検索結果

乾燥対策

全4981件中101~120件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 乾燥肌でフケ症で頭皮のみ脂性の抜け毛対策

    タイトルの通りかなりやばめで、Mハゲ+頭頂部+前頭部すべて来ています(泣 しかも良くみると頭皮がところどころ赤みがかってます・・・ 今やってる対策としては ・豆乳を飲む ・納豆(豆腐)+一味 ・グレープシードエキスサプリメント ・マルチビタミンサプリメント ・カプサイシンサプリメント ・なるべく規則正しい生活(睡眠時間は平均5時間程度・・・) ・プロピアシャンプー ・湯船でマッサージ 体の中のことはわかりませんが、気になるのは見てわかる頭皮です。まだ上の対策を始めて間もないですが、頭皮に改善が見られません(泣 具体的にはぱっと見た感じかなり乾燥してるように見えるのですが、お昼頃になると頭皮がかゆくなってきて、頭皮を指で触るとかなり油がつきます・・・しかも良くみると頭皮があかみがかっているのです・・・ また、子供のころからかなりのフケ症です・・・特にモミアゲあたりやサイドはひどいです。子供のころからなやまされていたので基本乾燥肌だとおもうのですが・・・ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1589037.html で頭頂部と前頭部は治ったとの質問をみて試してみたのですが、やはり人それぞれ違うこともあるので自分症状をこちら書いて、質問させていただきました・・・ 以上の対策以外に私のような症状にあった対策はないものでしょうか? 特に頭皮の赤みや乾燥(フケ)は外的要因も強そうなのでなにか少しでも解決策があれば教えていただきたいです。 どうかよろしくお願いいたします。

    • noname#52036
    • 回答数5
  • 職場の乾燥がひどいので対策を知りたいです

    今の職場は、エアコンでとても乾燥しています。 喉が乾燥してこんこん咳こむことも多いです。 肌の乾きもよく感じるのですが、忙しい職場でなかなかトイレにも立てず、肌のケアができません。 また手も髪も乾燥していることから、気になって、イライラしたりします。 せめて内側は~と隙間を見つけてはお水を飲むようにはしていますが、肌表面はとてもカサカサスカスカです…。 机の上はパソコン2台に電話に法律の辞典でいっぱいになっており、とても卓上加湿器を置くスペースはありません。 同じような環境で働いてみえる方で、何かいい乾燥対策グッズをご存知の方がいらしたら、教えてください。 よろしくお願いします。

    • noname#145673
    • 回答数1
  • 結局乾燥対策には化粧水ですか?クリームですか?

    私だけなのかはわかりませんが 化粧品売り場に行き、オフィスでの乾燥対策の相談をすると必ずと言って良いほど 化粧水を進められます。 (アベンヌなど) 「化粧水は水分を与えるが蒸発してしまうから意味ない」 と何かの情報で得たのですが なぜ化粧水を押してくるのでしょうか? 現在自分は 手作り化粧水(精製水+グリセリン+尿素)の上に パックスンチュロンのクリームを塗っています。 ・両方使いが1番良いのか ・成分によっては化粧水だけでも対応できるのか ・クリームのみでは意味ないのか 以上がわかりません。 どなたか何か情報があればご回答お願い致します。

    • noname#150498
    • 回答数4
  • 飛行機の中での乾燥対策にファンデーションは有効ですか?

    乾燥肌でアレルギー持ちなので、長時間のフライトで乾燥対策に 必死なのですが、友人が「ファンデーションを塗っておくと 乾燥防止によいらしい」ということをいうのですが、実際のところは どうなのか疑問に思いまして、皆さんにお聞きします。 宜しくお願いいたします。

    • kiifu
    • 回答数4
  • 洗濯乾燥機による縮み具合について&対策方法は?

    洗濯乾燥機を購入して、現在2回ほど使用いたしました。標準コースにて行っておりますが、乾燥時間が1時間10分程度で、Tシャツやパンツを主に洗っております。 しかし、かなりの縮みがみられます。 パンツのゴムも縮み、Tシャツも襟のあたりが狭くなってしまってます。 何か対策方法はありますでしょうか? 問題は乾燥の方法だと思うのですが。。。

    • pi-suke
    • 回答数3
  • 皆さんがしている乾燥肌対策はありますか ?

