検索結果

幼馴染

全9415件中981~1000件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 友人との金銭トラブルについて教えて下さい

    2006年の10月26日に投資金という名目で幼馴染に50万円を口約束で手渡しました。 その約束は投資、結果報告、元金保証です。 しばらくはきちんと投資をしていたのですが、年をまたいでからは個人的な理由で運用をしなくなり連絡もしてこなくなりました。 再三、こちらから連絡しても全く連絡が取れず相手からはメールが数回戻ってきただけです。 そのメールには「必ず返済します。」という内容もかかれておりましたので保存しております。 こちらとしては当初の約束を守っていない相手に全く信用が出来ないのですぐに全額を返済して頂きたいのですが、相手はこちらからの連絡には全く無視でお金を持って逃げているような状況です。 借用書に署名捺印をして欲しいのですが遠方の為なかなか行く事もできません。 幼馴染なので信用して口約束でお金を渡してしまった事がとても悔やまれます。 この場合、内容証明など使っても無駄なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • plum322
    • 回答数8
  • 手土産について

    自分のことでは無いのですが疑問に思っていることです。 "私の母の作った夕飯を食べたい"という名目で私の幼なじみが私がいない時に実家を訪問しました。 母は手料理を振る舞いました。 それ自体は長い付き合いなので何とも思わないのですが、手土産などが何も無かった事に疑問を持っています。 母も疑問というか不満?に思ったようで結構な態度をとったのではないかと思います。 そして、幼なじみ一家は腹を立ててしまいました。 でもまた母の料理を食べたいと言ってきたようで、母は手土産にビールを持ってきてねと言ったようです。 母は相当面倒なようです。 その話は私が揉み消しました。 うちは訪問する時は手土産を持っていく、訪問者をもてなす。というのは当然という家ですが 手土産も無しにもてなされて当然という人や、訪問者をもてなさない。という家もあるようですよね。 みなさんはどういう考え方をしていますか?

  • TVドラマ「ドゥニチラヴ」の出演者を教えて下さい

    2003年1月29日午後11時からTVKテレビで放送された「ドゥニチラヴ」というドラマに出演していた二人のタレントさんの名前を教えて下さい。ドラマの役名「ことみ」と「ゆうこ」という名前で親友だか幼なじみ役で出演していました。よろしくお願いします。

  • 20代の結婚式にディレクタースーツは有り?

    現在27歳で、親友の結婚式に参加する事になりました。そこでご質問なのですが、 1、関係は親友(幼馴染、男) 2、式、披露宴に参加(式は12時開始) (3)、親友とお父様は警察官 以上の条件の元でディレクタースーツは有りでしょうか? よろしくお願いします。

  • 糧違いならすいません

    今、片想いの人がいるんですがその人は幼馴染みなんです ずっと言い出せず中学卒業してから会うことなくもう16年が過ぎました でも連絡先がわからないので告白しようにもできないです もう諦めて新しい恋をした方がいいですか?

    • 550206
    • 回答数4
  • おすすめの少女マンガを教えてください(`・∀・´)

    久しぶりに少女マンガを読みたいと思いました(´∀`*) 少コミ系は全て読んでしまったので・・・ できれば、青春ものor幼なじみorケンカップルとか・・・ キュン(ハード)するのが希望です。 その他でも全然構いません!!基本雑食なので笑゛ あまりエロくなのでお願いします。

  • 年越しの過ごし方

    毎年幼なじみたちと4人で年越ししています。 だいたいカラオケからの初詣という感じです。 今年は学生で最後の年越しで、年越しを共にできるのも最後かもしれないので、ぱーっとやりたいと思っています。 そこで皆さんのアイディアをいただきたいです。 よろしくお願いします。

    • nocel
    • 回答数3
  • 親友を助けたい

    幼なじみの親友が、誤って、配偶者の女友達(愛人です)の車を傷つけてしまいました。わざとじゃないと言っているので、目撃者はいません。 相手が訴えられたら、どうしたらいいでしょうか?子供三人もいるので、相当困ってるみたいです。宜しくお願いします。

  • 取り調べについて

    警察官は自分の友人や知人が逮捕された場合、取り調べ出来るのでしょうか。 幼馴染や家族ぐるみで仲が良い人、そのお子さんだったりと様々範囲はあるでしょうが血の繋がりはない他人です。 本を読みながらふと湧いた疑問ですが、よければ教えて頂けると嬉しいです。

  • なんでかな?

