検索結果
交際
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 好きな9歳下の娘と交際したい。
私は、31歳です。前から、気になる娘は、9歳が下です。 まだ、知り合って2年ほどしか経っていませんが、出会った頃は、彼女に彼氏がいる状態でした。そんな時代があったものの、私は、彼女が気になる存在で仕方ありませんでした。当時、彼との不仲を彼女から聞いてました。それに漬け込み、私は、デートを誘ってました。ですが、ことごとく断られてました。そんなある日、彼との別れが来たようで、一人の身になったようです。先日、その彼女にお願いして、会社の友達と一緒に飲んでくれないか? と聞いたところ、OKを頂き、彼女と友達と私と四人で、飲みました。 会話の仲で、やはり、彼女が一人の身になった事を、彼女から確認しました。正直、私は、諦めかけて居た状態でしたが、また、彼女の魅力に圧倒されそうです。おそらくその、飲み会では、彼女は、私に、彼女の友達を紹介したつもりだったのでは、ないかと思いました。飲み会の雰囲気がそんな感じでした。彼女は、後輩です。私の歳を気づかったのでしょう。そんな気がして仕方ありません。紹介のつもりだと思われるその彼女の友達も彼氏がいないとの事でした。私は、諦めて、その彼女の友達へ想いを寄せたほうがいいのでしょうか?それとも、彼女を好きで居たほうがいいのでしょうか? 私は、歳が歳です。もう、いい歳です。彼女は、きっとまだ、私が、自分を想っているのでは、ないかと少なからず感じてると想います。私は、どーしたらいいのでしょうか?彼女の為なら、なんでもやります。 今は、そんな気持ちです。ですが、フラレてしまい、気まづい関係になりたくありません。そんな、雰囲気になりたくありません。どーしたらいいのかわからないです。以前、彼女は、私に、10個離れて、やっと精神年齢が合うくらいだよ(男が年上、女が年下)。10個上の人と付き合っても、普通の事だよ。と言ってた事を憶えています。それが、頭にあって何故か、期待してしまいます。誰か、アドバイスをください。お願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#77792
- 回答数3
- 交際を保留されている理由が「大殺界」
前回「時間をかければ好きになってくれるでしょうか?」という質問をさせていただいた者です。 ⇒ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5358712.html 半年間想いを伝えている女性がおり、煮え切らない態度にどうアプローチしたら良いかという内容で皆様からアドバイスを頂いていたのですが、先日ついに根本原因がわかりました。 彼女はどうやら細木数子ファンであり、今年から3年間が「大殺界」らしく、恋愛に対して非常に慎重になっているというのです。 「えー、そんなことでー!」と思いましたが、その話を聞いてから六星占術の本を読んで少し勉強してみました。 彼女は「木星人+」で、まさに石橋を叩いて渡る性格で超努力家であり、読めば読むほどピッタリで驚いてしまいました。そして確かに今年、彼女には色んな出来事が相次いで起きています。そんな彼女へのアドバイスとして「今は何が起きても全て疑ってかかりなさい」みたいなことが書かれているのです。。 僕自身占いは信用してしまいやすい性格ですが、参考にする程度で考えたいです。彼女も完全に信じ込んでいるというわけではないのですが、元々慎重な性格なのも含めて今後の人生を考えてずっと悩んでいるみたいです。 「あなたの気持ちは嬉しいけど、気持ちの整理が付くまで答えられない」と言われた状態で完全ストップです。具体的には年明けぐらいまで待ってと言われましたが、これまでも9月まで、11月まで待って、という感じで。。 こうなったら何年でも待ちたいという気持ちもあるのですが、何の見返りも無い状態でこの先彼女への気持ちが持続できるかどうかわかりません。しかし先日彼女を含めて複数で飲みに行った際、移動中のタクシー社内で彼女の方からこっそり手を握られ、すごく幸せな思いをしました。結構酔った状態だったからこそ、本当に僕のことを良く思ってくれている行動だったのかなと思っています。