検索結果
大家族
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 笑える失敗談!【家族】
人生相談愚痴に悩み、疑問解決質問サイト、ネガティブになりがちな今日この頃、あなたもバカを吐き出そう 一休みして、うきうき行進曲ぅ~!! 第2回となりました。 たまにはちょっと息抜きをして、楽しい質問は如何ですか? この質問はアンケートとなっており、皆さんの笑える失敗談を大募集致します。 集まった回答の中からMUB、マジカルうきうきバカに選ばれた方の失敗談はベストアンサーとし、第3回の質問で紹介させて頂きます。 今回はテーマがあります! テーマは「家族」 家族のみが体験した話しではないもので、家族と一緒にいた時に、家族から電話が来て、自分宛の郵便物を家族が、家族と間違われて、などなど、家族にまつわる笑える失敗談をどしどしお待ちしています♪ IDと別にハンドルネームもOKですよ。 第1回目のMUBはeos-1さんです。(内容に影響ない範囲で「」など少しだけ編集をしています) 『僕が、学生でお爺ちゃんに整髪のスプレーをもらいました。 しかし、使う事なかったので、お父さんにお爺ちゃんから貰ったけど使わないから、、、、、、 父親に、譲りました。 「TVの上に置いておくね!!」 僕は、父親にその整髪のスプレーをあげました。 時は立ち、1か月位したら、全く使う気配が無かったので、勿体無いし、僕が自分の部屋に持って行きました。 そして、2~3日したら、風呂上がりにいきなり父親が シューーーーー!!!! ?????何かなと思ったら、、、、 お風呂上がりの父が、頭に、キンチョールを頭に吹き付けてました!!!!! 僕は、それを見てあまりの驚きに声が え”~~~~!! 多分、空に飛んで行っていたと思います。 僕「親父何してるの??」 親父「おまえがくれたスプレーを掛けてるんや!!」 僕「それ、キンチョール!!!」 親父「何言うてるんや??」 僕「なにも、へちまも、キンチョール!!!」 親父 慌てて、もう一度頭を洗いに行きました。 臭いで解らんか? 思ったね!! ついでに、缶の色全く違うし、、、、、!! 虫なら即死位周りは白く成ってました。 家の親父?? 一体 何を思ったんだろう??? ちなみに、これは、まぎれもない事実です。』 果たして、MUBは誰の手に~? それではどうぞ!!
- 兄による家庭内暴力
恋人の兄による家庭内暴力についてのご相談です。 彼氏、母、兄の三人暮らしのご家庭ですが、兄は日常的に母に暴力をふるっているそうです。止めに入った彼氏にも刃物を向けた事があるそうです。(脅しではなく、押さえつけられて刺されそうになったので、刃物を持つ手を彼は必死で押さえたと言っていました) その件では警察を呼び、役所も介入し、兄は精神科に強制入院するに至ったそうですが、3ヶ月ほどで退院、以後、職にも就かず自宅で暴れているということです。 強制入院の折に『兄から姿を隠すため転居する』という策があると知らされず、兄の退院後にそういう手立てもあったと知ったそうです。 次回強制入院となればその手段をとろうと、精神科医にも働きかけてきたようですが未だ実現していません。しかし家族は、兄の知るところである勤務先も退職しなければならないので、現在家族内では現実的に不可能という結論を出しているようです。 兄による暴力は30年近く続いており、家族が大怪我を負った事もあるそうです。現在別居中の兄姉妹、彼も少年期には暴力を受けていたということです。 警察によると、家族への加害についての咎は刑事罰としては無いに等しいとのことで、精神病院への強制入院しか家族と離す手だては無いそうです。が、実際のところ精神科医にお願いしても、強制入院とはして貰えなかったそうです。 私と会っている時、別居している家族からの母の安否がわからないという連絡で、彼は「母が殺されたんじゃないか」と帰宅したこともあります。 彼ら家族がそんな恐怖と精神的圧力から解放されるいい方法はありませんか? 私も彼が兄に殺されたのではないかと心配なときがあります。 よい手立てがございましたら、ご教授のほどよろしくお願いします。
- 定年退職を迎える父にビートルズの歌詞を贈りたいです
