麻雀

全1591件中1321~1340件表示
  • 麻雀牌の画像

    タイトルのとおりなのですが、麻雀牌の画像があるサイトで良いところはあるでしょうか? できたら個々の牌別にあるところがいいのですが… (ゲームの牌をキャプチャで保存等ではなく) よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • LipTrek
    • 麻雀
    • 回答数1
  • とんぼって?

    とんぼってどんな待ちですか?お願いします。

  • 完全先づけルールについて

    完全先づけで麻雀をしていました。 南2局で南ポンしてから白をないて123と123とないてチャンタとみせかけて、5ピン単騎で上がりました。 そしたらそれは完先ではないと言われたので南場でしょと言ったら、自分の風牌じゃないとだめだといわれました。 どっちが正しいのかわりません。 宜しく教えてください。 ちなみに、ネット麻雀です

    • ベストアンサー
    • 78901
    • 麻雀
    • 回答数5
  • 大きな手で手が震えてしまいます。

    こんにちは。いつもありがとうございます。 麻雀が好きで、昔はそれこそ勉強もせずにそればっかりやっていましたが、 最近は自分自身も友人も忙しく、年5,6回がせいぜいになっています。 標題の件ですが、以前からこの傾向はあったのですが(つまり、ヘボなんです)、 最近は特にひどくなってきて、友人も口には出しませんが、気づいていると思うとかなり恥ずかしいです。 役満クラスだと二向聴くらいから、それ以下だと聴牌したあたりから、心臓の鼓動が激しくなります。 対面で、しかも上山からのツモだとこぼしそうで怖いです。 で、意識するとさらにひどくなるようです。 なにか良い方法はありませんか? 「うまくなれ」「もっと経験をつめ」は勘弁して下さい。(笑)

    • ベストアンサー
    • noname#173609
    • 麻雀
    • 回答数6
  • 食いタンについての質問です。

    初心者で少しわからないのですが「食いタン」のルールありますよね?あれは鳴いてもタンヤオがつくということはしっているんですがそこで質問です。 友人によると確か、例えば 中中と2個もってたとします、そして中でロンすると「食いタンなし」のルールだとファンパイがつかないって聞きました。本当ですか? また、サンアンコとスーアンコについてですが、例えば、 二二二 222 66 中中中 西西 と面前で待ってたとします、ツモればスーアンコですがロンするとサンアンコになるんですか?←これも食いタンと関係あるんでしょうか? 同じように、二二二 234 88 東東東 北北の場合も8か北をツモらないとサンアンコにはならないのですか?  質問ばかりですいません。  

    • ベストアンサー
    • noname#139455
    • 麻雀
    • 回答数7
  • チャンカンについてです

    難易度のわりに一ファンなチャンカンなんですが これで上がった場合、カンドラは増えるんですか? カンは成立していないので増えないのでしょうか? それともう一つ、リーチ宣言牌で振り込んだ場合、 リーチ棒はどうなるのですか?これもリーチは成立していないので回収されないのですか? 友人の中で意見がわれております。 よろしくお願いします (仲間内では前者は触れてはおりませんが後者は回収されません)

  • 麻雀が強い人って実際どういう人?

    よく漫画や映画などで麻雀がとてつもなく強い人って登場しますよね。 現実にもプロの雀士と言われる人たちもいると思います。 考えると不思議な感じがしてきました。 というのは、スポーツ界での強い選手、これは分りやすいです。  体力、技能、精神力、自己管理能力が長けた人たちと言えるでしょう。 将棋や囲碁の世界でも同じだと思います。 ところが、麻雀というゲームは全く違いますよね。 まず配牌ですが、一九字牌ばかりで、国士やチャンタ系を狙うにも中途半端。  ドラは一枚も無し。 この最初の段階で、和了できる可能性はグッと低くなると思います。 おまけに自模も悪い。  無関係な字牌が続く。  面子選択に迷って、8・9の辺張を嫌った途端、7の牌を引く。 苦労の挙句、やっと聴牌し、ヤミで張っていると、親リーチが掛かり、一発自模で 12,000点。 これが続き、結局ノー和了で箱テン。 これを考えると、麻雀というゲームは 「運」 が 99% 占めるように感じました。  つまり、プロ級と言われるほど強い人でも、ツキだけで、点数も数えられないド素人にボロ負けすると。 将棋や囲碁などの他のゲームや、スポーツの世界ではこんな事は絶対あり得ないですよね。 たとえば今日始めてクラブを握ったアマチュアがタイガーウッズに勝つなんて考えられますか ? 麻雀が強い人とは 「少なくとも、振り込まない人」 と言う意見があるかも知れませんが、それでも透視術でもない限り他のメンバーの手の内なんて、想像するか、勘に頼るしかないでしょうし、端的に言って現物以外の牌はどれも危険牌になり得るでしょうし。  計算違いで役満に振り込む事もあると思うのですね、プロ級の人でも。 正確には 「振り込まない」 ではなく 「結果として振り込まなかった (アー良かった)」 というべきかなと感じています。 麻雀が強い人って、皆さんどう思われます ?

