検索結果
クラウドファンディング
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- お金を集める方法、募金、貸して貰える方法
恥ずかしい話しですが 私の女友達が借金が払えずにソープで 強制的に働かされています しかしエッチが下手なせいか接客する度に お客さんが満足しないせいか 罰金になり接客する度に借金が増えていきます これ以上借金を増やさない為に募金やクラウドファンディングとかクラウドファンディングは対象外かもしれませんが 募金などご好意などでお金を集めたいと思いますが、何かいい方法はありますか? 貸して貰える方法でもいいです 金融機関は全て借りていてもう借りれません 募金や好意でいい提案が有ればお願いします 以前にも似た相談しましたが 自己破産や金融機関から借りるって言われましたが 現状は監禁されていてソープから出られません 自己破産って言われても、お客さん以外は接触は出来ないし出られません だから金融機関にも行けません お金が集まったら、支払って解放される感じで はっきり言って違法です ですが、お金を払わないと出られない現状です お金を借りる場合は解放されてから働いて返済します、 ご好意の寄付とか、借りる方法、何でもいいので、提案があればお願いします。
- 英文の翻訳をお願いします father.io -1
お世話になります。 father.ioというAR技術を使ったFPSがクラウドファンディングで目標達成しました。 興味があるのすが、英文なので正しく理解できていませ(googleなどで翻訳してますが)。 そこで、みなさんに下記英文の翻訳をお願いできますでしょうか。 「We've implemented 6 highly sensitive, infrared receiving sensors, allowing Father.IO to offer unmatched, full gaming immersion. The inceptor sensors offer wide angles of reception (almost 90º), both horizontally and vertically, so a shot can be detected from any direction or angle around your Inceptor.」 元は下記URLの中頃にあります https://www.indiegogo.com/projects/father-io-massive-multiplayer-laser-tag-app#/ よろしくお願いします。
- 英語に訳していただければ助かります。
英語に直していただけると助かります。 「先日はメールを受け取ってくださってありがとうございます。 今日は弊社の日本での販売実績をお伝えいたします。 下記URLが弊社の販売実績です。 URL ここにも書かれている通りですが今まで クラウドファンディングサイトだけでも累計3億円の販売。 日本の店舗、ネットショップでの販売を合わせると 商品によっては5万個以上出荷しています。 良ければお返事お待ちしております。 是非、御社と一緒に日本での販売をしていきたいです!」 という形でお願いできればと思います。 意味合い伝われば少し内容を変えても大丈夫です。 よろしくお願いいたします。
- 【急いでます。】英語に訳していただけると助かります
申し訳ないのですが急ぎでして。 回答にスパム行為を受けましたので 1度立ち上げ直させていただきます。 英語に直していただけると助かります。 「先日はメールを受け取ってくださってありがとうございます。 今日は弊社の日本での販売実績をお伝えいたします。 下記URLが弊社の販売実績です。 URL ここにも書かれている通りですが今まで クラウドファンディングサイトだけでも累計3億円の販売。 日本の店舗、ネットショップでの販売を合わせると 商品によっては5万個以上出荷しています。 良ければお返事お待ちしております。 是非、御社と一緒に日本での販売をしていきたいです!」 という形でお願いできればと思います。 意味合い伝われば少し内容を変えても大丈夫です。 よろしくお願いいたします。
- 新しいカタチのボクシングイベント
