検索結果

トリマー

全2142件中161~180件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • トリマーで板材の角を落とすことはできますか?

    トリマーで板材の角を落とすことはできますか? 50mmくらいのアールをつけたいです。 また、厚み方向を緩やかな斜め(170°くらい)に落としたいです。 テーブルを作ります。 また、おすすめのビットを教えてください。 本体はまだ買っていませんが高儀 EARTH MAN 電動トリマ TR-100を買うつもりです。

  • トリマー続けていくか、いけるのか。それとも転職?

    長文ですが、アドバイスなどいただければうれしいです。 5月から動物病院のトリマーとして新卒で働いています。 といっても、これからトリミングを立ち上げていくので、今はチラシの作成とか、ルールを決めたりとかの事務作業がほとんどですが。 今はたまにトリミングに入ったりとか、週1でサロンで実習させてもらっている程度です。 以前から薄々思ってはいたのですが、最近、私はトリマーに向いていないのでは?と思うのです。 まず、ワンコをシャンプーするときは、ワンコがブルブルするので水もはねます。ドライしてるときは毛も舞うので髪や顔に付きます。これが嫌なんです。トリマーでこれが嫌だなんて、致命的だと自分で思うのです。 学校で学んでいる時から少しは思っていましたが、いずれ慣れるものなのかなーとごまかしていた部分もあります。 でもそれが就職していざ仕事になって、毎日続けるものと考えたとき、続けていける自信がないような気がしてきたのです。 前職はアパレルの販売員として5年間働きました。このときも最初は辛かったけど、いつかトリマーになるんだ!と自分を奮い立たせ、徐々に仕事にも慣れていきました。 トリマーとして、カットはまだまだですが、出来るようになれば楽しいとは思うのです。 ただ先ほども述べた点に関しては、根本的にだめなんじゃないかと思います。学校で2年くらい嫌だと思っているんだから、もう慣れることはないですよね。おそらく。 しかも病院の体制も悪いので余計辛いです。 私の他に主婦トリマーが1名いて、その方は土日休みです。子供が熱とか出せば出勤できません。 さらに院長は変わり者で、他の看護士さんたちからも疎まれています。言い方は変かも知れませんが、スタッフへの愛も感じられません。 私は就職してから、まともに会話もしたことはありません。そこまで尊敬できない上司ってどうなんでしょう。 こういった経緯もあり、最近は転職という考えが頭をよぎります。 ただこれからトリミング部門を立ち上げようというときに、辞職を申し出るのも申し訳ないし、かと言ってこんな気持ちで続けていくのも不安だし。 何より専門学校の授業料がもったいないと思ってしまいます。そんなこと言っても体質的に合わないと思ったら、早い決断の方がいいのか?とか、とにかくもやもやと考えが巡っています。 そんなときに、とある会社の求人を見つけて、気になっています。 キャリアコンサルタントとかに相談に行こうかも悩んでいます。 長文でしたが、最後まで読んでいただいてありがとうございます。何かご意見、アドバイスいただければ幸いです。

  • トリマーに怪我をさせられたこと、ありますか?

    犬を飼っている皆さんは、トリミングで怪我をさせられたことがありますか? 先日、うちの犬をトリミングに連れて行きました。 翌日散歩に行ったところ、歩き方が変でした。 右の前足だけ地面につかないようにして歩きます。 獣医師の診察を受けたところ、 「深爪のせいで痛みがあり、それで足がつけないのでしょう。  爪の切り方にも問題がありますね。  普通はこんな切り方はしませんよ。素人が切ったんじゃないの?」 このように言われました。 私は、実際に爪切りをしているところを見たわけではないので、苦情などは言わないつもりです。 また、いつも同じトリマーさんにお願いしていますが、こんなことは初めてでした。 そこでお尋ねします。 (1)このような経験をされた方、いらっしゃいますか? (2)そのとき、トリマーさんに苦情などはおっしゃいましたか? 差し支えなかったら教えてください。 ご回答、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#107608
    • 回答数5
  • ペットトリマーです。お客様のクレーム対応について。

    私は10年間トリマーの仕事をして来ましたが、結婚・出産の為に退職をしました。 最近になって子供も手がかからなくなってきたので6年振りに復帰を果たしました。 6年のブランクはとても大きい為かなり不安でしたが、職場の雰囲気も良くてとても働きやすい環境で安心していました。 ただアドバイスをくれる先輩などもいない為、記憶をフル回転させ、本を見たりしながらトリミングをしている状況です。 そんな中、先日、来店されたお客様との間にトラブルが起きてしまいました。 犬種はmix(コーギー×ダックス)で、お客様のオーダーは、3mm全バリだけどお尻は桃尻にしたいとの事でした。 3mm全バリだとラインが出てしまう為、桃尻を作るのは不可能だと思い説明いたしました。 なので背中3mm、アンダー5mmを入れて手足はハサミで仕上げる提案をしたところ、それで納得していただけたのでそのオーダーでカットを行いました。 カットを終えてお客様がお迎えに来られた瞬間、「えー、何これ?下手っくそ~。私がやった方が100パー上手いわ。私、3mm全バリって言ったよね?これでバリカン入れてるの?」と言われてしまいました。 これ程はっきりと言われた事が今までの経験でもなかった為、びっくりしたのと正直ショックでした。 自分のカットに過信しているわけでもないし、寧ろ、6年のブランクを気にしているので慎重に丁寧に作業していたつもりです。 そもそも、3mm全バリと言う話しは無くなったはずなのにオーダーが違うと言われ、とりあえず謝りましたが内心納得はしていません。 後日、やり直しをすると言う話で一旦は収まりましたが、いつ来るかはこっちが決めると言われあやふやな状態のまま帰って行きました。 店長もおどおどするばかりで直接話し合いには入ってくれず、お客様の言いなり状態でした。 せめてお直しは1週間以内が限度だと私は思っているのですが、皆さんはどう思いますか? それから、こういったオーダー時のお客様とのやりとりなどミスが起こらないようにするにはどうしたらよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#224344
    • 回答数2
  • エンジントリマーのエンジンが不調になってしまいました。

    エンジントリマーのエンジンが不調になってしまいました。 新ダイワのHT220、エンジントリマーを使っています。 まずエンジンがかかりづらいです。 アイドリング状態で2分ほど置いておくとエンジンが停止してしまいます。 この暑い中エンジンをかけた状態で3時間くらい使用しました(休憩をはさみながら)。アイドリング状態でエンジンが停止したのでまたエンジンをかけなおすと、エンジン音は鳴るのですが出力が弱いような音でした。刃の回転も遅く樹木をうまく刈り込めない状態でした。 オークションで買ったので以前の所有者の使用頻度はわかりませんが、私は月に1度くらいしか使っていませんでした。買ったのは今年の2月です。 これは修理可能でしょうか?キャブレターのオーバーホールで直るのでしょうか? それともエンジンがいかれてしまってこの機械の寿命なのでしょうか? お教え頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • トリマーを目指してる友達へ送るプレゼント(犬関係)について

    すみません。どなたか名案がありましたら、教えて下さい。 一応トリマーを目指すから犬関係のプレゼントがいいらしいのですが、 トリマーに対してのプレゼントかペットの飼い主に対してのプレゼントで これをもらったら嬉しいなどありましたら、教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

    • tmkmi
    • 回答数3
  • 獣医師とトリマーさん、どちらの方法を選択しますか??

    我が家はビーグルのオスを1匹飼っております。 それなりに楽しんで過ごしてますが、知り合いのトリマーさん(この方から購入しました。)とかかりつけの獣医さんの考え方が違うので困っています。 皮膚病とアレルギーで定期的にトリマーさんにシャンプーなどしてもらって、フードもトリマーさんの薦めるものを購入しています。 先日、思い切って獣医さんに血液検査をしてもらった ところ、フードを変えてみましょう、と言われました。 トリマーさんは「シャンプーは自分ではできない」、 「フードもこれが一番」と言いますが、獣医さんは 「シャンプーは、可能ならご家庭で」、「フードも 検査結果を元にやってみましょう」と言います。 もちろん私が飼い主ですから、どちらを選択しても 自由なのですが、トリマーさんとは長いおつきあい なので、なかなか上手に話せません。逆に先生に言われたことを話すと、否定されてしまうので。。。 あ~言えばこう言うって感じで。 そこで、みなさんはどう思いますか?? また似たような経験をされた方はいらっしゃいますか?それから、アレルギー犬にお勧めのHPなども 教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 社会人で格安で犬のトリマーの資格取れますか?

    現在製薬会社で正社員として働いています。 しかし、製薬会社で働いていると言いますと聞き映えはするのですが、 ルーティンワークが多くてあまり楽しくありません。 私の小さいころからの夢は、犬にかかわる仕事でした。今でもトリマーか ドックトレーナーの夢を捨てきれません。 しかし、現在子供がいるのとマイホームを購入してしまったため時間とお金がありませんが、 将来転職してトリマーか、ドックトレーナーの仕事をしたいと思います。 どなたか、格安で社会人でもトリマーもしくはドッグトレーナーの資格を取れる場所を教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 出張トリマーさんと連絡が取れなくなり困っています。

    犬を飼っており、月に1回、移動式トリミングサービス (トリマーさんが専用の自動車で自宅まで来てくださり、 カット&シャンプーを車内でしてくれるサービス)を利用しています。 そのトリマーさんとはもう6年くらいのお付き合いなのですが、 予約をした日にいくら待ってもいらっしゃいませんでした。 「どうしたのだろう??」と心配になり、トリマーさんの携帯電話に 電話をかけたところ「この電話番号は現在使われておりません」 というアナウンスが流れてしまい、連絡がつかない状態です。 道路が渋滞して遅れることがあっても必ず電話をかけてくれる方で、 とても礼儀正しく、こんなことは今までありませんでした。 ちょうど1ヶ月前にトリミングをしてもらい、 その時に11月・12月の予約もしております。 6年前に地域の情報誌にこちらのサービスが掲載されており、 それを見て予約をしたことがきっかけで、利用させてもらっていたのですが、 数年経ってから「これからはこの携帯番号に連絡をください」と言われました。 おそらく個人でトリマーをされているのだと思います。 (都内や川崎・横浜辺りで移動式のトリミングサービスをされている 30代くらいの男性のトリマーさんです。) とても心配なのですが、もう連絡する手段がないです。 また、こちらのサービスを利用している知り合いもおりません。 このサイトに投稿すること自体、見当違いなのかもしれませんが、 どうしたらよいでしょうか・・・。 病気や事故などに遭ったのでは??と心配しております。 何かお知恵をお借り出来たら幸いです。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • トリマーに爪を切ってもらったら血がでてた。

    チワワを飼ってます。 先日、ペットショップに爪切りをしに行きました。 (爪が黒く、自分では怖くて切れない為) 無事終わり家に着いて爪を良く見ると若干血がでてました。 ほんとに少し滲み出てすぐ固まった感じです。毛にもうっすらと血がつくぐらい。 みなさんなら文句を言いますか?

    • ベストアンサー
    • pocara
    • 回答数8
  • トリマーの軸径について 本体6mmにビット6.3m

    下記のトリマーを購入予定です。   E-Value トリマー 450W EWT-450N この機種は、ビット軸径が、6mmとなっています。 ビットを探したところ、6.3mmとなっている輸入物ビットセットがありました。 6.3mmビットは、この本体に使えるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • トリマーの方・トイプードルを飼っている方に質問です

    毎日の被毛の手入れはどのようにしていますか? ブラウンのトイプードルなのですが、臭いが少し気になります。 ですので、毎日体を拭いてあげた後、軽くドライヤー(送風)で乾かしてブラッシングをしたり、グルーミングスプレー(全体の被毛がしっとりなるくらいまでスプレー)して、乾いてからブラッシングしていますが、なんかべたべたしたような感じでさらさら・ふわふわにはなりません。 シャンプーは月に二回です。 私の仕方で間違っているところや、毎日のお手入れで被毛をきれいに保つ方法がありましたら教えてください。 お散歩後のお手入れや、外に出た時に被毛につく臭いの改善方法などもありましたら教えてください。

    • ベストアンサー
  • トリマーで、25mmの厚みの板をボーズ面にするには

    トリマーで、25mmの厚みの板をボーズ面にするには、12mmのトリマービットで良いのでしょうか?

  • 一般事務

    今年トリマー専門を卒業します。 新卒で一般事務を受けようと思っています。 先日も事務を受けたのですがトリマーを指摘され不採用でした・・ トリマー専門学校から職種の違う一般事務の仕事に就くのは不利でしょか・・?? もう2月なのでかなり悩んでいます・・ 良いアドバイスお願いします!!

