検索結果
空気清浄機
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ハウスダストアレルギーについて質問です
一月近く咳が続き、血液検査をしたところハウスダストにアレルギーがあることが判明しました。クラスは3でした。今は坑アレルギー剤を服用し、症状はほとんど治まっています。急にアレルギー体質と言われ戸惑っており、自分なりにネット検索をしていろいろと調べているものの、やはり分からないことがまだ数多く残っています。そこで皆さんのお力をお借りしたいのです。以下の点についてお分かりの方がいらっしゃれば、教えていただきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。 ・アレルギー体質は子供にも遺伝しますか。 ・ハウスダストアレルギーに空気清浄機は有効ですか。空気を巻き上げることで、余計に咳が出るのではないかと不安に思い、使用を控えています。 ・掃除機の買い替えを考えていますが、排気を撒き散らさないものであれば、安価なものでも問題ないでしょうか。 ・坑アレルギー剤は一生服用しつづけなければならないのでしょうか。 ・アレルギー反応というものは、免疫力が低下している時に強く出るなどといったような、体調との関係があるのですか。それとも単純にアレルゲンに接すれば反応が起こるのでしょうか。 次回病院へ行くまでにまだずいぶんと時間があるので、担当の先生に聞くのを待てずにここで質問させてもらっています。長々と書いてしまいましたが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- tatep
- 回答数3
- ロボット掃除機を購入したい!
よろしくお願いします。 ロボット掃除機をリビング用に購入したいと思っています。ですが色々と疑問や心配事がございまして、、、。 1.リビングの片方に掘りごたつがある 床にぽっかりと穴が開いており、敷居等は全く無いため落ちないかと心配です。今の自動掃除機だとやはり落ちてしまいますでしょうか? 2.あまり煩いと困る 家電量販店等で見る限りですと、音はあまり気になりませんでした。ですが元々煩い場所ですし、実際に使われている方はあまり気になりませんでしょうか。 3.ランニングコストってどのくらいかかる? 電気代や本体のバッテリー交換って、どのくらいかかるものなのでしょうか?以前、空気清浄機で、交換フィルターが高すぎて結局破棄してしまった痛い経験がございます。 また、別途おすすめの機種等ございましたらご助言いただけると助かります。価格もサイズも様々なバリエーションがあり、どれにすべきか迷っています。今のところ何となく有名なルンバかな?ぐらいに考えています。 以上、よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 掃除機
- takepan_toki
- 回答数3
- ショッピング
先に謝ります。 ほぼグチです。 先日家電量販店のノジマに行き、空気清浄機を買いに行きました。 大きな商品は、商品棚に置いてある引換券をレジに持っていき、店員に出してもらう必要があるため、私もそれに習って引換券をレジに持って行きました。 「少々お待ち下さい。」 と店員Aが一言。 それからレジの前で少々待つこと1分。 私の対応をした店員Aが、他のお客さんの対応をしているのを発見。 忙しいんだろうなーと思いながらさらに待つこと5分。 また別のお客さんの対応をしている姿を発見。 私の対応は他の店員に任せたのかな?と思い待つこと10分。 あまりに長いため、若干イライラしつつ待機していると、別の店員Bがレジの奥から現れ私に向かい一言。 「他のお客様のご迷惑になりますので、横にずれてください。」 さすがに頭にきたので、 「こっちは待てって言われて待ってんだ! もう15分は待ってんだ、どう考えても迷惑してんのはこっちだろ!」 と語気を荒げて良い放ちました。 その後強めの口調で事情を説明。 その後店員Aを呼びこんなやりとりが、 店員B「このお客様の対応に当たったのは店員Aさん?」 店員A「いえ、ちがいます。」 明らかに挙動不審な様子で店員Aが言い放ちやがりました。 一瞬唖然とし、激しい怒りを覚えました。 怒鳴りたい気持ちでいっぱいでしたが、それこそ他の客の迷惑になるため、 商品は買わず無言で店を出て帰宅しました。 1.皆さんはお店でひどい対応をされたことはありますか? 2.また、そのときどういった行動を取られましたか? 3.皆さんが私の立場だったとして、どういう行動にでたでしょうか? 4.オススメの空気清浄機があればおしえてください(笑)