こういった形での格闘技イベントは増えていくでしょうか 他にどのような仕組みを導入すれば選手の収入につながるでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。 8月31日、東京・新宿フェイス 「ファーストレート Presents A-SIGN BOXING」 というイベントが開催された。 後楽園ホールよりも小さな500人規模の会場で、 特に注目の選手が出場したわけでもなかったのに、 メインイベントに出場した坂井祥紀のファイトマネーは このレベルでは規格外の100万円に達した。 今回の「A-SIGN」は今までの興行とは違った。 横浜光ジムの石井一太郎会長と八王子中屋ジムの中屋一生会長という38歳と41歳のプロモーターがタッグを組み、 ユーチューブをふんだんに使ったイベントPR、 EC物販、オンラインサロン、クラウドファンディングによる 選手への投げ銭(激励賞)などを実施したのだ。 これが当たった。前座に出場する4勝2KO11敗2分の35歳、 山口拓也がクラウドファンディングで77万円もの投げ銭をゲット。 元引きこもり、家賃2万円のアパートでの貧乏暮らしなどなど、 次から次へとユーチューブで描き出される特異にして 心温かなキャラクターに人気が集まった。 メインの坂井にも37万円の投げ銭が集まった。 坂井は高校を卒業して単身メキシコに渡り、 海外36試合の経験をして日本に帰ってきた逆輸入ボクサー。 世界ランキングに入るような選手ではないものの、 こちらもユーチューブで流された 「異国で10年間戦い続ける日本人ボクサー」 のストーリーが共感を呼んだ。 https://news.yahoo.co.jp/articles/f02c6a77a4fc14d2561871d9596687e9bc557f0f
- ベストアンサー
- 格闘技
- tasukete2018
- 回答数1
- 【急いでます。】英語に訳していただけると助かります
申し訳ないのですが急ぎでして。 英語に直していただけると助かります。 「先日はメールを受け取ってくださってありがとうございます。 今日は弊社の日本での販売実績をお伝えいたします。 下記URLが弊社の販売実績です。 URL ここにも書かれている通りですが今まで クラウドファンディングサイトだけでも累計3億円の販売。 日本の店舗、ネットショップでの販売を合わせると 商品によっては5万個以上出荷しています。 良ければお返事お待ちしております。 是非、御社と一緒に日本での販売をしていきたいです!」 という形でお願いできればと思います。 意味合い伝われば少し内容を変えても大丈夫です。 よろしくお願いいたします。
- 将来の夢を諦める方法
ほとんど実現不可能な将来の夢があります。諦めないといけないのですが、いまいち諦めきれません。どうすれば諦められますか。 実現不可能を主張する要素 ・前例は無いことが分かっている。類似の活動をした人もいない。 ・実現には多数の協力者が必要だが、具体的に何人必要かは分からない。前例が無いので調べることもできない。 ・Twitterとmixiで協力者を集めようとしたら賛同者0人だった。 ・個人的に相談できそうな関係の人間は、リアル・ネットのどちらにも存在しない。 ・同様に実現には多数の資金が必要だが、何円必要かは分からない。前例が無いので調べることもできない。提供してくれそうな人もいない。 ・現在学生なので自己資金は0円。就職すれば自己資金は増えるが、収入がどのくらいになるか分からず、また金銭感覚が無いのでどのくらいつぎ込めるか分からない。 ・クラウドファンディングで資金を集められるかは未知数だが、目標金額を何円にすれば良いのか分からず、また調べることもできない。 ・支援をしてくれる機関や制度は、公的民間を問わず存在しないことが分かっている。 ・中途半端に活動した結果、資金だけ集まって協力者が集まらなかった場合、資金を返還できずに破産する可能性が高い。 実現可能を主張する要素 ・協力者が1人でもいれば、その人が知り合いに掛け合ったりして、数珠繋ぎに協力者が増えていく可能性がある。あと少しコミュニケーション能力を上げれば最初の1つが見つかるはず。 ・クラウドファンディングをやれば十分な資金が集まるのではないか。さらに話題性があるのでそこから協力者も集まるのではないか。 なお、当該将来の夢の具体的な内容については記載しません。
- 締切済み
- 人生相談
- NKM_Chitose
- 回答数8
- 有価証券の募集に関する法律問題
ある会社で、インターネットを通じて、その会社への出資を募ろうと考えています。 上限の金額は5000万円(資本金2500万円、資本準備金2500万円)、人数は5000人(募集に際して、5000株として、1人1株以上申し込んでくださいと記載するよていです。)となっています。 この場合、有価証券届出書の提出が必要なのでしょうか? そして、、そもそも証券会社でもない、その会社が有価証券の募集をしてもいいのでしょうか? これは譲渡制限はつけていませんが、譲渡されるおそれは少ないと思います。 インターネットといっても、フェイスブックでの募集なので、FBの知り合いに募集したといえるかもしれませんが、そこからシェアされていくので、知り合いだけではないと思います。 世間でいうクラウドファンディングみたいなイメージです。 いかがでしょうか?
- 2013ネット流行語大賞、どれが好きですか?
