検索結果

新選組

全2641件中1201~1220件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 女が「歴史」を楽しむ方法

    歴史が分かればなあ、と思って、ときどき歴史の本やテレビを見たりするのですが、いまひとつ、心の底から楽しめません。とりわけ大河ドラマなどを見ても、「寄れない」さみしさ、むなしさのようなものを感じてしまいます。 自分が女だからかなあ、とは感じているのですが、女性でも歴史好きの方って、男性ほどではないにせよ、たくさんいらっしゃると思います。どうやったら、楽しく歴史を学ぶことができるんでしょうか?わたしの気持ちに問題があるように思え、難しい質問なのですが…。

  • ゲームソフトを・・

    こんばんわ! 今度新しいゲームソフトを買おうとおもっているのですが なにかお薦めのソフトはないでしょうか? PSかPS2のアクション・RPGでお願いします!

  • 時代は変わったな~と思うことないですか?

    先日お宮参りをしに行ったときのことです。 鶴岡八幡宮に行ったのですが、すごい人で警察官も沢山いました。 そこに 「すいませ~ん、写真お願いします」 と、高校~大学生くらいの女性が職務中の警察官に写真を撮ってほしいとカメラを渡してました。 職務中の人に、というより警察官に撮影をお願いするということにとても驚きました。 しかも一人ではなく何人か見た事、その頼む子達は恐縮するでもなく、友達にでも頼むかのように・・・ 私の中では、職務中の警察官にそんなことを頼むなんてありえないことだったので、時代は変わったな~と思ってしまいました。 皆さんも時代は変わったと思うことないですか?

    • noname#21935
    • 回答数12
  • お勧めのアニメ教えてください!

    まだ見ていない、面白いアニメを探してます。 そこそこの量のアニメしか見ていないつもりなので、いくつか教えてもらえば 見ていないアニメがあると思います。 ジャンルは何でもいいです! おもしろいと思ったアニメを教えて下さい^^ 今やっていない作品でもいいので教えて頂けると嬉しいです! (むしろ今やってるのは、ほとんど見てますので(w )

    • itino5
    • 回答数6
  • 感動するアニメ

    あなたが感動して泣いてしまったアニメを教えて下さい 面白いアニメでもいいです オススメなどありましたらお聞かせ下さいませませ アニメに問わず映画でもいいです ちなみに私が好きなアニメは ワンピース、あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない、ジブリ、東のエデン、蟲師などです お暇な時でいいので教えて下さいませませ 宜しくお願いします

    • noname#149484
    • 回答数9
  • 京都旅行の予定ですが

    夏休みに、小5の息子を連れて、京都に行く予定です。 テーマを決めて、それに沿ったスポットを見学しようと思いますが、子連れでも、楽しく歴史を感じられるお薦めテーマ等、参考までに教えて下さい。

    • kopuri
    • 回答数4
  • オススメ大河ドラマ

    質問失礼します 大河ドラマで一番面白いと思う作品を教えて下さい 今現在放送中のものから過去放送のものまで、あなたがこれは見なければ損とゆうような大河ドラマを教えて下さい 大河ドラマじっくり見た事ないので見てみようかと思いまして

    • noname#149484
    • 回答数9
  • 曖昧な内容の誓約書の意味について

    教えてください、 退職当日に、誓約書を書いてと言われて、内容は不明瞭なんですが転職後も同業の為、あとあと嫌がらせとかされても困ると思い、署名しました。 内容は、 1.いかなる場合でも、当社の従業員とは関わらない 2.誓約書の内容を他言しない 3.上記の誓約を破り会社に損害をあたえた場合は賠償に応じる。 と、いうものなんですが、1.と2.を破った場合、会社にはどのような損害が予想されますか? ちなみに、 後日、元同僚達と食事に行く予定があります。

    • aki-nas
    • 回答数3
  • もし 東京に遷都しなかったら?