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- rioreua123
- 回答数6
- 気になる男性がいるのですが、どうしたらいいか悩んでます
今日 空気清浄機を設置しに同年代(20代後半)くらいの男性が来たのですが その方が気になってます。 とても笑顔の素敵な方でジッと目をみて話をされて最初 目が合った時ドキっとしてしまいました。 私もずっと笑顔で対応していました。 今までも同じような同年代の業者さんも笑顔で目をみて話をされる方はいたのですが 何故かその男性には 惹かれてしまいました。 ただの直感、気のせい、思いこみ、営業スマイルだとは思うのですが 相手の方も少しだけ同じような気持ちなのかなと思ってしまうくらい、 そんな勘違いをしてしまうくらいに ずっと目をみて 視線を離さずでしたし帰る時にありがとうございましたと笑顔で挨拶されて、自動扉が開いて背を向けて出て行かれたのですが閉まりそうになった所もう一度振り返って笑顔で会釈してくれました。 あちらも何か感じて下さったのでは...と思ってしまいました。 もう二度と来ない方だと思います。でも話をしてみたいどんな方か知りたいと思ってます。 会社の名刺をいただいたので、そちらには会社の携帯番号が載ってますので連絡しようと思えばできます。「わからない事があれば僕の方に電話頂ければ」と おっしゃっていましたが 空気清浄機でわからない事なんて ないので。 勇気だして無理やりわからない理由みつけて電話してみようかなとは思ったのですが やはり不謹慎な感じがしますし どのような言葉で連絡先を教えてもらったらいいのか、いきなり食事に誘ってもかなりひかれそうだし。まず彼女いてるかもわからないし。 どうしたらいいものかと悶々としています。 まとまりのない 文章で申し訳ありませんが 何かアドバイス頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#101047
- 回答数3
- 職場の空気汚染をやめさせる方法はありませんか?
職場の自分たちがいる部署の部屋に、天井の空調ダクトから冷暖房ようの冷風や温風が吹き出しているのですが、毎日数回~10数回程度、いろいろな臭いの空気が流れてきて困っています。 1年半ぐらい前から、ずっとそんな調子でしたが、ここへ来て、、頻度や程度がエスカレートしてきているようです。 以下、具体例です。 ・化粧品やおしろいの粉をぶちまけたような臭い 酷い時は、空気に粉っぽさを感じることもある。 ・揚げ物や炒め物の油や煙のような臭い ・機械油や電気製品の絶縁が焦げたような臭い ・お茶を燻(いぶ)したような臭い その他、様々な臭いが不定期的に漂ってきます。 現場は、大型ショッピングセンターの内部の一角にあって、他の売り場でも、似たような状況の場所があるようです。 以前から何度となく改善するよう店の上層部や空調設備の担当部門に申し入れを行っているのですが、建物自体が築40年以上で老朽化しており、近隣に別資本の大型ショッピング施設が2年程度のうちに建設、出店されることが決まっているため、こちらも建て替えを検討中で、空調やダクトだけにお金をかけて手直しできないとの回答しか得られませんでした。 しかし、これは従業員だけでなく、お客さんの健康にも害を与えかねない状況だと思います。 私の部署では、他の売り場から転属してきた人が、以前は花粉症ではなかったのに、やたらに花やメガ痒くなり、年中目薬を差したり鼻炎の薬を飲む羽目になっています。 また、別の同僚は、いつも出勤時には何ともないのに、ダクトからの風が当たる範囲にいると、まるで花粉症のような症状になってしまうのを何度も目撃しています。 私も、かぜ気味の時は、あのダクトの風に当たると、くしゃみや鼻水がが止まらなくなったりします。 店側としては、今後もお金をかけてまで改修するつもりはないようで、大手スーパーチェーンの中の1店なので、本部と相談して全面建て替えするかどうかを検討しているようです。 いずれにしても、老朽化した現状のままでは、地殻に出店する大型店ができれば、立ち行かなくなる可能性が大のようです。 こんな中、今年に入ってダクトの風がよく当たる席の前に、販売用の空気清浄機が、実演ように設置され、毎日営業時間中に運転しっぱなしになっています。 