検索結果

アンドロイド セキュリティー

全2253件中1841~1860件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 格安スマホ

    今ドコモのアンドロイドという機種を使用しているのですが、一か月の料金が高いので格安スマホがお勧めと言われ悩んでいます 自分は基本的に通話、メール、LINEとLINEゲームなどを主にやっています 一か月に使用するデーターは大体多いときでも3~4、少ないときは2GBあたりです (安スマホにすることによってのメリット、デメリットなどは調べたので大体はわかるのですが、、、。) そこで質問させてください もし格安スマホにすると何かができなくなるなどというものはあるのでしょうか? たとえばLINEができない、LINEゲームなどできるアプリが限定されるなど・・・・。 お時間のあるときにでもご回答いただけると嬉しいです よろしくお願いします

  • XPのセキュリティ

    まだ世の中ではXP機がまだまだ稼働していると思います。 XPにまだ対応しているフリーのセキュリティソフトを入れたり、怪しいサイトを見ないのであれば、実際にはそれほど問題が無いとか言えるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • noname#247876
    • 回答数12
  • パソコンの起動や動作が遅い

     使用パソコン 型名FMVF90B2BG 製造番号MA7600753 電源スイッチONからハードディスクアクセスランプが消灯するまでに5分以上かかります。 その間タスクマネージャーのディスク欄が50%~100%の間を変動表示しています。 PCはほとんど動画編集(編集ソフトはサイバーリンク パワーディレクター14)に使用していますが、起動後の動作が遅く突如作動不能になったり、出力出来なかったり、出力後のファイルの移動や名前の変更が出来なかったり、ファイルの削除が出来なかったりすることがあります。 その時には再起動や強制終了で対処しています。  カーソルの移動やクリックにはそれぞれのの間隔を5秒~10秒くらいとるようにしています。 あまりにも遅いので今年1月にパソコンショップに相談してセキュリティソフトを変更したり、パソコン内の保存データを削除したりしましたが改善しません。  このパソコンを購入する以前も同じ編集ソフトを使用していましたがこの様な事はありませんでした。 PC購入後、遅いとは感じながら何とか使用していましたが、昨年の12月に他の不具合のためドッグ入りして部品を交換しました。不具合は治りましたが遅いのは改善していません。 遅いのと、再起動や強制終了の繰り返しで編集作業がまったくはかどらない状況に至っています。 パソコンショップが言うには、スペック的には問題ないはずだけど何かが邪魔しているのかも?とのことです。 原因と対処策が分からず心底参っています。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 今のアンドロイドスマホって、2年とか使うと動きが重

    今のアンドロイドスマホって、2年とか使うと動きが重くなりますか? それが嫌だからiPhoneを今も使っています

  • スマホについて(全くの初心者)格安sim 等の事

    お世話になります。 当方、未だにガラケーしか使用した事がありません。 スマホの事は模索しておりますが、どうしても3大キャリアで機種変更を 行うと、かなりの値段になり、使いこなす自信もないため料金も高く、未だに ガラケーを使用しています。 そこで、皆様に質問なのですが、格安simという物があると思います。 こちらについてですが、取り合えず、自分なりに調べたところ、ID検索ができない 通話がついてないタイプがある。 設定は自分でしなければならないとの事でした。 そこでなのですが、当方ipadは持っていまして、アップルの製品はアンドロイドより使いやすい(友達のを少し触らせてもらった)ような気がしていまして、iPhoneの 購入を検討しています。 購入にあたってですが、メルカリなどの中古品を購入する方が良いのか、格安sim を販売しているところで購入する方が良いのか。 あと、iPhoneには全く詳しくないので、教えて頂きたいのですが、初心者でも十分に使えそうな機種はどういったものでしょうか。 色々、ありすぎてどれが良いのか分かりません。 最新の機種はあまりにも高額なので、考えていません。 あと手が小さいので大きすぎるのもダメかと思っています。 iPhoneのどの型くらいからなら、今から使うにしても不便がないのか… 詳しい方がいらっしゃれば、教えて頂けませんでしょうか。 中古品はやはりやめた方が良いでしょうか。 格安simにするにあたって、何か注意事項はありますでしょうか。 どちらの会社がおすすめでしょうか。 取り合えず、ガラケーの解約は今のところ考えてはおりません。 電話が使えないと非常に困りますので、電話はガラケーをメインに考えております。 使用したい目的は、方向が音痴なので、地図を開きたい。あとは、写真を撮りたい。ぐらいでしょうか。 格安simを使われている方、料金等、知っている情報、こうすれば良いよ等 アドバイス頂けないでしょうか。 iPhoneに詳しい方も何か情報を頂けたら幸いです。 長くなりましたが、宜しくお願いいたします。

  • スマホに「問題が発生したためプロセス」終了と出ます

     機種はSHARP AQUOS Xx-Y(404SH) です。2016.4Ymobileで購入し、2年でY!mobileは解約しました。  購入後確か3ヶ月でSIMフリーにしました。解約後はたまにWi-Fiで使っていただけです。  しかしながら、Y!mobile解約直後の2018.5くらいから、電源ONにしてから10秒ほど経過すると『問題が発生したためプロセス「andoroid.process.acore」を終了します。』とたびたび出て困っています。  どのようにすれば直るでしょうか?(嫌がらせでしょうか?)    設定→その他の設定→バックアップとリセット→(個人データ)オールリセットでよろしいでしょうか。ただ、操作用暗証番号がわからなくなってしまっておりその先に進めません。  また「操作用暗証番号」はどのようにしたら復旧できますでしょうか?

