検索結果

全10000件中9821~9840件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • TOSHIBA T851かT852どちらがよいか

    新しいパソコンの購入を検討しています。 ノートパソコンでTOSHIBA T851かT852のどちらかにするところまで絞り込みましたが、 ここで悩んでいます。 T851は春モデルなので安くなっていますし、でも、T852の方がCPUも良くなっていて、 メモリも多いですし。 DVDを見ながら、他のアプリケーションを使ったり、ネットゲームをしながらネットで調べものをすることがよくあるのですが、こんな使い方ならT851で十分でしょうか、それともT852の方が快適に作業できるでしょうか? 詳しい方、ご回答くだされば助かります。 よろしくお願いします。

  • 価格.COMでPC購入時の注意点

    初めて比較サイトからノートPCを購入しようと思っています。 一応説明させてもらうと購入しようと思っているのは Pavilion g4-1000 Notebook PC 2011春モデル パフォーマンス・オフィスモデル LQ872PA-AAAA [ソノマレッド] http://kakaku.com/item/K0000234075/spec/ で、条件はネットサーフィン、動画閲覧、趣味のプログラミングなどができればいいので Windows7、2.25Kg以下、Corei5以上、IEEE802.11n、Office2010付きで検索しました。 比較サイトからの購入についてとこの商品自体についての 注意点がありましたらおしえていただきたいです。 今一番知りたいのは付属品(アダプター、充電器)などは付いているのか?です。

    • noname#198479
    • 回答数6
  • パソコン起動時に大きな音がします

    2004年春バージョンのXPを使っています。 昨日まではなんともなかったのですが、今日立ち上げたらすごい音(ビービーといった)がしました。 パソコンの左側から鳴っているようです。 再起動したら、その音は消えましたが、なんだかパソコンが不安定になっているような気がします。 音がなる時と、ならない時もありますが、原因は全く分かりません。 どなたかパソコンに詳しい方、どうしてこうなるのか教えてください。 息子に聞いたら、ハードがイカレていると言っていましたが、そうなんでしょうか? もう寿命なのでしょうか?

  • この文を英語にして下さい

    日本の気候にはいくつかの特徴があります。 まず、大きな特徴として挙げられるのは梅雨があることです。梅雨とは、5~7月にかけて発生する雨の非常に多い時期のことです。とても湿気が高く、気温も高いのでとても過ごしにくいです。主に日本・韓国・中国など東アジアで見られる現象です。 四季がはっきりしているのも大きな特徴です。春は桜、夏は緑の木々、秋は紅葉、冬は雪景色というように視覚的に季節の移ろいを感じることができます。 この文章を英語にしていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 学生結婚で国民健康保険料が高い

    学生結婚し本人は親の扶養で社会保険を使用しています。 妻は私の扶養で国民健康保険に加入しました。 23年度の収入が妻にあるため国民健康保険料が減免を利用してもかなり支払いが辛い状況です。 24年度は妻の収入はなく私のバイト代と仕送りで生活しています。 前年度の収入で計算するため25年度は国保加入なら保険料も安くなるのでしょうが 春から社会人になり社会保険に加入します。 何か申請したら過払い分が返ってくるような制度がありますか?

    • mattiri
    • 回答数4
  • 奨学金の申請書について

    わたしは、この春から高校の奨学金を 県から借りようと思い、申請書を学校から いただきました。 しかし、一通り書いてから 訂正するところができ、県のHPに載っていた PDFの申請書を印刷しそれに 書き直しました。 学校からいただいたものと HPから印刷したPDFのものは 内容はそっくりそのままですが 紙の素材というか色が 違います。 学校のはすこし茶色がかっているのですが わたしの家のコピー用紙は白いです。 勝手に印刷してしまったのですが このまま提出しても問題はないでしょうか?

