検索結果
忖度
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 今までになかったパターンの彼にどう接したらいいかわかりません。
今までになかったパターンの彼にどう接したらいいかわかりません。 私はあまり恋愛に積極的な方ではありません。 でもフリーランスで仕事をしていたりする関係で恋愛以外は割と積極的なタイプで、人脈を広げるために割とフットワーク軽く色々な人と食事をしたり交流を持ったりします。 なので好きな人に対しても自分から食事に誘ったりとかはあまり抵抗なくできるのですが、最後の詰めの行動ができません。 現在好きな人がいます。二人で食事などをするようになってかれこれ1年くらい経ちます。 私からも誘いますし、彼からも誘ってくれます。 今までは気になる人ができると自分から好きと言うことはできないのですが、向こうが好きになってくれるように頻繁に連絡を取ったり、二人で出かけたりなどの行動はしていました。そうするとある程度そういう気があるのだろうなと向こうも気づくので、向こうにその気がなければ向こうが段々距離をとって疎遠になっていくと思いますし、向こうにその気があれば男性の方から行動を起こしてくれて、だいたいいつも最終的には受け身になってしまっていました。 私も逆の立場の場合は誤解されないように自分からは誘わないなど少しずつ距離を取っていきます。 現在私の好きな彼の場合、今の一定の距離感のままずっときています。 今までもことあるごとに困っている時には助けてくれたのですが、先日家の電気系統のことで困っていたら、彼がやってくれると言って、休みの日に家に来てくれました。 内心進展を期待していたのですが、またいつもの通り楽しく過ごして何もなく終わってしまいました。 私の中では、その気がないのならいい加減、距離を取ってもいい頃ではないかと思うのですが、彼からも誘ってくれますし、わざわざ休みの日に家に電気系統の設定までしに来てくれて、かといって何かモーションを掛けてくるわけでもなく、今までに経験したことのない状況で戸惑っています。 自分から伝えられない私が悪いのですが。。。 この状況、彼はもしかして、ただ単にものすごく親切な人なのでしょうか?友人として食事をしていて、友人が困っていると手伝ってくれる親切な人? 先日家に来た時の行動からもわかるように、今まで下心があるようなことは全くありません。 お互い恋愛の話などはどうも照れてしまい避けてしまいます。 このような感じで付き合う気もないし、かといってあわよくば体だけという訳でもなく、付き合いを続ける男性もいますかね? 純粋に友達として好いてくれてるのでしょうか?ちなみに年齢は私32歳、彼29歳です。 この状況を打破するには自分から言葉にしなければいけませんよね?本当に苦手なんです。。。そういう空気を作るのも。。。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#117914
- 回答数4
- 前回は、あまりにも憤慨したために冷静な文章をかけませんでしたが、
前回は、あまりにも憤慨したために冷静な文章をかけませんでしたが、 自分なりに冷静になって質問をします。 繰り返しの質問になりますが・・・。 http://www.youtube.com/watch?v=WxIWEd1Oj7c&NR=1&feature=fvwp この画像を見て、みなさんはどう思いますか? 堂々と山手線内で車内を撮影しています。 たいがいの人間は、 「今、こんなことをしたら犯罪だろう。」 「今は、これはいかんだろう。」 そう言うと思います。 それでは、逆に聞きます。なぜ、そう思うのですか? 真摯な回答を待っています。ただし、「迷惑だから。」「それが、当たり前だから。」「そうゆう規則だから。」というような簡潔な回答は絶対にしないでください。これがこうだからこうだと、説明して回答してください。それでは。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 201_8000
- 回答数4
- ここの『お礼』について
ここの『お礼』について ひなは、ものぐさな性格です。 なのでこちらで質問をして回答をいただいたときの『お礼』は、 BAの人にのみ書いています。 回答の流れ次第では、 そのときのお礼コメに他の回答者さんに向けて感謝の気持ちを添えて書いたりしています。 このサイトの解決済みの質問を徘徊しながら読んでいると、 回答が10以上あるような質問でも、 質問者が全員にお礼を書いてある場合が多くビックリしています。 そこでアンケートを取らせてください! 1:あなたは、自身で投稿した質問に回答が10以上ついた場合でも、全員にお礼していますか? 2:ひなのようなお礼の仕方のタイプをどう思われますか? それぞれについて、回答をお待ちしています!