    明治維新でもし天皇が遷都しなかったら どうなっていたでしょうか? →公家(皇族)は遷都反対だったようなので、公家の力が勝っていたら、、、。 国会は京都か大阪あたりに作られたでしょうか? それとも当時の江戸の位置付け(幕府=行政機能)から 今と同じで国会も霞ヶ関も東京だったのでしょうか? あまりその辺の歴史を知らない素人ですが、仮説で申し訳ないですが、遷都しなかった結果の東京や国会などがどうなるか、背景のある動き(論理的に)で仮説していただければ幸いです。

  • 許せない行動を教えて下さい。

    彼氏・彼女の許せない行動ってなんですか? 結婚されている方は夫・妻に置き換えてお答下さい。

  • 坂本龍馬について

    こんにちは。 私は社会学部に所属していて、今卒業論文を書いているのですが、もともと文章を書くことが得意でなく、論文なんてもってのほかな人間です。 それ故、なかなか論文の方向性が見いだせません。 もう卒業論文提出間近でもあるので、かなり焦ってます。 とりあえず現時点では、 ・戦後以降の龍馬ブームの変遷 について書こうかと思っているのですが、 ●どのように書き進めて行けばいいのか。 ●どうすれば書けるのか。 ●資料をどのように探せばいいのか。 恥ずかしながら何も分かりません。 本当に困っています。 このままでは卒業が危ぶまれるので どうか皆さんのお力を貸して頂けませんでしょうか?? 卒業論文の書き方など、どんなことでも結構です。 どうかよろしくお願いします。

    • ry7825
    • 回答数4
  • 京都でお土産屋さんを探しています。

    いわゆる、普通のお土産ではなく、オリジナリティの高い変わった物を希望いたします。わかりずらい質問ですみませんが、よろしくお願いいたします。

  • 電話で「芹」の漢字の説明

    少し前に「芹」のつく地名に引っ越してきました。 いろいろ住所変更の手続きをしたり、人に場所を案内したいするのですが、 電話口で「芹」の漢字をうまく説明することができません。 どういえばうまく伝わるでしょうか?

    • ti4989
    • 回答数4
  • 幕末の京都で人気があった人物とは

    幕末の京都で人気があった歴史上の人物とは誰でしょうか? この時代の京都は様々な勢力に翻弄されており、荒んでいたと聞きます。京都の民衆にとっては不安な日々を過ごしていたと思います。 その中でも京都で人気のあった人物とは誰でしょうか?

    • dela
    • 回答数1
  • 名付けを旦那さんに任せた方

    子供の名付けを旦那様の意見優先とした方いらっしゃいますか? 自分の付けたい名前とは違ったとしても、それを受け入れることはできましたか? 旦那さんが気にいった響き、漢字の名前にした場合、それに違和感を覚えたり、後悔したりしないんでしょうか? 現在名付けを考えているのですが、主人と意見が合わず困っています。 できたら主人の候補を優先させてあげたいのですが、 後悔したらいやだなと思い、同じようなことをしたことのある方のご意見が聞きたく、投稿させて頂きました。 お願い致します。

  • 方言について

    今NHKの朝ドラで独特の方言がブームになっていますが、それを耳にして気付いた事があります。 私は生まれも育ちも東京圏で、現在も在住しています。なのでいわゆる「方言」という物を全く使用した事がありません。それに今後仕事等で地元を離れる事はないと言っても過言ではありませんので、その機会もないでしょう。なので、最初に挙げた言葉が非常によく聞こえ、それを話せる人が必要以上に羨ましく思うのです。 きちんと言葉の意味が理解し合えればいいではないかと思われる方は少なくないですが、やはり割合的にいっても一度は地元を離れる人の方が多いのが現状です。 その土地と全く関わりがない人間が方言を使うのも印象が良くないという声を時たま聞きますので、このままそれを話す事もなく一生を終えるのも寂しいです。 何か良いアドバイスを頂けますか?

  • 薄桜鬼

    私は最近、PSPを買ったので薄桜鬼をプレイしてみたいと思っています。 ですが、薄桜鬼、種類が結構あってどれからやっていいかわかりません(>_<) 知っている方がいたら教えてください‼ あと、うたのプリンスさまっ♪とも迷っているのでうたのプリンスさまっ♪と薄桜鬼、どっちがいいかも教えてください‼

