検索結果

独裁者

全7327件中1821~1840件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 釈迦が行った生殖行為に対する憎悪

    第一の質問として、これは事実でしょうか?釈迦には実子がいた。 つまり、釈迦は若い頃に生殖行為、淫蕩に耽り、女性を孕ませたということです。 自分の行ったことと、自分が説いたことが一致していませんよね。 姦淫してはならないことは教えにあったと思うのですが。 これが私が最も釈迦を忌み嫌う一因です。許せません。 第二の質問として、それでも釈迦は開き直り、節制を勧めるのは一体どうゆう訳なのでしょう? 「若い頃は私も悪かった」のような開き直る年寄りども全般に対して虫唾が走る思いです。 回答よろしくお願いします。 ※宗教のカテゴリがありません。東洋?インド?哲学ということで、哲学のカテゴリにさせていただきます。

  • 飲み会等がつらいです

    肩書はそれほど上ではないのですが、社内外に影響力がある人がおり、その人が長年可愛がってきたり付き合ってきた、言い方を変えれば子分のような人が社内外にいます。 主にその人を中心とした飲み会が最低でも週一であるのですが、これがほぼ強制参加です。店の予約、店内での料理の注文、お酌等、若手がやらされます。 正直な所、私としてはあまり参加したくありません。若手にとっては仕事の延長でしかありませんし、延々と続く説教を聞きながらいじられるのに辟易します。しかしながら、こうした飲み会が突発的に発生します。忙しくてどうしても行けない時が最近増えてきたのですが、それでも周囲からは行くことを強制されます。下っ端が誰か行って相手をしないといけないからというのが主な理由のようです。仕方なく、終わらない仕事をよそに、しぶしぶ退社することもあります。 そもそも飲み会自体の頻度が多すぎます。 その人に限らず、その派閥のようなものの人間は飲み会が好きなのか、何かちょっとしたことがあるたびに飲みに行くうえ、それに付き合わされます。忙しいといっても忙しいのはみんな一緒と言い返されて断れません。実際、飲み代もばかにならず、ただでさえ給料も安いためお金が貯まりにくい状況です。毎日違う人に付き合わされて週3,4日ということもざらです。 それでもどうしても行けない時というのは出てくるものですが、その場合、仕事中・移動中に関係なく何度も電話やメールで催促があります。酒の勢いもあるのだろうと思って放置すると怒られます。それも本気で。 残業すれば終わりそうなものを、飲みに行くことになってしまったせいで、朝早く出てきたり、休日に仕事をすることが最近多々あります。実際、休日や朝早く来て仕事すればいいから来いといった類いのことを言われることもしばしばです。そもそも、本来であればその人たちがすべき仕事をふられることもあり、大幅に時間がとられてしまうことも悩みの一つです。 うちの会社が特殊なのか、私が薄情なのかわかりませんが、なぜここまで飲み会を重視するのかわかりません。普段から体育会系で強引な所があり、ペースに合わせることを要求されて疲れます。 他の誰かに相談しようにも、かわいがってもらってるだけだとか今時こんな義理人情溢れる人はあまりいないとの肯定的な見方をする人ばかりで話になりません。 付き合っていくのに疲れます。どうしたらいいでしょうか。現状では耐え続けるしかありませんが、憂さ晴らしもかねて投稿しました。