ネット版の流行語大賞、 草不可避:「(笑)またはwwwwwのこと」が、いいと思ったんですが、 受賞結果は、普通の新語・流行語大賞とあまり変わらない結果でした。 金賞:『いつやるの?今でしょ』 銀賞:『激おこプンプン丸』 銅賞:『倍返しだ』 <ノミネート一覧> ○○まくった結果www/出、出た~www○○奴~www/クッキーババア(クッキークリッカー)/東京オリンピック2020/草不可避/微レ存/あ!ま!ま!/お・も・て・な・し(滝川クリステル)/バカッター/激おこプンプン丸/バルス/けつもんだ(みのもんたセクハラ)/いつやるの? 今でしょ!(林修講師)/倍返しだ!(半沢直樹)/アベノミクス/pm2.5/ダイオウグソクムシ/クラウドファンディング/「駆逐してやる」(進撃の巨人)/「やっと逢えたね」(魔法少女まどか☆マギカ)/マーくん/ふなっしー/くまモン/家康くん/魔貫光殺砲/もぅマジ無理/遠隔操作ウィルス/黒子のバスケ中止/食品偽装/笑っていいとも!最終回発表/SNEP/シャバドゥビタッチヘンシーン/楽天優勝セール/富士山/艦これ/モンハン4/メガポテト/iPhone 5s/日本ユニセフ/パズル&ドラゴンズ(パズドラ)/下衆の極み(ハマカーン)/ぱにょ/桜塚やっくん/「生きねば」(風立ちぬ)/「せやかて工藤」(名探偵コナン)/(意味深/あ・・・(察し)/(震え声/大草原/小並感/そっとじ/あずきバーダイブ/ほんとそれ(ほんとこれ)/ワタミ・ブラック企業/にっこにっこにー(ラブライブ)
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#194660
- 回答数3
- こんな機器はないですか?
昔、ウィルコムに 定額パスっていう機器があって なかなか面白かったのですが それと似た発想でこんな機器はないですか? スマホ→(内蔵sim)→そのまま通話 →(bluetooth)→『ある機器(格安sim)』→インターネット ちなみに ウィルコム定額パスは スマホ→(内蔵sim)→そのまま通話&インターネット →(bluetooth)→『定額パス』→通話(070番号) でした。 ポイントはスマホとその機器をbluetoothで常時繋ぎっぱなしにする所です。 出来れば、スマホのカバーやケースに入る(引っ付く)くらいに小さい機器です。 これなら 今のスマホの使用感そのままに、格安simの恩恵を受けられると思います。 wifiだとwifi機器もスマホの電池の減りも速いので、夜にはその辺を気にする必要があるので wifi機器の電池の大きいの、とかも考えましたが、そうするとかさばるし スマホを改造して、2枚刺しってのも見ましたが、けっこう難しいのと、うまくいっても結局切り替えが必要ですので、面倒だな、と 誰か知りませんか? 無いなら作れませんかね?クラウドファンディングでもあれば参加したいな(値段次第ってのはあるけど)
- 【日本バドミントン協会の2023年度決算発表で1億
【日本バドミントン協会の2023年度決算発表で1億円の赤字でした】日本バドミントン協会の年間赤字額は3億円でしたが、寄付金を募金活動によって2億円クラウドファンディングで集めましたが、最終的に年間1億円の赤字で運営されています。 年間1億円赤字なのにどうやって日本バドミントン協会は運営を続けられているのですか? 毎年赤字だそうです。 1億円の赤字は誰が立て替えてくれているのでしょう? ちなみに既にスポンサー企業からは追加の寄付を頂いていて、スポンサー企業が肩代わりしているわけではありません。 銀行融資も日本バドミントン協会だからと言って免除しないでしょう。 国が1億円赤字なら1億円を補填、2億円赤字なら国が2億円補填すると言った最終的に国が赤字分を支払ってくれるのでしょうか? かといってずっと数億円ずつ毎年赤字なら運営できないはずです。赤字はいつどうやって消えるのでしょう? こういうスポーツ団体の運営赤字の返済方法を教えてください。
- ベストアンサー
- バドミントン
- note11pro5G5
- 回答数1
- マット・ミラー監督から質問:子どもは国の宝