ビートルズの歌詞で、「お疲れ様」や「ありがとう」といったニュアンスの1フレーズを探しています。 英語力的にも、ビートルズの知識的にも自信が無さ過ぎるもので どなたか詳しい方にお教え頂ければと思いご質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。 --------------------------- 【経緯】 ビートルズの大ファンで、レコードもアルバムも全て揃えている父がこの度定年退職を迎えました。 4月に家族全員で、お疲れ様という感謝の意を込めてプレゼントを贈ることになっております。 【贈る物】 流行り物に敏感で、小洒落いるものが好きな父なので、 本人の使用しているアイフォンのカバー(木製のものを購入予定)に、メッセージを刻印予定です。 【贈りたいメッセージのニュアンス】 ・お疲れ様 ・ありがとう ・長年の感謝を込めて 上記いずれかのような意味になる言葉、近い言葉の歌詞はあるかご相談させてください。 【文字数】 15文字以内(少しくらいは超過して平気かも?) 【父の情報】(何かお役に立てば) ・流行り物が好きで小洒落ているものが好き ・ビートルズが大好き。レコードを全て持っている ・今年で65歳になります ・お酒が好きです 【家族の情報】 母・姉・兄・私♀の5人家族です。 --------------------------- 以上です。 ご不明点などございましたらご指摘ください。
- 夫婦の関係について
はじめまして。私は結婚3か月目の兼業主婦です。私は22歳、夫は24歳です。 最近、旦那さんとの関係がうまくいきません。気になる点は以下の通りです。 (1)旦那さんは私がほとんど初めての彼女で、亭主関白で無口な田舎の男タイプ。 私は今まで何人もの人と交際し、本当の恋愛というのを知らないタイプ。 旦那さんが静かに深く一途に私を想っていてくれているのは分かりますが、私はうわべの言葉や態度をいつも求めてしまいます。それが原因でお互い傷つけあってしまうことがよくあります。 (2)旦那さんは外国人で、ときどき国の家族に仕送りをしています。私はコツコツと貯金していきたいのですが、旦那さんは貯金よりも国の家族を助けたい気持ちの方が強いそうです。はっきりと「私よりも国の家族のほうが大切」と言われました。 なので現在は貯金ができる状態ではありません。 大喧嘩をするたびに、精神的にとても疲れます。本当は笑って暮らしていきたいのに、つまらないわがままや意地でお互いを傷つけてしまいます。 もう、離婚したほうがよいのでしょうか。 夫婦になったばかりで何もかもがわかりません。 誰か助けてください。
- 締切済み
- その他(結婚)
- waterwater_6
- 回答数2
- 親のせいで人生が狂ったと思う方
人生の中で、親を恨んだりしたことがあった人は、お気軽に投稿ください。私自身、28歳のとき、東京から田舎にもどりましたが、親にせかされて、十分な下調べもできないまま就職したので大変苦労しました。 それだけではなく、小さい頃から夫婦喧嘩の絶えない家庭で育ち、(アダルトチルドレンとか、酒乱家族という分類になりそうですが)両親の離婚後、ようやく平和が取り戻せつつあります。 家族は外からは見えない部分があります。うちも公務員の家庭で子供は大卒で東京の大企業へ就職しという順風満帆のように見えたかもしれませんが、実際は、家のつらさを勉強で紛らわしていたような気もします。子供は、家族の事を話せる場所が無いので自分を責める場合もあります。親は、恨んでも恨みきれない存在だと思います。共依存という言葉も良く耳にします。体験者以外の助言等はお断りします。単に、苦しかった過去を吐き出すだけの目的です。時々、覗かせていただきます。あまり話したくない事は結構です。何十年も過ぎた方が、もういいと思えるような話を暇な時にでもお願いします。
- 今年5月から生保レディしていす。円満退職するにはどうしたらいいでしょう。
無職状態の私に、知人女性が「生保レディやってみたら」と勧誘してきました。 生保の仕事をして思いました。「この仕事、私には絶対に向いていない!」 「家族や友人知人で保険に入ってくれそうな人を見つけろ!」 といわれました。 でも家族は、非常に保険が嫌いです。「絶対に協力しない。」と断言しています。 生保レディになった私に対しても、アレルギー反応を起こしています。 大喧嘩になりました。 これ以上揉めるのか嫌で、私は家族に「生保レディ辞めた。」と嘘を言ってます。 保険勧誘をするから、友人知人に避けられるようにもなりました。 私の交友関係は破綻しつつあります。 指導上司に打ち明けたら「出入り企業から保険をもらえばいい。」 出入り企業に行くのも苦痛です。 親しき仲にも礼儀ありですから、私はこれ以上この仕事を続けるのが苦痛です。 人様の個人情報収集もしたくありません。 自分がされて嫌なことを、他人に対し行っているという嫌悪感も拭えません。 退職意思を五回表示しましたが、全てまるめこまれました。 次の職は決まっていませんが、退職の意思は変わりません。 どうしたら円満退職できるでしょうか。