臭いのする空気が出てくると、清浄機の表示ランプが赤に変わり、きれいになるにつれて、黄色、緑色と変化します。 1日の営業時間のうち、1/4~1/3ぐらいは、赤いランプが点灯して、空気の汚れが酷いことを示しています。 私は、老朽化した建物で、色々な場所からの臭いがダクトで混ざって吐き出されている現状から、アスベストも一緒に吹き出しているのではないかと心配しています。 気説された年代を考えると、アスベストが大量に使用されている可能性が高そうです。 そこで、私は空気清浄器のフィルターを分析機関に持ち込んで、有害な物質が付着していないかどうかを調べてもらいたいのですが、店側の協力は得られそうにありません。 私個人の負担で新しいフィルターに交換して、使用済みのものを分析してもらいたいのですが、どこに依頼したらよいでしょう? 方法や費用についても、ご存知でしたらご教示いただけないでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(社会)
- torukimuOK
- 回答数3
- 片付けの認識について
他人から見たら非常にくだらない、でも私にとっては困っていることがあります。 夫との片付けの認識の違いとでも云いましょうか・・・・・。 状況から説明しますね。 寝室に壁掛け時計はあるのですが、夫は目が悪く見えないので、枕元に時計が欲しい、ということで目覚まし時計を購入しました。 私自身は自分の携帯を目覚ましに使用しているので、その時計は使用しません。 その時計は朝起きたときに片付けてね、とお願いしたのですが、夫曰く、自分にとってその時計の定位置はもう枕元のその位置なので片付けるつもりはない、と言われました。 ちなみに寝室としている部屋は、居間の隣にある6帖の和室で、親子3人布団を敷いて寝ています。 寝るまでは部屋の戸を開けてあるので、居間と一続きに見えます。 当然朝晩布団を上げ下げします。 布団を片付けたあとには、その部屋には部屋の隅に空気清浄機しか残りません。 子供部屋はあるのですが、布団を片付けたら広いので子供が遊ぶときもあります。 掃除するのに邪魔であれば自分で時計を片付けろと言われ、それはそれで良いのですが、布団を片付けたら空気清浄機しか残らない部屋で、時計だけがポツンと残されている状況はどう思いますか? それを片付け(と言っても夫の言う定位置から違う場所へ移すだけ、今はテレビ台の上に置いてある)なくてもOKですか? もちろん、私が片付けるのをイヤだ、と言っているわけではなく、時計を片付けるつもりはない、動かす必要はない、と言っている夫の考えを理解できず、困っているのです。 それ以外にも片付ける事については考えが合わず、困ることがあります。 ものが置いてあってもいい場所、そうではない場所は当然あると思い、今回の件では私はそうではない場所のように思うのですが、いかがでしょうか?
- 猫好きの猫アレルギー
いつもお世話になります。 我が家には、5ヶ月の兄妹猫二匹がおります。 ついでに、喘息持ちの主人も居りまして最近になり喉の痛みや鼻水の症状が出て、風邪かと思って病院に行き薬も飲んだようですがあまり良くならず…。 6月頃にウチにやって来た猫達ですが、初めは何ともありませんでした。 主人の喘息も、軽度のものなのでアレルギーの心配はあまりしてなかったんですが… もし、猫達に原因がある場合ですが空気清浄機や、掃除などでなんとか軽減出来るモノでしょうか? これから、寒くなると暖房を付け部屋を閉め切る様になると、益々酷くなる様で心配です(もちろん、主人もですが猫達を追い出されないかなども…) 何かお互いにより良い方法がありましたら教えてください。 宜しくお願いします。
- 受動喫煙を防ぐ方法教えてください。
新しい職場が喫煙で私以外は全員喫煙者です。私は煙草がとても苦手で、昔に働いていた職場で近くに喫煙者が居ただけで、1カ月ほどで気管支がやられて咳が止まらなくなり、咳と共に出血もありました。頭痛や目の痛みもひどいです。今度の職場は狭い部屋で窓も無く、ドアも閉めていなくてはならず、部屋は締め切りです。空気清浄機も入れられないし、他の方々は煙草が吸えないと仕事がやりにくくなると思うので禁煙にしていただくことは不可能です。一番下の立場の私が辞めるしかありませんが、辞めるわけには行きませんし、部署異動はありえません。なので、自分でできる対策で何か良い方法、良い道具(?)などをご存知でしたらおしえてください。お願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- rubie