こちらはOKWAVEの【特別企画】 『OKWAVE Stars』からの質問です。 https://okstars.okwave.jp/ ドキュメンタリー映画『ぼくのこわれないコンパス』を製作中でクラウドファンディングを実施中(9月22日まで)のマット・ミラー監督から質問です。 「日本の格言に「子どもは国の宝」という言葉がありますが、2020年の現在、あなたはこの言葉を信じることができますか。その理由も含めお答えいただきたいです。」 皆さんからのたくさんのご回答お待ちしています(^^)/ ※本質問は、OKWAVE Stars編集部(ID:10q-OK)が質問投稿とベストアンサー選定を代行しています。 当質問は、OKWAVEのオフィシャル企画として通常とは異なる主旨で投稿しています。インタビュー出演者からは原則的に回答への個別のお礼はつきません。OKWAVE Stars編集部からのお礼投稿となりますこと、あらかじめご了承ください。 ※その他、参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 https://okstars.okwave.jp/ マット・ミラー監督への映画『ぼくのこわれないコンパス』についてのインタビューも下記からどうぞ! https://okstars.okwave.jp/vol950/
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- 10q-OK
- 回答数2
- がん治療で助けられてる話を一般人に当てはめられるか
私が知ってる某有名人の男性が今年の春ごろに体調が悪いので病院で検診してもらったら、体のあちこちにガンが見つかったそうです。 貯えもそんなになかったそうで、先進治療を受けるにはお金が必要だったので、周りの協力へてクラウドファンディングを立ち上げて、色んな方からのお金がかなり集まって先進治療を受けられているようです。 その方は割と一匹オオカミタイプだったようですが、それでも仕事関係者(その方々も割と有名人)の方々も協力してもらってお金が集まったようです。 こういうのを見るとやっぱり人との関係を大事にしておけば助けてもらえるんだろうなってちょっとは思ったりもしましたが、この方はあくまで有名人だからお金が集まったからって部分も大きいので、我々一般人だと人にいくら頼っても莫大な治療費を他人から頂ける可能性は低いので、色んな人と仲良くしたからって助けてくれるわけではないし、人間関係をそこまで大事にして沢山の友人や知り合いを作っておいても無意味でしょうかね?
- エンジェル税制について
確定申告の時期になり今直面している困りごとについて質問させて頂いています。 2021年某株式投資型クラウドファンディング会社(以下:某クラファン)を通じて3社ほど出資しました。 ■概要 ・2021年に某クラファン様を通じで3社に投資。(3社ともにエンジェル税制優遇処置B適用企業) ・ただし、そのうちの2社について、某クラファンサイトのマイページからエンジェル税制申請を期限までに行っていなかったため、エンジェル税制優遇処置を受けることができない連絡を受ける。 ・実は去年出資してから早々にそれぞれ2通ほど某クラファン企業からメールがきており、エンジェル税制の申請をマイページから行ってくださいと連絡あるも、私自身メールを見逃しておりこの2月の確定申告時期に内容確認していくとで今回この問題が発覚。 こちらについて、出資した事実はありながら、エンジェル税制の優遇処置が受けれない状態であり、何とか救済処置などがあるのかどなたがご教示いただけると幸いでございます。 お手数おかけしますがご検討頂きたく何卒宜しくお願い致します。
- 締切済み
- 確定申告
- takataka2019
- 回答数1
- 自分の会社を作りたいけど••••(*´-`)
初めまして(*^ω^*) 私は自分の会社を作りたいのですが、 プロの方の意見を聞いてみたいと思って 質問させて頂きました(_ _) 質問と言うよりは、こんな状態だったら あなたならどーするか??みたいな質問??です(*^ω^*) 聞きたい事↓ 1.自己資金→全く無い(´-ω-`) 2.借金→200万円オーバー。゚(゚´ω`゚)゚。 3.仕事→デリバリーと派遣の2足のわらじ(´-`) 4.家→安いゲストハウスに住民票がある(*_*) と言う状態で↓ 会社を作りたいと思った時に↓ 1.政策金融公庫→まず無理らしい(´-ω-`) 2.消費者金融や銀行のビジネスローン→ こちらも無理っぽいです。゚(゚´ω`゚)゚。 3.国からの補助金と企業出資→ たぶん無理かな(>人<;) 4.エンジェル投資家→自分の話しをすると みなさん逃げてしまう。・°°・(>_<)・°°・。 5.ベンチャーキャピタル→株を持たれる•••(._.) 6.クラウドファンディング→貯まらない(◞‸◟) 7.お金を貸してくれる人→周りに誰もいない(>_<) みたいな感じなんですが、 でもアイデアも沢山あるし、 企業した~~~~~~~~~~~~~~~~い\\\\٩( 'ω' )و //// みたいな時に プロの方ならどーするのかを勉強のつもりで、 聞いてみたいなと思いました(*^ω^*) メンドクサイ質問ですが ご回答よろしくお願い致します(_ _)
- 個人間決済に使える一時預かりサービス
