検索結果

リサイクル

全10000件中1541~1560件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 誤ってリサイクルに出した宝石はとりもどせる?

    数日前に安い物と間違って、高価な宝石をリサイクルに出してしまいました。 店に急いで買い戻したいと伝えたのですが、その日のうちに業者に渡してしまい、すぐに石と台をばらばらにしてしまうので、特定が出来ないので、戻せないといわれてしまいました。 業者もわかっているのに、本当に探せないものでしょうか?

    • 381238
    • 回答数4
  • リサイクルショップに売るときの料金について

    トイプラネットと言うお店で色々売りたいのですが、物がたくさんありすぎてお店まで運べません。 HPを見たところ家まで出張買い取りしてくれるサービスがあるらしいのですが、その場合お店に直接売りに行くより買い取り額は安くされてしまうものなのでしょうか? また、お店に直接売りに行く場合小分けにして持っていくより一気にドンッと持っていった方が「気前いいねぇ!」ってなってちょっとはプラスされたりしますかね?

  • 運動器具を買取してくれるリサイクルショップは?

    先日、室内の運動器具「MAGIC ciclesmart」が不要になりました。 服以外も扱うリサイクルショップ(〇nd street)へ買取して貰おうと持って行ったが、器具はダメとお断りされました。 実は、他にも運動器具(ワンダーコア、レックマジック、ジョーバEU6310 等)があります…。 運動器具も買取してくれる、愛知県のリサイクルショップをご存じの方、教えて下さい。

    • fffjjj
    • 回答数2
  • 金属構造物をリサイクルをして新製品?

    金属構造物 2500×6000×300 2000? 100個 を 改造(リサイクル)して新たな製品に出来ないものかと考えております。 どの様にリサイクルしたらよいのか是非教えて下さい。宜しく御願いします。

    • noname#230358
    • 回答数1
  • 布団乾燥機は家電リサイクル法対象でしょうか?

    衣類乾燥機が対象との事ですが 布団乾燥機も衣類乾燥機に該当しますか?

  • 「プラ」のリサイクルマークはいつからありますか?

    タイトル通りなのですが… 「プラ」の文字を2本の矢印で囲んだマークはいつからありますか? 高校時代から買い足さずウン十年使い続けていると記憶している墨汁のボトルにこのマークがあり、あれ?と思った次第です。

  • 交換したCDプレーヤーの部品は廃棄?リサイクル?

    先日、オーディオのCDトレーが出なくなってしまったため業者に修理に出しました。 部品交換をして戻ってきたんですが、その時に交換済みの壊れた部品を一緒に返されてしまいました。 これは…不燃ゴミ(私の市では不燃ゴミ扱いです)として捨てていいのか、それとも現在は資源が乏しいとニュースで見ているので、レアメタルでも入ってるのかな、どこかリサイクルに出した方がいいのかな?と迷っています。 どのように処分するのがいいでしょうか?

    • taoblue
    • 回答数1
  • 大阪でジャンクパーツの豊富な大型リサイクル店

    大阪市内かその近郊で、ジャンク品を豊富に扱っている 生活倉庫とハードオフ(これに関しては把握出来ているので) それ以外でお奨めがあれば紹介してください。 ※大型店と書きましたが、基準はありません。  極端に小型店舗でなければ有難いです。

  • コカ・コーラ社の世界最大のプラスチック・リサイクル工場

    コカ・コーラ社が、世界最大のプラスチックリサイクル工場を サウスカロライナに作ったと聞いたのですが、 ネット検索した限りでは、これといった報道等の情報が 目に留まりませんでした。 どなたか、何かご存知でしたら教えて下さい。 当方関連業種で、参考情報として興味を持った次第です。

    • rose83
    • 回答数1
  • 使わないカレンダーのリサイクル方法を教えてください。

    2009年カレンダーが、卓上、壁掛け、それぞれ60くらいずつ残っています。昨年暮れに取引先企業様からいただいたもので、それぞれに企業名が印字されています。このままですと捨てるしかないので、もったいないし、環境にも良くないので、どうにか良い利用法はないかと考えています。お使いになる方がいらっしゃいましたらお送りしようと思います。良い案がありましたら教えてください。

    • c-mama
    • 回答数2
  • 古着屋、リサイクルショップへの持ち込み時期と数量

    古着をリサイクルショップに買い取りに出そうと思っています。 やはり夏物やサンダルはもう時期じゃないので、来年まで待ったほうが良いのでしょうか? また、数量はまとまっていたほうが高くなりますか? ちょっとづつ小分けで持って行ったほうが高くなるのでしょうか? さほど変わらないのであれば、すぐにでも持って行こうと思っています。 どうぞアドバイスをお願いいたします。

