検索結果
往復はがき
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ハガキ大量プリント
お世話になります。 私事で恐縮なんですが、本年度年賀状作成を4,000枚を 想定しております。通年時間を掛けて、印刷しているの ですが、本年は特に多忙で出来る限り手間を省けたらと 思っています。そこで、ご相談ですが以下の仕様を満たす 製品をご存知でしたらご教授ください。 ・プリンターメーカには、拘らない ・安価な、インクジェットプリンター(可能な限り) ・ランニングコスト・高速プリントも特に拘らない。 ・増設カートリッジにて対応でも可 重要ポイントとしては、安価で、大量に(放置出来る) 装填出来るがポイントです。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- blackigy
- 回答数6
- ハガキを失敗しました!
年賀状をパソコンで初めて作ってみました。 ソフトが付いていて住所や画像を印刷したら・・・。 向きが違っていたり文字の大きさが気に入らなかったりで 何枚も失敗してしまいました。 この失敗したハガキはあきらめるしかないんでしょうか? たしかに失敗したのはワタシなんですが500円分ぐらいダメにしてすごくショックです。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- sacchin_n
- 回答数3
- ライブで一番良い席、もしくは一番前の席を取るには??
タイトルそのままなのですが、ライブで一番前の席や良い席を取ってる方はどんな方法で取られたんでしょうか? とあるドームはコネがあり一番前の席にいけるようですが そのアーティストはそのドームでライブを行う予定がないので そのコネは使えません。 ほかにどんな方法があるのでしょう? オークションや売買、その他 実体験やそれに伴う費用なども 詳しく教えてくださると 嬉しいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 国内アーティスト
- noname#22930
- 回答数3
- 郵便振込で本を注文する?
ある検定の参考図書を購入したいのですが、申し込み方法の詳細は書いておらず、HPにはただ住所、電話番号、郵便振替番号が示してあります。 この場合、ふつうはどのようにして購入するのがよいのでしょうか。電話するのもいいのですが、東京はちょっと遠くて電話代が・・・という心配もありまして・・・。FAXも使えるかどうかよくわからないです。 FAXで物を注文したことはあるのですが、やはり電話をするのは必要なのでしょうか? もし、郵便で注文する場合はいつ振込をすればよいのかよくわからないのです。いつ振り込むか、電話か郵便で教えてくれるのでしょうか? 全くやり方がわからないのでどうか教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#91219
- 回答数2
- 返信用FAXの敬称について
先方より売り掛けを依頼され 当方で作ったフォームの書類に必要事項を記入して返信してもらうわけですが、 その書類の当社へのあて先はどのようにしたらよいでしょうか? 私は「(弊社名)行」とするべきだと思うのですが、 契約関係書類においては「御中」を使用します、という意見もあります。 いくら契約関係でも当方で作った書類で当方に返送の必要があるものに 自分で「御中」をつけるのは感覚的に納得できないのですが…。 どなたか教えていただけませんか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- monmu
- 回答数2
- 招待状(案内状)の文面について
秋に結婚するものです。 昼頃にチャペル挙式を行います。挙式には親類のほか友達や会社の方たちに見に来てただきたいと思っています。盛大な披露宴などはしない予定ですが、挙式のみにわざわざ足を運んでもらい挙式後すぐに解散というのがすごく寂しいので披露宴のかわりにプチパーティというか1.5次会程度の催しを開ければいいなと思い話を進めているのですが、招待状(案内状)の良い文面が思いつきません。招待状(案内状)は 1.案内状として封筒でなくハガキで送りたい(手渡したい) 2.挙式に参列して欲しい事と、その後オードブルのようなものですが食事を用意していること(ケーキカットなどの演出も多少はあるはず) 3.ご祝儀などはいらないからぜひ見に来てもらいたい これらを踏まえたもので、もしどなたかいい文章がありましたら、是非教えていただければと思います。 アドバイスよろしくお願いします!
- ベストアンサー
- 段取り・結婚準備
- kamome1015
- 回答数3
- 二次会に招待する人
こんにちは。 10月に挙式で、二次会の幹事さんをしてくれるという友人と近々打合せをします。 いくつかわからないことがあるので質問させてください。 (披露宴や、二次会に参加したことがないのです) (1)披露宴は14時に終わります。二次会の開始時刻は16時or17時で妥当でしょうか。時間が空きすぎ?披露宴会場と二次会会場は電車で15分くらい離れています。 (2)二次会は会費制にする予定です。披露宴から続けて参加して頂く方の会費は、二次会から参加する方と同等の値段でしょうか?少なくする、もしくは会費をいただかない、とするのが普通でしょうか? (3)披露宴にきてもらう友人を、二次会に招待しないのは失礼にあたりますか?その友人が親しく話せる人がほとんどいなくなってしまうため、気にしています。こちらで判断するのではなく、招待状を出して、友人の返答を待つべきでしょうか。 (4)二次会の招待状は、封書で送る(披露宴の招待状とほぼ同様)べきか、メールで簡略化して送るべきか、どちらでしょうか。二次会に招待するのは、会社の同期や学生時代の友人です。 質問が多くてすみませんが、コメントお願いします!