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#137077
- 回答数13
- 他人の海外旅行の話に嫉妬するのは心が醜い?
私の友達が頻繁に海外旅行に行き、その様子を、さも私に頼まれたかのようにしょっちゅう、長い解説と大量の写真で報告してくるのですが(私は頼んでいない^^;)それが嫌で仕方ない、正直嫉妬してしまう、と、他の質疑応答サイトで相談しましたら、とある方から 「どうしていちいち他人の海外旅行に嫉妬するんですか? 貴方の心は醜いですわね~、ああ、醜い、醜い。 私も海外旅行によく行きますが、嫉妬されて困ってるけど、 嫉妬する人たちの気持、理解できないわ~」 って、ネットらしい回答をいただきました。 上のは一部抜粋ですが、実は長文でねちねちとその人から言われたのですがそういう回答する人の心もそんなに綺麗とも見えなかったのですが~…^^; 質問ですが、 そんなに嫉妬してしまうって醜いですか? 嫉妬する人なんてザラにいると思うのですが… 私は今、家の経済状態がよくなくて、まったく海外旅行に行けないので、ほんっとに、海外旅行の話を聞きたくないんですよ。いや、多少ならいいのですが、あまりに毎月とか大量写真送付で報告されても…こっちは頼んでないのになあって思って… しかも、こっちの悩み事のメールも無視してまで、 ず~っと海外旅行の話をされるんですが、 それにイライラする私はダメ人間ですか?(-"-;) そして、こっちの日本の話を写真つきで仕方ないから相手にしたら、 「平凡な話と風景をありがとうございます」 まで言われたのですが、それでも、不愉快になる私って間違ってるのですか? 私は過去、海外に長期住んだこともあるんですが、^^; これは、リアルの世界ではめったに人に話さないんですよ。 (親友しか知らない。) なぜ話さないかっていうと、 やっぱり、行きたくても行けない人、海外に住みたくても住めない人 っていうのはいるし、 自慢話って思われるのはいやだから、私は話さないんですよ。 やはり、不景気ですしね。 私の判断のほうが正しいような気がするのですが、違うのでしょうか?私の友達で、じぶんが帰国子女であることを必要に迫られたときしか話さない人がいるんですが…それと同じような気がするのですが。 海外に住んでた住んでた!住んでたぞ~い! って、あの上で書いた友達みたいに話しまくったほうがいいのでしょうか? たまにそういう、話しまくりの人に会いますけど… 私なんて、東京に家があるってことで(私が東京にたまたま生まれたから、家があったってだけ。あと、自慢みたいに言ってない、あとボロ家)、地方在住の仕事関係者から、嫉妬され、飲み会で攻撃されたことがあったんで、やっぱり、人って何で不愉快になるかわからないから、極力、周囲の人の気持は察して話すべきこと、話さなくていいこと、を、分けて考えているのですが… すいませんが、御解答お願いいたしますm(_ _)m ※この質問、くだらんと思った方は、罵らないでスルーでお願いします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- tamachi3344
- 回答数11
- 自己紹介で、自分の先祖は「武士」
(1)自己紹介で自分の先祖は「武士」という人がいます。 どのようにお感じになりますか? (2)自己紹介で自分は早稲田大学出身という人がいます。 どのようにお感じになりますか? (本サイトの自己紹介です)
- 赤穂浪士討ち入りって?