    男運って本当にあるんでしょうか? 私の幼なじみは、彼氏と別れてもすぐに(2.3ヶ月)新しい彼氏が出来ます。 逆に私は、彼氏が出来ても短命ですし、次の彼氏が出来ません。 私自身に問題があるのかな?とも思いますが・・・。 こんなこと言うと自慢をしているようですが、周りからは「彼氏がいる」という風に見られる普通の女の子です。 彼氏と別れて1年以上経つのですが、別れてから今日まで、自分自身の向上のために努力してきました。「きっといつかは素敵な人が・・」と思い。 積極的に出会いを見つける行動もしてきました。 私の幼なじみは今年の2月に彼氏と別れたのですが、私が主催したコンパで、私の仕事の同期の子といい感じになり、昨日から付き合うことになりました。 正直くやしいです。その子は私以上に努力をしたのかもしれません。 でも、やっぱりくやしくって。何よりも自分自身が情けないって言うか・・。 神様は不公平だ!とも思っちゃったりして・・。 私は心が狭いですよね。そんな自分にも情けないです。

  • 友人が亡くなりました お葬式は家族葬だそうです

    友人が亡くなりました。 お葬式は家族葬にするそうです。 亡くなった友人の幼馴染(私の友人でもある)から お通夜・告別式の日程の連絡がきました。 家族ぐるみのお付き合いをしている幼馴染が 家族葬に参加するのは問題ないと思うのですが、 友人のうちの一人の私が参加するのは 失礼にあたるのではないのでしょうか? 私はどういう形であれ友人を弔いたいのですが、 急のことで喪服も無く(黒い普段着でお通夜が限界かと)、 お香典も、経済的な理由で相場より低めになるかもしれません。 そもそもお香典は、家族葬の場合辞退することが多く、 弔事のマナーを調べると、遠縁からのものは迷惑とする場合もあるとか… どうすればいいのでしょう。 お通夜・告別式は断り、後日『お墓参り』として伺う方がベストなのでしょうが、 断ってしまったら、友人達に悪い気もします。 アドバイスお願いします。 追記: 亡くなった友人は20代で、本当に突然の事でした 悲しむご遺族の方々に失礼はできません。

    • noname#213285
    • 回答数5
  • 告白の前に確認するべきでしょうか?

    以前「僕は高2で幼なじみの子と偶然に会って今月末に3回目のデートで告白をします・・」という内容の質問をさせて頂きました。その節は皆様ありがとうございました。 実は新たな不安要素が出来てしまったので、皆様の助言を伺いたく再び質問させて頂きます。 女友達の情報によると半年前の時点で彼氏が居たそうです。今は分からないみたいです。 彼女は常識のある子ですが、いくら2回デートに行ったとはいえ、幼なじみだから友達としてっていう可能性も有るかもしれません。 やはり告白の直前にでも彼氏が居るのか確認するべきでしょうか? でも仮に彼氏がいたとしても奪ってやりたいくらい(表現が最悪ですが)に好きなのですが・・・ ちなみに僕は彼女の答えが 「彼氏が居る」→告白しないでこのまま友達以上恋人未満?の関係で付き合っていく 「彼氏居ない」→すぐに告白をする という感じのシナリオ立ててます。 女性の方・似たようなな経験をされた男性の方ご教授を宜しくお願い致します。

  • 今時 手紙はどうなのよ!

    手紙で みなさん こんにちわ 20歳♂です 早速本題に入りますが 中二まで隣に住んでいた幼なじみ(♀)に成人式についての相談というか質問的な事をしたいのです が 相手の携帯アドレスも番号も知りません。 他の友達に聞いてみたのですがすべて撃沈してしまい今私が知っている情報は住所のみです。 家電も調べようと思えばなんとかなるかもなのですが確実ではないです。 ここで質問です (出来れば若い女性の方に) 今考えているのが郵便手紙なのですが、さすがに今の時代に手紙は引きますか? 家電にしたほうがいいっすか? ちなみに相談内容は今年に行った同窓会での話題なので彼女も多少は気にしていると思いますが ってか 同窓会の時にアドレスを聞いておけばこんなにめんどいことにならなかったのですが… 尚 私が彼女の事が好きだからということではなく単に友達または幼馴染としてのことです。 回答の方をよろしくお願いします。