せっかくこの状態まで持ってきたので簡単にあきらめたくありません。 皆様は、こんな状況で次にどうするでしょうか? 眉つばな要素もあるので、どんな意見でも良いので、できるだけたくさんの意見を聞きたいです。 蛇足ですが、調べたところ僕は「天王星人-」で、性格的にも7割くらい当たってる気がしました。また「木星人+」の彼女との相性は最高に良いそうで、とても安心してしまっています。。 しかし、彼女の大殺界が明けた翌年から3年間が僕の大殺界ということがわかりました。。知ってしまったばかりに、今度は僕の方が気になって仕方なくなってしまいました・・・・
- 離婚成立後の、交際相手への損害賠償請求・・・・
友人(旦那)の件で相談させていただきます。 ごく最近相談されたのですが・・・・・ <経緯> ・結婚8年、子供二人、”通帳問題”なにも問題なく家庭生活を過ごす。(ただし、旦那のために夕食を作らない等の破綻の兆しはあった。) ・旦那は営業、妻は専業主婦 ・2年前、ふとしたことから旦那が妻名義の通帳を発見、その額700万。その時は放置。 ・1年後、当該通帳の残高を確認すると”ゼロ”、妻に質問(問い詰めた訳ではない)すると、実家に送金した事実を認める。どういうつもりか質問するも、回答なし。 ・1週間後、この問題を持ち出すと”その件は弁護士に依頼したから”。唖然としていると、当該弁護士から手紙が着く。 ・旦那は、700万を”着服”されても分らぬほど妻を信じて家計を任していたが、先方の弁護士(実際は妻)は、会社の付き合いで開設した20万の口座の存在も調べ上げていた。その反面、この騒動のきっかけとなった700万については、弁護士は全く知らされてない。 ・妻は、子供が2人居るにもかかわらず、結婚後ほとんど旦那の実家には行かず、特にこの数年は全く寄り付かず。旦那の実家も”離婚止む無し”との旦那の判断を支持し、離婚の調整に。 ・結局、旦那は弁護士を立てることなく、先方の弁護士との協議で、共有財産の半分プラス”慰謝料”として300万、子供2人の養育費(親権は妻)として、10万/月を払うことで、”合意書”を作成、本年2月離婚。 上記状況を今月になり告白される。 上記話では、”なぜ慰謝料を旦那が払う必要があったのか?離婚の原因は妻の「横領まがい」ではないか”と質問するも、新たな生活発進のためなら、金で解決できるものは解決した、とのこと。 つまり、現在旦那には新しいガールフレンドがおり、再婚を前提に付き合っているとのこと。 ところが、昨日先方の弁護士より、当該ガールフレンドに”不貞の損害賠償として300万を請求する、7日以内に支払い無き場合には法定手段に訴える”との”配達証明”が届いたとのこと。ここで、私に対して相談があった、というのが私の知るところの”事実”です。 ここで問題なのは、離婚の原因が”彼女”だったのか?つまり、彼女に、旦那が既婚者と知りつつ、不貞を働いたか?であるが、上記”離婚時の慰謝料300万”は、仕事+付き合いで帰りがいつも遅い+多少の女性問題(当該彼女とは別)の代償として、旦那は合意したものであって、協議の場では一度も”当該彼女”の話は出ていないし、実際、彼女との離婚前の不貞はない、彼女は旦那を”独身”と思っていた、との説明。 それでは、なぜ”彼女”の存在を妻が知ることになったかというと、上記のように”協議”の間に、”彼女”が海外旅行先から絵葉書を送り、”いつか一緒に凝来れるといいね”(彼女は旦那を”独身”と思っていたから、なんの疑問もなく手紙を送った)を発見し、それを記録していたもよう。 実際、旦那によれば、離婚前には不貞は無い、彼女は全く自分を独身と思っており、逆に騙したのは自分である点を認めている、彼女はそれを踏まえて、旦那を許し、今は結婚を前提に同棲している(もちろん、離婚後)、という状況です。 一般的に、彼女との不貞が離婚の原因であれば、弁護士を挟んだ話し合いの時点で、その点について話合い、慰謝料もそれに基づいて算定されて然るべきと思われるが、話し合いの時点では一度もそのような話はなされず(あくまで離婚の原因は旦那の”帰りが遅い+多少の遊び”)、いきなり彼女宛に”配達証明”が届いたとのことです。 