Android

全12870件中501~520件表示
  • スマホでコントローラーを使えません

    昨日スマホで使用する予定のコントローラーが届いたので早速使用してみようと思ったのですが、認識しません。有線タイプのxboxコントローラー(microsoft公認)で、僕のスマホはandroid9.0、704hwというスマホです。 コントローラーの製品名 型番 製品名 WIRED CONTROLLER 型番 1519265-01 販売元 powerA 変換ケーブルの製品名 型番 製品名 検索しても出てきませんでした。 Amazonで「otgケーブル」と検索し、安い順で絞ると1番上に出てきます。 どちらもamazonで購入しました このコントローラーを実際にスマホで使用している動画があったのですが、何故でしょうか?

  • ローソンでペイペイがネットにつながらない。

    先日、スマホの機種変更をしたのですが、以前使用していたスマホ(HUAWEI P30 Lite)では正常にペイペイが使えていたのですが、今回購入したスマホ(OPPO Reno7A)ではローソンのフリーWi-Fiに自働でつながると、ペイペイやネットニュースなどがネットにつながっていませんと警告が表示され使い物になりません。ローソンのWi-Fi接続を切れば通常に使えるようになります。 何か設定でもあるのでしょうか? Wi-FiをOFFにするとONにし忘れて家に帰ってもWi-Fiではないまま動画を見てしまいギガ数がなくなってしまいます。 設定の方法を教えてください。

    • ベストアンサー
    • usihi
    • Android
    • 回答数1
  • android goのGallery Go

    androidのスマホを使っています。 android12 Goのタブレットを買おうかと思っているのですが、 一つのアカウントでandroidの「フォト」に入っている写真をandroid12 Goの「Gallery Go」の方でも見ることはできますか? よろしくお願いいたします。

  • googleコンタクトで履歴が見えない(質問2)

    前回の質問でパソコンに出る電話帳のラベルがスマホでは表示されないことに質問をしてアプリを「googleコンタクト」に変えてラベル標示が出るようになりましたが、「履歴」と新規に電話するための「テンキー」がどこにあるかわかりません。どのようにすれば出るのでしょうか。スマホはAQUOSでバージョン11です。

  • スマホにキーロガーを入れ込まれています、助けてくだ

    スマホにキーロガーを入れ込まれています(今は違うスマホから投稿しています) インスタのパスワードも取られ‥ Gメールにも入り込まれて、不正アクセスされた時に優先する電話番号⁈のような項目に知らない電話番号が書き込まれたりしています。 カメラも常に⁈起動しているようで‥ 部屋の状況や私な腹筋など、写真に撮った覚えのない物がある人物達の裏アカウントに投稿されたりしています‥💧💧 どうしたらキーロガーを駆除できますか⁈ 初期化をしたら駆除できますか⁈ キーロガーを入れ込んだ人間が誰かは大体わかっています。 逮捕したいと思っています‥ できますか⁈ 警察に話していますが「Instagramは絶対に情報を渡さない」と言われ動いてくれません。 「キーロガーまた聞き者」も沢山います。 その人達も捕まえたいと思っています。 常に見張られていて‥ 携帯を触るだけで、充電を外すだけで嫌がらせが始まります‥💧💧 助けてください‥💧💧💧

  • outlookからメールがスマホへ届かない?

    auスマホのギャラクシーですが、 自分のPCからoutlookでメールを送ろうとするのですが、 届きません。10分待っていますが、その後は確かめてません。 で、自分のスマホから自分のスマホへ送ると、 先のoutlookのメールと一緒に届きます。 これはどこかの設定で直せるものですか?

  • 環境音アプリ

    環境音アプリのコフィティビティをアンドロイドでダウンロードする方法を教えてください

  • Androidのマイクについて

    自分は主に荒野行動、インスタ、ランダムチャットの3つのアプリでマイクを使用するのですが、荒野行動をプレイする際や、インスタでボイメや通話をする際に相手に声が届かない時があります。日によって届く時もあれば届かない時もある感じです。 アプリの権限設定はバッチリで、通信環境に関しては通信制限がきててネットワークが不安定な時でも声が届いたり届かなかったりで、関係は無いと思います。 マイクが機能しないので再インストールや端末本体を再起動しても治りません。 ですが数時間、1日たてば治り、また機能しなくなります。 アプリ自体に問題があったとしてもたまに聞こえてたまにきこえないっておかしくないですか? 原因が全く不明です。誰か助けてくだせ

  • おすすめ Android キーボード

    旅行先に携行していくAndroid用のキーボードでおすすめのものがあれば教えてください。携帯性と接続安定性重視です。USBのタイプCとBluetoothのどちらの接続にするか迷っています。

    • ベストアンサー
    • noname#259880
    • Android
    • 回答数3
  • Galaxyで黄緑になった画面がたびたび直ります

    私ではなく親族のスマホなので機種があやふやなのですが、外見や発売時期から探った限り、GalaxyのS8~S9だと思われます。 よく画面が黄緑になって操作ができなくなったら、画面の故障なので修理が必要と言われますが、そのスマホは、数時間たつと直って、普通にどの操作もできるようになります。 それからまた数時間すると、黄緑色になって画面に何が出ているのか見えず、操作もできません。 昨日auショップに持ち込もうと思ったのですが、到着したころに直ってしまい、再現できませんでした。発色した時に持っていければ良いのですが、高齢者でショップまでの足もなく、私が仕事の休みに行くしかないのでタイミングが合いません。 急に行っても数時間待ちですし…。 最終的な買い替えは視野に入れておりますが、不調になったら買い替ええる、というより、やれることを全部やってダメならあきらめる、という考え方なので、まずは、この現象はなんなのか、ご経験のある方にお話を伺いたいと思いました。直ったという方をお見掛けしないので…。 よろしくお願いいします。 (買い替えは視野に入れておりますので、「買い替えてください」というコメントは不要です。)

  • アハモ機種からの、電話帳移行について

    アハモ機種(電話帳はドコモのまま)から新しいスマホにデータ移行したのですが、電話帳がグーグルに移行することもできず、何をやっても移行することが、できません。アハモ契約の機種から、新しいアハモ機種に電話帳を移行する方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • Androidの性能を比較してほしいです!