  • おすすめの歴史漫画

    おすすめの歴史漫画があれば教えてください 子供向けの以外でお願いします。

  • 初めての京都紅葉巡り

    多くの方々がご質問しておりますが、初めての京都紅葉巡りということでアドバイスをお願いいたします。 11/23~25の2泊3日の予定で夫婦二人で初お京都紅葉巡りに行きます。 ガイドブックとネットなどで行きたいところを挙げ(結局ベタなところばかり・・・^^;) 工程を組んでみました。 初の京都紅葉巡りにはちょっと詰め過ぎな感じがしたり、またもっとステキな場所があるのかもしれないなど・・・楽しみと共に不安がつきません、皆さんのアドバイスを頂きたくお願いいたします。 ■1日目 嵐山の湯豆腐店(松籟庵)を15:30~予約済みにつき初日の嵐山方面は確定しています。 9:30:京都駅→(JR)→嵯峨嵐山→散策(二尊院、常寂光寺、厭離庵、宝筐院、祗王寺) →15:30~16:30:松籟庵→(阪急線)→河原町→(徒歩)→18:00:光台寺→20:00:清水寺 ■2日目 2日目以降は全くノープランですが、ガイドブックなどを見ながらプランを立てました 7:30:三条駅-(京阪線)-東福寺-泉涌寺-(JR京都経由)-毘沙門堂門跡- -法然院-安楽時-永観堂-南禅寺-天授庵 ■3日目 3日目は1日目・2日目の工程が無理なく可能なようでしたら、どうしようか迷っています。 候補は、大原方面、鞍馬方面、光明寺(善峰寺)方面 です。 但し、19:00には京都駅に戻ってきたいため、郊外でのライトアップは難しいです。 (大原・宝泉院のライトアップは惹かれますが、時間的に難しいです) Q1: やはり工程全体的に欲張り過ぎでしょうか?    バックアッププランとして・・・下記も考えてみましたが、経験のある皆さんの    アドバイスをお願いいたします。      2日目: 哲学の道 + 清水寺(もう一度ゆっくり)      3日目: 東福寺+山科地区 Q2: 1日目、17:00頃嵐山を出発、光台寺→清水寺とライトアップのはしごは    無理がありますでしょうか?    (ホテルは三条近くになり、戻りは遅くても構いません) Q3: 嵐山から京都市内(光台寺、清水寺)に最も早く戻ってくる手段は    どんな方法がありますか?    (ガイドブックにて阪急線が早いということでしたので阪急線を予定しましたが・・・) Q4: 2日目は東福寺→山科地区→哲学の道・・・と、あちらこちらの感じですが、    難しいでしょうか?(毘沙門堂門跡は外した方が懸命ですか?) Q5: 1日目、2日目の工程が無理なく回れたとして、初の京都紅葉巡りとして    他にお薦めなルートはどんなところがありますでしょうか? 長文&抽象的な質問で申し訳ありません、「混雑してもまた来たい!」と 想えるような京都紅葉巡りにしたく、是非アドバイスをお願いいたします。

  • ストーリーのいいゲーム

    ストーリーのいい乙女ゲームを教えて下さい!皆さんの主観で構いません。 今までプレイしたのは、 薄桜鬼シリーズ 金色のコルダ 華ヤカ哉我ガ一族 夏空のモノローグ 緋色の欠片 ワンドオブフォーチュン 猛獣使いと王子様 clockzero すみれの蕾 アムネシア 蝶の毒華の鎖 などです。オトメイトさんの作品が多いですが、メーカーさんにはこだわってません。 薄桜鬼で乙女ゲームにはまったので、やや重苦しい感じのシリアスなものが好きです。 良作と言われているワンドオブフォーチュンは世界観が合いませんでした… コルダもすみれの蕾も何が面白いのか分からず…(好きな方、申し訳ありません) 遥かなる時空の中でシリーズはマンガを読みましたが、何が面白いのかこれまた分かりませんでした。 緋色シリーズも途中で飽きてしまって、一人を攻略してギブアップしてしまいました。 好きなのは、薄桜鬼やclockzero、華ヤカ、蝶の毒華の鎖です。 多分、重苦しい感じで、愛憎渦巻く話が好きなんだと思います。 そこで、上記以外にそのようなゲームがありましたらお教え下さい。 同人ゲームでも構いません。 また、別にシリアスじゃないけど、シナリオがいいというゲームも、お教え下さると嬉しいです。 絵や声優さんよりシナリオ重視でお願いいたします。 あと、BLはご遠慮ください(TT) 苦手なんです…

    • monoomo
    • 回答数2