検索結果
高校生
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 私は、高校3年生で今パソコンを習っていて、プログラミングをやっているの
私は、高校3年生で今パソコンを習っていて、プログラミングをやっているのですが、今、私が使っているこのパソコンにはVisual Basicが(たぶん)ありません。どうにかダウンロードできませんか? 家でも勉強したいのでとても困っています。できるだけ早くしないとみんなと遅れてしまいます。 できれば無料でダウンロードできればと思っています。できるだけわかりやすく教えてもらえるとありがたいです。宜しくお願いします!!
- ベストアンサー
- Windows XP
- pakuto07
- 回答数3
- 最近の高校生は自分が不幸だ!不幸だ!と言います。その反面世界では貧しく
最近の高校生は自分が不幸だ!不幸だ!と言います。その反面世界では貧しくても幸福だという国もあります。その指標のしかたとしてGNH(国民総幸福量)というものがあります。これの代表国としてブータンが取り上げられます。ブータンは具体的にどのような取組みをしているのですか?また、今の日本の高校生がブータンに習うべき点はなんでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(社会)
- yoshipon22
- 回答数2
- ネットから始まった彼女がいます。東京と九州の遠距離恋愛で、お互い高校生
ネットから始まった彼女がいます。東京と九州の遠距離恋愛で、お互い高校生です。また、童貞と処女です。 昨年の十一月から付き合い始め、今年の一月に初めて会い、挿入ありのエッチをしました。その後も二月、三月と会いました。毎日電話はしています。彼女は九か月、四か月とそれぞれ付き合っていた彼氏がいて、挿入までのエッチはしてないそうです。 三月に会った時なのですが、彼女が派手な下着を持ってきていました。会ってすぐにカラオケでめっちゃエッチを誘われ、断ると「私に魅力ない、好きだからしたい」などと言ってきて、その後ホテルでエッチしました。彼女は触ったり舐めたりするのが好きらしいです。また、自分が淫乱であると言ってました。 彼女は俺の体が好きなのでしょうか?一月にしてしまったことは本当に後悔しています。これが分からなくなった原因の一つでもあり、本当に反省しています。
- 締切済み
- 恋愛相談
- gonnta0502
- 回答数1
- 自分は今高校二年生で、これから進学や就職を決めようといった時期です。
自分は今高校二年生で、これから進学や就職を決めようといった時期です。 しかし、兄弟の二人が私立大学に行っており、三人は無理だ・・・と親に言われ、自分の頭だと国立は無理だと考え、就職をしようと思ったのですが、全くしたいと思った仕事がありません・・・ つい最近までは、パソコンが趣味で、是非パソコン関係の仕事に就こうと思っていたのですが、 趣味を仕事にしてはいけないと言われ、あきらめました。 ここで相談したのは、 ・趣味の事。 ・これからの人生。 自分は正直生きてるって感じがしません、朝親に起こされ、朝食を食べて、学校の準備をして、登校して、授業中に寝て、バイトいって、帰って、家でアニメとかを見て、寝る。 と言った生活です・・・ 何かこれっといった趣味が欲しいです。ちょっと前まではギターを弾いていたのですが、一カ月で飽きてしまいました・・・ 自分は飽きっぽ方だと思いますが、掃除やちまちまとした作業などは好きです。 是非、自分に合いそうな趣味を教えてください。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- mbls_1224
- 回答数3
- 高校生にむけて朗読するのにお薦めの作品があったら教えてください。 朗読
高校生にむけて朗読するのにお薦めの作品があったら教えてください。 朗読して20~30分の短編小説をさがしています。 以前朗読した『よだかの星』は好評でした。 よろしくお願いします。
- 僕は高校1年生です。一昨日、7ヶ月付き合った彼女に振られました。