浅野ながのりの辞世の句がすごくネックだった?って大人になった今思うのです。。。。春のなごりをいかにとやせん。。。皆さんはどう思いますか
- 某質問サイトの削除済み記事の非開示対応について。
某質問サイトの削除済み記事の非開示対応について。 某質問サイトを利用していたところ、 ある利用者が不当に当方の「実生活」へ危害を加える意思を 表明したと取れる発言をしました。 もちろんお互い匿名利用者であるため 、 相手は当方の身元を特定することは不可能です。 しかし実現不可能であっても相手を畏怖させる意思があれば、 理論上は脅迫は成立する場合があると 知り合いの弁護士から聞きました。 当方は該当の発言を画面保存するまでの間、 発言を削除しないように運営者に求めました。 それにも関わらず、運営者は当方の要請を完全無視し、 一方的に該当者の発言を削除しました。 しかし削除したといっても、実際には非表示にしているか、 削除前の発言内容を別途保管していると思われます。 ところが、当方がその発言内容を運営者に開示するよう求めても、 運営者側は【公的機関】からの依頼以外には 応じないと言い張っています。 その上、削除済み記事の保管機関についても、 「当社が定めた期間」とした答えず、 具体的期間を明らかにしません。 当方は相手のホスト情報を開示しろなんて言っていません。 当方が開示を求めているのは、 一度はサイト内で不特定多数に向けて公開された記事内容です。 それすら開示対象を【公的機関】に限るということに、 当方はかなりの怒りと疑念を感じています。 皆さんはこれについてどう思いますか? この運営者の対応には問題があると思いませんか? 意見をお願いします。
- ベストアンサー
- アンケート
- fussball_minga
- 回答数5
- なぜ民主党の閣僚は沖縄等に視察に行くの
普天間基地の関係で、現民主党の閣僚は沖縄に煩雑に現状把握として視察に行くのですか。昨年の衆院選挙時にマニュフェストを発表し選挙の目玉と宣伝した。マニュフェスト作成時には何も検討せずに作成したのでしょうか。それとも、国民は何も分かっていない、適当に言って誤魔化せばよいと思っていたのでしょうか?鳩山は、先日派遣村を視察したが、見に行くだけでなく、差し入れでもすればよいのにと思った。国民は縁もゆかりもない何億と母親から貰っておきながら、2~3億円でも寄付すれば可愛げがあるのですが。
- ベストアンサー
- 政治
- noname#106836
- 回答数3
- アメリカで在宅患者と通い看護婦との関係
カテゴリが違ってたらすみません。 どちらかというと人間関係のカテに投稿すべき内容かも知れませんが、アメリカでのことで知りたかったのでこちらにさせて頂きました。 あるアメリカ知人(ぶっちゃけカレです。)が大病を患い自宅療養となり、毎日看護婦さんが日に2回通って面倒みてもらっていたそうです。 治療費が高額なアメリカですので日本でなら入院となるようなことでも、アメリカだとこういうシステムなんだなあとその話を聞いたときは思いました。 病状がよくわかってなかった時分、状態を尋ねようと何度か彼の携帯に電話をかけてみたのですが昼間は全く出ず、夕方ぐらいにかけた特はその看護婦さんが出られて『彼は薬の作用で今眠っていて明日の朝遅くまで起きられない』と言われ、次の日その位の時間にかけても全く出ず・・それを数回繰り返しました。 数週間後やっと当人と話が出来たのですが、なんでも昼間はその看護婦さんが彼の携帯を保持していて病態に悪いからと彼に電話をさせなかったようです。私が電話で彼に看護婦さんと少し話をしたと言ったら『どんな話しをしたのか』と聞かれ、上記のようなことを話しただけだと言い、なんとなく気に掛かったので『どうしてそんなことを気にするの?』と冗談めかして聞いてみると『だって彼女は自分の裸も見てるわけだし』など返されて、日本人でしたら妙ですが、アメリカ人だからこういうジョークを言うjのかなとスルーしましたが正直なんとなくひっかかってました。 先日ようやく自宅療養が終了し自由に電話も出来るようになって会話したのですが、未だにちょっと看護婦さんのことが気にかかっていたため冗談で『あなたの看護婦さんはもういないの?』と聞いたら、彼女と口論したと言い、理由を聞くと、彼が全快した後彼女に全快祝いのデートに誘われ食事をご馳走になり、さらに彼のことを愛しているから不倫の関係になって欲しいと言われたらしいです。(彼女が既婚者だとその時知りました) 私がいるからなのか不倫がいやだからなのかわかりませんが彼が断り彼女とケンカしたらしいです。 正直話を聞いて、やっぱり・・・と思わなくはなかったですが、日本とアメリカでの違いもあり、このことを聞かなかったらどこまでがアメリカでは普通で、どこまでが普通の患者と通い看護婦との関わり方を超えているか、判断が出来ませんでした。 患者の携帯を確保したり、また彼も看護されていた間『彼女とケンカしたくないから』と彼女のさせるがままにしていたり、これはやっぱりいくらコミュニケーションを重視するアメリカ人といえども通常の患者看護婦の関係ではないですよね? また彼がやけに嬉しそうに彼女が素裸の自分をお風呂で世話してくれたなどと話していたことも気になります・・・。彼は『自分は何もしていない』と言いますが、何もしていない=ダイレクトなセックスはしていない というだけで性的なスキンシップぐらいあったのではと思っています。 