彼の職業をどうしても好きになれない

このQ&Aのポイント
  • 結婚を考えている彼の職業について悩んでいます
  • 自分自身が医者との結婚を想像していたため彼の職業に受け入れられない
  • 彼との将来を考えるうえで、彼の職業にどのように向き合うべきか悩んでいます
回答を見る
  • 締切済み

彼の職業をどうしても好きになれない

付き合いをしている彼がいて、結婚してもいいと思っています。しかし私は彼と付き合わなければ、親が決めた相手と結婚予定でした。親は収入面や地位名声(古いですが)も考え、医者でいいのではないかと探してくれていました。私はお医者さんと結婚するんだと自分でも思っていました。医者=収入がいいとは思っていませんが、聞こえがいい、かっこいいと正直思っています。 うちは田舎の旧家の為、私が跡継ぎで婿養子が必要で、結婚相手に相応の人が決まれば、継ぐ必要はないと言われていました。今の彼なら、間違いなく婿養子として来てもらう事になります。 今の彼と結婚しても言い方は悪いですが、家の仕事や財産を頼れば困る事がないので、彼との結婚を考えられます。 しかしどうしても彼の仕事が好きになれません。職業差別と言われても仕方ありませんが、彼は老人ホームに勤めております。施設、送迎、宿直等という言葉を彼から聞くと、嫌悪感を抱いてしまいます。心のどこかで、仕事を馬鹿にしています。これは自分でも認めています。 結婚するかもしれない相手を、職業で見ようとしている自分がどうしても消せないです。彼が新卒で就職した会社は、誰もが知っている大手の有名企業でした。どうして辞めたか、転職予定はないか、私の家の仕事を手伝う気はないかと、そのような事ばかり彼に言ってしまいます。 ひどいですよね。本当に好きなら、どんな仕事でも一緒になりたいと思うでしょう。彼が医者だったら、彼の職業が○○だったら、そのような事ばかり考えて、前向きに結婚へと進むことができません。 彼の職業を受け入れるには、どういう物事の考え方をしたらいいと思いますか?打算的な考え方や、見栄を捨てたいです。私は彼が好きだけど、職業だけが好きになれず、医者との結婚の未練でいっぱいです。医者なんかよくないという例も欲しいです。

みんなの回答

  • sfxxq
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.237

受け入れるなんか無理ですよ。自分はそういう価値観の人間なんだと受け入れたほうがいいと思います。 ちなみに、違法なものは別として、職業に優劣はないです。

  • nolix
  • ベストアンサー率19% (110/572)
回答No.236

それは、縁がない男性だからそう感じるのです。 つまり赤い糸では結ばれていないのです。 無理に結婚は考えないほうが良いと思いますよ。

  • mi-ha2010
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.235

質問内容はともかく、 貴方のお礼や補足の内容を見て、ものすごく違和感を持ちました。 率直なイメージを言いますと 「強欲」につきます。 本当は強欲の後に「化け物のような冷酷さ」も付け加えようか迷ったのですが 遠慮!しておきます。しかし、安心して下さい。 「そう思いますよね?」なんて自分の考えに無理矢理共感させる努力なんてしなくても 強欲な人間なんて沢山いますよ。 しかし貴方の場合は自分で自分が求めるレベルの高い人間を引きつける魅力も能力も ないように感じます。自信だけはあるかもしれませんが。 ここでは「彼」がとても良い人のように言われているようですが 私にはそうは思えません。 女を見れば男がわかると言うではありませんか。 彼も同じレベルなのではないかと思います。 頭が良く心優しい彼が貴方を選ぶとは思えません。 何か問題があるはずです。125番さんがおっしゃるように 「もしかして、そこまで言われて別れない、彼の方が、貴方のご実家の財産目当てでは? 保険金殺人、計画されてないですか・・・?」 このように思われるのは私も同感です。本当に不思議です。 誰にでも「欲」はありますが 何かを得るということは何かを失うということです。 しかし貴方にとって失うものと言えば・・・? 特に何も持っていないのですから、がむしゃらに金を追いかけましょう。 トップに立つ人間は沢山を得るために沢山の大切なものを失っているのに 貴方は沢山欲しがっても何ひとつ失うものが無いんですよ。 迷うことなんてないじゃないですか。 わけのわからない疑問を持たずに持ち前のド根性で突き進んで下さい。 まぁ、突き進むといってもパパとママに任せるだけですし、 とっても楽チンですよね。 こんなに笑ったのは久しぶりです。ありがとう。 いろいろと失礼な言い方でごめんなさいね(元彼に)。 ※ちなみに、本当に金持ちの子どもは強欲にはなりません。