  • 自動車用フロントガラスの刻印

    スバルプレオ12年式のフロントガラスが飛び石で傷ついたため、あいおいニッセイ同和損保の車両保険を使い、その指定する工場でスバルプレオの純正フロントガラス65010KE010に交換してもらったのですが、フロントガラスの刻印が買った当時のものと違っていました。 買った当時のフロントガラスの刻印には、JISマークが旧式でその下に「LP」と表示されており、交換された今回のフロントガラスの刻印には、JISマークが新型でそのすぐ左上に「L」、下側に「GB」と表示されていました。 両者共に「スバルのロゴマーク」「LAMIPANE DOT23」「NIPPON SAFETY」「AS1」「NSG M311」と同じ表示があり、日本板硝子製の合わせガラス及びスバルの製品であることが分かります。 「LP」は「LAMIPANE」の略で「合わせガラス」と言う意味で、「GB」はガラスの種類ではなく、「規格の一部で認証を受けた民間企業が製造した?」と言う意味だとスバルの営業所から聞きました。 JISマークが違うのは2005年から2008年に亘り、旧から新に移行したので理解出来ます。 「GB」は中国規格と言う意味もあるので、日本板硝子が提携を結んでいる中国のガラス業者製造の逆輸入品とも取れます。 この「GB」の意味と製造された国名を日本板硝子のホームページから質問を出しても返事が来ません。 最近の他社の自動車メーカーの自動車にも「GB」と表示されたガラスが使われています。 リアガラスには「GB」のガラスを使うがフロントガラスには使わないと言う車種もありますし、リアガラスにもフロントガラスにも「GB」と表示されたガラスを使う車種もあります。 「GB」の意味を知っておられる方どうぞお教えください。 よろしくお願いいたします。 また、日本製が来ると当然の様に思っていたところに中国製品?が来たため、今回の交換されたフロントガラスを返品または別のものに交換してもらいたいと請求するのは無理な話しでしょうか?

  • 日本人で左翼

    な人ってどういう人なんですか?

    • noname#192110
    • 回答数8
  • 笑えないお馬鹿の定義

    テレビ番組を見てると、タレントやアイドルなどが、恥ずかしげもなくお馬鹿を披露しているのをよく見ます。 その内容が笑えないレベルなんですよね…。 でも当の本人達は、お馬鹿と馬鹿にされても全然気にしてなさそうなんですよね。 私ならお馬鹿扱いされると、凄い腹がたちますが…。 まあ、芸能人なんで馬鹿にされるのも仕事のうちですが。 しかし、私もめちゃくちゃ頭が悪いです。 人のことが言えません。 偏差値40の高卒で、勉強がついていけなくて、僅か3ヶ月で専門学校を中退して、その後は資格勉強をしましたが、全く身に入らず、お金だけ払っただけになりました。 成人してこれだと、相当笑えないお馬鹿になりますよね…? ちなみに、笑えないお馬鹿の定義を聞かせて下さい!

    • 5ERIKO
    • 回答数9
  • 死刑制度に賛成ですか? 反対ですか?

    日本・海外関係なく、死刑制度そのものに賛成ですか?反対ですか? またその理由や根拠を教えてください。

  • 名作と言えばどんな映画が思い浮かびますか?

    こんにちは。 随分前ですが同じような質問をしました。 その時は大作でしたが、今回は名作をお聞きしたいと思います。 私も沢山思い浮かびます・・・。 名作と言ってどんな映画が思い浮かびますか? 洋画でお願いできればと思います。

    • noname#180427
    • 回答数21
  • いまさらながら日韓ワールドカップ

    サッカーワールドカップを国威発揚の場と捉えていた韓国ですが、貧乏国ゆえ単独開催する力がなく、韓国は最初から日本との共催に持ち込もうと画策し工作活動をしていたといわれています。 その上、韓国生まれで韓国を自分の故郷だと断言していた当時の電通の成田豊会長も日韓共催へと裏で激しく動いていました。 まぁ、言ってみれば日韓共催でのサッカーワールドカップは最初から政治イベントだったわけです。 私はこのイベントを境に日本人の韓国に対する嫌悪感は激しくなっていったと思います。 特に、この時から始まった日本メディアの韓国をさんざん持ち上げた、"韓国よいしょ報道"に何か疑問を感じるようになった日本人も一気に増えたように感じます。 そして、これが後の韓流批判やフジテレビ批判へと繋がっていったと思います。 韓国は日本の隣国ではありますが、日本にとってたいして重要な国ではありません。 日本のGDPに占める韓国への輸出は僅かですし、韓国に日本が必要としている貴重な資源があるわけでもなく、日本と韓国との関係がある日突然絶たれても日本としては特に問題はありません。国防上も韓国は重要な国ではありません。 しかし、韓国にとっては日本は非常に重要な国で日本との関係を絶たれると韓国はもう生きてはいけなくなります。 このような関係ですから、韓国としてはなんとしてでも日本にしがみついていかなければなりません。 これからも韓国は日本に必死になってしがみついてくると思いますが、そうなればそうなるほど日本人の韓国に対する嫌悪感は激しくなると思います。 私はここまでくると、もう韓国と日本との友好関係は成立しないと思います。 事情通のみなさんは、この先の友好関係は成立すると思いますか?