インターネット上で個人的にTシャツを制作し受注販売するとします。 このとき、相互に信用がないので 先払いも後払いも設定しづらい状況にあります。 なので、Yahoo!かんたん決済のような、 ・受注のさいに売り手から代金を代わりに預かってくれて、 そのことを通知してくれる※ ・商品が買い手に届いたときに、その報告を受けて、 代金を売り手の口座に振り込んでくれる※ ・お客さんの手元に届かなかったとき、代金をお客さんに戻す※※ ※売り手は安心して業者に安心して発注できる ※※買い手は安心して買い手に注文できる ……という仕組みです。 ヤフオク!は、今回は多数商品の定価販売ですし、 受け取り報告まで14日という期限が固定されているため、 制作するものによっては使えません。 Amazonマーケットプレイスも決済を取り持ってくれますが、 基本的にオリジナル商品は扱えません。 理想に近いものとしてCAMPFIREなどの クラウドファンディングがあります。 しかしCAMPFIREの場合には審査があり、 クオリティの高くない「個人レベルの」商品には不向きです。 上記のような要望に対応しているような個人間決済サービスは 現在日本に存在しているでしょうか? ご回答よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- atishida
- 回答数1
- どんな夢をみんなで分かち合い、実現させたいですか?
いつもご回答いただきましてありがとうございます! 突然ですが、みなさんの「夢」はなんですか? 自分一人でかなえられる夢もあると思いますが、 みんなの力がなければかなえられない大きな夢もあるでしょう。 「"ARIGATO"で世界をつなぎ幸せで満たす」というミッションをもつOKWaveは、多くの人が抱く夢を実現し、より大きな「ありがとう」を生み出したいと考えてきました。 たとえば、 ・無人島にアスレチック系のレジャー施設をつくりたい ・東京オリンピックまでに全言語対応音声翻訳アプリを開発したい ・等身大のガンダムを動かしてみたい(できれば飛ばしたい) …etc そんな思いから生まれたクラウドファンディングサービス「OKDreams」は、個人の夢や目標ではなく、「みんなの夢をみんなでかなえる」新しい形のサービスです。 OKDreamsが"ドリームプロデューサー"として、コミュニティを形成しながら夢の実現に向けてミッショナー(実行者)を募り、プロジェクトを推進していきます! 実現するためのアイデアや具体的な方法もいただけたら尚良しです。 もしかしたら、分かち合ったその夢がOKWaveでかなえられるかもしれません。 ◎詳細ページはこちら http://media.okwave.jp/okdreams/ たくさんの回答、お待ちしています! ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- OKWAVE スタッフ
- 回答数54
- 俺の発明品をリア充に使われたくないんですが
発明の内容をざっくり言うと新型のジェットエンジンです。 従来のターボファンエンジンと同等以上の効率でありほぼメンテナンスフリーで製造コストも安くなっています。 タービン入口温度の問題もありませんので希少金属であるレニウムも必要ありません。 またガスタービンの欠点である出力応答性が悪いという問題点もありません。 具体的に言うと圧縮機やタービンのような回転部分(可動部分)が無いジェットエンジンです。 とは言ってもラムジェットやパルスジェットのような実用的でないエンジンではありません。 参考までにラムジェットやパルスジェットがどういうものか記載します。 ラムジェット…圧縮機とタービンが無いがマッハ3以上でないと作動しない パルスジェット…速度0の状態でも作動できるが圧縮を行わないので効率が非常に悪いし最高速度もマッハ0.5程度 しかし俺の発明した新型のジェットエンジンであれば、圧縮機やタービンが無くても「速度0の状態から従来のターボファンと同等以上の効率が出せる」んですよ。 さらに速度と共にインテークやノズル等を変形させる事でラムジェットにする事が可能なので機体さえ耐えられれば最高速度はマッハ6も可能です。 実際は機体が熱に耐えられないのでマッハ2.8くらいが実用限界でしょう。 このエンジンの原理を詳しく説明しようとしても4000字あっても到底足りないし発明の重要な内容となるので割愛しますが、特許を取れるのに十分なほど進歩性・進捗性のある内容です。 ではなぜそんな素晴らしいジェットエンジンをすぐに製品化しないのかといいますと、資金面の問題もありますが、まず第一に納得が行かないからです。 俺が必死で頑張っている間にのうのうと恋愛やセックスをしているリア充どもが俺の発明品を使うのっておかしくないですか? えっ?今までさんざん好き勝手に恋愛やセックスして、場所も考えずにいちゃついて、自分よりモテない同性から異性を奪いまくってて 不倫や浮気もあたり前でネットでは散々非モテを馬鹿にしといて、そういう奴らが非モテである俺の発明品を使うの? 