回答No.234

テレビでホームレス生活からOKwebを立ち上げた社長の話やっていたので、初めてのぞいてみました。 この投稿自体から釣りのような雰囲気を感じますが、たまたま自分は医者なので書き込んでみました。 価値観を変えるためには、まず自分自身についてもっと考えることが必要であると思います。 「あなた」という存在は何なのでしょうか? 生命のいなかった地球では、ただ、存在するだけであった様々な物質から、特有の機能を持つようになり、自己を複製し、今ではDNAという設計図から人という形態になり、各臓器の連係した機能が尽きるまで生命活動を続けます。ただの物質から人間に至るまでの長い経過を経て、たまたま、自己を認識している人間の形態をした存在、それがあなたです。あなたが自己を認識していられる時間は生命の過程からみれば一瞬です。その一瞬の時間の中で何が大事なことなのかを考えるべきです。 道に転がっている石ころは自分自身の存在を認識することはできませんから、石ころ自身ににとっては存在することに意味はありません。しかし、人間からみれば希少価値のあるダイヤモンドかもしれません。価値観とはものを考えることができるあなた自身が決めるものです。物事を見る視点が違えば価値観は大きく変わります。 旧家であろうが、何代医者の家系であろうが、人生にとって意味のあることなのでしょうか? そもそも、物々交換でなく、人間の考えた通貨を稼ぐことで生活を成り立たせなければならないから、多くの人が働くわけです。通貨を稼ぐという点で、投資家だろうが、医者だろうが、介護士だろうがかわりはありません。ただ、稼げる通貨の量に差はありますが、それ以上に、生産性や社会的意義には違いがあります。あなたは、白米を食べるとき、そのお米を誰が作っているか考えたことはありますか?通貨があまり稼げない仕事にもかかわらず、その仕事を続けてくれる人たちがいるからおいしいご飯が食べられるのです。今後、高齢者が増えるにあたり、多くの介護士が必要になります。あなたは自分の親が高齢になり、あなた自身では世話ができなくなった時、どうしますか?介護士は肉体労働で排泄の世話などもしなければならず、収入も低いですが、誰かがやらなければならないことです。あなたは、自分自身にとって、他の人にとって何か意義のあることをしていますか? あなたの場合は、物事一つ一つにどういった意味があるのか考える習慣が必要だと思います。自分自身を含め、周りの人や物事を分析してみてはいかがでしょうか。何ができるのか、何をするべきなのか、何を選ぶべきなのか、それを今までとは視点を変えて考え、決断することによってあなたの一瞬の人生は、あなたがより満足のできるものとなるでしょう。一瞬の時間の中でできることは少ないのです。

回答No.233

 うーん、皆さんの意見を垣間見てみると、なんともはや人間性に欠けたものが多く見られるようで、相談として投稿した人よりも、回答する人の方を心配しますが、私の考え違いかしら?????。  Oh my good。   相談者殿、この職業について人間の末裔を担ってきたご老人を、看取るかのようにお世話をする人達の職業を理解できないものに、些かのアドバイスも無いと言えるかもしれません。  若し神が存在するのであれば、素晴らしい人間として定義できるものに、老人ホームで働く人達を第一として取り上げると思います。  家族の中で、祖父母及びご両親が先立つ際に、立派に見送ってこそ、次に継続性が現れるといっても過言ではないと思います。  人生の終局を迎える人達の面倒をみている人達が、最も人間性に富んでいるものと私は解釈いたします。  また、そのようなご職業についている方に対しては、多くの年老いた人達及び他の家族の人達からも信頼の目で見ることが多くあると思います。  一生懸命働いてきたご老人達が、終局を迎えるにあたり、我侭、怒り、そして悲しみを訴える中で、それをどのように運営していけるか、多大な人間性が無ければできない事であると私は思います。  私自信技術者ですので、そのような職業を得る機会は少なかったのですが、真に尊敬できるものと解釈いたしております。  貴方も40年、50年先には、そのような場所に行かなければならないかもしれません。  ご結婚されるのは、貴方の自由ですが、どうぞ彼を軽蔑的な目で見ないように是非とも配慮願いたいものです。  貴方の投稿をみて、なんとも悲しい気分になります。  

  • mof
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.232

凄い数の回答数ですね。 私もついぞ自分の職業について理解してもらえなかった悲しい経験があるので、読んでいて辛かったです。 職業を否定されると、自分の生き方、人格も否定されたも同然です。

  • 31158
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.231

簡単です。 今の彼とはとっとと別れて、 好きになれる職業の方と結婚すればいいのではないですか? 職業で人を選ぶなんて、聞こえはよくありませんが、 心の中では誰にでもあることです。

