検索結果

消毒

全10000件中9801~9820件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ピアスが入らなくなった

    4月5日に美容外科でファーストピアスを開けました。 一ヶ月間はずっとそのままにしてました。 それから3回ぐらい違うピアスをつけました。 でも健康診断があったのではずしました。 それから2日経ってまたピアスをつけようとしたら途中までは入るけどそれ以上すると痛いです。 穴が埋まってしまったのでしょうか? 無理して入れたら入るでしょうか? もし埋まってしまったのだったらもう一度開け直さないと駄目でしょうか?

  • 靴擦れが2週間治りません・・・。

    薬2週間前に履いた靴のせいで右足親指の付け根あたりに靴擦れができ、それ以来治りません。最初は1cm程の水ぶれになったのですが、バンドエイドを貼っておけば治るかなと思ってあまり気にもしなかったのですが、なかなか治らなかったためバンドエイドを貼るより乾燥させた方がいいのかと思い2-3日前からバンドエイドを貼るのをやめていたら、傷にバイキンが入ったのか傷の周りがやや紫色になって更に痛くなってしまいました。傷が治りにくい糖尿病ではないんですが、リウマチのため免疫抑制剤を飲んでいます。やっぱり傷を治すのは自然治癒力だと思うんですが外科か皮膚科に行った方がいいのでしょうか?病院に行けば注射や内服薬をもらえるのでしょうか?どうぞよろしくお願いします。

  • 篭手に黴

    私は学校の体育の武道の授業で剣道を選択しています。 今年の武道の授業が終わり、1~2週間して篭手(剣道選択者が各自購入したもの)を見てみると、白いカビが生えていました。 カビは数箇所に1mm四方くらいのものが生えていて、篭手も若干カビの(習字道具の筆のような)においがしています。 来年も剣道の授業があるので何とかしてカビを取りたいのですが、カビはとれるのでしょうか。

    • mtikari
    • 回答数4
  • 胞子を死滅させるにはどうすればいいのか

    温度を120℃にする以外に胞子を死滅させる方法を教えてください。

    • peli
    • 回答数2
  • コンタミ菌

    コンタミ菌という菌について教えてください  というのは 当店で造っている 豆味噌の袋詰めが なぜかパンパンに膨らんでしまい 返品の山になり 困っていたところ コンタミ菌 というもののしわざでは・・ということを聞き質問しました 今まで1度もこのような事はなかったのですが 今後 出荷する味噌も 同じように膨らんでしまうのかと思うい 出荷を控えています どのような対策をしたらよいのでしょうか?よろしくお願いいたします   

  • アルカリ製水器

    アルカリ製水器の酸性水ですが、この酸性水をやさいとかの殺菌用に使っているところがあるのですが、この殺菌力はいかほどのものでしょうか? 洗浄に使っているものは家庭用の製水器とはちがうかもしれませんが、家庭用の製水器にも同様の殺菌力は期待できるのでしょうか?

    • noname#27115
    • 回答数2
  • 隣の桜の木からケムシが降ってくる

    新しく家を購入しました。 隣の敷地に桜が植えてあるのですが、ケムシがたくさん葉っぱについていて、それが自分の敷地の車庫等に降ってきます。 自分の敷地に入り込んでいる枝は入居当初に切ってくれましたが、葉っぱとケムシは風に揺られて敷地に降ってきます。葉っぱだけのことならそれほど気にしませんが、ケムシは・・・(しかも数が多い)。 根元から切って下さいとも言えないのでどうしたらよいでしょうか。 対処方法などがありましたら教えて下さい。

  • まだ見ぬ“奴”におびえてます(><)

    いつもお世話になっています。 過去ログを見ましたがコレ!というのに出会えなかったのでどうか教えてください。 今のアパートに越してからちょうど1年になりますが ありがたいことに私の超超超大っっっキライなゴキにまだ1度も出くわしていません。 ですが日に日に暑くなるこのごろ・・・ 外出から帰ったときの台所の熱気にビクビクする毎日です。 ゴキにはホウ酸ダンゴがいちばんだと聞きました。 でも、いもしない家に置いてしまうとわざわざ食べにやってきてしまうんじゃないの??(汗)と疑問なんです。 あれはすでにいる“奴”に食べさせて初めて効果があるんですよね? やはりバリア機能にはならないんでしょうか? ホウ酸ダンゴはバリアにはならないんでしたら、バリアになる製品なんてありますか? 私は喘息もちなのでバルサンは使えません。 どうか教えてください。m(__)m

