度の事が調べられるのか全くわかりません。 子供には「辞書を引くのが一番だよ!勉強になるよ!」 と言っています。電子辞書は手っ取り早いようだけど、本当に高校生の 英語の勉強のためになるのかチョッと信じられないのです。 そこで、英語を勉強されている方に質問です。高校生に電子辞書を与えて 本当に勉強になるものでしょうか? 結構、持っている子もいるらしいのです。 もし、「便利なもの」で「これからは必要」なものであるならどの程度のもの を買い与えればよいのか、教えていただきたいのです。  

    • ベストアンサー
    • kosu
    • 高校
    • 回答数3
  • 内申の事聞きたい!

    私は中学校が私立です。私立から公立高校を受けようと思っています。でも私の学校には技術と美術がないんです。公立では内申点は9科目で決まられますが私のような場合は技術と美術の内申点は0でつくのですか?

  • 悩んでます。。。

    私は公立高校に通う2年生の女です。 今日から新学期が始まり、クラス替えもありました。 1年の時は本当に良いクラスで、気の合う友達が多く、6人の仲良しグループで楽しかったのですが、このクラス替えで私だけ1人別のクラスになってしまったんです。 《例》  1組→私  2組→Aちゃん、Bちゃん、Cちゃん  3組→Dちゃん、Eちゃん   :   : というようなカンジですι 「じゃあ1組の子と仲良くなればいいじゃないか」と思う方が多いと思いますが、そんなに簡単じゃないんです(>_<) 私みたいな状況の子は他に一人も居なくて、クラスの女子25人中、私を除いてもうグループが出来ているんです・・・。(別に仲間はずれにされているわけではないのですが) 私の学校は進学校なんですが、茶髪とか化粧してる子が結構居て(私はしていない)、私はそういうタイプが嫌い…というか合わないんです。でも新しいクラスはそういう子が9割で・・・。 秋には修学旅行もあるし、「このままじゃいけない」というのは分かってるんです。私は人見知りが激しくて・・・。 明日から早速お弁当も始まるし、学校へ行くのが本っっ当にイヤです。 どうすればいいでしょうか。。。どなたかアドバイスを下さい!

    • ベストアンサー
    • miyu7
    • 高校
    • 回答数8
  • 高校生の国語の勉強方法について

    この春から高校生になります。 国語の勉強の仕方がまったく分かりません。 中学校の国語の成績は悪くは無いのですが、高校の勉強はしっかりとしたやり方でやって行きたいんです。 予習の仕方と復習の仕方を教えてください。 おねがします。

    • ベストアンサー
    • ai-n
    • 高校
    • 回答数5
  • 転入について

    現在県立高校の2年生です。今学期中に家の事情で東京へ引っ越すことになりそうなのですが都立の高校はいつでも転入を受け入れていないらしく困っています。引っ越しを転入学試験のある日までのばすしかないのでしょうか?

  • 入学式の日の初対面の人との接し方

    僕は4/9(火)に高校の入学式を迎える男子です。中学校は小学校が同じだった友達がたくさんいたので良かったのですが、高校は同じ中学だった人が数人しかいません。なので、初対面の人がほとんどなんです。友達できるかな~ってすごい心配してます。入学式の日、初対面の人とどうやって接すれば友達になれますか?よく、「心配しないでも友達は出来るもんだよ~」とか言われますが、小学校のころも、中学校のころも友達と呼べる人がかなり少なかったです。だから高校で一からスタートして、友達をたくさんつくりたいと考えています。皆さん、アドバイスを下さい!!

  • 学ランの着方

    もうすぐ、高校で初めて学ランえをきます☆ イケテル学ランの着方教えてくださ~い!!

  • 部活と勉強の両立

    中学を卒業してまもない高校入学予定のものです。 中1から中2まで部活でサッカーをしていたのですが。 中3になって転校し、さらに受験のこともあり、部活はしていなかったのですが、高校にいったらまたサッカーをやろうと思っています。ここで質問なのですが、勉強と部活の両立ってできますか?  ちなみに、現在の志望校は、北海道大学の医学部です。

    • ベストアンサー
    • noname#1630
    • 高校
    • 回答数8
  • 春の選抜高校野球、福岡工大城東高の校歌が最高!

     こんにちは、今日(29日・金曜日)の春の選抜高校野球の第2試合で勝った、福岡工大城東高校の校歌がとても最高でした。普通、校歌というとほとんど戦前につくられた学校唱歌のような古臭いものが多いですが、この校歌は斬新で、歌謡曲ぽくって、歌っている女性の声がとても素敵でした(ちょっと吉田美和っぽかったです)。  そこで、福岡工大城東高校の校歌について知っている方がいたら、あの校歌はいつごろ出来たのか、作詞・作曲者や歌っている女性などについて教えて欲しいです。  ボクは沖縄在住ですが、またあの校歌が聞きたいので福岡工大城東高応援してます。2回戦も頑張ってください。

    • ベストアンサー
    • minojun
    • 高校
    • 回答数1
  • 数学の参考書

    今年から高3になるんですが、はっきりいって数(1)(2)ABがほとんどわかりません。 春休みから受験のために勉強をはじめようと思うんですが、短期間で今までの数学を学べるような参考書はないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • WABP
    • 高校
    • 回答数9
  • スポーツで有名な高校は?

