検索結果
ミステリーサークル
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 自分の欠点の克服
現在26歳の男なのですが、 対人関係で悩みがあり、困っております。 状況的には、まず話を相槌で「うん」「そうだね」という 素っ気無い返事でしか返せない事や、考えて話をするのが苦手という点が悩みです。 そして異性から「頼り無い感じ」「小動物みたいで可愛い」「意思が弱そう」等と言われるので、男としての存在意義が無い様に感じてしまいます。 言い難い話なのですが、自分は10年ほど引きこもりをしていたので(今は社会人です) 圧倒的に対人関係スキルや経験不足等が多々あり、この結果は仕方が無い事だとは充分承知の上なのですが、人間関係を有意義に過ごしたいと思っており、どうにかしたい所存です。 まず自分が考えたのは、 外見が小柄(身長160cm)で色白なので弱そう等と よく言われた事があったので、 水泳で体を鍛えるのが一番効率が良いと考え、 それを実践をしてはいるのですが、 正直な所、体は鍛えても対人スキルや会話スキル等は磨かれないので、 それもまた見当違いじゃないかと思っております。 では、どうしたら良いのかと考え、 本を読み知識や物の見方を考えるクセを付けようかと思いましたが、 興味のある小説などを買ってはきたものの、 今まで本を読む事を一切してこなかったが為に、 文章は普通に読めるのですが内容が全く入らずに困っております。 ただ、本の内容のレベルを下げて(絵本レベルまで)読んでみたりはするものの、それでも頭に入ってこないので、学習障害じゃないかとも思っていたりもします。 自分で色々考えてはみたものの、どこから手をつけていけば良いのか? どうすれば人と普通に会話する事が出来るのか? よくなめられたりするので、どうすればなめられないのか? 等と色々考えてしまい、どう手を付けて良いのか解からなくなってきております。 どうにか、こんな自分を変えたいので、 こんな自分にアドバイスを頂ければ幸いです。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- chie_fq
- 回答数6
- 突撃インタビュー
アナウンサー「番組の途中ですが、ここで臨時ニュースをお知らせします。大阪の道頓堀にUFOが墜落した模様です。現地のヒラーノさん~」 ヒラーノ「・・・・あ、え?始まってるの?・・・(たこ焼きを隠す)あ、現地から生放送です。宇宙人さんにインタビューします」 ヒ「どちらから来られましたか?」 宇宙人「(回答1)」 ヒ「何しに来られたのですか?」 宇「(回答2)」 ヒ「どうして墜落したのですか?」 宇「(回答3)」 ヒ「急いでいるご様子ですが、どちらまで?」 宇「(回答4)」 ヒ「なるほど~???なんだか分かりませんが大阪からでした!」 (宇宙人はなんと言っているのでしょうか?)
- 雷について
先日、歩いていたら、2mも離れていないところで「バチ」っと大きい音がしました。一瞬光ったような気がします。そばにいる友達も、光ったのを確認しています。 「え?」っと言った瞬間に「どどーん」と大きな音がしました。 落雷? そういえば、夕立が来そうな感じでした。 でも、落雷が落ちるときって、燃えたりこげたりするイメージあるんですけど。 たしかに、近くに大きな木とかはなかったので、落ちてもおかしくないような気もするのですが… あれは、近くに雷がおちたということなのでしょうか? 誰かおしえてください。
- ベストアンサー
- 科学
- konomamade
- 回答数6
- 空からおたまじゃくしが降ってくる話
以前、空からおたまじゃくしが降ってくる話が ニュースになってましたが、結局のところ 原因はなんだったんですか?
- ベストアンサー
- 地学
- bougainvillea
- 回答数4
- 皆さんは非科学的なものを信じますか?