離婚の原因は妻の”横領”、実家に事実上背を向け、離婚の前4年は妻は旦那の夕食も作らず、事実上夫婦関係は破綻していた、彼女は旦那に騙されていた、離婚前に不貞の事実はない、を踏まえて、彼女は300万円の損害賠償の義務を負うのでしょうか? 私の個人的考えとしては、不貞が離婚の原因でない(話し合いの時点で一度もそのような話はない)、彼女は旦那が既婚者との認識はない(そうでなければ、加海外から手紙など送らない)の理由により、損害賠償の義務はないと考えますが・・・・・ 是非ともアドバイスをお願いします。 (私の知るところは全て上記に書きましたので、更なる質問にはお答えできるかは不安の残るところですが・・・・・)
- 30代男女の交際のあり方について
30才くらいの大学院生甲(私の友人。)は、数歳年上のOL乙と最近付き合い始めました(とても気立てのよい、常識ある方のようです)。しかし、甲は乙との関係について悩み始めました。 この質問は甲が自ら作成し、私に投稿を依頼したもので、甲自身が世間の相場や標準・常識を知って、今後の参考にするために行うものです(甲に確認済み)。 Q1 女性が年上の未婚(=将来結婚する可能性もある)カップル。世間的に不自然に思われないのは女性が何歳年上まででしょうか? a.1~2才差が限度 b.3~4才差が限度 c.5~6才差が限度 d.10才差くらいまで大丈夫 e.その他具体的にお願いします Q2 この年代のカップルは、一般論として、どの程度肉体関係が必須でしょうか? a.肉体関係がないのが大半である b.大半とまではいかないが肉体関係がない方が多く、自然 c.肉体関係があるカップルもないカップルもいるが、数年程度経過したら肉体関係がある方が自然 d.肉体関係があるカップルもないカップルもいるが、半年か1年程度経過したら肉体関係がある方が自然 e.どちらかというと肉体関係がある方が多く自然で、数ヶ月程度経過したら肉体関係を持つのが一般的 f.肉体関係があるのが自然。男性から早めに何らかの形で誘うべき。 g.肉体関係があって当然。早めに誘わないと異性としての興味がないことになってしまう。 h.その他具体的にお願いします
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#41546
- 回答数10
- 世界各国の軍隊による交際競技の可能性
世界各国で現在行なわれている合同軍事演習を統合して、たとえば4年に一度軍事オリンピックのような形で競技を行なえないでしょうか。ハイテクの戦闘だけではなくゲリラの戦術に関するようなものも含めた多種多様な種目を盛り込み、地域紛争などもすべてオリンピックに変えてしまうことは不可能でしょうか。大会経費は軍需産業にスポンサーになってもらうのも良いかと思うのですが・・・このようなゲリンピックを定期的に開催する実際の戦争が減る可能性はないでしょうか。
- ベストアンサー
- 政治
- noname#194289
- 回答数8
- 既婚者の出会い系・援助交際のサイトの利用
主婦です。 主人の行動がおかしいため 携帯を見てみると 出会い系や 援助交際のサイトをみていました。 私たち夫婦は主人の浮気疑惑等で 修復が困難であった時期 それでも、私は修復にむけて努力していた時期に関わらず主人が利用していたとしたら 大変なショックです。 その後 見知らぬアドレスを見つけおそらく 直 メールとかのようでしたが 誰かとメールをしていたようです。 一日に何度もメールの問い合わせをしたり 誰かのメールを待っているようでした。 一度は 家出した女の子が一晩泊めて欲しい というサイトに行っており(主人は単身赴任中) 浮気の疑惑も晴れない中 もうあきれんばかりです。 このように 既婚者がたとえ興味本位とはいえ 出会い系を利用したり 見知らぬ子とメールしたり あわよくば 会ったり エッチしたりという行動をどう思われますか? 私は異状としか見れません。 主人は 営業関係の仕事で 昼間でも時間は自由です。もとは営業ではなかったのですが 配置替えになったことも 数年知らされておらず 私のショックは計り知れません。 皆様の御意見お聞かせください。
- 結婚を反対されている交際、いつ話すか?