    • 55marco
    • 回答数2
  • リサイクル鉛筆 「森の香り」を探しています

    表題の鉛筆を探しています。ある時気付くとその鉛筆が家にあったのですが、とても書き易くどうしても購入したいと思ってしまいました。 使いかけの鉛筆1本しかないので、どのメーカーの製品かわかりません。鉛筆の色(手で持つところ)は木そのままで、削る方の反対側に茶色で2cmぐらい色がついています。「リサイクル鉛筆 森の香り」と茶色い字で書かれています。どなたか、メーカー名や購入できるサイト等の情報がわかればおしえてください。

    • taorin
    • 回答数1
  • 鉄の桶(7000L)のリサイクルについて

    家業をやめるにあたり、鉄で出来た桶(7000L)の処理について悩んでおります。(桶のサイズ:7000L,直径約180cm,高さ約220cm) 全部で25個ほどあった桶のうち、3個はスクラップ業者に無料で引き取っていただきました。 残りの20個以上ある桶の処理についてですが、このまま無料でスクラップ業者に引き取ってもらうのは賢明なのでしょうか? と、いいますのも今では冷蔵庫や洗濯機を業者に引き取ってもらうのにもリサイクル料金がかかります。鉄桶は今は無料で引き取ってもらってますが、近い将来有料での引取りになるかもしれません。 一方、現在鉄の需要が増え、取引の仕方によっては良い値で買い取ってもらえるかもしれないとも思います。 我が家の立地条件上、巨大な鉄桶をトラックで運び出すことは出来ません。スクラップ業者はバーナーで切断し、ばらしてからトラックで何度かに分けて運び出していました。 アドバイスよろしくお願いいたします m(_ _)m

  • リサイクルインク サンワサプライ、エレコムどっちが無難ですか?

    家電量販店で売ってる「メーカー製インク?」アーベルもあります。 純正使ってるとすぐプリンタ代の元が引けるので。

    • risheng
    • 回答数1
  • 黒ポットのリサイクルについて教えてください

    花屋や園芸量販店で買ってくる苗 ああいうものは大抵黒いビニールのポットに入ってますよね。 これを再利用というか再活用する方法はないでしょうか? 捨てるのはもったいないし、かといって使い道はないし。 空き缶やペットボトルのように確実にリサイクルされるのであればそうやって捨てたい。 もし集めて寄付する方法とかあったら教えてください!

  • リサイクルショップで購入自転車の防犯登録は?

    先日リサイクル店でブリジストンの自転車を購入しました。 前の持ち主が防犯登録をしていまして登録シールはそのまま(剥がれない)ですが新たに登録をしたいのですがその場合どうしたらよいのでしょうか? そのままでも支障はないとお店の人には言われましたが鍵をしていたにもかかわらず2回ほど盗難にあったことがあるため防止策として登録したいのです。 自転車小売店等で防犯登録だけって出来るのでしょうか?どなたかご存知の方がいましたら教えてくださいお願いします。

  • 目黒・大田・品川・渋谷・港区の自転車リサイクルショップ

    目黒区、大田区、品川区、渋谷区、港区 辺りでリサイクルの自転車を売っている お店はないでしょうか。 上記以外でも近隣の都内の区、または川崎市あたりでも ございましたら教えて下さい。 ご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • 古くなったハンカチ・靴下のリサイクル、教えてください。

    はじめまして。 我が家で溢れている古くなったハンカチや靴下の再利用方法を教えてください。 よろしくお願いします。

    • KOGERUU
    • 回答数3
  • 不要になった木枠や木製パネルのリサイクル

    以前使用していた画材を整理し、絵の具や筆などは貰い手がいたのですが、 キャンバスの木枠(F10F、15)と木製パネル(B2、B4)が残ってしまいました。 使用したものなので美品とはいえませんが、それぞれ釘も一度しか打ってませんし、まだまだ使用できるものなので、 廃棄してしまうのがもったいないと思っています。 オークションやネットで調べる限り、未使用品の木枠は稀に出ていますが、 中古の木枠、木製パネルは見当たりませんでした。 また近所のリサイクルショップでも引き取り不可でした。 こういったものを引き取ってくれる画材屋やリサイクルショップはあるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

    • mk83
    • 回答数2
  • この状態のリサイクル電池は交換できますか

    太陽光充電するガーデンライトの電池なのですが、画像のようなリサイクル電池が入っています。 新しい同じものと交換しようと思ったら、このように電極の部分に、線の丸い部分がガッチリ貼り付けられています。これはもう電池交換はできないという事ですよね? よろしくお願いいたします。