    こんにちはsometimespage1です。 いまスポーツで有名な高校を捜してい るのですが、なにかそのようなことで ご存知の方教えていただけませんか? できれば近畿付近でよろしくお願いします。

  • 都立国際高校の入試について

    初めまして。私はこの春受験生になる中学2年生です。 東京都立国際高等学校を目指したいと思っているのですが、人気のある学校だという風に聞いています。 一般募集の試験内容や、どのくらいの「偏差値」とか、都立国際高校の入試について知っている方がいらっしゃれば教えてください。 お願いします。

  • 私立から公立高校に行くってできないのですか?

    中学受験で受かって高校は公立に行きたいんですが、いけるのですか?内申点とかはどうなるのですか?

    • ベストアンサー
    • imamu-
    • 高校
    • 回答数3
  • 高校生らしい楽しい生きかたってなんだと思いますか??

    私は高(1)なのですが。。。ルーズとかもにも何も興味がないし。。。女子高生らしくないというか浮いてます。それでいいと思いますか??楽しい生きかたってあると思いますか??

  • 大分東明高校の寮について教えて下さい。

    今度、中学2年になる男子の親です。大分東明高校を将来、受験させようと思っていますが、男子進学寮について料金や食事、定員など教えて下さい。

  • A.Dってなに?

     B.Cというとbefore.crisisdesisでしたか?たしか、キリストが誕生する前、といういみですよね。それでは、A.Dの略は何なのでしょうか。誰か、暇なときに知っていれば教えて下さい。ちなみに私は、A.Dがポルトガル語の略としか知りません。

    • ベストアンサー
    • tarukko
    • 高校
    • 回答数3
  • 進学校の定義

    今日終業式で学校に行ったんですよ。 そして校長の話で なんとうちの高校が来年度から進学校になるって 言ったんですよ!! はぁ?!って思ったんですけど 認めてもらえるようになったとか言ってたんですけど、 そもそも進学校って一体なんなんですか?どういう意味なんですか? 今まで頭いい高校が進学校って思ってたんですけど、 うちの高校はレベル高くないし。 あと、進学校になると何か変わったりするんですか? 勉強が忙しく(?)なるとか、難しくなったりとか・・。 教えて下さい!! 参考に県立高校です。

    • ベストアンサー
    • haiji
    • 高校
    • 回答数4
  • 進路の事で質問です。

    高校を出てからの進路相談って、高校のいつごろからはじまりますか?また、アメリカの大学へ行きたい場合などは、高校のいつごろまでに決めなくてはいけないんでしょう?

  • 勉強とバイトの両立って出来る?

    中学を卒業したばかりの高校入学予定の一人の男です。 バイトの面接に行って採用されたんですが、今になって勉強と両立できるか不安になってきました さらに入学予定の高校は、県内でもトップクラスの難関校なんです。 勉強とバイトの両立って出来るのでしょうか?

    • 締切済み
    • grtt
    • 高校
    • 回答数3
  • 高校生の休日の過ごし方について

    少しカテゴリーがずれてるかもしれませんが、回答をたくさんもらえそうなのでここに書き込みます。 今時の若者は人との付き合いが下手だと言われますが、僕もその一人だと思います。 僕は高校生で、平日は部活があり、遊ぶ暇なんてないのですが、休日は部活は午前にあり、午後には時間ができます。(今日はめずらしく一日休み) しかしこういう時間ができても、暇になり、結局ダラダラ本屋で立ち読みをしたり、こうやってインターネットをやって一日が過ぎています。 中学のころは友達の家に遊びに行ったりとかしていたのですが、 今では連絡をいれあっても友達は充実した休暇をすごしているため、都合が悪いという返事が返ってきます。なんだか友達と一緒にいることも少なく休日がつまらないです。 そこでちょっと興味が出たんですが、 周りにいる高校生の休日の過ごし方をちょっと教えて下さい。 (この文章を読んでいるのが高校生なら自分の過ごし方を) {○○と(たいていは友達だろうけど)一緒に××で▲▲をします}というような感じで。(男性か女性かも書いてください) もちろん僕には僕の、人には人の生活スタイルがあるので書かれていることをそのまま真似てみようなどというアホなことはしません。 ただ、「へぇーそうやって過ごす人もいるのか」と見てみたいのです。 また、「そんなことで人に頼るんじゃない!」というような意見を持っていたら、遠慮なく説教を書き込んでください。