こんばんは、ここ数年悩んでいることがあり、相談させてください。(長文です) 私は25歳女性、お付き合いしている彼氏は32歳です。 交際期間はちょうど3年ほどで、お互い結婚の意思があり、二人の間には何の問題もなく順調なお付き合いです。 ハードルは私の親の反対です。交際半年ほどで私の両親に交際がばれ、将来的に結婚するつもりということも話しましたが まさしく猛反対でして、そのときには強制的に別れさせられました。 その後私と彼で話し合い、今は親に内緒で交際を続けています。 親の反対の理由としては、いろいろありましたが以下のような点です。反対理由の大きい順に並べますと、 ・親に交際がばれた当時、彼は映画監督を目指していました。会社員でない、映画監督として大成できるはずが無く不安定という点です。 ⇒現在は正社員として名前は知られていませんが上場企業に勤めており、収入等の面で問題は無いと思います。 ・彼の学歴が高卒であること。(高卒後、アメリカの音楽学校に行っていました) ・育った環境が違いすぎること。(我が家はサラリーマン家庭、彼の家庭は祖父・母ともにミュージシャン) ・彼の祖母が香港出身で、いわゆる華僑の血を引いていること。 当時、私と彼とで話し合った際に、これからは交際はとにかく内緒しておき、「これなら親も納得してくれるであろう」という社会的状況を整えて、 結婚の許可をもらいに挨拶に行くそのときに初めて、「いったん別れましたが、やはりこの人と思い交際を続けていました」というかんじで カミングアウト?しようということになりました。 こんな状況で、いざ結婚しよう!となって親に話をするという時のことを想像しますと、どうすれば親が納得してくれるか…と いつも胸が苦しくなってしまいます。 そこでたまに迷うのは、いまのうちから彼と交際が続いていることをきちんと話しておき、 彼にも会ってもらって(当時は会ってももらえませんでしたが)、まずは交際をきちんと認めてもらっておいたほうが良いのでは? ということなのです。 まったく何の前触れもなく結婚します!と彼の話をすれば、また過去の泥沼の再現になってしまうのでは、と。 反面、いま内緒にしているおかげで、おそらく親は私と彼の縁は完全に切れたものと思って安心していると思います。 ですのでここで下手に彼との交際を表ざたにして、過去の問題を蒸し返されては、こんどこそ彼との関係を切らされ、 実家にも戻されてしまう、ようやく獲得した自由を失ってしまう、という危機感も強く持っています (私は当時は実家暮らしでしたが、現在は一人暮らしの許可を獲得し独立しております。) 親の反対を説得して結婚された皆様、また子を持つ親の皆様、ご意見、アドバイスなど是非よろしくお願いいたします。
- 中国人の女性と交際したいのですが…
今中国にいるのですが、ある中国人の女性を好きになり付き合いたいと思うようになりました。ですが 知り合ってどの位の期間が必要か?どんなセリフが中国らしいか?経験者の方、詳しい方教えてくだい! 今中国にいるのですが、ある中国人の女性を好きになり付き合いたいと思うようになりました。 知り合ってどの位の期間が必要か?どんなセリフが中国らしいか?どなたか教えてください! 中国人の方と付き合ったことはありません。 ●自分の情報としては、 中国語は日常会話以上は話せます。(恋愛系の中国語には疎いです…) 望んで中国で仕事を見つけて来ているのであと1~2年は同じ場所で仕事をするるもりです。 昔から中国が好きなので中国に対する知識や理解はそこそこあると思います。 ●彼女の情報としては、 彼女はとあるスポーツジムの顧客管理員で自分は客、知り合ってまだ2、3週間ですが、けっこう頻繁に連絡とります。偶然彼女は語学学校に通っていて今ひらがななどを勉強中だそうです。 彼女の性格は素朴で純粋という言葉が似合うような女性です。 彼女は彼氏はいません。 同い年です。(20代) 色々と親身になって施設の仕組みなどを教えてくれたり、他店舗まで誘導してくれたり、一緒に食事に行ったりしてくれるので、もしかして自分に気があるのかななんて思ったりする反面、それは自分が外人の客だから彼女が顧客を逃がさないようにいわゆる営業スマイルの延長上からの接し方なのか、外人と接する上での珍しさからなのかなんて思ったりして不安になります。 もう少ししたら打ち明けようかと思うのですが、中国では知り合って1ヶ月くらいで告白しても平気なんでしょうか?中国人の知り合いに聞いても日本人と付き合ってる知り合いがいないので分からないそうです。 日本みたいに早めに当たって砕けろ戦法の告白では失敗しそうな気がするのです。 そしてかわいいだけにじっくり待つのも他の男性に先取りされそうで不安なのです。 それと中国流の告白のセリフにどんなものがあるか知りたいです。 アドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m