  • 確定申告と扶養控除

    2か所から給与を得ています。年末調整は無しです。今年は片方を始めたのが11月からなので、70万程の収入しかないので確定申告せず、役所で市民税の申告だけするつもりです。 来年は恐らく150万程の収入があると思うのですが、社会保険料などを差し引いて幾らから確定申告が必要ですか? また、春から75歳の母親と暮らす予定です。世帯主は私です。年金収入は母親の方が多いです。私の扶養にした方がいいのでしょうか? あまり詳しくないので教えてください。宜しくお願いします。

    • luwding
    • 回答数1
  • 長年付き合ってる彼と婚約してて最近同棲してる。でも

    長年付き合ってる彼と婚約してて最近同棲してる。でも結婚するにはずっと迷ってて。 わたしがもうマンネリしてるのと、彼氏は優しいし真面目だしいい人なんですがだんだん異性として見れなくなってきて…… あと転勤族なので抵抗がある。 好きだけど、結婚したいほどかと聞かれるともうわかりません。他にもいい人いるのかなーとか思ってしまう。長すぎた春だったのかな。 しかし、わたしも28だから、ドキドキや好きって気持ちは薄れてる?のは仕方ないと割り切ってこのまま結婚したほうがいいとおもう❔

  • うつ病で留年(休学)したけど、無事卒業できた方いますか?

    大学3年生の息子が、この春からうつ病になってしまいました。 授業にほとんど出ることができず、前期試験も受けられませんでした。 留年決定です。 かなり回復してきて、表情も明るくなってきたと思うのですが、 まだ、寝ている時間も多く、まだちょっと時間がかかるのかなと いう感じです。 親としては心配でたまりません。 うつ病になったけど、回復して卒業できた方いらっしゃいますか。 どのようなことがきっかけで復学できたか、家族としてどのように 対応したらよいのか、なんでもいいのでアドバイスをお願いします。

  • WINDOWS XP の起動時に黒画面の左上に小さな白の点が1分続きま

    WINDOWS XP の起動時に黒画面の左上に小さな白の点が1分続きます。 ロゴが表示されて5秒後ぐらいにこの黒画面になり、約1分経過してから WINDOWS を起動しています の画面がやっと現れます。 パソコンを立ち上げてからディスクランプ点灯が落ち着くまで7分を要すので 黒画面が短縮出来ればと思って質問しました。 ノートXP2006春モデル メモリは756MB です。 ちなみにですが、Windows の処理速度を高速化させる レジストリを変更しても変化はありませんでした。 宜しくお願いします。

  • 季節感のある「イラスト」壁紙があるサイトをご紹介ください

    季節感のある「イラスト」壁紙があるサイトをご紹介ください 季節も変わりましたので季節感のある壁紙を探しています。 が、googleで探しても、google画像検索で探しても、なかなか自分にヒットするサイトやイラストがありません。 夏・冬はイラストが沢山あるのですが・・・ そこで、下記のような条件に一つでもあうサイトがあれば教えていただきたいと思っております。 ・春は山だったり平野や草はらの緑がたくさんのイラスト ・秋は夜空の下に平野や草原が広がっているイラスト その他にあれば、随時補足させていただきたいと思います。

    • noname#134992
    • 回答数2
  • 息子は、今年公立の高校を中退してサポート校にかよっているのですが、その

    息子は、今年公立の高校を中退してサポート校にかよっているのですが、その時に「120万円」ほどかかり銀行から融資をしてもらって現在返済中です。来年、春から大学に行くとすればまた「お金」がかかる事になりどこから工面すればいいか困っています。また銀行の「教育ローン」は使えるのでしょうか。「お金」のない身で息子が学校に行きたいからといって事情も言わずに苦しんでいるのは馬鹿なのでしょうか。 ちなみに息子は、将来の夢もなくただ働くのが嫌で三流大学を考えているだけなのです。

    • soominn
    • 回答数3
  • 目黒線不動前まで1時間圏内の子育て環境の良い場所をお教えください。

    主人の会社が目黒線不動前駅近くにあります。ここから1時間圏内で住む場所を探しています。 春から小1になる息子にとっての環境を最優先させたいと思っています。一人で気軽に公園に行けるような環境で学区も荒れていない、子供のいる家族にとって住みやすい場所をお教えいただけないでしょうか? 家賃は14万円以内くらいで探しています。その方面に知り合いもいなくて、情報が乏しく困っています。どんな情報でも構いません。どなたご存知の方、お教えください。よろしくお願いします。

  • 子供がどこの高校を受験するのか聞かれたときの対応

    主婦です。 高校受験の子供がいます。 去年の暮れあたりからご近所さんなどから「どこの高校を受けるの?」 と聞かれては「スベリ止め私立は○○高校で、公立の特色選抜を受けて だめなら一般でまた受けて。」と正直に答えていました。 ある日子供に「この間近所の人に聞かれたから正直に言ったよ。」と話したら なんだか不服そうでした。 どっちみち春になればご近所さんたちに誰がどこの高校へ通っているかはすぐに分かります。 でも、言わないほうがいいのでしょうか? みなさんは聞かれたらどうしていますか?