    OPPO Reno3 Aと、Sony Xperia XZ3、どちらが性能が良いのか比較をして欲しいです。 回線は楽天モバイルで、今はSony Xperia XZ3を使っています。 よく写真を撮って現像したりします。 ゲームをよくやります。最近はモンハンnowをやっているとすぐ熱くなって重たくなります…。 バッテリーが長持ちする方がいいです。 もし、OPPO Reno3 Aの方が性能が良ければ、機種変更しようと思っています。

  • Androidタブでキオスクモードがよく落ちる

    最近、勤務先で新しいタイムカードのシステムとして、Androidタブレット(TECLAST社製 P40HD)に、ハーモス退勤のアプリの”共有打刻”をインストールして、キオスクモードで動かして利用しています。 1週間に1回程度、朝の出勤時に打刻しようとしたら、AndroidのPINコード入力のオープニング画面になっていることがあります。 たぶん、Androidタブレットが再起動か何かがあって、アプリが強制終了してしまったのだと思うのですが、 このような動作をできなくする方法などはありますでしょうか? どうぞ、ご教示の程よろしくお願い致します。

  • Androidバージョン

    Huawei p30liteを使っています。私のは64GBなのですが、中古市場では、auの128GBのがあるのが分かりました。しかし、Androidバージョンは、新しくても10でした。今からAndroidバージョン10のスマホを持つのは、リスクがあるでしょうか?

  • Androidのマイクについて

    自分は、荒野行動、ランダムチャット、インスタの通話でよくマイクを使用するのですが、ランダムチャット以外は日や時間によって自分の声が相手に届いたり届かなかったりします。 自分の声が相手に届く時は画面右上に緑色のマイクのマークが表示されるのですが、マイクが反応しない時はそのマークがありません。アプリの権限設定などでは無さそうですし原因が全くわりません。誰かたすけてくだせーー

  • スマホが壊れました、

    自分はGoogle pixel5を使っているのですが、朝ふとスマホの画面を見ると(No command)と表示されていました、治し方を知っている方がいたら教えて欲しいです

  • android版chromeで次のことがしたい。

    1.アドレスバーやメニューを常に上部(下部でも構わない)に表示したい。 2.PDFファイルを閲覧したい。 要はWindowsパソコンだと普通にできることをやりたいのですが、方法がわかりません。 補足: (1)超長いページ(googleの初期ページとか)を見たあとに他のページへ移動するのに超長いページを元に戻らなければならないのはわずらわしい。 (2)超ノートリアスなadobeのアプリは可能な限りインストールしたくない。Windowsの管理者ならおわかりだと思いますが、セキュリティ対策ごっこしているようなものですからね。 質問時点のバージョンについてご回答をよろしくお願いします。

  • Google Play にて…

    承認リクエストの対象の履歴を削除する方法を教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • moto g13 にて…

    スリープ状態からスマホを傾けると画面が点灯します。設定をオフにする方法を教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 戦争が始まったら、中国製のXiaomi(シャオミ)

    戦争が始まったら、中国製のXiaomi(シャオミ)と韓国製のASUS(エイスース、アスース)のスマホは使えなくなる。EMS(電磁感受性)で誤作動を起こす。 ヨーロッパのEU(欧州連合加盟国)内で流通する電気機器はCEマークの取得が必要で、EMS(電磁感受性)の品質についても基準があるが無意味である。 Google Android(グーグルアンドロイド)携帯電話は設定を1ビットでフラグを立ているのがイミュニティ(免疫)がないので設定ファイルがすぐに壊れる。 スマートフォンが電気的ストレス(電界、磁界、電圧、電流)に曝された際にどういう誤作動が起こるか、まずカメラで撮影しても写真がまともに撮れない。謎にスクロールして出来上がった写真は数枚の写真が合成されたロール状に上下に展開される。 ソフトキーボードのテーマ設定が1ビット設定なのかピンク色のキーボードに変わって焦る。 気づいたら、セーフモードになっていてアンドロイド標準アプリしか表示されなくなる。 セーフモードすら起動せずにファーストブート画面になる。 電磁妨害波が終わってもカメラがおかしくなる。下部に変なデータが引っ付いて来る。 戦争が始まったら、日本製のSONY(ソニー)のスマホが売れるはず。韓国のSAMSUNG(サムスン)のスマホも試したいが高くて買えない。試せていない。 Apple iPhone(アップルアイフォン)を捨てた中国はアメリカとの戦争に勝てないと思う。 アメリカ空軍が上空から電磁妨害波を発射したら一瞬で中国全土でスマホは使えなくなる。 でも、スマホを使わせることで中国軍の位置を特定出来るので、最後の核爆弾投下時まではアメリカは中国にそのことは伝えないだろう。