- 女性に質問 交際前にしてもらいたいこと
交際する前に、男の子と二人っきりで出かけることを想定してください。 その際、してもらいたいこと、言ってもらいたいことなど、 あれば教えてください。 もしよろしければ場面を想定して答えてください。
- 交際意思のない元彼のストーカー?行為について
こちらでも質問させていただきました。 http://okwave.jp/qa/q6456839.html 元彼とは今も遠距離ですし、今も誰か彼女はいそうです。 多分ですが、「彼を好きな私」という存在が心地よくて、私を精神的キープにしたいようですが、固執している様が普通ではありません。 別れた後に「友達でいよう」と言われメールのやりとりはしていましたが、あまりにおざなりにされるので、私はもう連絡しないと宣言して絶縁しました。 1年以上の絶縁期間、彼からと推測される無言電話が毎月のようにありました。 無言電話がなくなった頃、彼から連絡がありました。 再び連絡をとるようになってから、私のことをネット検索したことがあると話していました(ストーカーに結びつく可能性がある行為として記します)。 再び接触してきたり、私が何気なく話した程度のことを無理してまで実行したりしてるので、私は彼が復縁希望なのだと思っていました。 が、彼に、恋愛感情はないし、付き合いたい気持ちもないと断言されました。 私が戸惑って、「また連絡する」といって、今は連絡を休んでいます。 彼は前も今も全く私に真摯ではないこと、私が過去に邪険に扱われていたこと、今回会った時にも距離を縮めようとすると迷惑そうな言動をしたことから、本当に交際意思はなさそうです。 遠距離だし元カノだし、私を保険やキープ、浮気相手にしたいのでしょう。 ところが、また無言電話がくるようになりました。 彼は私を好きではないし、つきあいたくないのに、私と絶縁しないために異様な努力を払います。 また、絶縁をとても恐れていて、連絡をとらない間は少しストーカーっぽいこともしているようです。 「また連絡する」といって一旦距離を置いていますが、このままフェイドアウトしてはダメなのでしょうか。 現在、受信・着信拒否をしていますが、彼を逆上させてしまうでしょうか。 こういう彼と穏便に連絡を終えるためのアドバイスをお願いします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#250876
- 回答数2
- 再婚相手の交際関係についての相談です。
私は、39歳・会社員・男性です。 私と妻は、今年の5月頃からお付き合いをはじめました。当時はお互い何の意識もすることも無くお昼の食事をしたり、夕食を食べたり互いの生い立ちなどを話しておりました。お互い×いちなので、再婚などは全く考えておりませんでしたが、月日を重ねるうちに互いの存在の大切さに気づき今月に入り入籍する運びとなりました。交際期間はけして長くはありませんが、約半年間の話の中で妻の前の交際相手の話も当然のことながらありました。5月の時点では、まだ前の交際相手(既婚者)との交際も続いていましたが、その交際相手とは7月初旬頃にお互い話し合って別れたようです。私としては、別れの話し合いに加わりたい気持ちもありましたが、お互い大人でもあるし円満に解決出来る事を信じ彼女(妻)に任せました。その後、彼女は真正面から私を見てくれていますが、前の交際相手から、彼女の携帯にメールが何度かあり、その度に嫌な思いをしています。今は妻も着信拒否をしていますが、今月に入って前の交際相手から妻に対して誕生日おめでとう!と結婚おめでとう!という葉書が私たちの自宅に届きました。私としては、前の交際相手は既婚者でもあるし彼女(妻)も再婚したのだから、きっぱりとケジメをつけてほしいのですが、いまだに未練が残っていると判断せざるを得ません。以前の交際相手に電話をすることも出来ますし、家に押しかけて話をする事も簡単に出来ますが、この交際相手に対しどのような対応をしたらいいのか、良きアドバイスをお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- garuzi999
- 回答数1
- 良い人がいれば、交際年月は関係無し?