  • ゴキブリがいっぱい(泣)

    6月になって急にゴキブリがたくさんでるようになりました。台所だけならまだしも、先日は私の寝室にでたので 泣きたくなりました。台所にでるのはかなりビッグサイズのものとかなり小さいもの。寝室には中くらいのものが でました。 明日引越しなのでつぎの家ではしっかり駆除したいのですが・・・。荷物を入れる前にバルサンなどたいたほうがいいのか、家具に卵がついてるかもしれないから荷物をいれたあとのほうがいいのかまよっています。 あと、ゴキブリにこれが効いた!というものがありましたら教えてください。この世でいちばんにがてなゴキブリと おさらばしたいです☆

  • おしっこは、洗剤だった?

    ローマ時代のトリビアで、「おしっこで洗濯をしていた。」とありましたが、本当にできますか? できるとしたら、どんな化学的作用で?

    • noname#13484
    • 回答数2
  • 家族による医療行為はなぜ罪に問われないか?

    以前から疑問だった事ですが、 在宅看護が必要な人にヘルパーさんだと法律違反になるからとの理由で軽微な行為も行なえない、と聞いてます。 でも家族はやっても良い事になってますがどうしてでしょうか?   ・実は法的には違反? ・医療行為が医療とみなされない解釈があるのでしょうか? ・だれがやっても違反は違反のはずですが単に大目に見られてるのでしょうか? ・対価を得てないから違反じゃないと解釈出来るとか? ・家族の範疇はどこまでですか? 曖昧なほうが良いかとも思いますが。 基準があれば教えて下さい。 ・友人、知人が無料で好意で行なっても違反ですか

    • tm_tm
    • 回答数7
  • 仕事中、体の熱を冷ます方法

    仕事をして、すごく頭を使って考えたりしていると、 休に体が熱くなります。 一度熱くなると、なかなか元に戻りません。 体が熱くなり結果暑いのですが、 そうなると顔が真っ赤になります。 足も熱くて汗ばんできます。 熱くて仕事どころではなくなります。 冷房の温度を下げるのはあまりに自分勝手ですし、 元々薄着なのでこれ以上薄着になることも 出来ません。 こうゆうとき、どうやって体の熱を冷ませばいいのでしょうか。

    • rufas
    • 回答数9
  • ねずみ駆除スプレーについて教えてください

    最近、ねずみが頻繁に天井裏をうろうろして困っています。 以前に、ハッカの匂いのするねずみ駆除用のスプレーを薬局で買い求め使用したところ、結構効果がありました。 また、そのスプレーを探してみたのですが、なかなか販売している所がみつかりません。 どなたか、売っている薬局とか発売元とかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 ちなみに缶は、黒っぽいものでした。 よろしくお願いします。

    • kaasan
    • 回答数3
  • たにし?

    いつもお世話になります。こんかいも、助けてほしいんです。バケツに、水草と1cm大のたにしが1匹、めだかの赤ちゃんを数匹飼ってます。 ある日、水槽に2mm位のカタツムリのような、平たい貝が1匹発生してました。いったいこれは何でしょう? 水草についてきたのかもしれませんが、モノアラガイともちがいます。 おまけに、いつのまにか、水中をものすごい速さで泳いでいる虫までいます。これらは害にはならないんでしょうか?

    • noname#82147
    • 回答数2
  • 病院側の対応などについて(長文です)