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- yuriko1972
- 回答数7
- 迷い犬の保護
先日、母の知り合いがラブラドールの迷い犬を保護しました。何日か保護しましたが飼い主が見つからなかったようで里親を探すことになり、その知り合いがうちの母に飼えないかどうか尋ねてきました。うちの家族(私を含めて)大賛成で引き取ることになり、今現在実家で飼っています。新しい家族が増えてとてもうれしかったのですが・・・さっき、ネットで迷い犬を探しているといった掲示板を見て、なんだか胸が痛みました。もう迷い犬になってから長いので今現在はモトの飼い主さんを探すといったことはしていないのですが・・・まだどこかで飼い主さんが一生懸命探しているのではないだろうか・・・うちの家族が飼ってていいのかな・・・?と。犬がいなくなってしまったことのある飼い主さん、どう思われますか? 飼い主さんの気持ちを考えるとビラでも作ってもう1度探してみようか、という気持ちになりますが、実家の両親は娘がいない寂しさからか、その犬のために犬小屋を作ったりなにかとその犬について報告のメールをくれたり本当にかわいがってあげているので、これでいいのかな・・・と思うこともあり複雑です。ご意見お聞かせください。
- ドコモ携帯とスマホの2台持ち最安プラン、ご教授を!
はじめまして。 私は「ガラケー派」を標榜してきたのですが、 今春、突然の事情で、スマホも持たなくてはならなくなりました。 しかし、家族(皆ガラケー)と無料通話(家族割)が必要なので、 従来のドコモ携帯は保持したまま、スマホを買う=2台持ち★となります。 なるべく お金(初期投資も、毎月の支払も)を低く抑えたいのですが、 良い方法やキャリアやプラン等の組合せは無いでしょうか?? 私の条件としては、 * あまりスマホは使わない予定 (家にも職場にも、PCがあるので) (使うのは、旅先や出張先で検索・メール、写真や動画撮影してUP等) * ガラケーも家族間連絡以外は、そう使っていない。(パケ放でない) * 小さい画面は見づらいので、なるべく大画面のスマホがいいナ♪ * ITスキルは人並み程度なので、特殊なワザや設定等は無理かも。 * 携帯はドコモだけど、スマホはどこのキャリアでも こだわりナシ。 * 自宅は、フレッツ光マンション(有線LAN)です。 現在、携帯代は月4000円前後で済んでいるので、 欲しくもないスマホを持つだけで、毎月の出費激増がとても心配です。 急なことで、いろいろ不勉強・世間知らずでお恥ずかしい限りですが、 よいアイデア・放送があれば、ゼヒ 具体的に ご指導・ご教授いただきたく どうぞよろしくお願いいたします。 <(_ _)>
- 腐りきったニートが家にいるんですけど
もう臭いしただの生ゴミとしか見てないですけどDNA上僕の兄に当たる奴が10年近く家に引き篭ってます。 僕が中学生の頃そいつは高校生でその頃から高校も辞めて引き篭ってます。 それ以来まともに口を聞いてません。 こんなゴミと同じ道は辿るまいと僕は勉強を必死にして進学校に入り、今は某難関国立大の学生です。 大学は本当に恵まれた環境だし楽しいし仲間は皆優秀なんで大学やらバイトで疲れて家に帰ってきた時このゴミを見ると「なんだこいつ あっゴミか」って毎日、毎月、毎年思ってます。 時々イライラが達するとブチギレてボロクソ言って殴り飛ばします。 親も苦労しててゴミを外に出そうと必死ですが結局ずーーーーーっと引き篭ってます。 さっさとこんなゴミと絶縁したいんですけどまだ学生なんでそうもいかないしこっちもストレス貯まるから苦労してます。 家族だろ!!っていう意見はどうでもいいです、そもそも既に家族として見てないし何言っても聞かないし何やっても無駄なんで。 警察に言うと言うと家族には警察に言っても無駄って反対されたんですけど他にどうしようもないですよね?