ここで質問になりますが、こういうことってアメリカではよくあるケースなのでしょうか。 通い看護婦というのは実際本来ならどこまでするものなのでしょう(上記のようなことはそれを超えていると思って間違いないですか?) 彼女が通っていた時期は結局3ヶ月ほどだそうです。 あれからまた彼女が彼に連絡をとったかどうかは知りません。 私自身はその彼女とどうこうというより(3ヶ月間外出禁止で部屋に閉じこもりきりで彼女とのみ二人きりで何から何まで世話してもらっていたのですから、まあしょうがないかなと)、彼が私と電話で話すことより彼女の機嫌を取る方を優先させたことがけっこうショックであれから連絡を取る気になれず、その後のことは全く知りません。 つまらない質問ですみませんが、ご意見でもなんでもいいので、何かお話しして下さることがあったら宜しくお願いします。
- 同情と「思いやり」の違い
同情は卑しいものだと言われます。相手の自尊心を傷つける行為だと言われます。しかし「思いやり」は推奨されます。しかしその違いは何なのでしょう。 もちろん、辞書はある程度は調べてみました。しかし大辞泉では区別がつきません。また外国語でもいろいろと調べてみましたが、sympathieやcompassionの定義にせよ、思いやりと同情に区別がつかないようだという印象があります。 しかし日本語において二つには歴然とした差が、何かあるのです。たとえば、誰かが「~~さんはかわいそう」などというのなら、喧嘩になってしまうでしょう。ところが、泣いている相手にさっとハンカチを差し出すのなら、「思いやり」とみなされるといえます。 そこで同情と「思いやり」の違いはとても大切なのです。しかし、その違いは何かというと、案外、曖昧ではないでしょうか。少なくても私には一緒くたになっているようです。というのも、同情がなければ、思いやりは成立しないと思うからです。たとえばハンカチを差し出す行為にしても、相手がかわいそうだと認識しなければ、何も始まらないでしょう。 辞書でわからない以上、これは伝統的に定義されてきた問題ではなく、ここ二十年程度の日本特有の風俗様式だという気もしていました。こうなると感覚的な問題でしょうから、OKWaveで聞いてみるのがよいように思ったのです。ご教示ください。 なお私がこうした問いを投稿するのは、東京のテレビで流されている、公共広告機構の思いやりを呼び掛けるCMがきっかけです。今現在、公共広告機構のCMが多いのは、おそらく災害の影響なのでしょう。なかなかよいCMだと思います。しかし「思いやり」は重要だとしても、「思いやり」とは何かが具体的に焦点を結ばないのでした。
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- noname#130919
- 回答数15
- 早稲田大学や上智大学の大学院の評価
早稲田大学や上智大学の大学院の評価は学部ほど高くないと聞きました。 それはどうしてですか? いくら最終学歴が早稲田や上智になろうと特に就職において意味はないのですか?
- ベストアンサー
- 大学院
- latvijas_2011
- 回答数1
- 【永禄】から【元亀】改元の経緯
【天正】の年号の前が【元亀】でそのまた前が【永禄】ですが【永禄】から【元亀】に改元した経緯をもしご存知のお方がおりましたら、教えてください。
- ベストアンサー
- 歴史
- hexing2010
- 回答数3
- 遠距離をしている彼に別れを告げられました
こんにちは。皆様からアドバイスをいただきたく相談させていただきます。 私は25歳、彼は29歳で国内で遠距離恋愛をして1年。 会う回数は月に1回で連絡は毎日とっていましたが 最近彼から別れを告げられました。 理由として 「仕事がしんどくて休養することになった」 「一人の時間がほしい」 「私のことまで気が回らず、恋愛対象としてみれなくなった」 です。 別れに至るにあたり、私の存在が重くなったとも言われました 仕事と恋愛のバランスがとれず、どちらもダメになっている状況です 今思えば、毎日連絡をとっていたのも彼が私に合わせていたんだと思います 彼は一人っ子でマイペースすぎるところがありましたが 素直で誠実で、とても気がきく人です。 その反面、精神的に強くはなく、生真面目に深く考えすぎるところがありました 私は彼の優しさに甘えて、彼を支えることができなかったことを 本当に悔やんでいます。 今まで付き合った人は何人かいましたが 彼のことは本気で好きになれましたし結婚も考えました。 私は正直別れたくはありません。大切な人なんです。 まずは休養してほしいので、そのあと考えよう?と言いましたが、 期待を持たせるからそれはできないと言われました。 彼は私のことが嫌いになったわけでなく 友達として付き合っていきたいらしいです。 連絡もくれるぶんには嬉しいといいます。 先日別れを告げられたときは時間もなく、気持ちは伝えあいましたが まとまらなかったため来月また会うことになりました。 ですが彼の気持ちや状態を汲むと会わない方がいいような気もします。 私は会いたいですが・・・彼はすでに友達として会うつもりだと思います。 できれば私は時間がかかっても復縁したいです。 友達として、つかず離れずな距離で連絡をとっていくか いっそ連絡を絶つか・・・ なんかぐちゃぐちゃになってしまい、すみません(;_;)
- 日韓基本条約に違反する韓国に日本は何故甘い?