    お世話になります。 昨月亡くなった58歳の父に関する質問です。 昨年夏に食道癌が発覚し、初期癌といわれたため10月に切除手術を受けて手術自体は成功したのですが、5日後肺炎を起こし、さらに合併症により手術から10日後に敗血症ショック症状になってしまいました。 そのため約半年間、全く知能も運動能力も衰えてしまい、家族皆でとても心配しました。 3月頃に一旦回復したかのように見えたのですが、その後さらに3回ほど肺炎を患い、結果として父は腎不全で亡くなりました。 直接の死因は食道癌と腎不全ですが、結局は最初に敗血症になったのが父を死に近づけたのだと思います。 親族や、話を聞いた人は「肺炎になるのは良く聞くけれど、敗血症になったのは病院側のミスだ」と皆口を揃えて言います。 そんな折、先日愛知の某病院で、医療ミスのために父とほとんど似たケースで亡くなった方の家族の方々が勝訴したことを知りました。 手術後も比較的元気にして笑ったり筆談していたりしていた父が、ある日突然敗血症になったのは病院の医療ミスなのでしょうか? もしそうだとしたら、その医療ミスであることをどうやってつきとめたら良いのでしょうか? 医師は「効く抗生剤がなかったが、肺炎は治りかけていた。敗血症はその直後になったので肺炎と同じ菌が原因菌だとしか考えられない。敗血症時は培養しても抗生剤で菌が死んでいたのか、検出されなかった。」と言いました。 親族は裁判をすすめてきます。 いろいろなケースがあって一概には言えないことではあるとは思いますが、そのあたりのことにお詳しい方や経験者の方がおられましたら是非教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 大変なことになってしまったかも。

    こんばんは18男です。、 一週間ぐらい前ランニングをしていたら突然下腹部に鋭い痛みを感じ、これはまずいと思ったため、ランニングを断念して家に帰りました。家に帰った時にはある程度痛みはひいたのですが鈍いジンジンした痛みを感じていたため、一応セルフチェックをしてみました。結果、尿道外口が4mmぐらい下に裂けていました。あと上のほうにも少し痣があったのですが出血はありませんでした。多分ランニング中、尿道外口をトランクスに引っ掛けてしまい、そのままビリっと行ってしまったのだとおもいます。痣は、以前からあって気になっていたものなのですが、最近よく陰部がトランクスに擦っていたため生じたものだと思います。この事件の後より一層ひどくなってしまいました。一週間経ったいま、尿道外口が開いてしまっため、頻繁にトランクスが引っかかってしまい痛いです。あと痛みを感じるたびに冷っとして、精神的にも疲れてきました。できれば自然に治すたいのですが、可能でしょうか?裂けが深すぎたのか今のところ全く治る気配がありません。。最悪、医者に行ったとしても治せるのでしょうか?助けてください。 よろしくお願いします。

  • 赤ちゃん食器の洗剤は?

    生後4ヶ月の子がいます。哺乳瓶は「哺乳瓶・野菜洗い洗剤」を使用しています。 離乳食がはじまったら一般の家庭で使用している台所・食器洗剤を使おうかとおもっていますが・・・。よくすすぎをすれば問題ないですよね? 哺乳瓶は絶対に赤ちゃん用で洗わないといけない・・・ことはないですか?赤ちゃん用の食器洗剤は何ヶ月ごろまで使用していましたか?

    • fmfa
    • 回答数4
  • じゅうたんのしみ

     友人が新しいじゅうたんを買ったらしいのですが、子供がすぐにジュースをこぼしたり、抹茶のアイスを落としたりしてしみになってしまったと嘆いているので、何かしみを取る良い方法を知っている方がいれば、教えていただきたいのですが・・・   

  • げた くさい

    ここのカテゴリーでよいのか分かりませんが 質問させていただきます つい二日前、げたを購入しました 買った日の夜に雨に激しく打たれて、下駄が濡れてしまいました。そのまま放置して、今日履いてみたところ右だけうんこ臭いです 何故なんでしょうか?教えてください。 素材は分かりません。値段は2500円くらいです。

  • 神様っていますか??

    私は天に神様がいるものだと 信じていました。 先日彼と話をしていて 「最近良いことないんだよね。神様は私のこと 見えてるのかな」 って何気なく彼に話したら 「何言ってるの!!神なんているわけないジャン」って 言うんです。 でも私はこの地球、空、空気、人、・・・神がつくった ものだと信じていました。 辛い事とかあってもこれは神様が与えた試練なんだって 思って頑張っていました。 彼に言わせるといないそうです。 そして「神様なんてほかの人の前では言わないほうが良いよ。笑われるから」って 言われたんです。私はその日からなんだか 力が抜けてしまいました。どうして 彼はそんなこと言うんだろうと・・・。 私が20何年間信じてきた神様なんて本当に いないのかなって。 神様を信じている私って変ですか?? カテゴリーが違っていましたらすみません。 皆さんのご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。