もう半年ほど2人で遊んだり、グループで遊んだりしている女性が います。すごく気の合う方で、趣味や価値観が似ている事もあり、 すんなり誘いあって、交際(?)を続けて来ました。 周りの友人達も彼女に対する私の気持ちを知っていてくれていて、 そろそろきちんとおつき合いして下さいと言った方がいいよ! とアドバイスをくれたりしていました。 でも、彼女が先月の下旬、友達(私の知らない遠い方です)の イベントに参加してから、急に彼女の態度が変わったんです。距離を置くようになったと言うか、メールも殆ど返事が帰って来なくなりました。電話して始めて返事が聞けると言う感じです。 忙しい、と言うわけでも無いみたいですが… 1ヶ月前から誘っていた今週末の予定も用事があるから 今月は無理と言われました。 確かに、きちんとアプローチをしなかった私も悪いんですが (会いたいと何時も言ってた)この事体の急変に戸惑うばかりで… 何時も相談にのってくれてる女の子の友達には私は友達としては良すぎて恋愛感情が湧かないと言われます。 友達止まりなのかって、自信を無くしています。 こういう感覚の時って私はいつもろくな事が無い(汗 実は彼氏がいたり、奪われたり。普通に振られた事が ないんですよ(苦笑 良い人が現れたら、年月関係なく良い男性に行くものなのですか? 話したいから、、と言う事で食事には誘って今返事待ちです。宜しければアドバイス下さい。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- b0nnetst0re
- 回答数7
- 倉庫解約時の残置について(交際費課税)
過去に、解約時原状回復条件で倉庫を賃借しました。 特別な追加工事(電話、照明)を当方負担で行い、当方ではそれを固定資産計上しています。簿価は150万円です。 この度賃借契約を解約することになり、貸主と相談したところ、追加工事による資産は、無償であればそのまま残置してもよいことになりました。 追加工事資産の撤去費用は約100万円かかるので、当方としてもできれば残置が希望です。 この場合、税務上は150万円の資産を無償で貸主に渡したということで、交際費(または寄付金)課税されてしまうのでしょうか。交際費課税されずに残置(無償)する方法についてアドバイスをお願いします。 なお追加工事資産は、撤去しても通常の倉庫機能にはなんら支障はありません。
- 締切済み
- 財務・会計・経理
- hotaru2100
- 回答数1
- 未成年援助交際。成人男性が逮捕されるケース。
援助交際って、メッセージなどのやり取りで約束しただけで、まだ金銭の受け渡しも行為もしてない場合、男側は逮捕される可能性はありますか? 相手の女性は18歳未満の高校生です。
- 人間はこりごり、AI恋人と交際する時代が来る?