回答No.230

こんにちは。 彼の職業だって結婚条件としては重要ですよ。 だって介護の仕事は早番・遅番などがあるわけですから そのたびに奥さんも旦那に合わせて生活するわけでしょ? それに収入は超低いですよ。 結婚したら絶対独立は難しいです。 結婚してもしなくても、結局実家に頼る事になりますね。 私は婚活中ですが、相手の収入・職業は必ずチェックしますよ。 それに職業の差別は、個人の生活環境にもよりますからね。 今彼とは結婚しないで、 もう一度条件のよい見合い相手を 見つけた方がいいのではないでしょうか? 恋愛感情は、いづれ冷めますからね。 その時気に入らない職業の旦那を支えていけるか・・・ですよね。 ただ、医者は患者の病気もらう恐れがありますね。 あと医者の実家は医者の場合がありますから その中でうまくやっていけるかが心配ですね。 医者の仕事内容は、TVのような 壮大な医療行為はほとんどなく 結構つまらなくて レセプトに、ちまちまと病状を記入して 診療費を稼ぐのが日課かもね。

  • nura180
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.229

まずは自分で仕事してみたらどう? お金を稼ぐ事を知らなさ過ぎます。 ピアノを置きたいなら、自分だけの力でその環境をつくりましょう。 部屋を用意し、維持管理する。 そんな当たり前の事も他人任せでは寄生虫と呼ばれてしまいますよ? まぁ、コレは親の育て方が間違った結果なんでしょうけど。

回答No.228

彼に対して失礼ですし、彼が可哀相です。 きっと貴方は見栄と虚栄心の塊なんでしょうね。 彼の仕事を馬鹿にするということはその業界の人全てを馬鹿にするということです。 以前、ゴミの収集をする人を「よくもあんな仕事できるな。皆もそう思うよね」と書き込んだ質問者がいました。 でもゴミの収集をしてくれる人がいなかったら街はどうなるでしょうか?答えは考えるまでもないですね。 意味を成さない仕事というのは有りません。どんな仕事であっても皆プライドや誇りをもってやっていると思います。 >ひどいですよね。本当に好きなら、どんな仕事でも一緒になりたいと思うでしょう。彼が医者だったら、彼の職業が○○だったら、そのような事ばかり考えて、前向きに結婚へと進むことができません。 もう答えが出ているじゃないですか!本当に好きじゃないから彼の仕事を認められないんでしょ? >医者との結婚の未練でいっぱいです。医者なんかよくないという例も欲しいです。 何を求めてこんな事書いてるの?自分の意見を認める答えを引き出すために敢えて言ってるのでしょうか?彼とも医者とも結婚は無理だと思いますよ。貴方は恐らく「結婚すること」だけを求めているんじゃないですか?多分親の言うことに右倣えで育ってきたんじゃないですか? 貴方が何十年かしておばあちゃんになり、病気をし、そして老人ホームやデイケアを利用するようになったら初めて彼の仕事の素晴らしさを知ると思います。

関連するQ&A

  • 婿養子を望む両親

    私は2人姉妹の次女(20代後半)です。 姉は実家から新幹線で2時間かかる場所に長男の嫁として嫁ぎました。 両親は私が24歳位から早く誰でもいいから結婚しなさいと結婚を急かしてきました。 その時は婿養子の希望はなかったようで、私が選んだ人なら誰でもと言う感じでした。 しかし、半年くらい前から、婿養子を強調するようになってきました。 そして、結婚は急がなくていいよと言われ拍子抜け・・・。 (その頃、母親が同じ様に姉妹だけの親に知り合い、色々話を聞いて養子が欲しいと思ったようです) 半年前に母親から「養子をもらうのは嫌?」と突然聞かれて私は「相手がOKするのなら構わない」と答えました。 そして、「私も自分が惹かれた相手と結婚がしたい」と伝えてあります。 が、その答えに何故か、両親は婿養子をもらう気満々。 養子を望むなら、誰か連れてきてよと両親に言ってしまった事もありますが、そんな様子は見られません。 結婚を以前に比べて急かす事はありませんが、いい人いないの?と聞いてきます。 そして、催眠術のように「長男はダメ!」「次男!次男!」と言われて、私は正直参ってます。 男兄弟のいない姉妹で残された一人は自分の好みよりも相手の兄弟の位置を優先して選ばざる得ないのでしょうか。 私は婿養子に来てもらえなくても、例え長男でも両親の将来を考えてくれる人ならよいと思うのですが、私の考えは甘すぎるのでしょうか。 姉妹が皆、嫁に行ったら、墓守や相続などの事で大問題が起きるのでしょうか。 親が婿養子を望んでるのを知ってて、長男や婿養子に行きたくない方と付き合ってしまったら、私は親不孝ものですか? 長男以外と良い出会いに繋がればよいのですが、出会う人はほとんど長男だし、たまに次男や三男と知り合ったけど、うまくいかなかったり・・・。 私は出来れば、30歳までに結婚して子どもも産みたいので、自分で出会いのキッカケを作ろうとしてますが、私も親も望める相手になかなか出会えないのなら、積極的に動いても自分が疲れてしまうだけ。 もう婿養子を望む両親が誰かを連れてきてくれるのを、どんと構えて待つだけのが楽なのかなと思ったりもしてしまいます。 こうなったら、何十万も払うような結婚相談所にお願いするしかないんでしょうか。 私みたいに、婿養子を両親は望んでたけど、両親を説得してお嫁に行きましたと言う方もいるんでしょうか? 上手く文章がまとまらなくてスミマセン。