目に見えない、何か。化学的なものではない何かを信用しますか? 自分は信用しないと言いきれない。なぜなら、何かある様な気がする。 結果論で答えを述べれば何とでも言える事ですが、そうでもない何かを・・・ または、皆さんは運の良い悪いを信用しますか? 聞いててむかつくのは、OOは運が良い。OOは運が悪い。 そんなもんあるかよ。と自分はいつも 思います。 運ってなんだよ?この世に、運などあるのか?あると信じたいが、無いと思う。 しかし、あるような気がするような・・・・・・・・・・・。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- massugu2
- 回答数13
- スピリチュアリズムは、霊媒によって霊界から得た教訓や知識を霊的真理とし
スピリチュアリズムは、霊媒によって霊界から得た教訓や知識を霊的真理とし世界観人生観を築いています。シルバーバーチの霊訓など素晴らしいものがありますが、こうした霊訓は本当に霊界からのお告げだと思いますか。あるいは、霊媒者の潜在意識の創作や関係者の捏造だと思いますか。
- 大学生におすすめの本
希望していた大学への進学が決定しました! 大学のうちはジャンル問わずたくさんの本を読みたいと思っています。 そこで、 ・おすすめの本(小説、新書、洋書などなど) ・社会学・法学・政治学系で興味深い本・大学での勉強の導入になる本 (ちなみに大学の学部は法学部合格・政治経済学部結果待ち中です) など教えて下さい! 大学時代読んで心に残った本でも昨日読んで面白かった本でも とにかくたくさん教えて欲しいです^^ 気軽に回答いただけると嬉しいです!よろしくお願いします。
- 締切済み
- 書籍・文庫
- maho145490
- 回答数5
- 東光太郎のその後
ウルトラの母に、バッヂを返した光太郎は 一般人として 平和の為、 頑張っている・・? 篠田三郎さんが雑誌の インタビューに答えてますが、 そうなるとメビウスの m78星雲系の世界観にタロウがいるのは矛盾している気がするんですが 光太郎はどうなったんですか?
- ベストアンサー
- その他(テレビ・ラジオ)
- ganguro51
- 回答数2
- 都市伝説の話を友達に聞いて見てみました
都市伝説の話を友達に聞いて見てみました そこに書いてあったのが、とても危険らしく、見ると死んでしまうらしいのですが、実際はどうなってしまうのでしょうか? 死にたくないし、とても怖いです そういうことはありえるのでしょうか? お願いします
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- MetalGintaman
- 回答数3
- 東野圭吾でオススメは??
僕は東野圭吾が大好きです。 そこで、皆さんのオススメを教えてください。 なるべく本格推理もので、緻密な条件を積み重ねていって最後に解決!みたいなのがいいです。 ちなみに僕は白夜行が大好きです
- フォトンベルト次元上昇
12年12月12日にフォトンベルトに突入するらしいです。 突入すると次元上昇するらしいんですが、どうゆうことなんでしょうか? テレパシーができるとかなんでしょうか? フォトンベルトなんかないに決まってますが、この動画を見るとちょっと信じてしまいます。 http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=1034892 次元上昇っていうのに興味を持ちました。 If話でお願いします。回答よろしくお願いします。
- 同人誌業界はマンガ業界のインディーズといっていいんでしょうか?
具体的に質問したいことはタイトルの通りなのですが、そのほかに一つ伺うとするなら、同人とインディーズには何か違いがあるのでしょうか? 僕の知る限りのことで言うと、どちらもプロとアマチュアの中間的な立ち位置にみえますが、どこか違いもあるように感じます。 音楽業界など「インディーズ」と呼ばれる業界ではメジャーデビューの足掛かりだったり、創作活動の一環で活躍したりと創作的・商業的な雰囲気がある一方で、同人誌業界では二次創作品の多さなどからどちらかというアマチュア主体な傾向がある、というのは感じます。 とはいえ同人活動のオリジナル作品でプロデビューする人もいれば、逆に個人サークルでコミックマーケットなどに参加するプロの人もいる、などといった業界事情があるという情報を知っているだけで、なにぶんこうした世界に飛び込んだ経験はなく具体的に何が一緒で何が違うかよくわかりません。 そもそも、僕は昔から漫画やアニメに限らず、音楽、映画などが好きで、以前から同人やインディーズに興味があり、どんな共通点や違いがあるのか疑問に考えていました。 いちいち業界がどんな位置づけなのか、なんて決めつけるような野暮ったい質問だと自分でも感じますが、WEB上で一度いろんな人の意見を伺いたいと思い投稿させていただきました。 ぜひともご意見をお寄せください。 なお、実際に同人活動をやっている方によっては、偏屈な文面の投稿だと気に障られるかもしれませんが、あえて自分の疑問に思うことを正直に書きました。よって、大変に不快な思いをされるようでしたらお詫びを申し上げます。 では、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- マンガ・コミック
- BeeeeatVII
- 回答数5
- 京都を題材にしたマンガ・小説を教えてください!
