dripdrop の回答履歴

全246件中1~20件表示
  • 相続人がいない場合の借地権は?

    特別縁故者もいない場合は国庫に帰属すると思います。しかし国が借地権をもっていても仕方ないのでないでしょうか?ひょっとして地主に国が買い取り要求したりしているのでしょうか?それともだまって返してくれるのでしょうか? ふとした疑問です。 よろしくお願いします。

  • 【至急】ドイツ語の文章の日本語訳のお願い

    ドイツ語の文章を日本語訳していただけないでしょうか。 大変困っております。 1段落程度の文章ですが、 おおざっぱでも一部でも良いのでどうかお願いします。 ジャーナリストを目指していた筆者の文章です。 *************************************************** Eins vorne weg: Es hat nicht geklappt mit dem Volontariat. Allerdings habe ich noch gefühlte hunderttausend Bewerbungen offen und erfreue mich an meinem Master in Literaturwissenschaft. Gleichzeitig wandle ich als rasende Reporterin für dies und jenes durch die Republik. Wenn ich gefragt werde, ob das nicht alles anstrengend ist, denke ich zunächst: Ja. Für Bewerbungsgespräche musste ich bisweilen bis zu acht Stunden mit dem Zug fahren, um gegen 11.00 Uhr in einer Kölner Redaktion zu sein. Ich habe unendlich viel Zeit investiert in all die Bewerbungsschreiben und Kontaktdaten-Recherche. Aber das ist mir egal. Ich würde jederzeit wieder einen Drei-Tage Marathon wie in Hamburger absolvieren. Denn ich weiß, was ich will: Journalistin sein. 元々の文章のURLはこちらです。 http://www.schekker.de/content/eins-zwei-drei-%E …

  • 英語の曲の意味について

    P F Slan "From A Distance" (邦題 孤独の世界)の歌詞の一部にある a lonly church を、”人里離れた教会”と訳したのをみたことがありますが、これは 誤訳で、”信者の訪れない教会”と一種の擬人法として訳すのが正しいと思います 作詞者の伝えたいことは、信仰心(特定の宗教ではなく、日本語の”天”に近い意味)を 失い、近視眼的に日常を送る現代人の生活を嘆いている、と解釈しました。 皆様の、ご意見をお聞かせください。 古い曲なので、知らない方のほうが多いかとも思いますが、よろしくお願いします

  • 中古マンションの購入について

    築27年の中古マンションを買うべきか、とても悩んでいます。 給水管は新しいものに交換済み、大規模修繕を終えたあとで、 長期修繕計画書もあるようです。 1985年建築ですが、できれば老後まで長く住みたいと考えております。 現在35歳です。 もう少し新しい物件にしておいたほうがいいのでしょうが、値段の安さに惹かれます・・・。 外観もとてもきれいで、管理は良さそうです。 マンションが何年もつのかということは難しい問題のようで、とても悩んでしまいます。 良いアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

  • 中古マンションの購入について

    築27年の中古マンションを買うべきか、とても悩んでいます。 給水管は新しいものに交換済み、大規模修繕を終えたあとで、 長期修繕計画書もあるようです。 1985年建築ですが、できれば老後まで長く住みたいと考えております。 現在35歳です。 もう少し新しい物件にしておいたほうがいいのでしょうが、値段の安さに惹かれます・・・。 外観もとてもきれいで、管理は良さそうです。 マンションが何年もつのかということは難しい問題のようで、とても悩んでしまいます。 良いアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