  • 夫の職業

    旦那さんの職業って何ですか? アタシはまだ未婚です。実家も私自身も医者ということもあり、 結婚相手は医者の中で選びたいのですが、 なかなかそうはいかず。。。 職業で相手を選ぶべきではないのかもしれませんが、 それも大切な気もして。。。 開業となるとやはり、転勤族とは結婚できないし。。。 この間、某テレビ番組で合コンしたい相手No.1は医者でした。 結婚したいと思った相手の職業は何でしたか?

  • カノジョから婿養子になってくれと言われました

    私22才に対しまして2年前から付き合い始めた相手(カノジョ)は29才になりました。 カノジョから「結婚して婿養子として来て欲しい」と言われました 相手は次女でしたので家を継ぐのは長女である姉だと思っていましたが何らかの事情があるらしくご両親としては出来ればカノジョに継がせたいらしいです。 自分は三男でしかも以前から養子タイプと言われていました。 私が断れば、私と別れ婿養子を探すって意味なのかと聞きましたがそれは違うらしいです。 自分としてはカノジョとは真剣で3~4年後に結婚したいと考えていました。 (入社して一年にも満たない状況で結婚は考えにくいですので) 今頭の中が混乱しています。 婿養子とはどんな感じなんでしょう? 急にそんな事を言うってどうなんでしょうか? 年齢差の恋愛とか婿養子など詳しい方がおられましたら回答ください

  • 職業に貴賤はない!

    高卒で工場作業員の男性が、 「職業に貴賤はない。 医者や官僚ばかり高収入で不公平だ。 俺と社会的地位は変わらないだろ。 俺の仕事も収入を医者や官僚レベルに上げるべき。 ぶっちゃけ医者や官僚がしてる仕事なんか誰でもできる。 もちろん俺もやればできるに決まってる。」 と言ってましたが、どう思いますか?

  • 結婚して婿養子になったら苗字を変えないといけないのですか?

    今年、結婚する予定です。 この結婚は、嫁が二人姉妹の長女で、自分が三男なので、 婿養子に入る事になりそうです。 ただ、自分としては今の仕事のこともあり 婿養子に入っても、苗字は今のままでいたいと考えています。 今、夫婦別姓の制度もあると聞きましたが 子供は、どっちの苗字になるのでしょうか? また、婿養子に入って、苗字は自分も妻も、コッチ(男方) にするという事は出来ますでしょうか?

  • 結婚の挨拶の時に、婿養子になるよう言われたら・・・。

    今付き合って、結婚を考えている彼女がいます。 当方30歳長男、彼女26歳の3姉妹の末っ子です。 彼女の姉妹は(30,29歳)は皆結婚して家を出て行ってしまい、残されたのは、彼女(末っ子)だけです。 今ふと思ったのですが、彼女が結婚すれば、当然彼女の家の家系は途絶えます。 その際、結婚の挨拶に来た時に、婿養子になるよう相手の親から言われないか、不安がよぎりました・・。 私は長男でもあるし、婿養子になる、という選択肢はありえません。 彼女とは結婚の話しをするのですが、そのような話しは今まで一切ありませんでした。 向こうの親からの気持ちとしては、やはり三姉妹の末っ子ということで、婿養子を希望するものなのでしょうか? 向こうの家はごく普通の家です。 彼女に聞けばいいのですが、彼女が(たとえ、)そのようなことはない、と言っていても、相手の親の真意まで分からないので、とても不安になります。 どうか皆様のご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 婿養子の場合、2種類?

