検索結果

奈良

全10000件中9781~9800件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 東京のスピードについてゆけなくなった私・・・

    20代後半の女です。 憧れていた東京で希望の仕事に就いて何年か経ちます。 周りの人たちにも恵まれて私の年齢にしては第一線に近いところで仕事をさせてもらってきました。 就職当初は余裕もありませんでしたが、ここ数年か言葉にできない違和感を抱いています。 はじめは仕事のことかと思いましたがそうではないみたい。 説明が下手で恥ずかしいですが起床から就寝まで、通勤時間や居住環境、街全体のせわしなさ… 与えられた環境や生活リズムと私が持つリズムが合っていないとでも言えばいいでしょうか。 出張が比較的多くて年何回かは私の故郷の近くに支社にも出向きます。 宿泊を伴っても実家に寄ることは全くありません。 しかし現地に着けば私が過ごしてきた独特のリズムや雰囲気が迎えてくれます。 それがとてもホッとしてとても心地いいです。 同じ仕事をしているのに出張先では捗りも全然違います。 プライベートなことですが結婚を考えていた男性から最近振られました。 質問前半に書いたような日常のリズムの違和感を抱えつつも東京で結婚するつもりでいたので今はそのつっかえもなくなりました。 なので最近は結婚が破談になったことは否定できませんが、もう東京にいても仕方ないと余計に思えてしまいます。 しかし憧れて就いた今の仕事です。 ここで辞めれば今までの努力も無駄になります。 先日、信頼する上司と親友に個別に相談しました。 上司からは「ここ(東京)でのスピードについてゆけなければビジネスの世界では一流としては通用しないぞ」と「気分転換でもして再び仕事に集中するように」と言われました。 親友からは「無理にスピードに合わせることはないだろうけど、故郷に帰ったら負けを認めているのと同じでは」と言われました。 親友も私と同じで就職で上京してがんばっていますが私には予想外に厳しい言葉でした。 単なる甘え?ここで退職すれば私は敗者? でもリズムの違和感を抱えながら東京で過ごすことに意味はある? 無理して、もし体に変調があれば困る。 故郷に帰っても必ずしも希望の仕事に就けるかもわからない。波長が合うとも限らないのでは? 今すぐ決めなければならないことでもないとは思いますが気持ちが逡巡しています。 このままではいい状態と言えないのは確かなのでアドバイスを参考にさせていただければ。 考え方や、物の見方のご助言でも歓迎です。回答いただければうれしいです。

    • noname#180653
    • 回答数9
  • 歴史が好きなのですが。。

    すごく歴史が好きではあるのですが、 どっから刺さって はまっていけばよいのかわかりません。 たとえば好きなミュージシャンがいたとしたら youtubeで曲を全部聞いてみるとかありますけど、 はまり方がうまくつかめないというか・。・ 変な質問ですいません。

  • 中国は儒教の国なのに何故、日本で仏教が

    日本の文化は中国から様々な影響を受けていますが 中国は儒教の国なのに何故、中国から日本に仏教が広まったのでしょうか?

  • プラチナ閣寺

    金閣寺、銀閣寺はありますが、プラチナ閣寺がないのはなぜでしょうか? 素朴な疑問です.ご回答よろしくお願いします。

  • 地方公立医学部では医学研究者はきついのでしょうか?

    前期旧帝大医学部不合格で後期地方公立医学部合格した者です。 「医学研究者になるなら旧帝大医学部」と言われますが、地方公立医学部ではきついのでしょうか? さらに浪人してでも旧帝大目指すべきなのでしょうか?

    • noname#151499
    • 回答数8
  • 京セラドームからバスターミナルまで・・・

    京セラドームにコンサートに行くのですが、終わるのが遅いため最終の徳島行きの高速バスの時間にギリギリになります。難波と梅田、どちらから乗るのがいいでしょうか?

    • 1606318
    • 回答数3
  • 【アンケート】福島と言えば・・・どれが有名??

    福島ケンミンの学生です。ふと思ったことなのですが・・・・・ 1.会津 2.いわき 3.郡山 この3つのうちで、あなたが一番有名だと思う地域はどこですか?? ※順序付けしても構いません。 理由を付けて回答して頂けると嬉しいです☆ ちなみに、私、個人的な意見では「会津」です。 (理由は回答者の意見に左右してしまうといけないので、控えさせて頂きます) ベストアンサー選出は1カ月後を予定しております! 選出まで、どしどし気軽にお答え頂ければなあ、と思います。 宜しくお願い致します☆

    • noname#154121
    • 回答数19
  • 大阪難波駅の近鉄特急

    関東の人間で良く分からないのですが、大阪難波駅の近鉄特急て1番線だけで裁いているのでしょうか? 本数も結構多いから厳しいと思うのですが。

  • 太田駅から熊谷駅まで行く方法

    太田駅から熊谷駅まで行く方法を教えてください! 私は太田に住んでいて、春から熊谷の大学に通うのですが、 いろいろ調べた所、太田駅から熊谷駅まで直通の電車はないようです。 そこで質問なのですが、太田駅からバスで熊谷駅へ行く方法と、 高崎駅や羽生駅などから折り返して熊谷駅へ行く方法、 どちらの方が早くて楽なのでしょうか? また、免許はまだ持っていないので車では行けません…。 私と同じような通学・通勤状況の方やその他詳しい方、もし知っていたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 初めての台湾旅行

    7月に4泊5日で夫婦二人で初めて台湾旅行を計画しています。 台北2泊プラスアルファどこか・・・で悩んでいます。 のんびりした旅にしたいので、温泉とかも考えていますが、 台湾に詳しい方、アドバイスをお願いいたします。

  • 大阪に転勤になります。子供持ちのお勧めの場所は?