- 締切済み
- 夫婦・家族
- ugfstyzjlo
- 回答数12
- 幸せが壊れるのではと怖いです
こんにちは。 私は20代の主婦です。 今私は結婚2年目、1歳の息子と夫の3人家族です。 今のところ順風満帆というか、なんの不満もない毎日です。 もちろん日々の生活の中でイライラしたり怒ったりすることはありますが、自分で自分を、まさに絵にかいたような幸せな家族だなぁ…としみじみ思います。 でも、普段から少し妄想癖があって、しかも悪いことばかり考えてしまうのです。 今はこうして平和に生活しているけれど、家族の誰かが突然の事故や事件に巻き込まれたら、病気になったら、もし戦争が起きたら、大地震が起きたら、というようなことをかなり具体的に想像してしまうのです。 考えれば考えるほどに、何もなく平和に暮らしているのが偶然の上に成り立っているのではと思えて怖くなります。 夜もそんな夢を見て、泣いて目がさめることもしばしばです。 自分が少し精神的におかしいのかな?と思ってしまうのですが、 同じような方いますか? こんなこと考えずに暮らしたいです。 この文をよんで、自慢だとかイヤミだとか感じる方もいるかもしれませんけど、すみませんがそういう方のレスはご遠慮ください。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- dermond17
- 回答数5
- 十二指腸乳頭腫瘍
87歳の母の事ですがアドバイス頂きたく質問します。 エコーで陰があると言われ、CTやMRI検査で総胆管結石と診断 が下り、十二指腸まで内視鏡を入れて胆管の出口の結石を 取り除く手術を開始しましたが、胃カメラが捉えたのは腫瘍でした。 画像写真を4枚採って検査手術は30分で終了しました。 家族にも画像写真を公表されましたが、見る限りでは電気メスで 削除とか焼き切る事が出来る様に思えますが・・・・ 担当医はその周辺を手術で胆嚢、すい臓、十二指腸を取る大手術 になりますと言われましたが・・・ その後の消化器内科での造影検査などから十二指腸乳頭部 の良性腫瘍が胆管に食い込んでいて、内視鏡では切除出来ないという結論です。 体力気力的にも膵頭十二指腸切除手術も無理のようでが!? 家族が手術を希望すれば当院外科へ廻しますと言われましたが・・・ このまま退院して様子を見て万一の場合は緊急外来で経皮ドレナージで胆汁を外に出す処置をする方法もあるようです。 外科へ行くのか、このまま様子を見るのか家族で結論を出してくださいと言われてますどちらがよいでしょうか アドバイスお願いします。
- 私の家族になってくれませんか?
私は、温かい家族の中に子供としている自分を体験をしたいと思っています。 そのため親にあたる家族(両親)をネットで募集できないかと考えています。 かかった費用分の金銭はきちんと支払う予定です。 だからと言って、余分な謝礼を払いたくはありません、気持ちでつながりたいのです。 期間は未定ですが1ヶ月ぐらいから様子をみて延ばしたいと思います。 上記のことを実行する上で、注意する点やご意見など御座いましたら教えて頂きたいです。 そもそも実行するのは不可能だという意見などでも結構です。皆様の意見をお聞かせ下さい。 私は20代前半の卒業まで1年数か月の女子大生です。 家庭環境に恵まれなかった(ネグレクト・暴力など)こともあり、拠り所がなくやや不安定な精神です。 日常生活においては真面目に一人で暮らしています。資格試験の勉強のため、1日の中で本当に自由になれる時間は少ないかもしれません。 食卓を家族で囲んで話をしたり、洗濯・掃除・料理などをやってもらったりやってあげたり教えてもらったり、礼儀作法やマナーを叱られたり、色々なことをしてみたいと思っています。
- 締切済み
- アンケート
- sweet-home
- 回答数10
- 足立区の最高齢男性が実は家の中でミイラ化していて家族がそれを隠していた