  • ニーチェの「愛せない場合は通り過ぎよ」のドイツ語

    ニーチェの名言『愛せない場合は通り過ぎよ』は、ドイツ語で何と言うのでしょうか。 本来ニーチェが書いた通りのドイツ語が知りたいです。 ご存知の方、教えて下さい。

  • 文法の解釈の仕方をお願いします

    When I read the several dates of the tombs, of some that died yesterday, and some six hundred years ago, I consider that great Day when we shall all of us be Contemporaries, and make our appearance together. 1: some that died yesterday は昨日死んだ何人かでいいと思うのですが、 some six hundred years ago は some (that died) six hundred years ago の that died が省略されているのでしょうか? 2: the several dates of some that died yesterdayじゃなくて the tombs of some that died yesterday で正しいでしょうか? 正しいとしたらなぜ tombs と of の間にカンマがあるのでしょうか? 3: consider の後ろの that なのですが接続詞ですか? 形容詞ですか? 4: all of us が shall と be の間にきているのは文法的にどう解釈すればいいのですか? when all of us shall be Contemporaries, と何が違うのでしょうか? 5: 昨日死んだ何人か,そして600年前の何人かの,墓のそれぞれの日付を私が読む時、 私達の全てが同時代に存在した人であり,私達の出現を一緒にする偉大な日を私は思う。 直訳してみました。consider以下がしっくりきません。 文法の解釈の仕方と正しい直訳をお願い致します。 6: ピンとくる意訳ができましたらお願い致します。

    • ベストアンサー
    • anon256
    • 英語
    • 回答数2
  • 名詞bodyとbodiesの使い分け。

    「タバコを吸うことは彼らの体に悪いです。」という英文を作るとき、「彼らの体」の部分は、their bodyなのか、their bodiesなのか、どちらが正しいのでしょうか?their bodyやour bodyを使っている辞書があり、単数・複数の使い分けが混乱しています。

  • 『ハーメルンの笛吹き男』の独文とブラウニングの英文

    『ハーメルンの笛吹き男』の独語テキストと ブラウニングの英語原文をお教えください。 なにとぞ、よろしく お願い申し上げます。

  • ドイツ語の翻訳をお願いいたします。

    leider muss ich Ihnen eine Lieferverzögerung mitteilen. Der Lieferant hat uns darüber informiert, dass das von Ihnen bestellte Zelt erst in KW 16 bei uns eintreffen wird. Ich werde Ihre Bestellung intern mit einer hohen Priorität versehen, so dass die Lieferung sobald sie hier eingeht noch am selben Tag an Sie versendet wird. Ich hoffe, Sie kommen mit dem Termin noch zurecht. Falls nicht, sprechen Sie mich bitte an, ich bin gerne bereit, Ihnen bei der Auswahl einer Alternative zu helfen. ドイツのネットショップでテントを購入しました。 ショップから上記のメールが来ました。 16週発送が遅れるとの連絡のようですがどの程度遅れるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 連帯保証人が居なく生活保護を受けてる人の賃貸契約

    知識のある方、ご相談させて下さい。(知人の話です。お力を貸してください) お母様の介護をしながら知人本人も精神病で生活保護を受けて居ます。 先日相談を受け、今借りている賃貸アパートの更新が出来なくなり心中を考えていると打ち明けられました。 個人的な都合で連帯保証人が次の契約時に印を押してくれないとなったそうです。 相談等をしていたNPO法人も無くなって頼る場所が無いとかなり落ち込んでいました。 私が保証人になる事は私個人の都合で出来ないのでこちらで相談させていただきました。 (1)親子共に無職、病気悪化により働ける見込みはたっていません。 (2)生活保護を受けています。 (3)二人とも身体障害者手帳、精神障害者手帳を所持しています。 当人はぎりぎりの状態なので私が相談させていただきました。ご了承願います。 不動産に詳しい方、そのような話に詳しい方、こういう賃貸のやり方を利用したらどうか・・・など私自身全く詳しくないのでどうかお力をお貸しください。アドバイスお願いします。