Wikipediaより日韓基本条約に関する説明文を以下に書き記します。 日本国と大韓民国との間の基本関係に関する条約(にほんこくと だいかんみんこくとのあいだのきほんかんけいにかんするじょうやく、 昭和40年条約第25号)は、1965年(昭和40年)6月22日に日本と 大韓民国との間で結ばれた条約。通称日韓基本条約。日本の韓国に 対する莫大な経済協力、韓国の日本に対する一切の請求権の解決、 それらに基づく関係正常化などの取り決めがある。条約は英語と 日本語と韓国語(朝鮮語)で二部ずつが作られ、それぞれ両国に 保管されている。なお竹島(韓国名独島)問題は紛争処理事項として 棚上げされた。 条約は7条からなる。第2条では、両国は日韓併合(1910年)以前に 朝鮮、大韓帝国との間で結んだ条約(1910年(明治43年)に結ばれた 日韓併合条約など)の全てをもはや無効であることを確認し、 第3条では日本は韓国が朝鮮にある唯一の合法政府であることを 確認し、国交を正常化した。また日本の援助に加えて、両国間の財産、 請求権一切の完全かつ最終的な解決、それらに基づく関係正常化 などの取り決めを行った。 この条約によって国交正常化した結果、日本は韓国に対して莫大な 経済援助を行った。政府開発援助 (ODA) もその一環である。 ちなみに日本国はもう経済発展を遂げた韓国にODAを支払う 責務は負っていません。 この条約を韓国がしっかり守ると言うならば、対馬の仏像も韓国は 日本国に返さないといけませんし、慰安婦問題などの問題を捏造する 韓国は日本国に謝罪をしないといけない事になります。 天皇陛下に戦争の謝罪を求めるなんて事は言語道断。 更に言えば、条約を一方的に破られている日本国は本来韓国と 国交断絶をするのが正しい選択なのに、戦争が怖いと言う人間や、 アメリカのご都合による領土問題の軍事バランスなどのため、 日韓基本条約を破棄できないままでいます。 ネトウヨの言う、韓国なんていらんいらん、と言う韓国を軽蔑した 態度は、韓国の領有権を日本国が主張していないことをしめし、 日本はあくまでも日韓基本条約に従った行動を韓国に求めている だけと言う事を考える事ができます。 だけど韓国はこれを守らない。 日本がアメリカの様な軍事大国ならば、大韓民国のスキを狙い、 中国ロシアの防波堤としての韓国併合を行っていた事でしょう。 今度こそ、併合なんて生ぬるい政策はやめて植民地だと流れが なったでしょう。それをしない、日本国の紳士さと言ったら…。 で、質問です。 【質問】 日本国は条約をしっかり履行しない韓国に対して、もっと政治的 圧力であったり、経済的制裁を加えるべきだと思うのですが、 なぜ日本国はこれら韓国の無法っぷりに対してこうも甘い政治を 行わないといけないのでしょうか?思うところお書きください。 韓国がこのまま日本に対して失礼な外交を続けるのならば、 日本国の北朝鮮との国交正常化も韓国の反対を押し切って通す事が 出来ると思うのですが、韓国はこれでもういいのでしょうかね? 南朝鮮をこれ以上朝鮮半島唯一の国家であると認め続けないと いけない理由がわからない。もっとも北も北だが。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- aichikenooasari
- 回答数7
- わたしビッチですか?診断お願いします