僕は高校1年生です。一昨日、7ヶ月付き合った彼女に振られました。 原因は僕の彼女に対する思いやりが足りず、すぐに嫉妬してしまい、彼女に八つ当たりをしてしまったり、他の男の悪口を言ったりして喧嘩が続いたことです。 別れてから彼女の大切さ、良いところに気付きました。というより悪いところがありませんでした。 自分で思ってるより好きで、辛くて、すっごく反省しました。一昨日からほとんど何も食べてません。 というより食べれません。気持ち悪いけど食欲が出ないのです。 自業自得なのは分かってるのですが、どうしても諦められず2日間メールで必死に謝って必死に自分の悪いところを直すと言いました。電話でも同じようなことを言いました。 でも結果はダメでした。答えは「今の自分の気持ちが分からない。」次の日には「好きではない。良い友達。」と言われました。 「今までずっと好きで、結婚したいとさえ思っていたほど大好きだったのにだんだん好きじゃなくなるともう一度好きになれる自信がない。」と言われました。 今は友達のときのように普通にメールできています。 そこでなのですが、もう彼女とは復縁(言い方はおかしいかもしれませんが)できないのでしょうか。 できるとしたら具体的にどうすればいいでしょうか。 またどんなアドバイスでも構わないのでお願いします。
- コンビニバイトをしている高校生男子です最近話たことのないひとにおかまっ
コンビニバイトをしている高校生男子です最近話たことのないひとにおかまっぽいといわれました。 俺はどっちかとゆうと 顔が女の子みたいとかかわいいとか言われます バイト先の人や友達に聞いたのですが、 おかまっぽいとか感じないと言われました。 僕はおかまっぽいんでしょうか? なにか男ぽくなる方法はないでしょうか アドバイスお願致します
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- cocoandnon
- 回答数1
- 高校生の娘が「ハリウッド女優になりたい、ロスに留学して演技と英語の勉強
高校生の娘が「ハリウッド女優になりたい、ロスに留学して演技と英語の勉強をしたい」と言って聞きません。親として娘の目標が出来たのであれば協力したい気持ちもありますが、海外に留学させるのはまだ早いと考えています。どなたか、留学せずに国内で演技と英語の勉強ができるところがあるかご存じでしたら教えていただきたいと考えています。都内在住ですので、通える範囲内での情報であればさらにありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 俳優・女優
- duckyducky
- 回答数2
- 高校2年生の息子の進学相談です。息子は、中学まで野球に熱中し、レベル的
高校2年生の息子の進学相談です。息子は、中学まで野球に熱中し、レベル的には、県内の私学強豪校(トップではありませんが)から声がかかる程度で、そのまま高校でも野球を続けるものと思っておりました。 高校は、公立の進学高校(国公立大学に2百人位合格)で、塾にはやりましたが11月頃からもう一つ上のランクでもよかったのですが、結局今の高校が家からも近く、野球も続けると思っておりましたので、親も進学先は子供に決めさせました。入試も、上位成績で合格しているようでした。 しかし、入学後、野球部の先輩の態度に幻滅し、勉強を頑張るので野球をやめさせてほしいということで、いろいろ家庭でもめましたが、やめました。このもめた際に、かなり本人はやる気をなくした部分があるようです。 その後、妻が何かクラブに入らなければとうるさく言っておりましたところ、別のスポーツ系クラブに入っていましたが、もともと運動は得意なので、周りがもの足りないのか、やめたいといっておりました、勉強も高校は入学頃は、10数番の成績もころころころげ落ち、バイトしたい、バイク免許とりたい(学校禁止)と主張し、勉強も身が入らないようで、2年になってからはこのままだとキャプテンさせられるので面倒なのか、顧問の先生に勉強に集中しますとして部活もやめました。 当初目指してのは、関東以北の旧帝大系の工学部でした。 今の成績からすると(1年秋で中の下。現在下の中で偏差値45位か)望めそうにありません。 頑張ることを条件にバイクの免許を許しましたが、6月頃友人のバイクで事故を起こし、その時は、反省しまじめにやると誓いましたが、もう忘れたような感じです。 