    寒くなってきましたね。 そこでこれから寒い時期に乾燥肌の方は大変ですよね。 こういう私もそうなのですが、結構かきむしってます(笑) それでも入浴後に保湿クリームを塗ったり加湿器を入れる程度です。 皆さんはこの時期、特に気をつけて何かしていることありますか ? 例年と比べ改善している、そう実感した方はいますか ? http://www.moltolice.co.jp/page024.html

    • noname#205155
    • 回答数6
  • 加湿器のない外出先でもできる乾燥対策はありますか?

    家の中なら加湿器をつければいいですが 出先ではそうもいきません。 こういう場合はどう対策をすればいいのでしょうか? マスクをすればいいのですか? 乾燥させたくないのは喉や唇です。

  • 目の乾燥がひどい人、どのような対策してますか?

    職場が結構寒くて、エアコンがんがん使ってます。 一日中パソコン使う仕事です。 仕事中、目の乾燥がひどくすごい目が疲れます。 さらに乾燥するといつも眠くなるので困ってます。 眼科へは時間ができたら行こうと思いますが、 それ以外に出来る対策を考えてます。 皆さんの知恵を貸していただけないでしょうか? 皆さんはどのような対策をされてますか? ぱっと思いつくので、 ・小型の加湿器(自分のデスク用) ・遠くと近くを交互に見る ・目をぐるぐる回す ・目をほぐす ・サプリメント ・蒸しタオル ・JINSの保湿メガネ(効果あるのかな) などなど 今、僕は、 ロードゴールド40の目薬で騙し騙しやってますが、数分で乾燥しちゃいます。 あと「遠くと近くを交互に見る」と「目をぐるぐる回す」と「目をほぐす」はよくやってます。

    • blo198
    • 回答数3
  • ファンデを塗った上からかけたら乾燥対策になりますか

    OLです。 会社の湿度は30%です。 節電の為、加湿器の設置は禁止されています。 肌が乾燥するのですが 肌水などのスプレー式のローションを ファンデを塗った上からかけたら乾燥対策になりますか? それとも逆にもっと乾燥しますか?

  • みなさんは乾燥肌対策を何かしていますか ?

    もうすぐしたら寒い冬となり、乾燥肌なので嫌だなあ と思う時期がきますよね。 私もそのひとりで、毎年ですが保湿はどうしたらとか 加湿器を使って、すると結露がと連鎖しています。 さて、ここで質問です。 乾燥肌の方は特に何かしていますか ? お風呂の入浴剤はこれ使っていますとか、 入浴後に保湿クリームはこれ使っていますとか そのあたりの事を教えて下さい。 http://kinisuru.com/dry-skin-18806

    • noname#246945
    • 回答数2
  • 顔に水で霧吹きをかけるだけでも乾燥対策になるのでし

    部屋の湿度が30%なのですが 顔に水(水道水)で霧吹きをかけるだけでも乾燥対策になるのでしょうか? 無意味ですか?

    • lfinxr
    • 回答数3
  • 乾燥も気になってくる季節なので、対策をしたいです!

    私はアトピーです。 普通のスキンケア用品を使いたいのですがなかなか合うものがありません。 これからさらに乾燥も気になってくる季節なので、なにか対策をしたいです。 低刺激な美容液ってありますか?

  • 脱衣所の寒さ&湿気対策には、除湿機?それとも暖房乾燥機?

    いつもお世話になっております。 古い木造平屋建住宅の1室を、リフォームしてユニットバスと3.5畳の洗面脱衣所にしました。 家全体の湿度も高い(今の時期で65%~75%位、室温10℃前後)のですが、脱衣所の湿気が特に気になります。 そして脱衣所が寒いのにも困っています。湿気対策で浴室の換気扇を回すと余計に寒くて…(><; そこで、いくつか対策を考えたのですが、「寒さ」と「湿気」の両方を改善するには、どの方法が効果があるのでしょうか? 1:除湿機(冬の使用が目的なのでデシカント方式) 使用時室温が少し上がるらしいですが、やや広めの脱衣所なので、あまり暖房効果は期待できない? 2:脱衣所用の暖房乾燥機(乾燥させたいのでガスではなく電気のもの?) 暖房ついでに乾燥すればいいのですが… 3:電気で温風の出るファンヒーターで暖房つけて脱衣室を乾燥させる…? 4:エアコンを脱衣室に新たに設置し、暖房をつけて脱衣室を乾燥させる…? 洗濯物を室内に干す事が多く衣類乾燥機も持っていないので、除湿機はあってもいいのかなとは思いますが… 予算は抑えられた方がいいに越したことはないですが、でも長い目でみて使えるものにしたいと思っています。 アドバイスいただけましたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 混合肌に悩んでます(TωT)ウルウル