    今度大阪に転勤になります。 関東生まれでずっと関東に住んでいたので、 雰囲気も全く分からず住まい探しも手さぐりなので困っています。 勤務地は御堂筋線の本町という場所です。   今もうじき3歳の子がいるのですが、 お勧めの場所はどこでしょうか?

    • lovkat
    • 回答数3
  • 元気が出る歌を探しています

    1980年より前の古めの歌謡曲で、元気が出る歌・応援歌を探しています。 「365歩のマーチ」「上を向いて歩こう」「明日があるさ」みたいな歌ですね。 アップテンポ、ノリノリな歌があったら教えて下さい。お願いします。

  • 富士宮から京都へと新幹線での旅行

    私は富士宮の駅から、新幹線で京都の上京区まで日帰りで旅行をしたいと 思っています。周辺の、お寺でも見て回りたいので。 このプラン、可能なのでしょうか? 今までそれ程長距離の旅行をした事がないので、 わからない事が多くて。 一応、朝の八時頃に富士宮駅出発と想定しているのですが。 この出発時間では遅過ぎるのでしょうか? それから、まだ平日の場合にするか、休日の場合にするか、 迷っています。 それから、新幹線の往復券?と乗車券で合計いくらになるのでしょうか? できるだけ、旅費を安くしたいのですが。 そのためなら、新幹線は自由席でもかまいません。 それから、新幹線を利用した場合、途中で京都まで乗り換えの必要があるのなら、 それも教えてください。お願いします。 それに、新幹線ではこだまとひかりがありますよね、 この場合どちらの方がより便利とかは、 ありますか?

    • minemn
    • 回答数2
  • 岩手宮城両県の瓦礫処理問題について。

    今だに宮城、岩手両県の震災瓦礫処理に反対する人がいるのは何故でしょうか。両県の瓦礫は放射能とは無関係なことは明らかなのに、無知から来る阿呆な考えをしているのでしょうか。

    • noname#152108
    • 回答数8
  • 家族(5歳の娘)の3人で名古屋に旅行を考えています

    関西から車で行く予定です。 メイとサツキの家・トヨタ博物館・ノリタケの森を現在は計画しています。 宿泊は栄町を考えています。 お勧めスポットや夕食・昼食のお勧め、お土産のお勧め等あれば教えてください。

    • vanden
    • 回答数4
  • 京都の観光と京料理

    日帰りで京都観光に行くのですが、あまり時間に余裕がありません。 お昼頃に着いて18時にはJR京都駅を出ないといけないのですが、 清水寺→祇園でご飯→金閣寺 という予定で無理はないでしょうか? また途中で寄れそうな場所がありましたらお願いします。 祇園でお勧めの京料理も知りたいです。 お昼で予算は~5000円程度です。 本格的でなくても、京都の味を満喫できれば充分ですのでお願いします。

    • 69120
    • 回答数4
  • 京都に行きます。伏見稲荷~壬生寺~白峰神宮の市営バ

    京都に行きます。伏見稲荷~壬生寺~白峰神宮の市営バスの乗り換えルートが知りたいです。 最寄停車場と、乗り換えポイント、所要時間も分かるとうれしいです。 修学旅行で、初の京都なんです。 お願いします。

    • sinbb
    • 回答数2
  • 関西学院大学(経済)と兵庫県立大学(経済)

    二校に受かったのですが正直どちらの大学にするか本気で悩んでいます。就職に関しては大差はないと聞きましたが、どうも決めかねています。関学では奨学金を利用することになりますが、出来れば、お金は掛けたくありません。しかし、知名度では関学が圧倒的ですし…。どうすればいいのでしょうか?アドバイスを頂けるとありがたいです。両校のメリットデメリットも教えてください。