  • お聞きしたいのですが・・・

    こんばんは! 近所の質屋さんの質流れ品で、中古のノートPC『東芝laveの2007年春モデル』が49800円で売っているのです。 WIN VISTA搭載でオフィス2007付きで。 しかも3ヶ月の保証付きで・・・。 購入しようかどうしようか、かなり迷っています。 素人目には、かなりお買い得かと思うのですが、如何思いますか? ポイントや注意すべき点は何がありますでしょうか? 一番気になるのは、PCショップでの購入ではないので、いくら3ヶ月の保証があっても正直アフターn部分が心配なのですが・・・。 色々とアドバイス頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 将来の不安

    現在鬱病で治療中の者です。 昨年専門学校に進学しましたが大学に行かなかった後悔や 学校の雰囲気に馴染めず鬱を発症してしまいました。 その後専門は中退し大学受験をしましたが一浪してまでして行くレベルでない中の下クラスの大学にしか受からず、 自分の経歴に不安で一杯です。 こんな事でいちいち悩む自分にも嫌気がさし、薄くなりつつあった 自殺願望がまた盛り返してきています。 一応春からはその中の下クラスの大学に進学予定ですが 私はまだ生きる価値が有るのでしょうか。

    • saiyara
    • 回答数6
  • 手芸をなさる方に質問

    こんばんは、質問させていただきます。 突然ですが私は某百円ショップの店員をしております。 手芸コーナーを担当していて売り場を改装したいのですが、なにぶん手芸に疎いため何も思いつきません。 そこで質問です。 1.今のシーズン特に何を買うか(新学期に向けてなど) 2.定期的に買うもの 3.近い位置にあればわかりやすい、何かの隣にあればつい買ってしまう商品など 4.春からの毛糸の用途(使用するかしないか) 普段手芸をなさる方の直感的な意見がききたいです( ̄v ̄*) ご協力お願いします。

  • 送別会?

    この春、高校を卒業しますが、卒業後の春休みには部活の送別会があります。後輩たちが開くものです。 ただ、自分と後輩は下のリンク先のような状態です。 http://okwave.jp/qa4378751.html 後輩にバカにされていて、また自分は精神状態が不安定(通院中)で、しかもプライドが高いので、その送別会で何かあったら…と考えると正直怖いです。 ただ、同輩に相談したら『大半の後輩は大学一緒なんだから、出たほうがいいよ』との答えでした。 説明が少なめですが、どう思われますか。 ご意見聞かせてください。

  • なぜ現在進行形になるのかわかりません。

     この春からNHKのラジオ英会話入門を受講しているものです。いつもお世話になっております。よろしくお願いします。  テキストからの質問です。  いつもジョギングをしているBさんに、一緒に走ろうとしているAさんとの会話です。Aさんが、走っているBさんに呼びかけます。  A:How far are we running? (距離はどのくらい走るの?) B:I usually circle the park?    (普通僕は公園を一周する。)  なぜ、Aの文が現在進行形になるのか理解出来辛いです。現在形で  How far do we run? となるような気がするのですが。  よろしくご教示くださいませ。 

  • 【至急教えてください】2ヶ月半の赤ちゃんカバーオールのサイズについて

    2ヵ月半の赤ちゃんのママです。 現在体重が約6キロ、身長は60センチほどです。 そろそろ肌寒くなってきたのでカバーオール(フードつきのもの)を買おうと思っているのですが、サイズ選びに迷っています。 70センチもしくは80センチで迷っていて、今年の秋~来春ぐらいまで着れたらいいなと思っています。 素材は綿で中綿入りのものなので秋から冬の初めと春にも活躍しそうなものです。80センチだとかなり大きいでしょうか? 初めてのことで分からないので経験者の方のお話を聞けると助かります。

    • noname#141562
    • 回答数5