足立区の最高齢男性が実は家の中でミイラ化していて家族がそれを隠していた件ですが。 家族は近所や役所にはこの最高齢男性が死んだことを伏せていて、年金とかご長寿お祝い金とかを不正に受け取っていたそうです。なぜ家族はこの男性の死を隠していたのか、まだ原因とか動機とかは解明されていません。 新聞によると近所の人は「千住の七不思議」と呼んでいたそうです。 千住の七不思議について調べてみましたが、実際に千住に七不思議というのはあるそうです。 「千住の七不思議 」 千住大橋と大緋鯉 千住大橋と大亀 牧の野の大蛇 片葉の葦 子福さま おえんま様とそば おいてけ掘 ということは「姿を見せない最高齢男性」は”8つ目の不思議”になるはずですが、どうしてご近所では「千住の七不思議」と呼んでいたのでしょうか? 従来の七不思議のうち、どれかが欠落したのでしょうか? それとも新聞記事が間違っていてご近所では「千住の八不思議」と呼ばれていたのでしょうか? 腑に落ちません。どなたか詳しい方、お願いします。
- 外国人の彼を家族に会わせます。
色々と悩む事があり、皆さんの助言を頂きたく、質問させて頂きます。 私には、結婚を前提で付き合っているヨーロッパ人の彼がいます。 (私は、20代後半、彼は5才年上・社会人です。) 今年の夏、ようやく、両親に彼の存在を告げ、 (留学と称して遊んでいると思われるのが嫌で、5年間言えずにいましたが、ようやく今年、必死に勉強した成果、結果を出す事が出来、両親も、私が頑張っていると認めてくれたので、言う事が出来ました。) お正月に、彼を連れて、挨拶に行く事になりました。 挨拶に行くとは、私と彼が言い出した事です。 彼との交際には、父は応援してくれると言ってくれましたが、 母は、国際結婚をさせる為に、留学させたんじゃない!と、大反対です。 私も、母の言う事は分かります。 私も、何の為に留学しているのか?とここ数年悩み、 彼と別れて日本に帰って、留学した事を生かして仕事をしていくのか、 彼を選んでヨーロッパに残って、仕事を見つけていくのか、、、 と悩みに悩んで、この夏に、ようやく自分の中で答えを出す事ができました。 父は、私の考えを尊重してくれ、彼が挨拶に来るのも歓迎している様子です。 母からは、夏以降、何の連絡もありません。 父は、 「お母さんは、心配で、寂しがってるんだから、そこの辺の気持ちは理解してあげないとね。 でも、お父さんがキミとのやり取りを話してるから、大丈夫だから。」 と言ってはくれていますが、 お正月に帰った時の母の反応が、正直怖くてたまりません。 兄は2人いますが、一人は父の意見に賛同。 もう一人は、母の意見に賛同と、家族が真っ二つに分かれている現状です。 でも、私の中では、彼と一緒に歩むと言う決心がもう出来ているので、 反対されても、説得していこうと思っていますが、 そこで、相談なのですが、 彼が日本に滞在する1週間、家族がこのような状態で、 彼は、一体どこに泊まるべきなのでしょうか? 私は、最初実家と思っていましたが、 歓迎されないかもしれない家に、彼を1週間泊めるのは、彼にとって辛いんじゃないかと思ったり、 初めて家族と対面するのだし、家族にも彼にもストレスがないように、近くのホテルか? と悩んでいます。 彼には、家族の状態は話してあるので、歓迎されないかもしれないという事は、理解しています。 そして、もし、ホテルに泊まるようであるのならば、その費用は出すし、それでも構わないと言ってくれていますが、 (もし、ホテルに泊まる事になったら、父がホテル代を出すと思いますが…) 実際、初めての日本で、私しかしらない初めての街に、一人でホテルに泊まらせるのは、可哀想でなりません。 国際恋愛→国際結婚を経験した方がある方、 または、これを読んで、何か思う事がある方、 アドバイスを頂けたら嬉しいです。 家族が、彼に会ってくれさえすれば、 彼の人柄なども含めて、家族は結婚に賛成してくれると思うのですが、 (彼が、日本人であったら、大賛成してくれたと思います。) 家族には、彼の印象を良くしたいですし、 彼にも、家族の印象を良くしたいと思うと、 板挟みになってしまって、身動きが取れなくなってしまいました。 どうかみなさま、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- minmimiko
- 回答数8
- 盗難の管理責任とは?