    • Guan-Yu
    • 回答数6
  • 危険運転致死傷罪の未熟運転とは?

    京都府亀岡市で無免許運転の自動車が集団登校の列に突っ込み、生徒と保護者が死傷した事故の判決が報じられている。無免許運転であったが車を運転する技能があったので未熟運転致死傷罪に該当しない、したがって危険運転致死傷罪は適用されないとのことである。法律の専門家もマスコミも運転免許制度について、きちんと分かっているのか疑問に思う!。 運転免許は運転する技能が一定レベルであること+道交法など関連法律や運転時の心構えなどを習得する、いわゆる学科試験の結果の両方が求められている。いくら運転テクニックが上手でも道交法など知らないことは未熟運転者ではないのか? 誰も、このことを指摘しないのが不思議でならない。皆さんは、どう思われますか?

  • ★理想の共産党象とは?

    日本共産党への公開質問状です・・・ 中国共産党を始めとして、北朝鮮・ロシアなど、共産党の現状は惨憺たるものでありますが、日本共産党として、理想的な共産党のあるべき姿を教えて下さい・・・・・・・・・・・・ 1.本当に理想的な共産主義などありうるのでしょうか? 2.それは単なる、夢物語だけではありませんか? 3.人間に欲望がある限り、理想的な共産党像はありえないのでは?・・・・・・・・・・・・ 4.中国のように、共産党と解放軍という暴力集団が一体化するのでは?・・・・・・・・・・・・・ 5.中国のように、共産党が独裁化し、厳しい、言論統制を引くのでは?・・・・・・・・・・ 6、中国のように、共産党が権益の保全のみに固執するのでは?・・・・・・・・・・・・・・

    • gusin
    • 回答数8
  • なぜ中国は謝罪しない

    先日の尖閣問題で自衛隊の駆逐艦に射撃用照射レーダーを発射した件について謝罪しないのはなぜなんでしょう。 行為は明らかなのに認めないというのは何か意図があるのでしょうか。 さらに自国の大気汚染も日本が原発から火力に変えたせいだという始末。と言いながら己の国で旧正月の祝いなどと花火を上げてるのはどいうことなんでしょうね。国も自制しないのが不思議です。 中国人て頭が悪いのか、わざと世界を敵に回して意固地になってるのかわかりません。 もうロシアも呆れて相手にしていないようです。

  • FX必勝法を教えて下さい。

    FX必勝法 FXで勝つ方法 FXで負けない方法 を教えてください。 教えてくれたら何でもするので。 FX専業トレーダーになりたいFX初心者です。

  • 日本の社会システムについて

    現代の日本の資本主義社会では、貧困と失業は永遠に無くすことが出来ないのでしょうか?理由も合わせて書いて下さるとありがたいです。

  • パラグアイ戦争について

    1864年に起きたパラグアイ戦争について質問します。軍事国家パラグアイが南米の二大国アルゼンチン・ブラジルを相手取ってウルグアイの領有権を争った戦争と言ったことは知っていますが、なぜ太平洋戦争(WWII)の日本と対比されるのでしょうか? また人口の半分を失ったパラグアイが分割占領されなかった理由は?

  • 政党ってなぜ必要なのでしょうか?

    いま衆議院選挙を前にして,民主党が公認を受けるならば党議に従うよう誓約書にサインすることを条件として,いわば“踏み絵”が断行されていますが, なぜ政党というククリが必要なのですか? 人間一人ひとり微妙に違う考え方があって当然であって, 〇〇党だから,この問題に対してはこういう方向で行く,というような 諸問題に対して,政党の意向など関係なく, 議員全員が自分の見解の元,自由な主張をしてはいけないのでしょうか? その結果,主張多数の意見を採択するという方法をとるのは,ダメなのでしょうか。。 それでは問題がまとまらない,という意見もありますが, 多数決であればまとまらない(決まらない)ことなどありえないと思うのですが,,, 素人考えですが,そのようにシンプルに決議することは困難なのでしょうか?

  • 北朝鮮 ミサイル発射 延期?