27歳女です。 友人に私のsex経験を話すと、ビッチビッチと言われます。 社会に出たら普通の事だと思っていました。 是非皆様に診断して頂きたく、投稿した次第です。 初体験は18歳、中学の時通っていた塾のA先生と。交際からのスタートです。 2人目は19歳、バイト先関係のBさんと、彼の家に1人で遊びに行き、ふざけたキスがきっかけで付き合い始めました。 3人目は20歳、職場1のCさんと。二人でドライブに行き、そのまま流れで関係をもち、付き合うことになりました。 4人目は20歳、職場1のDさんと。Cさんと付き合っていましたが、Dさんを好きになってしまい、何度か呑みに行くうちに関係をもちました。Dさんにも彼女と、同じ職場1にセカンドがいたので私はサード扱いでした。Cさんもいたので、私はその状況を楽しんでいました。 5人目は20~1歳、職場1のEさんと。Eさんもセフレスタートで、彼氏のCさん・セフレのD・Eさんという状況です。私意外にもこのような輪があったようで、当時の職場1は荒れていたのかなと思います。 6人目は20~1歳、セフレDさんの友達Fさんと、呑みに行き終電がなくなり、Fさんの家に泊まらせてもらいました。関係を迫ってきて断ってもしつこかったので、その一度きり関係をもちました。 7人目は21歳、職場2のGさん。この頃には彼氏Cさんとは別れ、セフレD・Eさんのみで、3ヶ月ほどGさんと付き合いましたが、実は奥さんがいると暴露され、別れてEさんと付き合うことになりました。 8人目は21~2歳、職場3のHさん。一度の関係で終わりました。 9人目は21~2歳、沖縄に一人で旅行に行き、そこで知り合ったIさんと。一夏の恋の気分で楽しんでいました。旅行が終わった後は、度々、セフレDさんと関係をもっていました。 10人目は22歳、Eさんと別れた1週間後に、Eさんの友達Jさんと付き合い始めてから関係をもちました。 (付き合う前にホテル連れ込んでぎりぎりまで我慢させたり等しましたが) ここから4年間Jさんと付き合いましたが、セフレDさんとの関係は続いていました。 11人目は26歳、職場3のKさん。身体からのスタートで私はセカンドですが、一番好きになれた人です。 12人目は26歳、今通っているスクールのLさん。関係が先で、3ヶ月ほど付き合いました。 13人目は27歳、スクールのMさん。Lさんと別れて約一ヶ月後に関係をもちました。 現在、Dさん、Kさん、Lさんと関係をもっている状態です。 社会に出れば身体の関係から始まったりダブることがあったりと、当然だと思っていましたが、 友人からするとビッチだとの事です。 身体からの付き合いは長続きしない事は分かっているので、次は付き合うことから始めようと思っています。 長文すみませんでした。 27歳で経験13人は多すぎなのか平均なのか…皆様のご意見宜しくお願いします!
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- notumi
- 回答数50
- 億万長者が憎い
金持ちが憎い 億万長者の中には過去に飢えを体験した人もいるかもしれない でも、大金を手にしても尚、私欲 自分の幸せばかり優先してる人が憎い 日本も含め 人身売買、売春、物乞いなど様々な理由で今も飢えている、そして将来も飢えの中での生活が決まっているであろう人々もいる そんな人々を見て見ぬふりしてる人が憎い 近年だとせいぜい被災地にちょっと寄付する程度ぐらいはしてる人は居るみたいです だけど、目に見えて、手の届く所だけに手を差し伸べているのが憎い 上記のような理由を知らないのかもしれない? あり得ない それほど金を手にした人でなくとも、数十年生きていればいつか気付く物 それでも、気づかない人は少数だと思う 10万円あれば1人 やり方次第では10人救助が出来る 年収何千何億と手にしてる癖に私欲にしか使わない人が憎い テレビなんかてたまに大金持ちの取材がある 高級車を買った、家を買った、家庭を持った それでもまだ私欲に使おうとしている 金持ちが憎くなったのは今に始まった事では無いですが、うじうじ溜め込むのに疲れました で、これだけではただの主張なので 質問の内容としては 金持ちに対する思い を聞きたいです この文のように主張を挟んでくれると解りやすいので、強制はしないですが、言いたい事があれば聞きます 自分と反対の意見でもいいです。