中国では今、AIの彼氏や彼女と付き合う人が増えているそうです。 生身の恋人とリアルで会話しているように感じさせてくれる、AIチャットボット(自動会話プログラム)を利用する若者が急増中ということ。 しかもこのAI恋人は、裏切らない、ウソをつかない、24時間いつでも話し相手になってくれるという、人間には決してできない恋人でいてくれます。 会話のやり取りで、AIはきっとディープラーニングをしてどんどん会話的に進化をしていく(理想的な恋人になっていく)のでしょうけど、この中国の出来事はともかく・・・ 日本でこういう仕組みができたら、皆さんはこのAI恋人と付き合ってみたいですか? 結婚している方も、もし独身だったら・・を考えてみて下さい。 ちなみに、生身ではないので会えるのはスマホなどの画面を通してです。 日本でも、初音ミクのようなバーチャル・アイドルに萌える人がいますが、どことなく似ていそうな・・・
- 大学生の子供が交際相手とどう過ごすか
色々と疑問があってまとまっていないのですが、お答えいただけるとありがたいです。 自分は大学生の男です。専門学生の彼女がいます。 今彼女がいることを親には話してないです。今は一人暮らしをしていて、普段の様子を見られることもないので気づかれてもいないと思います。 高校までは彼女がいるということは普通に話していたり写真を見せたりしていました。 最近、ふとしたきっかけで大学生の息子の彼女について親はどう思っているのかや、大学生の娘の彼氏について親はどう思っているのかということについての記事をインターネットで目にしました。 そこでは、大学生の子供の彼氏彼女についてはあまりよく思っていないという意見が多かったです。 その理由は、「成人はしたものの、まだ扶養されている身分であるので、責任能力が低く、何かあった時が怖いから」のようなものでした。 Q1.高校生の時の交際は良くって、大学生の交際が良くないというのは、性行為が現実的な年齢になってきているからでしょうか? 中学生の頃から授業で何度も性教育は受けてきているし、大学生の年齢にもなると、性についての経験も増えてきます。確かに、万が一はあるとしても、避妊は当然行います。 Q2.大学生が大人からしたらまだまだ若く、責任能力が低いというのはわかるのですが、それでも責任感というものは持ち始める年齢です。そんなに大学生のことが信用できないでしょうか?
- 警察官と交際中に補導をされたら
先日友達の家に泊まっていて、夜の10時半頃家を出てマックに行ったのですが、予想外に遠くて閉まっていたので帰っていたら警察官が補導をしてきました。 私は18歳だったので大丈夫かと思ったの ですが、高校生でまだ学生だからダメなんだよ~と言われて 電話番号、家の住所、学校名も聞かれました。 学校に連絡は行かないみたいなのですが、何気なく進路先も聞かれたので全部正直に言いました。 今回で補導2回目です。 本題で、 今彼氏が警察学校にいて交際中なのですが、 交際中に補導されたら彼の出世や、これからの二人の関係に大きく関わったりするでしょうか。 彼氏には正直に話すつもりです。
- 以前質問した女性との交際について
以前、下記のリンク先の相談をさせていただきました。 https://okwave.jp/qa/q9721914.html 彼女との交際についてまた相談させてください。 特に下記の状況で気持ちの余裕の無い女性を説得するにはどうすれば良いのかという点を知りたいです。 最初の質問からしばらくして、コロナ禍の影響もあり食事にすら誘うことも出来ない状況が続き、諦めざるを得ないと思い、別の女性と付き合いました。 それでも毎日顔を合わす度に気持ちが徐々に抑えられなくなり、付き合っていた女性とは別れて、緊急事態宣言が明けたタイミングで彼女を食事に誘いました。 OKしてくれて、その後も映画や遊園地、初詣、花見など6回デートに行きました。 2回目のデートで子宮筋腫になってしまったと話してくれました。 会社での雰囲気で何となく体調に問題を抱えていることは悟ってはいたものの、ショックではありました。でも気持ちに変わりはありませんでした。 他にも彼女とデートを重ねるにつれて色々と話してくれてわかったことがありました。 2年前に食事に誘った時に去っていったのは誤解があったこと、出不精で休日家に篭っていること、15年間付き合った人と別れた理由で自分に自信を無くしていること、お互いの誕生日が1日違いであることなどプライベートなことはだいぶ分かってきました。 そして6回目のデートで付き合いたいと思っていることを話すと今は自分のことで精一杯で人のことを考える余裕がなく難しいとのことでした。 