担任と親子面接で、高2からやってくれると思っていたが、4~5月までは目が輝いていたが、最近は朝課外授業を受けておらず、目が輝いてないと言われました。(課外に間に合うように出てましたが、下痢で便所に行ってまにあわなかったと本人の弁) 夏休みが大事と思い、最低1日6時間勉強するように言いましたが、なぜ、子供のように管理するのか、解っている、そんなにできるわけがないと反発し、ケンカです。妻も息子の状況を見ていますが、本当に勉強しているのだろうか、勉強に対する態度が甘いといつも不機嫌です。 もともと1日1~2時間もしないで、勉強癖がないので最低3時間集中してやるよう、夏休みも朝7時過ぎには起こして、8時か8時半から午前中まで、昼~夕方は休みで夜勉強のような感じです。今日は、何時間したかと聞くと、なぜいちいち勉強時間を管理するのか、反発します。 確かに、夏休みに入って、夕方に運動に出る以外は、外に出てはないし、友人とも夜遊んだりはしていません。 バイク持たないので遊べないと思っています。妻は、友人がよくないといいます。親にため口をいう子で中学からの友人です。その友人は、学校では、問題児としての有名人のようですが、所詮進学高校の悪ぶっているだけのようです。 息子には、野球をやめたことへのこだわりがあると思います。しかし、それでもやめて勉強して難関大学を目指すと言ってやめました。息子は、息子の人生ですが、後悔しないように生きてほしいと思います。 成績が下がり、どうせだまだからという気持ちと学校の勉強が理解できないことはないといいます。しかし、なにせ勉強時間は少なく、甘さがあるためテストでは駄目のようです。しかし、科目別とか、今回数学を頑張ったと言えば、×はなく△で上位の成績(△ばかりで80点 校内最高92点)とか、テスト全体は真ん中位でも、確率・図形は0点、関数や方程式は満点等、ムラ多いです。国語については、古文がわからない特に漢文はどんな勉強すればいいかがわからないといいます。 私が、書き下しをしたり、学校で配られた参考書を、1回で覚えるのでなく数回目を通すだけでも違うと言いましたが、多分やってないと思います、 今日は、日曜日で友人らとオープンキャンパスに行くと出かけましたが、10日ぶりに出るのに髪を染めていたので朝からスプレー消すとか言ってました。耳は、使い捨てピアスをはめる時もあります。 なぜか、まじめでなく、悪ぶりたいのだと思います。なんとなく、解りますが、恰好は悪ぶっても肝心な部分は押さえておくというのは、今後の人生においても大事なことだと思っています。 長文になりましたが、これから成績が上がらず、結局やる気がなくなり、大学とは名ばかりの大学に行っても、結局今と変わらず、就職できずに後悔しないかと心配です。息子は、非常に頑固で、他人の意見を聞こうとしない性格です。 兄や従兄等の身近に手本になるような者がいれば、いいのかなと思いますが・・・ 皆さまのご経験によるアドバイスをお願
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- 5910111
- 回答数4
- 今高校一年生です。 最近、腰を曲げたりすると痛いです。痛いというか、腰
今高校一年生です。 最近、腰を曲げたりすると痛いです。痛いというか、腰に違和感があるような気がします。腰をおさえてみると背骨のぼこぼこしているところの間が痛いです。 腰をひねるとボキボキという音が聞こえます。でも、それは一時じっとしていた直後や 違和感があるときに限ります。またボキボキというときは腰が痛いです。 いままでに腰椎分離症には二回なっていてその痛みとはまた違います。個人的には椎間板ヘルニアかなぁとかおもっているのですが どなたかわかる人はいませんか? また、他に疑われる障害 病気があれば教えてください。 また、椎間板ヘルニアになったことがある人は、体験談などを教えていただくとありがたいです。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- yoneyone10
- 回答数3
- 右上腹部に違和感があります。現在二十歳ですが、高校生のときはかなりの便