  • 浮気されました。

    同い年の彼氏がいます。(20です) 付き合って1年になるんですが、付き合って最初の頃は携帯電話をもっていました。しかし、理由があって携帯を持てない時期がありました。その頃は私だけをみていてくれて私も初めて本気で好きになっていました。しかし、最近私の名義で携帯電話を持たせてあげたのですがそのせいで浮気をされてしまいました。近くに住んでる幼馴染と連絡を取っていてそれだけならいいんですが、彼女とは別れたといっていることがわかりました。その幼馴染は彼の妹と仲がよく、妹とその子を車に乗せてよく出かけるそうです。私には会う時間も電話やメールをする時間があまりないのにその子には仕事でつかれていても連絡する時間があるのかと思うと彼の言っていることが全て信じられなくなってしまい、もぉどうしていいかわかりません。 別れたくても別れられません。いぃアドバイスをおねがいします。

    • usagi20
    • 回答数9
  • 被害届を取り下げるべきか。

    カテ違いでしたらごめんなさい。 先日、叔父と叔母から相談されたことを書きます。 長文で読みにくいかもしれませんが、宜しくお願いします。 私のいとこ(19歳)が幼馴染(男 19歳)と食事に行ったとき、お酒を勧められ、未成年なのに飲酒をしてしまいました。その後何故かその幼馴染の知り合い?の男女が合流し(二人は夫婦)一緒に食事をしたそうです。その三人は、いとこにお酒をどんどん勧め、更に飲酒運転なのに家まで送るから車に乗ってと言われ、本当にバカなのですがいとこは泥酔状態で車に乗ったそうです。 その途中、吐きそうになったいとこはコンビニに寄ってもらったのですが、男が介抱するふりをして身体中を触り、無理矢理キスをしてきたり、持っていた鞄を取り上げられたそうです。 抵抗し、鞄も返してもらい、何とかそれ以上のことは免れたのですが、女が「私の旦那にお礼はないの?」と理解不能なことを言っていとこを置き去り、幼馴染と男の三人で車で去っていったそうです。 その後パニックのいとこはコンビニの店員さんのおかげでなんとか警察も呼んで事情聴取、コンビニの監視カメラに相手が映っていたこともあり、犯人がどこの誰か分かったと警察から連絡がありました。 ここからが本題なのですが、私の叔父が犯人逮捕となればいとこの名前がニュースや新聞に出ることになる。今後逆恨みなどがあればと思うとどうしても逮捕に踏み切れない。後で何かあって後悔したくはないから被害届を取り下げようと思うんだけど、と連絡がきたのです。 確かに間に幼馴染を通してるので家バレしたりする可能性はあると思いますが、私は何より怒りの方が強く、(もちろん叔父も怒ってます。相手を殺してやりたいくらい腹が立ってます)このままその男を野放しにしたくない、女の方も聞いた話の態度だと反省なんてしてないだろうし、自分の旦那が目の前で未成年にそんなことしてるの止めないなんて頭おかしい。 なにより、誰より許せないのはその幼馴染の男です。 ずっと小さい時から一緒だったのに、見捨てて逃げてますし。 もし取り下げると、幼馴染の行方も分からないままになるのではと心配です。その人は中学の時の親の離婚とともに引っ越したので親はどこに住んでるかもわかりません。本人は県外に住んでて、今はメールや電話は無視してます。 かろうじてその子の親が同じ地元に住んでるのですが連絡先も居場所も分からないです。 叔父叔母は幼馴染だけは探し出すと言ってるのですが、難しいと私は思ってます。 叔父の様子からみると恐らく被害届を取り下げるのだと思うのですが… こんなことを聞いて答えが出るとは思ってないです。 ただ、今の胸の内を聞いていただきたく相談させていただきます。 私は、いとこを守るためなら取り下げてもいいと思うと言ったのですが、本心は逮捕に踏み切ってほしいとおもってます。 実際叔母も考えは揺れてます。いとこは自分の決断はろくなことにならないと叔父叔母にまかせています。 これで良かったのでしょうか。 犯人わかってるのにとか、泣き寝入りじゃん、とか言われたので周りの人に相談できません。 どうかお力をお貸しください。 いとこは飲酒の件は猛省しております。 バカなことしたと思ってます。 長文失礼しました。

  • どうすればいいでしょう??

    私は、中学2年生です。 姉は、高校1年生で、幼馴染の彼氏がいます。 きっかけは、相手が姉に告白しました。 ですが、私は姉の彼氏がすきなのです。 ちなみに、姉は家族やわたしに付き合ってる ことは、言ってません。 どうすればいいでしょうか??