  • フランス訳お願いします。

    Le vendeur n'est pas joignable どんな意味ですか?調べましたが、分かりません。 宜しくお願いします。

  • 駐車場通路の事故訴訟

    駐車場通路における事故訴訟をしています。 当方は素人のためよくわからない部分があり、大変お手数ですが、アドバイスや不明点をご教授いただけると助かります。 何卒宜しくお願い致します。 まず、事故様態ですが、判例タイムズの第58図が適用されます。 次に、事故にいたった経緯です。 ・当方は、まず、一般道を右折して、駐車場通路へ進入しました。 当方が進入した駐車場通路は優先車線です。 その理由としては、駐車場通路の交差点には破線のセンターラインがあり、相手が通行していた通路より明らかに広範で、相手の左側を通行していたので、左側優先の法則にもあてはまるからです。 ・一方、その当方が通行していた駐車場通路の反対車線ですが、一般道へ行くために車が、出口に向かって、大型車両が数台連なって渋滞していました。 ・そして、相手が、通行していた通路には一時停止があります。相手はその一時停止線のところで一時停止していますが、その一時停止を通過すると、当方が通行していた通路を横断することになります。その交差点では、大型車両が数台連なって渋滞していましたが、車が一台通れる分のスペースが空いていました。そして、相手は、その渋滞通路を横断する際、一時停止線の位置からでは周囲の状況が十分把握できる状態ではないにも関わらず、渋滞車線を抜ける手前での安全確認(一時停止)を怠り、当方と衝突しました。 ここまでが事故状況の説明になります。 そして、この事故のポイントは、駐車場通路の出口付近に一時停止と横断歩道の標識が存在していることです。よって、この駐車場通路は、一般道に準拠していると言えます。 ちなみに、参考までに前回投稿した内容のURLを貼ります。 http://m.oshiete1.goo.ne.jp/qa/q6049081.html?sid=ab039fc095107dd176aa1d43d67db3c8b9c7014b&uid=NULLGWDOCOMO 携帯の方は、教えて!gooで「駐車場 訴訟」を検索していただけますでしょうか?検索結果の冒頭が「どなたか駐車場通路の事故訴訟に詳しい方~」になっているものがあると思います。 それが私が以前投稿したものです。 当方も携帯なので、ご不便をおかけしますが、宜しくお願い致します。 そして、現在の状況は、一審(簡易裁判所)の判決が出て、当方4:相手6という過失割合でした。 これに対して、弁護士会の無料相談を受けたときの弁護士さんは、4:6の判決はちょっと酷いという感想をおっしゃっていました。 そして、今まで相談した弁護士さんは、「2:8になるだろう」とおっしゃっていました。 よって、一審の判決に納得いかない私としては、当然のごとく控訴しました。 ですから、今現在は控訴審裁判中です。 続いて、控訴理由を説明致します。 私は控訴理由書に次の主張を新たに追加しました。 まず、駐車場通路出入口には、一時停止と横断歩道があります。 それは、白線だけの定義されているわけではなく、駐車場通路出入口付近にある一時停止と横断歩道の道路標識よって、規制されている。 これは私自身も気づいていなかったポイントで、一審では触れていません。 ここまでの内容を元に、皆様のアドバイスをお伺いしたいと思っています。 まずは一つ目です。 ・私は道路標識があるような通路であれば、確実に一般道に準拠していると言えると思います。控訴審判決は、「一般道に準拠している」となるでしょうか?もしも、判決が「一般道に準拠していない」となった場合は、道路標識は無効であり、横断歩道と一時停止は不要と地裁が認めたことになるのではないでしょうか?この場合は、国土交通省の認識と違うことになり、上告も可能になるのでしょうか? つぎに二つ目です。 過去の訴訟において、駐車場通路などが一般道に準拠していると見なされた判例をご教授いただけないでしょうか?これを元に過去の判例として提出したいと考えています。裁判所、事件番号、一般道に準拠していると見なされた理由を記述していただけると大変助かります。 長々と失礼しました。 以上、宜しくお願い致します。

  • ロシア語бессмертная жизньの読み方

    ある本の解説書を読んでいましたら出てきたのですが、 読み方が分かりません; もし分かる方がいたらよろしくお願いします 急ぎではありませんので! бессмертная жизнь 「不死の生」……でいいのかな?