- 月に2度、結婚式に招待されて・・・(長文ですみません)
タイトル通りなのですが、月に2度(高校の友人と元会社の同僚) の結婚式に招待され、正直どうして良いのか。 私は4歳と7ヶ月の子がいてます。 7ヶ月の子は今、ものすごく人見知りが激しく私以外だと ず~っと大泣き状態…。もちろんパパでもです。 結婚式の時には1歳になってるので少しは落ち着いてると思いますが、 すごく不安です。 高校の友人の式には、絶対に出席したいのですが、 同僚の方は正直あまり乗り気がありません。 金銭的にも今の生活でもいっぱいいっぱいなのに、 ご祝儀だけでも6万!? 今から招待状を作るみたいなのですが、 この時点でお断りしても大丈夫ですか? それと同僚が納得してくれるいいお断りあるでしょうか? 直接断るのが苦手な私ですが、やはりメールでなく電話ですよね!? 色々聞いてすみませんが、無知な私にアドバイスお願いします。
- 親友と縁を切った経験ありますか?
私が仲良くしてる友人は旅行でも喧嘩など一切なく中学校からの付き合いです。 その子のキャラはまぁおっとり系。時間にルーズで根本がいい加減です。 私はというと真面目できつい方かもしれませんが、約束は絶対守るしもちろん時間も守ります。 昔からドタキャンは少々、時間にいい加減なのでイライラさせられていたのですが、仲良くしてるので我慢してきました。 お互い彼氏いない同士のトークも楽しかった今日この頃、友人に彼氏ができました。 素直に喜べないし恋人いない仲間がいなくなって寂しかったし自分も焦りだしたりしたのですが、最近どうでもよくなりました。 ですが、ここ最近どうもその友人とうまくいきません。ドタキャン増えたし約束をしている時間に間に合わなくてもなんの連絡もしてこない、とか常識の範囲を超えてきました。 大分前から一緒に旅行に行く約束をしていたのに相談しようよと何度話をもちかけても乗ってこないので、深くつっこむとどうやら私と一緒に旅行に行く約束をしていた日取りではないところに休みをとって彼氏と旅行に行くつもりのようです。 いつも早く言ってくれればいいのにしらばっくれてそのまんまにして、深く聞くまで言いません。おかげで私は旅行の予約をとるチャンスを失いました。いまからなんてほとんど間に合いません。 彼氏優先になった友人にいい加減嫌気が差したので距離を置こうと思います。 でも旅行にいけるほど仲の良い友人なんてもういるかいないか・・ でも相手に誠意がない以上、いくら私が頑張ったところで何も変わらないし。いつも私の期待を裏切ります。 こんな場合、皆さんどうしてますか?他に仲良くなれそうな人探します?他は問題ないのに、やっぱり一番許せないポイント「約束を守れない」をおさえてる以上修復は無理でしょうか?
- 同窓会をやりたいです☆
中学校・小学校との同窓会をやりたいなぁ~と考えている者です。 しかし、今連絡を取ってる人はいません。 こうゆう場合、どうすればいいのでしょうか? 中学校のアルバムを引っ張り出して、電話をかけるのは抵抗があります・・・。 何か方法はありますか?
- 筆王2002で、住所を縦書きにしたい
筆王2002ですが、現在の住所、氏名のレイアウトが、全て横書きです。全て縦書きにするにはどうしたらいいですか?ヘルプを見ましたが、分かりません?教えてください、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- yi4980
- 回答数1
- 「御中」使ってますか?
先日、「御中」は今は使われない、という話を聞いたのですが、それってほんとですか? 私はやっぱり会社宛の郵便物には「御中」とつけないと違和感があって、書いていますが、世間の流れとして、「御中は使わない」というようなことがあるのですか? ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- usagi0408
- 回答数6
- お笑い芸人さんにファンレターを書きたいのですが
こんにちは お笑い芸人さんにファンレター書きたいのですが、注意事項(決まりごと?)などはありますか? ジャニーズ事務所だと、本人に届く前に事務所の人が開封確認して、 金銭・物・個人的なもの(写真やアドレスなど)が入っている場合は破棄するといいますが、 お笑い芸人さんの事務所(吉本とか松竹とか)にも、注意事項などがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。 ご回答、よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 俳優・女優
- cocoro3159
- 回答数3
- 定形外ハガキ。一体いくらが正解なんですか?
封筒で25g以下 12×23.5cm以内が定型で80円です。 はがきで同じ大きさ重さだった場合は同じく80円ですか? はがきにすると定形外になるから120円だという説もありますが 一体どちらが正解ですか? またそれをこえる大きさか重さになったときの料金なども はがきについてはかかれていません。 局員の経験のあるお方、ご存知のお方、教えてください
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- amop
- 回答数6
- ファンレターについて★
前からジャニーズのタレントさんにファンレターを書きたいと思っていたんです。 ですが、最近では"封筒に入れて送ると本人まで届かない"とか"本人まで届かずに事務所の人がチェックの時点で捨てている"など色んな情報が流れていてすごい不安です。 でもジャニーズのタレントさんのインタビューやWebでの連載を見ると"ファンレターを読んだんだけど"とか"今みんなからの手紙読んでた"的なことが書かれたりしています。 以前はラジオで"そういう感想ファンレターにも書いてあった"とかタイムリーな感じで言っていて、そういうのを読むとやっぱり読んでるのかなぁ・・と思いますが。 でもそういうファンレターって"おっかけ"の子が手渡ししているファンレターのことなんですかね?手渡しだったら本人に直接届くわけですし・・・。 ファンを大切にしている人はやっぱり事務所からちゃんと受け取ってるんですかね? どうしても伝えたいことがあって・・・(><) 何が最善の方法なんでしょうか? 舞台やコンサートの時に出入り待ちをするのは本人にとっては迷惑なんですか? タレントさんたちも普通に挨拶とか会話してるって聞きますけど。 何か知っている方がいらしたら教えてください(^-^**)