こんにちは。度々お世話になっています。 さて、 今、「京都」(京都市)を題材(舞台)にしたマンガ(小説も可)を読みたいと思い、ネットで探しているのですが、題名に「京都」とつかないものはどのように検索してよいかわからず、困っています。 私の読みたい「京都」モノについて詳しく書くと、以下のような感じです。 (1)時代設定は、近代(明治・大正・昭和のこと。幕末は含まない)か現代 (2)実在の地名や建物が出てくる(多少のフィクションはかまいません) (3)少女向け・少年向けなどのジャンルは問いませんが、できれば女性にも読みやすい絵柄のもの(BL・成人男性向けは不可) (4)そして、できれば読んで面白い!と思えるもの。 この4点を兼ね備えた作品をご存知でしたら、教えてください!! Amazonなどの参考URLを貼ってくださると、大変ありがたいです。 その他、疑問があれば遠慮なくお尋ね下さい。 よろしくおねがいいたします。
- ベストアンサー
- マンガ・コミック
- noname#62560
- 回答数12
- アイルランドとスト-ンヘンジとモンサンミシェルの感想
北アイルランド全域およびダブリン近辺の世界遺産 またイギリスの スト-ンヘンジやフランスのモンサンミシェルに行かれた方で 注意事項や感想 体験談などございましたら 教えてください よろしくお願いいたします 追記 北アイルランドのレンタカ-の交通事情も教えてください
- 毒入り餃子、中国の開き直り予想しました?
報道されている中国側の動きからも、毒入り餃子事件については、巷間言われていたように、中国で犯人を捕まえて処刑して終わりと言うシナリオになるとばかり思っていました。 胡錦濤主席の訪日や、北京五輪を間近に控え、まさか、中国側に非がないと開き直るとは想像もしていませんでした。 何でこんなみえみえの事件で、平気に開き直るのでしょう。 中国の開き直りを予想された方おられますか?
- 突然の部屋の発光について
先日、電気を消した寝室で妹が「天井が全体的に(黄色~オレンジの中間くらいの色で)光った」と言い出しました。 私は目を閉じていたので見えなかったのですが、一応電気をつけてみると 窓もカーテンもドアも全て閉め切った状態で、光が外部から入るような状況ではありませんでした。 当初は妹の見間違いだと思っていたのですが、次の日の夜、同じ状態の寝室で、私も光を見てしまいました。 光は青白い小さな点の状態から、ぼうっと広範囲に広がりました。 「あ!」と思った瞬間、妹が「昨日と同じ光(今回は白~黄色の中間くらいの色)が天井に見えた」と言いました。 静電気かな?とも思ったのですが、車に触った時に見るような火花も見えなかったので家族のものに聞いてみた所、 姉も、「最近深夜(雷ではない日)に窓の外で空が一瞬明るくなったのを見た」と言っていました。 おばけや怪奇現象ではないと思うのですが、少し不安なので 心当たりのある方、原因を教えていただけないでしょうか。 寝室は木造で、衣類のある、よく乾燥する部屋です。
- シュワスマン・ヴァハマン彗星が地球に衝突?
噂で分裂を続けながら地球に接近しつつあるヴァハマン彗星が地球に衝突するという話を聞きました。 大きな核を持つモノは落ちないらしいですが、分裂した小さな欠片は軌道の計算値から外れるかも知れないらしいです。他の質問を見ましたが、よく分かりません。それらが軌道から大きくはずれ、1200万キロ離れた地球に落下することは果たしてあるのでしょうか?
- 森 博嗣さんのMアンドS以降
MアンドSの後の 黒猫の三角とかは、どんな感じの内容ですか? MアンドSは最高によかったんですが。 いろいろ教えてください
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- noname#87517
- 回答数4
- 火星人騒動やUFO騒動とメディア
1938年に「全米を震撼」させた火星人騒動。 http://www.ffortune.net/social/seso/seiyo-mod/kaseizin.htm 質問1 これが後の日本におけるUFO番組が盛り上がったり、水田の稲や麦が変な文字で刈られたりして大騒ぎになった(した)事と関連性はありますか? 質問2 火星人騒動自体、偶然起きてしまったのか、ある程度騒がしてやろうと思ったのかそのあたりも良く解らないです。 途中から聞いたら大騒ぎになる事くらいわかると思うのです。 質問3 そして、後のUFO特集のような番組は何を意図していたのでしょうか。 例えば、 ・火星人騒動の再来 騒動を利用して視聴率をとる。 ・政治問題等を隠すために強烈なネタを市民にばら撒く こんな考え方では間違っているでしょうか? くだらない質問なので暇な時に色々な回答をお聞かせください。
- ベストアンサー
- メディア・マスコミ
- noname#21507
- 回答数3