  • 一気に未収納金が解消されて喜んだのも束の間

    4月に長期間未収納だった居住者の滞納金が一気に解消しました。(銀行口座から一気に30万円近いお金が引き落としされた) ところがこのお金は居住者が自動車税等を支払う目的で銀行に一時的に多額の預金をしたもので、タイミングよく(!?)マンション管理費の滞納額(30万円近く)が一気に引き落とされたという事情がありました。 居住者当人が自動車税を払おうと銀行に行き、残金が無くなっている事に気付いた。 当座の生活費も含めて引き落とされていた為、あわてた居住者からは引き落とされた金額の一部(全額は無理でもせめて10万円を)返金してもらいたいとの申出が理事会に対してありました。 同時に、その10万円を8月~12月までの5ヶ月間で2万円づつ(遅延損害金も加えて)返済したいとの申し出も書面で出てきました。 理事会の役員メンバーで検討した結果。 これまで月遅れながらも毎月管理費が支払われていることから返金に応じましょうという結論に至ったのですが・・・。 マンション管理会社の担当者(フロント)もその理事会に出席していました。 ところが数日後フロントから以下のメールが届きました。 ******************** 弊社督促担当の法務部・弁護士に確認したところ、 ・一度入金したお金を返金することは、問題があるのでは。 ・他の組合員に返金したことを訴えられたら敗訴する可能性が高いのでは。 ・理事会でこの判断はくだせないのでは。 ・返金するにしても全所有者の合意が必要ではないか。 との見解が示されました。 法律の条文の記載は無いようですが弁護士の見解です。 正式には、来週の法律相談にて最終確認しますが、未収納者(*現時点では未収納者ではない)には返金を約束することは避けた方が良いかと思われます。「弁護士に確認中です。」と回答されることがよろしいかと考えます。 また、貴マンション管理規約には記載がありませんでしたが、 国土交通省の標準管理規約には以下の条項があり、返金請求ができない旨の記載があります。 法律の条文に記載がない場合は、国土交通省の見解を示し、返金できない旨を報告する方法もあるかと思います。 但し、今後の予防・対策も含め、貴マンション管理規約の改定検討も必要かと思われます。 国土交通省 マンション標準管理規約 第7章 会計 より (管理費等の徴収) 第60条 管理組合は、第25条に定める管理費等及び第29条に定める使用料について、組合員が各自開設する預金口座から自動振替の方法により第62条に定める口座に受け入れることとし、当月分は前月の○日までに一括して徴収する。ただし、臨時に要する費用として特別に徴収する場合には、別に定めるところによる。 2 組合員が前項の期日までに納付すべき金額を納付しない場合には、管理組合は、その未払金額について、年利○%の遅延損害金と、違約金としての弁護士費用並びに督促及び徴収の諸費用を加算して、その組合員に対して請求することができる。 3 理事長は、未納の管理費等及び使用料の請求に関して、理事会の決議により、管理組合を代表して、訴訟その他法的措置を追行することができる。 4 第2項に基づき請求した遅延損害金、弁護士費用並びに督促及び徴収の諸費用に相当する収納金は、第27条に定める費用に充当する。 5 組合員は、納付した管理費等及び使用料について、その返還請求又は分割請求をすることができない。 ************** *の部分は私が追記しました。 しかし、1億円以上もの残高がある”管理費+修繕積立金”を金利が一切つかない銀行口座に置いてる当管理組合ですから・・・組合員に何の不利益があって訴えるのか!?訴える訳ないでしょう。遅延損害金の支払いは居住者が合意されてますし、返金時の振込み手数料も居住者負担になっています。 民事訴訟は、『私人間の生活関係に関する紛争(権利義務に関する争い)で、私法を適用して解決するためであり、具体的には財産に関する紛争(この土地は誰のものか、金を返せ、など)や身分関係に関する紛争などを対象とする』ことから、前述の背景に照らして”損害”は発生しない。 根拠となる該当法令も示さず意見してくるこの弁護士(!?)とやらに対して不満一杯なのですが・・・。 経験者の方、あるいは専門家の方のアドバイスをお願いします。