    • ベストアンサー
    • noname#8234
    • 麻雀
    • 回答数7
  • 逆切りって

    なぜペンチャンを嫌うときに1、2と切る切り方が「逆切り」というのでしょうか?むしろこっちのほうが自然な気がしますが?もちろんイーシャンテンの時のペンチャン落としなら安全な2から切るのは分かりますが、2を切って3や4を引いたら裏目だと思います。

  • 納得がいかない点数(一巡目のロンで千点)

    先日ネット麻雀した時のことなんですが、 私の下家が親の時でした。配牌の時点でテンパッてたんです。 正確に言うと、テンパッていたらしい。私は気付いていなかったんです。(^^;) で、開局したばかりのその親の捨てた牌が上がり牌だったのでロンしました。 正確に言うと、画面上に「ロン」と出たのでクリックしたんですが。(^^;) すると得点が千点だったんです。 役が何だったのかは記憶にありません。得点が千点と表示されて 「うそぉーっ!地和で役満じゃないの!?」と取り乱してしまったからです。 冷静に考えてみれば、地和というのはツモ上がりだけですから該当しないことは理解できましたが、 しかし、一巡目で千点というのは納得できません。 何らかのボーナスがあっても良さそうなのに…。 そんな私に、どなたか納得できる説明をして頂けませんか? また、この役は難しいのに得点が安いと思われる役って何かありますか?

  • ロンは食い下がりになりますよね?

    ロンで三色になったり、ロンで一通が完成する場合はひとつ食い下がるんですよね?つまりロンは鳴いている事になると信じてたんですが間違いでしょうか?

  • 少し上級な麻雀サイト

    麻雀が大好きな学生です。そんなに強くはないですが初心者ではないです。そこで、中級者~上級者向けの麻雀サイトを教えていただきたいのです。面子構成技術、読み、流れなど様々な要素があると思いますが何でもいいので。 ちなみに今お世話になっているのはとつげき東北さんのホームページです☆

  • 麻雀の得点を簡単に計算してしまう人達

     私は麻雀が初心者でもないかなって思っているんですけど…いや初心者です。得点の計算がわからないというか、本を見れば書いてあるんですけど、すぐには計算できないほど複雑怪奇だと思うんですけど、回りの人間は5秒で計算しています。  本で見ると30符とか…複雑な計算がでてきますけど、普通にこんな計算をしているんですか?何役かで一律で決めているのかなと思ったんですけど。  かなり前になりますけど、友人とやったときに…得点がわからないのでいつも、誰かにに見てもらうんですけど…周りの連中がクスクス笑っているような気がして…お金をだまし取られたんじゃないかと心配になって今日まで至っています。  得点の構造は…符の得点と、表を覚えろってことですか?なにか別の方法でみんな導いていると思うんですけど。どうなっているんでしょうか?

  • 麻雀卓の取扱説明書を探しているのですが

    雀酔の取扱説明書を探しています。 どうすれば手に入るでしょうか?

    • ベストアンサー
    • NORI429
    • 麻雀
    • 回答数1
  • 携帯用マージャンゲーム

    お世話になります。年老いた母なのですが、20年ほど前に購入したゲームウォッチのちょっと大きいタイプのマージャンゲームを愛用しています。今それが壊れかけ、新しい物をと探しているのですが、もちろん昔のものは製造中止で、ゲームボーイは小さすぎるしTVを使うものはダメ・・・、そんな母にかわりのマージャンゲームはありますでしょうか。 少し大きくても携帯できるもの 電池式のもの 音を消せるもの 一人用(ゲーム機が対戦相手) 以上のような条件です。よろしくお願いいたします。

  • 麻雀のルールを分かりやすく教えてくれるサイトを教えてください

    麻雀のルールを分かりやすく教えてくれるサイトを教えてください

  • 初心者ですが雀荘に行きたい

    南大阪に住んでるのですが、フリーの雀荘に行ったことがありません。 友達もいないので麻雀をしにフリーで店に入りたいのですが怖くて入れません。 どこか良い雀荘はないでしょうか? ちなみに金はあります。

  • なぜセットの方が?

    私は雀荘にはまだ行った事がなくて、これから初めていってみようと思っているのですが、なぜセット卓の方がフリーよりも、場代があんなに安いのでしょうか?フリーの場合は自分は卓の1/4しか使わないのに…と思ってしまいます^^;

    • ベストアンサー
    • watakei
    • 麻雀
    • 回答数3
  • 麻雀で配牌の種類は無限大・・・?

    職場の仲間内での月1~2回程度の割合でしかやっていない者ですが、下手のヨコ好き人間です。 マージャンって素晴らしいなと、最近つくづく思うのは、配牌って似たようなのは何回もあるけど、全く同じということは無いですよね。 そこで質問ですが、数学的に確立計算すれば配牌の種類数はどれくらいの数になるのでしょうかね?

    • ベストアンサー
    • n5150
    • 麻雀
    • 回答数2
  • 麻雀に詳しい人助けて

    最近ゲームで麻雀を覚えたんだけど、ずっとずっとロンされてばかりで相手が憎くて仕方ないです。 ロンされないようにすればどうすればいいですか。 どうやってロンの手を読めばいいのですか。

  • 役満の時のリーチ

    役満狙ってる時ってべつにリーチしなくてもいいんじゃ・・・

    • ベストアンサー
    • noname#139455
    • 麻雀
    • 回答数7