面の皮の厚さがバンカーバスターでも打ち抜けないくらい厚くないと到底そんな事できないでしょ? リア充どもの面の皮を使えば原子炉の放射線全部遮蔽できるわ。 考えてみてください。 世の中の最底辺とされている風俗嬢ですら気持ち悪い客とのセックスを断れるんですよ? つまりどんなに底辺でも商品を販売するかしないかを相手によって選ぶ権利はあるわけです。 なので俺だって「お前は俺の発明品を使っていいけどお前はダメ」をやってもいいでしょう? 恋愛でさんざん女がやってきた事を俺もやるだけですよ。 しかしリア充も「非モテの中に俺のように社会の役に立つ画期的な発明をする人間が居る」と知らずに非モテを馬鹿にしたり好き勝手をしてたわけですから100%非があるとは言い切れません。 なのでとりあえず最後のチャンスをあげようと思います。 クラウドファンディングで1000円払うのであれば、そのリア充が俺の発明品を使っても目を瞑ろうと思います。 そのリターンは「俺の発明品およびそれが使われているあらゆる製品を利用する資格」と「発明品により発生した利益の中から3000円の割引券orキャッシュバック」 としようと思います。 (状況次第で後者のリターンは大きくするつもりですし1000円を超える投資をしていただいた方にはより多くのリターンを考えています) つまり俺が今後募集するクラウドファンディングに1000円すら払わない人間は俺の発明品およびそれを利用したあらゆる製品を使う資格が無いという事になります。 (ただし非モテの場合は払わなくても資格を付与します) 当然でしょう? だって俺が必死で頑張っている間にのうのうと恋愛やセックスしておいて(リターンもあるのに)1000円すら払わないリア充なんて俺の発明品を使う資格が無いと思いませんか? ちなみに具体的な使わせない手段としては以下のように考えています。 自社で商品を販売する場合は簡単です。元々の値段をありえないほど高く設定して、クラウドファンディングで1000円以上払った人間に対しては「転売禁止契約書」に署名捺印させたうえで、通常の値段まで割引してから販売します。 他者が俺の発明品を使った商品やサービスを販売する場合は「俺の特許の使用料をありえないほど大幅に割引する」代わりに クラウドファンディングで1000円以上払った人間以外への商品の販売を禁止させるor割高で販売させるなどします。 それに承諾しない場合はその会社自体を買い取ってやるつもりです。 あと、リア充が有利になる法律を作ってる日本にも腹が立ちますね。 例えば今の淫行条令では18歳以上の人と18歳未満の人がセックスしたら前者が逮捕されますが、18歳未満どうしなら罰則無しになっています。 これは学生時代にモテているイケメンやウェイが有利になるクソ条令じゃないですか。 国ぐるみでイケメンやウェイが有利になって非モテが不利になるような条令を作っちゃうような国って果たして非モテである俺の発明品による利益を享受する資格ってあるんですかね? 別に俺はどうしても18歳未満の女とセックスしたいという訳じゃないし15歳くらいの低年齢だと体に凹凸が無くて萎えるし、むしろ18歳以上の女の方が可愛くて綺麗な方が多いのですが「ウェイが良くて俺が駄目」というのが非常に腹が立つんですよね。 なので淫行条令を廃止するか、もしくは18歳未満どうしでも罰則を設けるように改正するか(この場合は18歳という年齢制限自体を上げても下げてもよい) を国に選ばせて、そのどちらも選べないと言うのであれば、その発明品を「日本および性的同意年齢が高い国」だけ利用禁止にしてやります。 その発明品の製造会社も性的同意年齢の低い国に作り、日本および性的同意年齢が高い国に一切の恩恵が出ないようにしようと思います。 しかも実際のセックスだけじゃなくて児童ポルノ単純所持まで禁止してたし二次規制までしようとしてたじゃないですか。 「モテない男はオナニーのオカズすら持つ権利は無い」みたいな考え方を持つ人間が居る国、そしてそういう奴らを排除しようともしない国は瞑れてしまってもいいと思います。 もちろんその際は「クラウドファンディングでお金を出してくれた方」全員を「性的同意年齢が低いまともな任意の国」へ避難させる為に全力でサポートさせていただきます。現地の住居や仕事や言語取得を全面的にサポートするつもりです。 裏を返せばそうしたくなるくらい腹が立っているという事になりますが。 ちなみに俺の発明したジェットエンジンを使った場合、この動画の5:07~に載っている戦闘妖精雪風のような挙動をする戦闘機すら簡単に作れるようになります。 軍事バランスが崩れるほどの究極の奇跡のエンジンを見せてやります。
- 【OKWAVE質問】移住に興味がありますか?