  • 米国人の名前(複数)

    下記の米国人の方の名前を、カタカナでどう表記するか教えてください。 Schweiso Lyszczasz Dombrowski Rogone Houghteling Stelnicki Kamrin-Balfbur ドイツ系やらロシア系やら混ざっていそうですが・・ 困っています。宜しくお願い致します。

  • マンション管理組合会計で予備費を超えて支出した場合

    マンションの管理組合で理事をしていますが、管理組合の一般会計では100万の予備費を予算で組んでいましたが、消防設備の不具合が見つかり、消防設備が作動しないと人命にかかわるということで、急きょ、修繕工事を実施することを理事会で決議し、他の、修繕等と合わせて、 当期の予備費からの支出計は125万と、予算より25万オーバーしてしまいました。足りない分は、前年度からの繰越金を使用しました。 本来であれば、理事会の決議で支出できるのは、予備費の範囲内ですが、今回は、人命がかかわるとの指摘もあり、緊急避難的に、予算を超えて支出してしまいました。 このような処理は法律違反になりますか?また、今後、同様の事態に直面した場合、どのように処理するのがベストなのでしょうか?

  • 音楽でフランス語の歌のテストがあります、、、

    高校2年生の男子です。 再来週に音楽の実技のテストがあるのですが、内容がトンデモないんです。 去年は邦楽(伝統的な)を学んでいたので、実技は篠笛と琴("ほたるこい"や"六段の調"など)だったので気合いで何とかできたのですが、今年はなんとフランス語の歌(シャンソン音楽)のテストがあります。 しかも、先生(男性)がこれまた困ったことにとにかくオカシな人なんです。女子びいきなのは男性教諭として言うまでもなく、学校で教えられた歌を歌うと「教えてもらったことしかできないのか」と言われてしまいます。学校では4つのシャンソン音楽("ラストダンスは私と" "恋はみずいろ" "おおシャンゼリゼ" "サントワマミー")を教わったのですがそれらを歌えばまず6割も取れません。とにかく「他人とは違う」というのを見せつけないと点数がもらえないんです。 学歴が低そうな先生なので横着して自分の好きな英語の歌を歌おうと思ったら、来週の金曜日に自分が歌う歌のレポート(題名とその曲についての歴史)を書いて提出しろと言うんです。なのでどうしてもフランス語で歌わなければいけないようです。 そこで、簡単で、マイナーなシャンソン音楽を教えてください! 上記4つの歌以外でお願いします。

  • 文末のダブルクォーテーションマークとピリオドの位置関係

    英語の質問です。米国では文の末尾がダブルクォーテーションマークとなる場合、ピリオドはその末尾のダブルクォーテーションマークの左(つまりダブルクォーテーションによる引用の内側)になるのが一般的ですか。 すなわち、例えば: This is a "pen". This is a "pen." では、下の文の様式になるのが一般的ですか。

    • ベストアンサー
    • noname#91223
    • 英語
    • 回答数9
  • この英文の意味おしえて。

    ギターをギターケースにしまう時に弦を緩めるかどうかについて述べているのですがunless it won't be used の意味がわかりません。 2,3ヶ月使わずにしまって置くなら弦を緩めることをおっくうがらないで。と言っているのでしょうかそれともunless は否定なのでwon'tで 二重否定=肯定で 使わないことが無かったとしても毎日しまうときは弦をおっくうがらずに緩めて。と言っているのでしょうか。 英文) Don't bother loosening the strings when putting your guitar away unless it won't be used again for sevral months.

    • ベストアンサー
    • jokb
    • 英語
    • 回答数3