  • 私は元在日韓国人です。愚痴らせてください。

    私は現在帰化して日本人となった、元在日韓国人四世の者です。 ごく一部の親しい友人以外このことは隠しており、家族にも相談しづらいことなのでここで少し愚痴を言わせてください。 誰にも言えない悩みなのです。 「韓国人が嫌い」という方には不快な表現をすることもあるかもしれませんが、そういう方にこそ私の話を聞いていただきたいと思っております。 私の話を聞いてくださった上での回答であれば、どんな回答であれお聞きいたしますので 最後まで私の愚痴に付き合っていただければ幸いです。 その愚痴というのは、日本人の在日韓国人への印象が非常に宜しくないという問題についてです。 私が純粋な被害者の様な言い方をしてしまいましたが、何故在日韓国人が良く思われていないかは十分に理解しているつもりです。 代表的な理由を挙げれば ・日本における在日韓国人の犯罪率の高さ ・戦後数十年経ってるにも関わらず、帰化も帰国もしようとしない異常な民族意識の高さ ・戦前の日本に対する被害者意識と、それに対するねつ造、謝罪請求 ・朝鮮人コミュニティーによる利権や不正。政治への介入。生活保護などの不正受給。脱税。 といったところでしょうか。 これらは在日を嫌う理由として十分ですし、正直私自身もこのような不正を働く在日に少なからず嫌悪感を抱いております。 「何を自分を棚上げに…」と思われるかもしれませんが、少なくとも私はこのような不正を働いたつもりはありませんし、親族知人にも心当たりはありません。 そもそも私は中学生になるまで、自分が在日韓国人だとは知りもしなかったのです。 今までも在日文化に殆ど触れずに日本の学校に通い、帰化してからも日本人として生活してきました。 正直なところ、実感としては私は全くの純粋な日本人のつもりです。 純粋な日本人との違いは本来、出自という目に見えない有ってないようなフィクションだけです。 もちろん、在日韓国人を嫌う多くの方はそのような「不正を働く在日韓国人」、「在日韓国人が働く不正」であることを理解しているつもりです。 加えてそのような在日韓国人を敵視する意見は、ネット上の書き込みが大半であり、実際に公共の場で敵視する声を聴いたことは数度しかありません。 基本的に日本人は他国と比べても親切な方ばかりですし、そこまで気にする必要もないのかもしれません(と言っても日本は良くも悪くも変わりつつありますが) しかし私はそれでも単純に、純粋に怖いのです。 私の出自が知られれば、帰化したにも関わらず、敵視されるのではないかと。 2ちゃんねる等の掲示板では 「汚れた血を日本人に混ぜるな」「犯罪者の子孫」「日本のためを思ってるなら自殺しろ」 等の誹謗中傷を見かけることも珍しくはありません。 ここMSN相談箱やヤフー知恵袋においても、私と同じような帰化・在日韓国人の方も、出自だけで結婚が反対されるという相談も度々見かけます。 「日本が好きならば出自がどうであろうと関係ない」と好意的に言ってくださる方も多数見られますが、 そういう方からも「善い在日は在日団体を変えていくべきだ」と無茶な要求をされることがあります。 また「日本が好きならば出自がどうであろうと関係ない」という意見を持っていたとしても、「自身が在日韓国人であったりその血が混じっていたら抵抗やショックを感じる」という方もいらっしゃいます。 先ほども申しましたが、私の実感は日本人なのです。そして国籍も言葉も日本。違うのは出自だけ。 上記のような言葉を言いたくなる気持ちも、分からなくはありません。 ですが耐え難いものがあります。 誤解を恐れず言えば、誹謗中傷する日本人に対しては強い嫌悪感を感じます。程度の低さに軽蔑もします。 もし恋人の家族に受け入れられてもらえないなんてことがあれば、事情を「理解」はできつつも、結局は出自だけで判断(差別)されたのだと絶望します。 「日本が好きなら出自は関係ない」と言ってくれる方でも、簡単に「自浄作用になれ」等と無茶な要求をする方には苛立ちに似た感情を覚えます。日本人でさえ、容易に日本を変えられないというのに。 「日本に忠義を誓え」と簡単に言ってくれる方は、その人がどれほど日本に忠義を誓っているのだろうかと勘繰りたくなります。 純日本人という立場を誇りに感じており、自身に在日の血が入っていないことを誇っている日本人の方には、出自の違いだけで見下され勝ち誇られているようで、僻みを自覚しつつも僻んでしまいます。 これらの黒々濁々とした感情は、褒められるようなものではありませんし、言い方によれば「反日感情」と言えなくもないでしょう。 しかし私は言い訳がましくもこれはごく自然な感情だと思っております。 出自で区別され、誹謗中傷を浴び、人間関係にリスクを背負い、生き方を強いられ、常に誇りの外に居れば、誰だって少なからずは黒く濁った感情を持つものだと。 ですから私は言い切ります。他ならぬ私自身が出自に左右されていようとも言い切ります。私は日本人だと。 血による劣等感を背負い、人種としての日本人の誇りを持てなくとも、私は私自身の誇りを持った日本人だと。 愚痴というか一人語りが長くなってしまいましたが、ようやく質問させていただきます。 私は間違ってますか? そして間違ってるというなら、あなたならもし自分が在日韓国人であったら、何を思うのですか? 実際に日本人かどうかは関係ありません。両親にいきなり在日韓国人であることを告白されたなら、 あなたは何を思うのか。 教えてください。

  • 美味しい日本酒が飲みたい

    おいしい日本酒を飲みたい欲が最近高まっています。ただ、あまり飲み比べ出来るほど金銭的余裕もなく、また日本酒知識もそれほどありません。 そこで、ある程度安価で美味しい日本酒はありませんか? 飲みやすい甘口なものが好みです。よろしくお願い致します。

    • retosu
    • 回答数7