かなり長い時間話しましたが、結論は出ず考えておいて欲しいと伝えその日は別れました。 そして3週間ほど経った昨日、時間をもらって話し合いました。 やはり手術後でホルモンバランスが崩れたりして薬はずっと服用しなければならなくて人を思いやる余裕がないとのことでした。 結論を聞いたら気持ちの決着がつくと思っていたのですが、僕に対してどうこうではなく、余裕がないということが理由であれば支えになっていきたい、辛さが少しでも和らげることができるような存在になりたいと伝えましたが、彼女の気持ちは変わりませんでした。 諦めるしかないのかとは思いましたが、後から後から伝えたいこと、聞きたいことが湧き出てきてどうしても諦めきれませんでした。 ならば時間を掛けて自分の気持ちを出し切れるまで話して自分で納得するしか無いかとは思いますが、他に何か良い案はありますでしょうか。 正直気持ちを吐き出したくて投稿している面もありますが、何か感じたことやアドバイスを頂けたら幸いです。
- 締切済み
- 恋愛相談
- tomomura3821
- 回答数2
- 先の見えない彼氏との交際について
彼氏23歳、私23歳で同い年の社会人です。 お付き合いは今年で約7年になります。高校時代の同級生でした。 同棲や結婚など、先の見えない不安があります。お互いに好きで長年付き合っていますが、焦るのはまだ早いでしょうか? 以下、詳細です。お時間があればお目通しいただければと思います。 彼と私は昨年~一昨年ごろ転職や無職の期間などがありました。 その時期に彼は借金をしてしまい(様々な理由があったので省略します)、今は返済のためにも大変な仕事を頑張っています。休日出勤もしています。 それに加え、車のローンや奨学金の支払いがあり、実家暮らしではありますが、遊びに使えるお金は少ないと思います。 車は高級車なので、維持費が高く車検も切れており乗れないそうです。今売るとしてもローンを下回る査定額だったため、手元にお金が無いので、もう半年程は必ず払い続けなければいけません。(とりあえずトントンになるまで) 私は現在正社員ではありませんが、一人暮らしで貯金もある程度あります。彼を助けてあげたいと思い借金か車のローンを負担しようか?と持ちかけてみたのですが、彼女から借りるのは違う(だめ)と言われました。 以前、借金してしまったと打ち明けられた際にも同じようなことを提案しています。 極端なことですが、結婚したら共有財産になるのだからどっちが支払っても同じじゃない?と言ったら、 彼に、極端なことをいえば振られなければいいと思ってると言われました。 彼いわく、借金はそこまで不安にさせるようなものじゃなく、私にそのことを深く考えて欲しくないらしいです。 私としては、彼とこの先一緒になるのであれば、今楽しく過ごしていくためにも負担を減らしたいです。 デートはほぼ私の家のみで、たまに外出したときは私が支払うことが多いです。気を遣いすぎなのかもしれませんが、マンネリ化してきているなと感じます。 根本的な理由を解決しないと、ずっと私がお金を出すのかなとふと考えてしまいます。 今の状態がいつまで続くのか明確にわからずズルズルしそうで不安だったので、 25歳になっても借金か車のローンの問題どちらかが解決せず、同棲やその先のことを2人で考えれないのなら別れると決めました。 借金については今の状態を続ければほぼ確実に完済できるそうです。 この期限を設けることは彼も納得してくれました。 貯金までしてくれという訳ではありません。いつか一緒に住みたいねーって話したりした事がありますが、そのいつかっていつ?となるからです。 今の彼に先のことを考えて欲しいと思うのは自分勝手だとは思います。 けれど彼が私との将来を考えてないのであれば、他のいい人を探さないとと年齢的に焦るのは早いでしょうか。 お金がないなら無いなりに過ごそうね、私が出すねという気持ちでしたが、最近モヤモヤしてしまいます。 25歳まで様子を見ながら待つことにしましたが、最低限今が良ければいいと楽観的に考えた方が良いのでしょうか。 私は考えすぎていますか? 拙い文章で申し訳ないです。 客観的なご意見よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- okwave592022
- 回答数5
- 女性と交際して、楽しいことは何ですか
何でもいいので教えてください。私は51年間生きてきましたが、女性との縁がありませんでした。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- tomoyakanno2023
- 回答数3