    息子が婿になる予定ですが、 婿には2種類あって、単なる婿と相手方の親の養子になってから娘さんと婚姻を結ぶと二つあるみたいです。 どちらが一般的なんでしょうか? 私としては、当然親の養子の方を取りたいのですが、どうも相手方はそうではないらしいのです。 婿に行った方も答えていただければ。 お願いします。

  • 婿養子の縁談を、彼の母親に反対されています。

    私は26歳の女です。 以前より結婚の約束をしている彼がいましたが、 私の家庭の事情で婿養子に来てもらう事になっていました。  【彼】  ・38歳  ・3人兄弟の次男  ・彼のご両親は不仲により別居中。   長男が父親の家へ、次男(彼)は母親の家でそれぞれと同居中。   3男は遠方で就職、帰ってくる気はありません。  【私】  ・26歳  ・2人姉妹の長女。   妹は遠方で就職、帰ってくる気はありません。  ・実家は自営業を営んでおり、私もそこで働いています。 彼のご両親にも彼ごしに伝えて了承を得ていました。 先日、あらためて婿養子のご相談をしに、私の両親と3人で彼の実家へご挨拶に向かう事になりました。 しかし、前日になって彼から、「母親が婿養子に反対している、明日の顔合わせには出ないと言っている」との知らせが入りました。 彼のお父さんがお店に席を用意してくださっていた事もあり、キャンセルはできず、 結局その日は、彼のお母さん抜きで「親睦会」という事で結婚の話は進めませんでした。 わけのわからないままその後彼から事情を聞くと、 彼のお母さんの婿養子反対の言い分は以下のようなものでした。  ・婿養子に行くと、いじめられる  ・彼が婿に言ってしまうと、自分が彼に頼み事しにくくなる  ・婿に行っても私の得にはならない。 また、妥協案として、「自分が死ぬまで名前を変えないでほしい」と言っています。 つまり、私が一度彼の家に嫁ぎ、彼の母親が無くなったら彼は婿養子に出していい、という事です。 ややこしい話なのですが、彼のご両親は別居中で、 彼と二人暮らししている母親は彼に頼りっきり。 彼のお母さんはお父さんに頼って生きていくつもりが全くありません。 彼の収入もあって暮らしているので、彼を婿に出すと不都合が多いのかもしれません。 もはやどうしたらいいやら、ほとほと困っているのですが、 両家にとって円満に、この話を進めていくためにはどうしたらいいのでしょうか。 前提として、婿養子だけは絶対の条件です。 彼のお母さんの妥協策も受け入れられません。(会社と家とを託す気持ちでいるので) 婿養子に来てもらえないのであれば、結婚をあきらめるしかありません。 また、親の立場である皆様、お子さんを嫁・婿に取られるお気持ちを教えていただけると嬉しいです。 どうかご助言ください。宜しくお願い致します。

  • 名字について

    2416971で質問した者です。 あの後話し合った結果、お互いの現状を確認しつつ計画をちょっとずつ立てていっています。 その中でまた困った事が持ち上がってしまったので、力をお貸しくださると嬉しいです。 困った事というのは、結婚後の姓についてです。 私は結婚しても姓は変えたくなく、彼の方は面倒な手続きの方を私が担当するなら名前を変えることに抵抗は無いといってくれているので、結婚後は私の姓に統一したいと思っているのですが、彼の両親が反対(?)しているようなのです。 その言い分ですが、「婿養子になってしまったら、こっちの墓を誰が守るのか。また、むこう(私)の両親を優先しなければいけなくなる」というもので、私は婿養子云々で姓を決めたつもりは全く無いですし、こちらの姓にしたからといって私の両親を優先するつもりも、むこうの両親をおざなりにする気も全くありません。 ですが、私達にそんな気はなくても、姓にしたほうの親を優先しなければいけないような風習などがあるのでしょうか? また、こちらの姓にすると彼は婿養子ということになってしまうのでしょうか?(そもそも婿養子というのがよく分らないのですが…) 相手の親の主張をそのまま取ると、私が向こうの姓にした場合そのような事を望んでいる事になるような気がして、かなり戸惑っています。 助言頂けると嬉しいです。

  • 子供を認知した事が書かれてる戸籍について

    友達が困ってて質問させてもらいます。 私の友達が(女性)やっと初めて38歳で結婚する事になったのですが 相手側(男性)が昔に子供を認知してるらしいのです。 私の友達(女)側に 彼氏が婿養子に来る予定なのですが 私の友達(女)が 自分の親に彼氏が別の人の子供を認知したのをバレるのが嫌らしくて 婿養子に来てもらって 戸籍を移したりしても やはり認知した事は掲載されるのでしょうか? もし掲載されるのなら どうにかバレないように出来ないでしょうか? 回答宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう