検索結果

豪雨

全3335件中1681~1700件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • シーズン後の大型車のスタッドレスタイヤについて

    乗用車のスタッドレスタイヤは、シーズン終了後には早く夏タイヤに履き替えることを性能面からも言われていますが、大型車は夏でもそのままに履いているのを多数みかけます。重量がある大型車はスタッドレス装着時の制動時の性能は乗用車よりもっと低下すると思うのですが・・また、ゴムの磨耗など環境への影響も懸念されるのでは?

  • 旧立山温泉ー松尾峠間の登山道復活について

    かつては隆盛を極めたという旧立山温泉ー松尾峠間の登山道が最近復活したとの記事を何かで読んだのですが、 どうしても確認できません。 確か「岳人」か「山渓」だったと思い、バックナンバーを繰って みましたが、出て来ません。ご存知の方あるいは実際に通行された方はいませんか?

    • akaaoki
    • 回答数2
  • 雨は好きですか?

    私は雨が嫌いです。何事もポジティブに解釈しようと努めているのですが 雨だけはどうにもなりません。なんかもう生理的レベルで嫌いなのです。 雨が好きな方いらっしゃいますか? いたらその良さを語ってください!

    • R-gray
    • 回答数15
  • 木造住宅の屋上庭園はタブーか?

    木造なら雨漏りしないように、「屋根は絶対勾配屋根に!!」と言われますが、 今回は、庭が狭いため屋上庭園も考え、木造2階建てでフラット屋根を計しました。 2階居室床と同等の荷重をみています。 水勾配は仕上げで創る予定で、梁、母屋、垂木はフラットです。 約50m2、タテヨコ約7mを50分の一の水勾配とると約70mm浮かせ、周囲の側溝とあわせ150mm位の断熱含めて仕上げが必要。 そこで、断熱材と勾配を取らないで、シート防水+通水マット+軽量土を20cm敷いて、屋上庭園(芝生、、菜園、低木)とするのが一石2兆と考えますが、いかがでしょうか? メリット (1)断熱材省略できる。 (2)水勾配を取らなくて良い。 デメリット(不安点→質問です) Q(1)荷重増で地震に弱い? Q(2)根っこが、防水層を切らないか?雨漏りの心配 Q(3)通水マット敷けば、本当に底面は水勾配なしで、水が腐ったりしないのでしょうか?土の中だから、腐っても肥料になるから良いんでしょうか?

  • 玄関アプローチのレンガ敷き

    玄関アプローチに自分でレンガを敷こうと思っています。 その際、断面として下から ●地面(土) ●路盤材(石) ●砂 又は バサモル ●レンガ となりますが、 砂を敷く場合、バサモルを敷く場合はどのようなケースでメリット/デメリットは何があるのでしょうか? ちなみに今回施工しようとしているのは 5×2.5mとなっています。

    • jin0711
    • 回答数1
  • お盆のディズニーリゾート混み具合

    8月13~14日にディズニーリゾートに一泊で行く予定です。 お盆しか中学生の息子の休みが取れない為なのですが、 混み具合が気になります。 いろんなサイトなどで調べてますが、まちまちでよく分かりません。 詳しい方の意見もしくは予想をお願いいたします。 予定では、13日のお昼くらいに着く予定で、14日の6時ぐらいに 園を出る予定です。 13日はシー、14日はランドの予定です。 13日はランドのほうが、空いてるよ。とか、毎年14日はガラガラ などなど、あくまでも予想で構いませんので、よろしくお願いいたします。

    • homa10
    • 回答数5
  • 傾斜地の風向き

    家を建てるのですが、主要な夏風の向きを教えてください。 おおきく南北に伸びる内陸の盆地、その西側にあります。 つまり東向き、ひな壇状のたんぼの中の土地です。 背後は低い山です。 夏の風は普通南から北に吹くといわれているようですが、 上記のような土地の場合は、その南の風と、東の水田から上昇する風とどちらが強いですか。 今のところ設計は、南北に大きな開口、西東は閉じていますが、問題ないでしょうか。なお、周囲にさえぎる建造物などありません。

  • リンナイのお風呂の故障?について・・・

    リンナイのお風呂を使っているのですが、年末頃から自動運転機能が使えなくなりました。 症状は・・・ 自動運転を作動させると、エラー音が鳴りお湯が全然浴槽に溜まらない。 マンション管理会社に電話して修理屋さんを呼んでもらい修理しました。 その後、自動運転は使えるようになったのですが・・・ 今度は、追い炊きが出来なくなりました。 温度が下がると自動的に設定温度まで追い炊きされるはずが、新たに沸かされたお湯が足され毎回お湯が浴槽からあふれかえっています。 自動運転の横にある「あつく」と言うボタンを押すと一回だけ追い炊きが可能なはずが、水ばかり出ます。 もう一度、管理会社に電話して修理の人を呼んでもらいました。 同じ人だったのですが、特に問題も無い様に見られますので、様子を見てください、との事でした。 実際、直っているわけもなく・・・ 失礼ながら修理の人も頼りない感じの方で不信感が・・・ そこで、今回皆様にお聞きしたく質問させていただきました。 Q1 使用年数は8年程度、使用回数は毎日、追い炊きもシャワーも毎日使っています。 寿命・・・なのでしょうか??? Q2 故障だとしたら、どのような場所が悪くなってしまったのでしょうか? 以上です、皆様宜しくお願いいたします。

    • ao_fine
    • 回答数2
  • BSアナログチューナー内臓テレビ

    BSアナログチューナー内臓テレビを譲り受けました。 この機器を使ってまだBSを見ることは出来るのでしょうか? また見ることが出来るのならそれはいつまで見ることが出来るので すか? まだこのテレビでBSを見れるならアンテナを買ってこようと思います。 その場合はデジタルBS/110CS用のアンテナでも対応してますか? それとも、アナログチューナー用の昔からあるBSアンテナを購入する べきでしょうか? 今までスカパーのみ契約してたのでBSに関してはほとんど無知です。 アンテナとテレビを繋いだ後はBS1、BS2はすぐ見れるのですか? NHKと契約してからじゃないと写らないのでしょうか?その辺の実際映像が見れるまでの流れを教えて下さい。

    • dikyyy
    • 回答数8
  • 名古屋に転勤 教えてください

    来年の4月に旦那の仕事で名古屋に転勤になる予定です。 そちらの土地勘が全くないので転居先をどう選んでいいか 分からないので教えてください。 ・勤め先の西区市場木町に電車で20分くらいで通勤できる場所 ・今1歳6ケ月の子供がいるので子育てしやすい地区 ・転勤族の多い地区(私自身、友達を作りたいので) ・ある程度、治安の良い地域 これらの条件から、おすすめの場所があれば教えてください。 ちなみに車はあります。 旦那の勤務先からは西区の上小田井が便利なのでは?と言われましたが 過去の同じような質問を検索すると西区はあまり治安が良くないとの情報もあったので避けた方がいいのかな?とも思っています。その地域の情報も分かれば教えて下さい。 個人的には名東区・天白区がいいかな?と思いましたが勤務するのに不便でしょうか? (会社からは10万まで援助があるので最低2LDKで10万の家賃で探すとなるとこの地域は無理かなとも思いますが・・・) 宜しくお願いします!

  • ポケモンのダイヤモンドダストが見れない

    ポケットモンスターダイヤモンド・パールでは、ある特定の日にキッサキシティの天気がダイヤモンドダストになるそうです。 昨日、1月12日がその特定の日だそうなのですが、(ネットで多数の目撃情報有り及び友人も見たとのこと)私のソフトでは見れませんでした。 DSの日付設定はちゃんと1月12日になっているのになぜでしょう? どなたかダイヤモンドダストを見る方法を教えてください。

  • 四国旅行(ドライブ) この日程で大丈夫でしょうか?

    一月に福井から四国へ旅行へ行こうと思っています。 移動手段はすべて車で、今のところ一泊二日を考えています。 必ず行きたい場所は (1)四万十川 (2)桂浜 (3)さぬきうどん (4)道後温泉 です。 今考えている日程では、 【一日目】  0:00 福井県敦賀IC出発  6:00 高知IC到着  6:35 桂浜到着  9:00 桂浜出発 12:00 四万十川(屋形船)到着 15:00 四万十川出発 19:00 道後温泉到着(泊まり) 【二日目】  9:00 道後温泉出発 12:00 高松市到着       市内観光 15:00 高松市出発 19:00 敦賀IC到着 この日程ではきびしいでしょうか?

  • 直接受信からケーブルテレビJ:COMへ変更した場合の画質の劣化はありますか?

    ケーブルテレビのJ:COM(JCOM)に加入しようと思います。現在テレビアンテナで視聴しておりますが、画質は綺麗です。J:COMはパススルーで送られてくるのですが、画質が低下するという噂を聞きました。本当のところは、どうなのでしょうか? 特に地上波デジタルは画質が低下することはあるのでしょうか? デジタルだから、画質は低下しない。と思っているのですが、違うのでしょうか? 現在40インチ以上のデジタル対応テレビで視聴されている方、又は専門家の方教えていただけませんでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 排水工事。

    我が家の雨水の排水があるのですが、今は地下浸透にしているのですが、この度、池を作ったので、そこに雨水を入れたいと思います。 U字溝の様な物で、道路と池に分けて水を入れたいと思ってます。 距離は、竪樋から道路までは直線で5m位で、3m辺りで池と道路に分けて流したいです。U字溝の工事は、自分でも出来そうなのですが、 水を分岐する「Y字形のU字溝」と言うのが、ホームセンターなどには売っていません。 これを購入する事は出来るのでしょうか? それとも加工して作るのでしょうか? 農業用で見かける止水板を付けられる様な物が欲しいのですが。。。 分かる方アドバイスをお願いします。

  • 人生の目標が定まらず

    これから先、何を目標に生きていけば良いのか、非常に迷っています。迷わない人のほうが珍しいかもしれませんが。 「仕事が生きがい」「家族が生きがい」「週末の趣味が生きがい」「金を稼ぎたい」「異性にもてたい」と、色々な話を聞く機会がありましたが、どれも納得できるのと同時に、何か物足りなさを感じてしまったのも事実です。 そこで、私が聞きたいのは、具体的にどのようなことをすれば、人生の目標というものが見つかるのか?ということです。 ただ、漫然と待っているだけでは何も進展しないと思うのです。日々、何かをすることで新しい発見があるのではないか、と。 人生の目標を見つけるのに直結!とは言いませんが、何かヒントになるような行動、もしくはこれを始めたら日々が充実し始めたというような経験をお持ちの方、教えていただけませんでしょうか? お願いいたします。

  • 愛知に引越します。どこがオススメですか?

    転職する為、3ヵ月後に愛知に引越しをします。(現在は静岡に住んでます。) 子供が2人(4歳♀と0歳♂)居ますので、子育てに適した環境に住みたいと思っています。 職場は名古屋市瑞穂区なのですが、住居は名古屋市内にこだわっていません。 「春日井市とか一宮市が良い」というネットの情報を見たんですけど、どうなんでしょう? とりあえず賃貸の物件を探しますが、2,3年後には家を建てたいと思っています。 愛知県の事は全然わからないので困っています。 どなたかお知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 庭木にマルチングした際の掃除。

    庭木の周りに雑草が多くはびこるので、砂利などでマルチングしようと思いますが、落ち葉などの除去はどのようにしたら、よいでしょうか?

    • mo-ti
    • 回答数4
  • 地震で電車が止まり宿をキャンセル。キャンセル料は?

    こんにちは。先週末由布院の旅館に宿泊の予定でしたが、今回の福岡県西方沖地震で列車が止まり、湯布院まで到着することができませんでした。(夜には動き出しましたが間に合うような時間ではありませんでした。)宿に電話したところ料理など手配があるので、キャンセル料は全額かかると言われてしまいました。もちろん宿の規定では当日キャンセルは100%と記載されているのですが、こういう場合もそれに従わなければならないのでしょうか?少しでも負担が軽くなる方法があれば教えてください。よろしくお願い致します。

  • 愛・地球博(愛知万博)での宿泊などについて

    おはようございます。 既出だったら、ごめんなさい… 自分でも色々調べたんですが、あまりにも情報が多く調べに行き詰ってしまったので、どなたかお知恵を拝借頂けないでしょうか… 夏休みの前に休みが取れそうなので、土日月とか金土日の日程(二泊三日)で、名古屋の愛知万博に母を連れて行きたいと考えています。 自分としては、土地勘もないので、電車、切符、宿泊がセットになっているツアーものがよいかと思い、まずはJR系の旅行会社で聞いた所「もうどこも取れませんよ」との事…(;_;) そうなると、電車、切符、宿泊を別々に取るしかないかなーと考えているのですが… そこで 下記を伺いたいのです。m(_ _)m 1.この場合の宿泊は、やはり名古屋市内がよいのでしょうか?名古屋となると、やはりビジネスホテルになるのですよね? 2.このような場合の電車の特別割引切符って無いものでしょうか?私は関東方面から行く事になります。 3.この場合の入場券って、どう買うのが一番よいのでしょうか? 4.今の混み具合ってどんなものなのでしょうか? 5.事前に入場予約ができるようなのですが、これはしていったほうがよいのですよね? 6.これだけは見た方がいい!というものってありますか? たくさん聞いてしまってすみません… どれかひとつの回答でも構いません。 よろしくお願い致します。

  • 雨でも服が濡れてないのはなぜ? 

    テレビなど見てても雨の日(大雨でも)傘さしてる映像がでますが、びちょびちょの人はみ かけません。三分でも服がびちょびちょになるのですが、特別な傘をさしてるのでしょうか。  

    • 2wsx
    • 回答数3