あるテーマパークに私と友人で遊びに行った時のことです。めあてだった夕方のパレードを見ようと、道で二人分の場所取りをしていました。隣には同様に場所取りをしている七~八人の大家族がいました。その時は隣をあまり気にせず、二人のおしゃべりに没頭していました・・・ その会話がひと段落ついた時に気が付きました。いつの間にか隣の家族がいなくなっており、荷物と六~八歳くらいの男の子が残されていたのです。男の子に事情を聞いたところ、パレード待ちの時間がもったいないので家族はアトラクションに乗りに行っている、自分は身長制限で乗れないので残ったとのことでした。小さな子供を置いていく非常識ぶりに腹が立ちましたが、家族が帰ってくるまでその子についてあげ、荷物を見ていました。 数十分後その家族は帰ってきました。面倒を見ていたことを話し、その後パレードを見て、パレードが終わった後はその場から去ろうとしたところ、なぜかその家族の父親らしき人に呼び止められました。その前から嫌な予感がしましたが、見事的中(泣 父親らしき人に、置いていった荷物がなくなっている、本当に見ていたのか!!と興奮した状態でまくしたてられました。正直その男の人が怖くて、自分達に責任はないとは言えず、電話番号を教えて帰りました。 後日その男の人から連絡があり、結局荷物は見つからなかったそうです。その人の言うことを要約すると、事実上は私と友達の管理化にあって、二人で管理を意思に基づいてしていたのだから、中に入っていたものを弁償すべきとのことです。 この理屈は常識的におかしいように思われます・・私は法律を少し学んでいるので、後学のために意見をよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- hyakunicika
- 回答数3
- ソニー生命のがん保険で悩んでいます
主人(30歳、妻、子供1歳の3人家族。子供は3人予定)の保険に新規に入ろうと思っています。 複雑になりますが、細かく書きますのでアドバイスいただきたいです。 ソニー生命の担当の方に、色々プランを組んで頂き 生命保険・医療保険は決めたのですが、がん保険で悩んでいます。 主人の祖父が二人ともがんで亡くなり、がん家系なので、何かには入るつもりです。 当初、がん保険は入らずに、三大疾病の『生命給付保険(終身型)』に入ろうと思っていました。 給付金300万、60歳払込み終身で、月々7207円です。 しかし調べているうちに、三大疾病は、心筋梗塞・脳卒中で保険が降りる可能性は低いと知り 三大疾病(給付金200万、50歳払込み終身、月々6752円)+がん保険(日額1万、給付100万、10年更新・年払い9607円〔月額800円〕) で組みなおしてもらいました。 しかし、ソニーのがん保険は、通院給付がありません。診断給付も100万の一度のようです。 通院給付がないことに引っかかっていると、入院を一日でもすれば、30万の見舞金が入るので(確か2ヶ月に一回?) 担当医に交渉して入院することで、見舞金をもらうことが出来るとアドバイスをもらいました。 しかし、そんなに簡単に都合よく入院交渉できるなんて考えられません。 そこで、がん保険だけ他の保険会社で検討しようかと考えているのですが どこかお勧めの保険会社はありますでしょうか。 三大疾病との組み方も悩んでいます。 よろしくお願いします。
- 結婚相談所の利用の仕方
結婚相談所の条件は、どの程度まで付けられるのでしょうか。 我が家は女強家庭で、スポーツ・学習・趣味(料理・お菓子作り・演奏)となんでも出来るのがのさばっています。 大学も海外大・国公立大卒です。また、美女揃いでしょうと言われます。 息子の嫁には、この女達と互角かプラスαの能力を持ちを仲良くやってほしいと思っています。 皆がドングリの背比べ程度が一番望ましいと思っています。プラスαの能力で少し締める位でもokです。 息子は、何となくノンビリしていて、自らから見付けてくるのは期待できそうにありません。 そこで、結婚相談所を利用して我が家の女達と仲良くなれるか尊敬される位の女性を探したいのですが、結婚相談所は利用した事がなく。 条件に、 1.いまいる女達と同レベルの美女又は、可愛い方 2.料理やお菓子作りやコーヒー・.紅茶等にこだわりをもっている。 3.海外大もしくは、国公大卒で学力面でも甲乙つけがたい程度。 4.スポーツマンで演奏等が好き 5.ボランティアの様な社会活動に協力的 など、良い趣味を持っている。 こんな条件でも結婚相談所は探してくれるのでしょうか この様な女性って、社会に普通に居るのでしょうか? 毎日一緒に暮らしていたので、と言うか、この家族以外の同年代の若者たちと話す機会もなく、 良く判りません。 こんな条件で、嫁を探すのに適している結婚相談所をいくつか紹介してください。 スマホで入力しているので、読みづらかったらすみません。