- 回答数4
- 親ルーターのステルス設定解除方法
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== アンドロイドのスマホ ・製品名・型番(例:WMC-2HC-Wなど) ===ご記入ください=== WRC-X3200GST3 ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== 数日トライ中 先ほどエレコムのらくらくコントロールをダウンロードしました。 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続がきれる・エラーが出る・SSDIの設定をしたい) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 空気清浄機の無線ランに繋ぎたいのですが、接続できません ステルス設定を解除する必要があるようですが、どこから解除するのかがわかりません ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- 締切済み
- Wi-Fi・無線LAN
- etsuk0
- 回答数3
- 就職祝い
今春からスポーツ用品店に就職する兄がいます。 そこで、サプライズで就職祝いを買おうと思いますが、 何を買ったらいいのかわかりません。 ちなみに兄はテニスが大好きで、インテリアにも興味があるようですが、 インテリアは本人の好みがあるので特に何が好きかっていうのがわかりません。 あと空気清浄機がほしいって言ってましたが、就職祝いには不向きかな~と思ってもいます。 まず、本人の好きなものをプレゼントするか、それとも就職するんだから、 もっとまじめなもの(?)をあげるかも悩んでおります。 ちなみに20日ぐらいから研修で泊まり込みなので、通販とかで頼むならもう今しかないので焦ってます; ちなみにプレゼントと同時にケーキを買おうと思いますが買うより何か手作りのお菓子のほうがいいですか? ぜひアドバイス下さい。
- 締切済み
- アンケート
- noname#109907
- 回答数1
- 喉の痛みについて
築6年の部屋に住んでいるのですが、彼女が家に来ると彼女だけが毎回喉が痛くなってしまいます。症状は、家に来て1時間もすると少し喉が痛くなるような感じ、ただ加湿器を付けておくと少しマシとの事です。ですが加湿器を付けたまま寝ても起きると必ず喉が痛くなってしまっています。僕の家だけでの症状なんです(泣)エアコンは付けていません。部屋には他に空気清浄機を付けています。他にも泊まりや遊びに来るなどで知人は10人以上は来てますが喉が痛くなるのは彼女だけなんです(>_<)一体何が原因なんでしょうか?喉の痛みの症状が出るのは彼女だけなので原因がよくわからず、困ってます(´ノω・。)教えて下さい。
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- thiiiiiiii
- 回答数2
- 東京→沖縄に引越しします。
こんにちは。 私は来月の中頃に東京から沖縄に引っ越すことになりました。 ですが、 急だった為、荷物が多くてどう整理&処理をするのか途方にくれています…。 そのため、なやんでいることが二つあり、 1:東京→沖縄で一番安くすむ引越し業者OR引越し方法は何でしょうか? 荷物は、 洋服たくさん。 ベッド、ノートパソコン、洗濯機、コタツ、テレビ、 ビデオ、棚、本、空気清浄機、電子レンジ、冷蔵庫等です。 私は、とりあえず、ゆうぱっくで荷物(洋服やノートパソコン)をおくり、 他の家電等は処分しようかと思っているのですが…。 2:退去するために、いま管理の人に電話しようと思っているのですが、 荷物がいっぱいあり、今月中に整理できないと思い、 とりあえず、来月末で解約し、荷物は親や友人らも巻き込んで(?)整理するか、 再来月に解約して、荷物を片付けるか・・・。 どうしたらいいでしょうか? 急いでいるため、早めに教えて下さると嬉しいです。 よろしくお願いします。
- エアコンの配管