右上腹部に違和感があります。現在二十歳ですが、高校生のときはかなりの便秘症で便秘薬をずーっと飲んでいました。ひどいときは浣腸をすることもありました。今現在薬は飲んでいませんが、便秘や下痢を繰り返しています。腸の病気なのかな?と思い内視鏡の検査を受けましたが、異常はありませんでした。常に右上腹部に違和感があり、便秘や下痢になるとお腹がキューッと締め付けられるほど痛く、座り込んでしまいます。また、お腹にガスも溜まりやすくお腹が張ったり、おならが出たりします。おならは音はならず空気のようなプスーって感じです。胃腸科の先生にはストレス性であり、過敏性腸症候群ですね、と言われましたがあまり普段ストレスは感じていません。今身長160センチの33キロです。お腹が痛く食欲がわかないこともあり、高校生のときは50キロあったので17キロ痩せてしまいました。これから就職とかも考えないといけないし、勉強もしないといけないのに将来がとても不安です。右上腹部の痛みやお腹の調子をなんとかなくしたいです。何かアドバイスあればお願いします。
- ドラムを始めようとしている高校一年生の男の子です。 電子ドラムは家にあ
ドラムを始めようとしている高校一年生の男の子です。 電子ドラムは家にあるのですが、何からやればいいのかまったくわかりません。 飽きっぽい僕なので、楽しく練習が出来たらいいなと思っています。 後、早く1曲弾けるようになりたいです!! ごう慢と思いますが、誰か教えてください。お願いします。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- kennrouhoro
- 回答数1
- 僕は高校生の男子です。最近、たまにですが夜に漏らしてしまう事がありま
僕は高校生の男子です。最近、たまにですが夜に漏らしてしまう事があります。学校の保険の先生に相談しつみたら、一応おむつをして様子を見てみなさいと言われました。 日中は大丈夫ですが、心配なので日中もしていようと思います。昼夜兼用で運動してもズレにくく横漏れしにくくて、僕にも履けるおむつはありますか? 昼間も使うなら保健室におむつの予備をおいてくれるそうです。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#116587
- 回答数4
- 高校生の子供がX線2次検査で縦隔腫瘍といわれてしまいました
高校生の子供が学校の健康診断でひっかかり、再検査(レントゲン)をしてきたところ、「縦隔腫瘍らしいので、経過をみたいので来年もう1度検査に来て下さい」と言われてきました。詳しく調べるにはCTをとるといいのだが、15歳の年齢だと負担をかけてそこまで調べたくないと言っていたらしいのですが、本当に1年もそのままでよいのでしょうか?縦隔腫瘍は早期摘出がいいとHPなどで書いてあるのですが・・・やはり近くの国立病院で検査してもらった方がいいのか、不安です。アドバイスをお願いします。
- 通信制高校生です。そろそろ人ごみの中に入って行きたいな~と思うんですが…
僕は通信制高校2年の生徒です。勉強は家庭教師に見てもらっています 元不登校・社会不安障害で 通信制課程に進学したんですが、、、(登校は週1度のみ) まったく友達ができなくて 最近、そろそろ人ごみのなかに入っていけるようになりたい、友達が欲しいとか思い始めたんですが、 定時制や全日制への移行は、学年が変わるまではできないと思うので それまではかわりに 同じくらいの年齢の人たちが集まるところに通うことにしようかなと思ってるんですが 予備校とか、もしくはスポーツスクールとかで、友達ができたりはするんでしょうか?? それ以外に、、同じ年くらいの人たちが集まって話したりする場、なんてないですよね
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- koutakatou
- 回答数3
- 緊急!私は高校一年生の女子です。何の部活に入ろうか悩んでいます。