※こちらは「OKWAVE質問キャンペーン(4月)」対象質問となります。 OKWAVEからの質問に回答すると、抽選で【100名様】に【300円分】のAmazonギフト券をプレゼント! ★3つすべての質問に回答すると、当選確率UP!★ 上記抽選に外れた方のなかから、さらに【100名様】に【100円分】のAmazonギフト券をプレゼントします! ▼キャンペーンページ https://staffblog.okwave.jp/2021/04/02/9417/ ーーーーーーーー あなたは「移住」に興味がありますか? コロナ禍で業種によってはリモート勤務などの需要が高まりつつあります。 場所を問わず働けるようになったら、もしくは自分のライフスタイルをあらためて見直した際、「移住」という選択肢に興味はありますか? 1. 興味がある(実際に移住を検討している) 2. 興味がある(機会があれば検討したい) 3. 興味がない 4. 実際に移住を行った 5. その他 ーーーーーーーー 皆さんからのたくさんのご回答お待ちしています! ▼他の質問にも回答する あなたは「投資」に興味がありますか? https://okwave.jp/qa/q9872452.html あなたは「クラウドファンディング」に興味がありますか? https://okwave.jp/qa/q9872455.html ※質問は4/2(金)にokwstf01というアカウント名で合計3件投稿します。 ※当質問は、OKWAVEのオフィシャル企画として通常とは異なる主旨で投稿しています。 ※ベストアンサーは選定いたしませんので予めご了承ください。 ~3月度質問キャンペーンにご参加いただいた皆様へ~ ご参加いただきありがとうございました! 抽選と発送は4月中旬を予定しております。 https://staffblog.okwave.jp/2021/03/03/9384/
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- OKWAVE スタッフ
- 回答数132
- 【OKWAVE質問】投資に興味がありますか?
※こちらは「OKWAVE質問キャンペーン(4月)」対象質問となります。 OKWAVEからの質問に回答すると、抽選で【100名様】に【300円分】のAmazonギフト券をプレゼント! ★3つすべての質問に回答すると、当選確率UP!★ 上記抽選に外れた方のなかから、さらに【100名様】に【100円分】のAmazonギフト券をプレゼントします! ▼キャンペーンページ https://staffblog.okwave.jp/2021/04/02/9417/ ーーーーーーーー あなたは「投資」に興味がありますか? お金に関する悩みはサイト上でもたくさんあります。 中でも「投資」については、難しそうであるという印象や、不安感があるという人も多いですが、「投資」という選択肢に興味はありますか? 1. 興味がある(実際に投資を検討している) 2. 興味があるがよくわからない 3. 興味がない 4. 実際に投資を行っている 5. その他 ーーーーーーーー 皆さんからのたくさんのご回答お待ちしています! ▼他の質問にも回答する あなたは「移住」に興味がありますか? https://okwave.jp/qa/q9872451.html あなたは「クラウドファンディング」に興味がありますか? https://okwave.jp/qa/q9872455.html ※質問は4/2(金)にokwstf01というアカウント名で合計3件投稿します。 ※当質問は、OKWAVEのオフィシャル企画として通常とは異なる主旨で投稿しています。 ※ベストアンサーは選定いたしませんので予めご了承ください。 ~3月度質問キャンペーンにご参加いただいた皆様へ~ ご参加いただきありがとうございました! 抽選と発送は4月中旬を予定しております。 https://staffblog.okwave.jp/2021/03/03/9384/
- 締切済み
- アンケート
- OKWAVE スタッフ
- 回答数120