本日、今シーズン初めてエアコン(冷房)のスイッチをつけたら・・故障していました。 ダイキンに電話して修理を頼んだところ、室外機が壊れているようなので、最悪8万ほどかかるかもしれませんといわれました・・・(壊れているかもしれない部品は忘れましたが) 新築時に設置にしたものなので、7年ほどしかたっておらず、またその間に別の部屋のエアコンも修理しました。また、たまたまですが、エアコンの修理に来る日は、同メーカーの空気清浄機も修理予定でした。 ちょっとこのメーカーってどうなの・・・と、ここまでは愚痴ですが。 ここからが本題ですが、8万もとられるのであれば、ちょっと足して新品の購入も検討しております。ただ、そのエアコンは壁の中に配管してあります。仮に新しい機種を購入した場合、同じ配管が使える機種はあるのでしょうか??因みに今の機種は、ダイキンのS40CTEPです。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- ROSHI_NYAN
- 回答数5
- 留守中に50Aの主幹ブレーカーが落ちていた
昨日帰宅したら、留守中誰もいないのに主幹ブレーカーが落ちていました。 戸建で50Aです。留守中は作動している電化製品は、FAX、空気清浄機、24時間換気ファン、ペットの水やり器(噴水のように水が流れている)、あと夜のテレビ録画をセットしていました。(録画はされていませんでした・・・) 電気の使いすぎは考えられませんので、漏電?でしょうか? 試しに、電子レンジ、ドライヤー、部屋の電気、掃除機、パソコンを同時に作動させてしばらく様子を見ていましたが、主幹ブレーカーが落ちることはありませんでした。 泥棒が警報装置を作動させない為に主幹ブレーカーを落としたのではないか?とか、留守中に漏電で火事になったりしないかと不安ですので、留守中誰もいないのに主幹ブレーカーが落ちてしまう原因が何かわかれば教えていただければと思います。 よろしくお願い致します。
- 締切済み
- その他(生活家電)
- 2012_12_22
- 回答数9
- 両親の関係
父が確か数年くらい前から呼吸が苦しくなるようなセキをするようになりました。 病院に行った結果「ハウスダスト」と診断されました。 でもウチに帰ってくる前セキをしています。特に接待とかでお酒を飲んだ後が酷いと思います。 母は仕事が忙しい中、休日には掃除をしていました。 空気清浄機やらエアコンも買い換えました。 しかも最近また検査をしたら、「+ダニ」との事。 「この時期は布団を乾燥させて」とかで母は布団乾燥機みたいのをやってあげてました。 そんなにやってくれてるのに本人は気になってるせいで掃除したところをまた軽く掃除し始めたり。そのせいで母はいつも父にあたるような話し方をするようになってきました。 なんだかギクシャクしてとても家に居ずらいです。 父はそんな話してもあまり聞き入れてくれない人です。 いったいどうしたらいいのでしょうか。
- 締切済み
- 恋愛相談
- katyofugetu
- 回答数1
- パソコンの中の大掃除(年末だからというわけではないですが)
この前、自作PCのPCIカードを交換するため2ヶ月ぶりくらいでパソコンを開いたのですが、 筐体内に降り積もる雪のような綿ゴミにびっくりしました(@o@) 速いPCなので冷却に気をつかたつもりで筐体に取り付けるファンの数を増やしていたのですが、その効果のためか、筐体内はおろかCDのトレイの奥やFDDのドライブの奥にまで降り積もっていました。前は1年間でやっと溜まる量でした。まるで掃除機か空気清浄機のようです(複雑な思い) ファンに取り付けるフィルタなどもあるそうですが、ドライブを風が通ってくるために溜まってしまうホコリはどうしようもないです。 PCの中は結構熱くなるので、ホコリが電線に触れて発火なんてのも心配です。 なにか対策している方はいますか?あるいはマメに掃除をなさってますか? 掃除するのはヤブサカでないのですが、なんせ重くて、机から配線を引きずって引っ張りだすのにちょっと気合がいるので、なにか上手い手がないかと思って質問しました。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- Jormungand
- 回答数5
- 押入にカビが生えました。引越しを考えています。