私は高校一年生の女子です。何の部活に入ろうか悩んでいます。 迷っている部活はテニス部とコーラス部です。 テニス部は私はテニスは初心者ですが、とてもテニスに興味かあり、やってみたいと思います。 でもテニス部は人間関係が最悪らしいです。 練習を真剣にやるグループとサボるグループとで対立しています。 さらにサボるグループは性格がキツい人が多く、私は正直その人たちとは性格が合いません。 下手なプレーをすると「あの下手くそが」と悪口を言うそうです。 私は人からどう見られているか常にビクビクする性格でやっていけるかなと心配です。 真剣にやるグループの中には仲が良い友達もいます。 その友達曰く「テニス部はオススメできない。入ってどうなっても私は知らないよ」と言われました。 一方コーラス部は何回か仮入部に行きました。コーラスも初心者ですが歌うことは好きです。 コーラス部の部員の子は全員がいい子という訳じゃないですがイジメをするような子はいません。 比較的おとなしめな子が多いです。 教えて!にも「青春といえば運動部!」という意見が多いし、私も運動をしてみたいなと思います。 でも人間関係で悩むのは辛いです。 人間関係ってどの部活に入って悩むものなのでしょうか? 私は物事の切り替えが上手にできなくて一度悩むとウジウジとずっと考え込んでしまいます。 もしテニス部に入って人間関係のことでウジウジ悩んで学校の勉強に手が回らなくなったらどうしようと思います。 そしてこの時期に入部して周りにどう思われるか心配です。 テニス部の人達には「何で今更入ってくるの」と言われそうです。 どの部活に入るか私は一ヵ月ほどずっと悩んでいます 。今は中間テストの1週間前ですが部活の悩みで勉強が手に付けません。 私は中学時代バスケ部でした。とても下手くそで練習で私と一緒のチームになった子は聞こえるように私の悪口を言ってきました。 結局つらくてやめてしまいました。 一度しかない高校生活。悔いのないようにしたいです。私はどうしたらいいのでしょうか?
- 高校生から練習し始めて、劇団四季の劇団員になった人っていますか?
なんか準主役とかの人たちは、 結構幼少からバレエやってたとかが多いのですが、 高校生から練習し始めたら、劇団四季の劇団員になるのは、 不可能に近いほど難しいのでしょうか?
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- gkyada
- 回答数1
- 就職希望の高校生ですが、訓練校を受けたものの・・・お先真っ暗で不安です。
就職希望の20の高3です。軽度のアスペルガーです。 確実に就職できるだろう方法として、障害者職業訓練所に受験しましたが、どうなるか分かりません。結果がまだなので・・・。 落ちたら、お先まっくらになりそうで、怖いです。 落ちた後も、就職できる方法として、今、するべきことを教えてください
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- ms1906
- 回答数3
- 僕は中学3年生ですが、この成績(偏差値64)で高崎高校に行けますか?
僕は中学三年生です。 僕は、群馬県で1~2位の成績の群馬県立高崎高等学校 (http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%A4%E9%A6%AC%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E9%AB%98%E5%B4%8E%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1) にどうしても行きたいと思うのですが、努力次第で僕の成績で行けるでしょうか?もちろん、夏休みには勉強を頑張ろうと思っています。 塾の模擬テストの偏差値は64でした。 また、何の勉強を頑張ればよいでしょうか? 変な質問ですが、とても気になっているのでよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 中学校
- kabucomsec
- 回答数3
- 生活保護受給者のローン 私は今高校生です 最近原付免許を取得したため
生活保護受給者のローン 私は今高校生です 最近原付免許を取得したため 中古の原付を母親名義のローンで購入しようと考えています。しかし私の家庭は生活保護を受給しています、母のパートでの手取りが大体22万円で私のバイト代が月で3~4万程度です、保護の状況としては、家賃を国に補填してもらっている状態です この場合ローンは通るのでしょうか… わかりにくいとは思いますが回答お願いいたします 生活保護受給者に対する中傷はご遠慮ください
- 締切済み
- その他(暮らしのマネー)
- kfxpx692
- 回答数3