    • muzusa
    • 回答数2
  • これって・・・

    ○○君は_日~_日まで旅行で、○○君は仕事で休みがなく・・・暇だから___へ日帰りドライブに行こうかと計画中なんだけど、独りじゃ寂しいかも・・・ ○○君と○○君は私も知っている人で、3人は仲良い幼馴染なんですが、これって・・・私誘われてるんでしょうか?

    • nanomu
    • 回答数2
  • 映画の作品名を教えてください!

    いじめられっ子の少年が幼馴染の少年(いじめっ子)を殺す(リンチして?) というアメリカで実際に起きた事件を題材にした映画を 以前レンタルビデオショップで見かけたのですが、 タイトルを忘れてしまいました。 ご存知の方がいらっしゃったら是非教えてください! お願いします!

  • 32歳独身女性

    幼なじみたちと会話してたときの話です。 Aくん(33歳独身彼女なし)は、職場にいるパートさんが最近気になってるそうです。 その人は32歳独身彼氏なし。 中川翔子をさらに幼くしてかわいくした感じのかなりの美人さんだそうです。 実年齢より10歳くらい若く見えるそうで、スタイルもよく小柄な小動物みたいな方だそうです。 Aくん的にはいずれ告白したいらしいですが、幼なじみ連中としてはその歳で独身ってなにかあるんじゃないの?みたいな雰囲気になり、あまりよく思っていません^^; Aくんは以前付き合ってた子に裏切られたり浮気されたりしてたので女を見る目がないとうちらはじゃっかん心配しているのもあって・・・。 その女性とは同じ部署で結構話したり一緒にお昼に行ったりするぐらい仲良しになってきてるらしいです。 その中でわかったことは、 ○30まで長く付き合った彼と別れてからだれと付き合ってもすぐ別れてしまう。(本気になれない) ○高齢のご両親の介護、世話を去年から同居でするようになったので当分は結婚は考えられない。(ご実家が持ち家だが狭すぎて結婚となっても旦那さんと同居は不可能・引っ越しはご両親が嫌がるので厳しい) ○猫をたくさん飼っていて、かなり大事にしているので猫好きな方がいい などです。 特に話を聞く限りは性格に難があるとかはないと思いますが、やはり32で独身ってことは何かしらあるんでしょうか? 幼なじみは大半が「何かありそうだからやめたほうが」みたいな雰囲気でした(-_-;) 一般的に見てこの方どう思いますか? 地雷でしょうか?w お暇な方ご意見お願いします。 なお、この投稿はAくんにも見せます(^^) よろしくお願いいたします。

    • wamodan
    • 回答数13
  • 悩みすぎて死にそうです。

    前の彼には幼なじみがいて,そのこと彼が仲が良くて,耐えれなくて, 夏休み前に彼と別れたらその幼なじみにひどいことを言われました。 新しくできた彼のことをめちゃくちゃに言って,最低です。 そのことを母に出張に行く前に相談したら「受験勉強しろ」と怒られました。 帰ってくるまでどうして私はこの家にうまれたのだろうと悩んでいて 他のふつうにお母さんがご飯を作ってくれたり,夜,塾に送っていってくれたりするのが うらやましくて仕方なかったです。 きっと帰ってきてもまた同じように母は何も家事をしず,仕事ばかりしてくと思うと 心底この家が嫌です。 夏休みが明ければあの幼なじみによる制裁があるだろうし, 受験に向かってみんながんばり始めるだろうから,置いてけぼりになりそうです。 中1のころはまだ成績が良かったけど,やっぱりどんどん下がっていって, 志望校までに差が80点くらいあります。 受験勉強が出来ないし,それ以上に不安が大きいし,親とか血縁関係にある人が嫌だし, なぜか信じれなくなってきたし・・・・ 私は・・・・彼ができて,別れてから・・・おかしくなってる気がします。 こんな大事な時期に・・・・どうしたらいいんでしょうか。 復習は進まないし・・・周りがみんながんばってるときに,なにしてんだろうと思います。 今日も自分で暗い夜道を自転車で塾まで行くと思うと 嫌で嫌で仕方ないです。 普通の家のはずなのに母が仕事好きなせいで,普通で無くなっています。 これを読んだ方,私は不幸ですか??それとも,思っている以上に普通ですか? なにより,受験勉強が進まないのが不安で仕方ないです。 というより,情緒不安定でこんな自分はじめてです。 だれか,アドバイスよろしくお願いします。

    • noname#138072
    • 回答数5