    • 2ringo5
    • 回答数1
  • インピーダンス整合ができない

    PCB基板上に作成したデバイスを実装しインピーダンスをインピーダンスアナライザで測ったら、20+j30Ω程度でしたので、並列に10-120pFのトリマコンデンサを挿入しました。 計算上はトリマコンデンサを回せば、レジスタンス成分が20-70Ωの範囲で変化し、約60Ωのときリアクタンス成分がゼロになると思います。 しかし、実際はレジスタンス成分が5-20Ωの範囲でしか変動せず、リアクタンス成分もj20Ω程度を示し変動しません。 何が起こっているのでしょうか。 周波数は50MHz程度です。 PCB基板上の信号が通る線幅は5mm程度です。 トリマコンデンサ単体をインピーダンスアナライザで測ると正しく動作しているようです。 トリマコンデンサを回すと値が変動しますし、テスターでトリマコンデンサの端子と基板の導通を確認していますので、トリマコンデンサが正しくはんだ付けされていないということはないと思います。 よろしくお願いします。

  • 職業

    私は現在高校2年生の男です。 動物が大好きでトリマーやアニマルヘルステクニシャン(AHT) について非常に興味があり色々と調べてはいるのですが… そこで質問させていただくことにしたのですが、 トリマーやAHTの資格って専門学校に行かなければならないですよね? トリマーの専門学校と高校とのダブルスクールって無理ですか? また、AHTって女性の方しかなれないのでしょうか? トリマーやAHTを習得したいって思う男の子っておかしいというか 少ないですかねぇ…?

    • ベストアンサー
  • 【美容師さんに質問です】電動トリマーの耳の上の産毛

    【美容師さんに質問です】電動トリマーの耳の上の産毛を剃るための縦型のミニ電動トリマーを知っていたら教えてください。 家電量販店には刃が本体の側面に付いている電動ミニトリマーしか売っておらず、欲しいのは本体の先に刃が付いた本体上部に刃があるミニトリマーです。 売っていますか? 幅は狭いほど良いです。 よろしくお願いします。

  • 向陽台高等学校についてお聞きしたいのですが‥

    中学三年生のむすめを持つ母親です。 むすめはトリマーになるのが夢です。大阪府茨木市にある通信制の向陽台高等学校に行きたいと言っているのです。パンフレットをみてみると専修科目でトリマーの勉強も出来るようなのですが、卒業生でトリマーになられた方はおられますか? 親として情けないのですが経済的に専門学校や私立校に行かせるのが難しく…。 通信制の高校がどういう学校なのか?トリマーを目指すための進路は?全く無知なため困惑しています。 向陽台高等学校について知りたいです。 卒業生でトリマーになられた方、どういう進路をたどりましたか? 知っている方、よろしくお願いします。

  • トリマーの資格を取得したいです。通信教育では無理なのでしょうか

    私は動物が好きで、動物に関わる仕事をしたいと思い、トリマーを考えてます。 事情があり、地元で学校に通いたいのですが、トリマーの学校がありません。 トリマーの通信教育はあるのでしょうか? あるのでしたら、受けられた方の意見もぜひ、聞きたいです。 実は私、猫アレルギーなのです・・・。大丈夫なものでしょうか? よろしくお願いします。

    • noname#30379
    • 回答数1
  • 「あそびに行くためにお金なんか払わないよ」

    ・私は動物が好きで、身近にトリマーさんがいる。(トリマーについては詳しい) ・トリマーになる、という目標を持って上京したい。(これが前提です。) ・東京の短期大学へ行く→トリマー(大学の目安もつけました) ・両親は「トリマーになるんだったら東京じゃなくてもいい」と言う。 ・たしかに地元にちょうどいい短期大学がある。 ・しかし私の目的はトリマーになることだけではない。 ・東京に行っていろいろなバイトをしたり、大学で人との出会いがあったり その中で他の職業にも可能性を見出したい。 (地元ではできません。兄も父も東京に行って視野がかなり広がりました。) ・トリマー以外に具体的になにかになりたいとかあてはない。 ・両親は「兄のようにたくさんの可能性があるならいくらでもお金を出すが 普通にトリマーになりたいんだったら地元で十分」 ・親の言うことはとても理解できる。 ・でも多額なお金を出してもらう親に 「本当はトリマーだけじゃなくて他の可能性もみてみたい」などと無謀すぎて言えず。 ・兄と同じところに住めば家賃なども安くなるし、フライパンとか生活用品を買う必要もなし。 ・東京へ行ってバイトをするならできれば家賃も払いたい。 ・フリーターになる覚悟もあります。(大学へ通っている間は親からお金をもらわないと生活できませんが大学を卒業したら自分でバイトでもなんでもして自立したい。) アドバイスほしいです。 1言いにくくても親にまずこのことを伝える。 2親の言うことをきいて地元の大学へ行ったほうがいい。 3その他(『あなた、甘すぎる』『そんなんじゃニートだ』などの批判じゃなくてアドバイスください) わがままで本当にすみません。親にも申し訳ないと思ってます。 ちなみに、トリマーは仮定です。