  • zenfone4 まだ安くなりますか?

    ASUSのzenfone4 (proとかmaxとかついてない) の購入を検討しています。 現在メモリ6GB版で海外品で約3万円で発売当初よりだいぶ下がりましたが これ以上さがりそうでしょうか? 現在zenfone go を使用していますがこれは 2年程前から1.5~2.0万円で安定しておりzenfone4も今くらいの価格で 落ち着くなら待たずに買ってしまおうと考えています。 ご見解お待ちしています。 よろしくお願いします。

    • arrow19
    • 回答数3
  • Android5のgooglepayはいつまで使え

    現在お財布ケータイなしのAndroid5のスマホを使ってます。 画面が割れて、タッチできない部分が所々にある不良骨董品です。 たびたび googlep ayのsuicaを使いたいなと思うことがあるのですが、お財布ケータイのスマホは高いです。 なんとか安くすませようとすると、osのバージョンは据え置きの5になります。 多くを望まないので、画面割れのお財布ケータイジャンクスマホをヤフオク!で2000円くらいで買い換えようかなと思ってます。 しかし、そもそもAndroid5のgooglelpayっていつまで使えるのでしょうか? googlepayは最初はAndroid4.4も使えましたが、2018年5月で切り捨てられてAndroid5以上じゃないと使えなくなったように、徐々に古いOSが切り捨てられるはずです。 googlepay対応のスマホに買い換えたところで、すぐ切り捨てられたら買い換える意味があまりないですよね。 いつまでAndroid5でgooglepayって使えるんでしょうかね? サービス自体はじまったばかりですし、4.4が切り捨てられたばかりなので、あと2年くらいでしょうかね?

    • noname#240921
    • 回答数1
  • PowerPointとGoogleスライド

    プレゼン資料作成ツールのPowerPointとGoogleスライドについて どちらが使いやすいか、どちらに不便な点があるか。 両方使用したことがある方に比較した答えを頂きたいです。 私の会社では現在PowerPointを使用していますが、Googleスライドの方が無料で使えるためそちらに移行すれば?と上からお達しがありました。 ある程度の相違点はネットに載っていましたが実際にビジネスツールとして使ったことがある人から意見を聞きたく、投稿しました。 お時間のある時に回答いただけたらと思います。

  • ノートパソコンおすすめ教えて下さい

    予算は総額10万円 officeは別個で購入しますので office分を抜いて7~8万円で 用途はyoutube鑑賞メールです。 今dellかマウスに絞っています。

    • hi7ga3
    • 回答数6
  • 初スマホどれが良いでしょうか?

    御覧頂き真に有難うございます。 ずっとガラケーだったのですが、充電してもすぐに電池が減るので、この機会にスマホにしようか、、と考えています。 料金について、色々とお聞きした所、最寄のドコモショップで、キャンペーン対象機種(シャープSH-01Lという機種) の場合、機種代は2月末までキャンペーンで0円。   料金については、電話掛け放題2700円、SPモード300円、データーパック1G 2900円 の計5900円。 そこから、ガラケーからスマホにしたので、ウエルカムスマホ 1年間1500円引き、ドコモWith というキャンペーン対象商品の為、更にずっと1500円引き(これは機種の変更不可)で5900円ー3000円=月々2900円  (一年間は2900円、一年以降は4400円) と言われたのですが、最低料金・・だとは思うのですが、スマホで月々4400円位で料金が収まるのでしょうか?? 因みに、スマホの構造が今の所ほぼわかっていない状態なのですが、、機種代0円に引かれてはいますが、ずっと何年とこの機種を使い続けなければ、割引が受けられない為、買い替えが出来ないので、この先ずっとこの機種で今の時代、事足りる機種なのか?? がスマホ素人の自分には分かりません。。 ドコモでは(最寄のお店ではなく、ドコモのフリーダイヤル)こちらの機種は写真がきれいで見易く大画面、防水、電池が長持ちと言われました。 今の所、普段使う機能と言えば、電話、メール位で、どちらも余り頻繁でもありません。ただ、スマホにすれば、今持っているPCはいずれ処分する予定なので、調べ物、ライン、、位はするのでは・・と考えては居ます。 現在、結婚はしておらず、子供も居ません。ですが、将来的には結婚したいと思っています。その場合、お店の割引等や友達やママ友とのやりとり、、他、結婚後必要になってくるであろう機能やあった方が便利な機能は色々と付いている機種を選びたいです。 こちらの機種についてのアドバイスや実際にお使いの方がいらっしゃいましたら、使っていてのご感想、また他のドコモの機種で多くの方が使っていて、使い易くてお勧め(出来れば、使用感も問題はなく、料金もお得な物があれば。。)な機種があれば教えて頂きたいです。 あと、こちらの機種代0円のキャンペーン商品というのは、最寄の店頭に確認した所、全色まだ在りますと言われたのですが、こういった機種代0円になる機種というのは、余りお客さんには人気が無かったり、余り機能としては揃っていないから、機種代0円になっているのでしょうか?? (因みに、その機種代0円のキャンペーンは2月末までの為、あと2日しかありません。) ※長文で読みづらい文章ですみません。。 また、スマホ機能が全く無知の為、色々と間違った事を書いていたり、勘違いをしていたり等々があれば、お許し下さい。。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 白ロムスマホをゲーム用に購入したい