    22歳、♀です。 私の肌は、全体的に乾燥していてさらに、テカり肌です(>_<)) 乾燥しているのですが、日中はかなりテカってしまいます。 乾燥対策をすると、テカって、テカり対策をすると乾燥がひどくなります。 私の現在のスキンケアは 夜→泡洗顔、化粧水(Bioreさっぱりタイプ)、乳液(イソフラボン) 朝→泡洗顔、化粧水(Bioreさっぱりタイプ)、メイク どうにか、対策方法は無いでしょうか(-.-;) 学生なのでできるだけ安い商品が良いのですか…。

    • ykrmax
    • 回答数4
  • 乾燥肌です。

    乾燥肌で日中肌が乾燥しているのがわかります。 オフィスが乾燥しているからかもしれませんが、どんな対策をとられていますか?

    • ziqn133
    • 回答数1
  • どんな基礎化粧品が向いているでしょうか?

    どんな基礎化粧品が向いているでしょうか? 以下のような肌なのですが、これという基礎化粧品に出会えません。 どんなもの(毛穴対策用、乾燥肌用など)がいいのかアドバイスお願いします。 ・洗顔後少しすると肌全体が乾燥しやすいです。特にまぶたと頬はひどく乾燥します。 ・化粧品などをしたあとでもまぶたは乾燥しやすいです。 ・まぶたは赤みがあります ・おでこと鼻は皮脂の分泌が多くテカります。 ・あごはニキビがよくできます(髪型のせいもあると思います) ・鼻と鼻周りの毛穴は開いた状態です。 このような肌の場合、乾燥肌の対策と毛穴対策どちらを優先して選んだ方がいいのか迷っています。 皮脂分泌も乾燥が原因な可能性も考えられるし、まぶたの乾燥は本当に痛くて辛くなるので、最低限の保湿はできるものがいいなーとは思っています。 ちなみに20代・女性です

  • 農業用乾燥機の吐出口の前の田にマンションが建つ予定

    乾燥機の吐き出し口の前の田に今度マンションが建つ予定です。 我が家は自宅の隣に乾燥場を建て40年近くやっています。 農繁期は夜中も乾燥機を回しています。 先日境の測量に来られ、判を押しました。 その時図面を見せていただき、埃や騒音などがあることを言うと、建物の向きなど対策を考えてまた来ますと帰られました。 役所に相談したところ、「マンションが建つのが後からだから、メーカーが防音対策や埃対策などをしなくてはいけない」といってますが・・・ 実際、後から来た住民からの苦情に勝てず、乾燥場を引っ越してしている人もおられます。 こちらとしてどのような対策を取ればいいのか、どのように話を持って行けばいいのでしょう。 引っ越すような適当な場所も費用もありません。 アドバイスいただけると幸いです。

    • nbk0
    • 回答数2
  • 超敏感肌の目元の乾燥ケアについて

    乾燥肌で敏感肌なのですが、目元が特に乾燥して困っています。 目元の乾燥対策を教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • noname#184291
    • 回答数2
  • クセ毛対策について

    以前クセ毛対策の質問の回答でクセ毛には1.濡れているときクセが強く乾燥すると弱まるタイプ、2.濡れているときクセは弱く乾燥すると強まるタイプの2種類があり対策はそれぞれ違うとあったのですが2の場合の対策について教えてください。お願いします。

  • 部屋の加湿について。

    この前ある報道番組の司会者が、天気予報のとき 乾燥対策のためにコップ一杯の水を部屋に おいてください、蒸発して乾燥対策になります! っていってたんですけど、それって本当に効果が あるのかが気になります。部屋にタオルをかけたり とかいうのはよくききますが、コップにいれた 水をおいておくことも同じように乾燥対策としての 効果をえられるのでしょうか?