    北朝鮮が、ミサイルの発射を延期するようです。以前聞いた話では、『北のミサイルは液体燃料で、発射直前に燃料注入をせねばならない』と聞いた事があった気がします。既に注入は終えていたのではなかったのでしょうか?北朝鮮のミサイルですので、カテゴリーを悩みますが、ここは一つエンタメ、お笑いでは無く、社会でお願いします。

  • 徴兵制は日本社会をどう変えるのか

    やはり徴兵制があったほうが徴兵された男子の進路を自由自在に左右できる自衛官の地位は高まるのでしょうか? 子供の進路はでかい顔できる自衛官か徴兵免除されそうな医学部などがこれまで以上に人気になるんでしょうか。 各地の幹部自衛官は地域社会の権力者のような扱いになるんでしょうか。 自衛隊に反抗的な国民は徴兵後危険な場所に送られるんでしょうか?他先進国で言論の自由があるのに軍隊に反発的な意見が少ないのは徴兵制度の威圧効果があるからでしょうか? 考えてもよくわかりません。 徴兵制の存在は社会にどんな影響を与え徴兵がある場合日本はどんな空間になるのか歴史的な経緯や他国の場合を考えた上で回答ください。

    • noname#163769
    • 回答数8
  • 第一次世界大戦後のチェコスロヴァキア

    第一次世界大戦後のチェコスロヴァキアにおける領土問題・民族問題について、できるだけ詳しく教えてください!!

    • maru07
    • 回答数2
  • 桜宮高校入試を巡る橋下市長の発言・対応について

    スポーツ科としての入試はしないで、普通科として募集(定員・テスト内容はスポーツ科の時と同じ)。 ヤッパリと言うか振り上げた拳の降ろし所に困っていた橋下市長と事なかれ主義の市教委の妥協の産物?ヤラセ?である、問題提起の先延ばし&玉虫色裁定ではないだろうか・・・ 果たして、それは、橋下氏が素晴らしい解決策と絶賛するような解決案だろうか?入学後の教育内容は指導は教員は?そして体罰防止への具体的な対策は・どこに存在しているのだろうか… ◇「何の落ち度もない受験生の進路に悪影響を及ぼさないように入試したい」 ◇「学校の運営や再発防止に確信が持てない以上、入試を中止して考え直す」 との問題提起に解があり、改善に何処まで繋がるのだろうか・・・ ましてや、体罰や自殺生徒の原因と経過と再発撲滅に対する根本的な対策として教員の総入れ替えに言及していたが、その事には全く言及されず、市長vs市教委の談合・曖昧なままの中途半端な手打ちでもある。 皆様は、大阪市の桜宮高校のバスケット部の生徒の体罰を苦にした自殺が直接の問題であり、その件からスポーツ教育の有り方や学校の運営システム、教員の人事ローテーション、入試問題に波及した今回の事件についての橋下氏の言動をどのように捉え評価されていますか? (1)よくぞ言った、リードして来た、学校改革・体罰防止への第一歩。 (2)ぶれずに、教育改革や日教組の歪んだ学校支配を一掃するように応援している。 (3)生徒(在校生&受験生)や父兄の気持ちを斟酌していない、パフォーマンスと話題作りの面が目立ち、真の被害者である生徒の意向や意思からは乖離した権力闘争の様相がする。 (4)吹っ掛け、威嚇、ウイークポイント叩きで有利な条件での落とし前をつける橋下流の目立ちたがり・人気取りの常套手段に生徒・父兄が不在であり、市長vs市教委の権力闘争・メンツの張り合いに巻き込まれただけであり「大山鳴動何も出て来ず変わらず」。 (5)その他

  • 選挙に行かなくてはならない論理的・合理的な理由

    選挙に投票に行かない人がいます。 そういう人たちに対して「投票に行かない奴は政治に文句をいう資格はない」と非難が浴びせられますが、では文句をいわずに「どんな政治でも受け入れます」という人なら、投票に行かなくてもよいことになってしまいますよね。 ですから、私はこれが投票に行かなくてはならない理由にはならないと思います。 もし国民が投票に行かなくてはならない論理的・合理的な理由があれば教えてください。 「投票に行かないと政治が悪くなる」という類の理由は、前述の「どんな政治でも受け入れます」という人に対しては反論にならないので除外します。