現在、賃貸マンションの1階に住んで7ヶ月になります。 5月に入ったあたりから部屋がかび臭くなってきて、寝室にある押入れとクッションフロアの床に大量のカビが生えました。 管理会社に連絡し、一度業者に見てもらった所、 リフォームの仕方が酷いらしく、カビが生えるのは湿気がこもって逃げ場が全くないから・・という事でした。(シロアリもすごかったみたいです) 管理会社に報告書を提出したのですが、『大家さんに言ってみますね』 と言ったっきり音沙汰なしです。 換気&掃除をよくして、換気扇も24時間付けっ放し、除湿機も空気清浄機も入れています。 押入れのカビ掃除をした直後から、咳と体に蕁麻疹のようなものが体中に出て、現在も悪化していく一方です・・・。 このままでは、体が辛いので引越しを考えておりますが、 敷金の返却や引越し費用など、どこまで請求できるものなのでしょうか? 医師の診断書が必要となることもあるかもしれませんが、 そういった理由で書いてもらえるのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします・・・
- ライブハウスで禁煙or喫煙
アコースティックライブハウスを経営しています。 最近ライブハウスでも禁煙というところをチラホラ見るようになってきました。 音楽と煙草は深い関係にあるため、なかなか切っても切れないのではと思いますが自販機もカードを入れないと購入できないという制度も始まり、昨今の禁煙ブームの中今後のライブハウスはどうなっていくのでしょう? 現在当ライブハウスは喫煙ですが、オールスタンディングではなく食事もできるので若者だけでなく、カフェっぽい雰囲気からか女性も多くお子さんも連れてというのも珍しくありません。 アーティストは喫煙者が多いけど、お客様のことを考えると禁煙のほうがいいのでは…とか、両者が共存できるように分煙にしようかとか、空気清浄機を導入しようとか、意見が乱雑している状況です。 ・ライブハウスの禁煙or喫煙or分煙どれがいいのか ・それぞれのメリット ・禁煙にした場合、喫煙者はどう思うか など、みなさんの声がほしいです。 ※喫煙者か非喫煙者かの記述をお願いします。 ちなみに私は非喫煙者です。
- 母の臭いがすごいです。
いつもお世話になっています。 母は足が不自由でオムツを使用していますが、この臭いがすごいのです。 原因は使用済みのオムツの処理だとわかっていますが、ちょっと油断をすると使用済みの臭いで家中が・・・という状態になってしまいます。 その臭いの元を断たないと意味がないのは重々承知なのですが、効果的な消臭機があれば教えてください。 今は空気清浄機を利用していますが、常にセンサーは赤(通常は緑)です。 しかも風が冷たく寒いです。 とにかく、この臭いがすごく、食事をしてても臭ってきますし、家の造りのせいか、階段の2階に上がった辺りに臭いが集まるようで、この寒い中、2階の廊下の窓は開けてます。。。 あと母は鼻がおかしいのか、臭いという自覚がなく、何度言っても、使用済みを入れてる袋の口を開けたまま、ベットの上に置いています。 臭いが目で確認できるようなものもあればお願いします。 臭い測定器で検索したらとても買える金額ではなかったので・・・
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- bluemoon-2
- 回答数10
- ナノイー商品について
パナソニック商品でいくつか、 寝ながらエステなどの、ナノイースチーマー、 ナノイー発生機、空気清浄機、ナノイー加湿器など たくさんありますよね? 効果があれば欲しいなと思っていますが、どう違って、 どういいのかいまいちわかりません。 エコポイントでもらった商品券があるし、それで買おうかと 思っているんですが、せっかくなら効果がある方がいいかと。 私は花粉症で、真夏や真冬以外はアレルギーの症状がでます。 よく喉もやられます。 喉はアレルギーで炎症になる事もありますが、 体調が悪くなる時はいつも喉からです。 喉や鼻洗浄するものや、吸引機みたいなものもでているみたいですが、 肌だって潤せるものなら潤していきたいし、寝ながらエステをはじめは 買う気でしたが、見てみるといろいろでていて迷ってしまいました。 寝ながらエステで効果がないなら、喉に効くようなものを買ったほうがいいのかしら? 加湿器は部屋にあります。使っているわけではないですが。 あと、プラズマイオン発生機は1台ありますが、私の部屋にいつも あるわけではありません。 使ったことのある方、ナノイー商品のことがわかる方、教えてください!!
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- doressinngu
- 回答数1