    通信会社と未契約、Wifi環境なしの中古白ロムスマホをポータブルゲーム機として購入しようと思います。パソコンでAndrooid用のゲームアプリをダウンロードしてパソコンとスマホをUSB接続してスマホにそのゲームアプリを転送。そしてスマホでゲームをインストール。というようなことは出来ますか?

    • mao777
    • 回答数5
  • 中古のiPhoneについて

    自分で使用しているiPhone7が壊れてしまったので、中古のiPhoneを購入しようと 思っています。そこで質問なのですが、現在使用しているiPhoneのSIMカードを挿すことで以前と同じように使用することはできますか? バックアップはとってあります。 それとも購入した店舗または、キャリアの店舗で契約等をする必要がありますか?

    • aoruto
    • 回答数10
  • Windows10の中古デスクトップパソコンを購入

    Windows10の中古デスクトップパソコンを購入しました。 TOSHIBA製です。 スペックはcore i 5 SSD 240GB メモリ8GBです。 Windows10は秋の大型アップデートがありましたね。 ストレージが心配です。外付けに何を用意したら良いでしょうか? 以前同じような他社製の中古製品買って1テラHDDが古くて失敗してました。 あまりWindows10に関して詳しくないです。 安全性を考えて新たにMicrosoft accountを取得した方が良いでしょうか? それからアドミニストレーターの管理者としてログインはなるべくは避けた方が良いでしょうか? お伺い致します。 因みにWindows7のノートパソコンを持ってましたがセキュリティから殆ど休眠状態です。 パソコンを将来的にも使いたい気持ちがあり購入してます。 用途としてはブラウジングとyahoo!やプロバイダのサービスを受けたりしたいです。 あまり詳しくないのですが無料、有料のアプリをダウンロードして使いたいです。 なにぶん素人なのでご指導のほどをよろしくお願い申し上げます。

    • noname#242211
    • 回答数4
  • Galaxy S7 edgeと Feel2について

    はじめまして。 現在、Galaxy S7 edgeを使用しています。 最近、電池の持ちが非常に悪く困っています。 そこで、現在使っているものを修理して使うか、 Galaxy Feel2に買い替えるか悩んでいます。 製品HPも見たのですが、Galaxy S7 edge、Galaxy Feel2の性能は総合的に見るとどちらがよいのか判断がつかず困っています。 Galaxy S7 edgeの方が性能がよければ、直して使うことを考えています。 どなたか教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。

  • トランプ大統領は趣味でツイッターをするのですか

    アメリカのトランプ大統領は趣味でツイッターをするのでしょうか。

  • スマホ 容量 急に空いた

    こんにちは。 最近ちょっと疑問に思ったことがあったので、質問します。私はよくスマホを使っていると内部ストレージがいっぱいになることがあります。その時はSDカードに写真を移動させたりアプリを消したりして容量を空けたりしていましたが、最近容量がいっぱいになった時スマホが動かなくなった時がありました。そこで再起動したらなぜか内部ストレージが2GBほど空いていました。もしやと思ってファイルを確認しましたが写真とか動画は消えたりしていなく、アプリも正常に動きました。普段から設定の端末メンテナンスからキャッシュは削除しているのですが、何が原因で2GBも空いたのでしょうか?分かる方いらっしゃいましたらお願いします。 (スマホはGalaxy S8です。内部ストレージは64GBです。)

    • 0612abc
    • 回答数1
  • ESETファミリーセキュリティ3年版の更新について

    ESETファミリーセキュリティ3年版(ファミリー5台まで)を、1台のパソコンで使用しています。この度、有効期限が間もなく切れるというメールが届きました。次年度更新にも利用可能だと記載されていますが、同じパソコンで継続して使用する場合に、更新手続きはどのようにすれば良いのでしょうか。教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • スマホにMicrosoft Wordをインストール

    デスクトップPCで  スマホ用無料アプリ<Microsoft WORD>をダウンロードしてMicroSDにセーブし、スマホにアプリをセーブした MicroSDをさし、スマホにMicrosoft WORDをインストール出来ますか。 出来ましたら方法をご教示くださいませ。

  • 画面ロック解除方法

    LAVIETab PC-TE510HAWの画面ロックを設定しましたが、パスワードを忘れてしまい画面ロックが解除できず、タブレットが開けません。どうしたら良いでしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :タブレット」についての質問です

    • noname#238190
    • 回答数2