- 同居
結婚が決まりました。 同居について悩んでいます。 というよりかは、彼が同居を望んでいて、同居前提に話が進んでしまって、もう、同居せざるを得ない状況となっています。 どうしたら、いいのかな? はじめから私は別居が良いと彼に言っていました。 彼は子供のことを考えて核家族より大家族で育ったほうが、良いというんです。また、経済面に関しても、同居が良いと。 経済面については納得がいったので、ならば、子供が生まれてから同居でどうか?話をしていたのですが・・・ お風呂のみ共有だよと言われ、お風呂だけならばと考えていた今、大変なことを忘れていました。 洗濯・・・ 洗濯機が1つしかない・・・ 台所は2つあって問題なしと思って、妥協はお風呂だけだと思っていたのに・・・ もう、いまさら別居なんて言えない・・ でも、洗濯だって、かなり重要なこと。 とにかく、彼が同居を望むケースはあまりないと思うのですが、そこのとこはどう思われますか? で私は、彼に引け目をとらない、提案をしたいと思っていますが、案が浮かびません。 何かアドバイスがあれば参考までにお願いします。 一生がかかっている私、時間はすぎてゆく・・・
- 母方の親族が結婚式出席を拒否しました。
母方の親族が結婚式出席を拒否しました。 母には、実の姉(63歳)がおります。 その姉(63歳)の娘が二人います(44際と47歳)(つまり従兄弟) その3人に結婚式の出席を電話でお願いしたら、拒否されました。 僕(33歳)から見ると、その44歳と47歳のむすめ二人は、 従兄弟にあたるですが、今から10年前に僕の母親が大手術をした ことがありました。 その母が入院していたときに、その娘二人がお見舞いにも来なかったことを 「非常識だ」と言ったことが気に食わなかったようで、 それ以来、連絡を取っていませんでした。 今回、「おそらく無理だろうな」と思いつつも、 電話してみたのですが、 思ったとおりの結果でした。。 その後、娘二人(従兄弟)は、いい年して、浮気をしたりして離婚。 とてもドロドロしているようです(笑) しかし、なんとも腹が立ってきて、うちの家族は、大変怒っています 自分が悪いのに、逆恨みをして式という冠婚葬祭行事まで、無視するなんて とても非常識だと思っています。 ヒトコトなにか言ってやろうかと、家族全員のなかで意見も出ているのですが、 言うべきでしょうか? 止めておいたほうが良いでしょうか?
- 育った家庭環境に問題があると結婚できませんか?
私は現在26の男性社会人です。 私の家庭は両親の仲か悪く、また、私と弟の兄弟仲もここ10年口を聞いていないくらい悪いです。 また、立派な両親や弟ならともかく、 父はネットゲーが趣味で年齢よりも大分老けて見え、食事のマナーも悪い、読書などの知的な趣味がない。 母は学歴や勤め先などのブランドに屈折したこだわりがあり、逆らうと気が狂ったように主張を押し通す。趣味はドラマ等のテレビで、パートや主婦友達作りをせず、内職バイトオンリーの孤独な専業主婦。 弟は最難関国立大学に合格するも卒業の見込みがなく就職する気もない。中学時代から友人も話し相手も趣味も何もない。家で2ちゃんやアニメを見るのが好きなただの孤独なオタク。 私は今、環境に堪え兼ねて、家族と少し距離をおこうと思い、社会人にもなったということで一人暮らしをしています。 仮に、結婚できるくらいの相手が見つかったところで、家族がこのようなありさまでは紹介できませんでしょうか? ちなみに、母は大の嫌韓でして、名前に韓国人みたいな漢字が入ってたら絶対に結婚させない、身内にそんな人間がいるなんて寒気がする、なんて言ってます。 未だに息子達が順調に結婚できると信じているようですが・・。 特に弟なんて就職や結婚どころか大学も卒業できそうにないのに・・・。 何かアドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#171869
- 回答数8