検索結果
耳
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ピアスと耳のホクロ
ピアスをあけようと思っているのですが、 左耳のちょうどピアスをあけるのにちょうどいい所に ホクロがあります。 耳のホクロはお金が貯まるといわれたことがあるんですが、 ネットで調べたら晩年散在するとか・・・。 だったら、そのホクロねがけてピアスあけてしまおうかと思っています。 本当のところ、耳たぶのほくろってどうなんでしょうか? もしよくないんなら、そのほくろをつぶすように ピアスをあけてしまっていいのでしょうか?
- 締切済み
- その他(占い・超常現象)
- grathing
- 回答数2
- 耳がおかしいんです。
鼻風邪を引いて1週間くらいになります。 内科にかかり、お薬ももらい、徐々に良くなっているのですが。 ある日、携帯が鳴った時の、着メロの音が半音低いように思いました。 携帯が壊れてしまったのかとも思ったのですが、 いつも見る番組で流れる曲や、夫の着メロなどを聞いても、 やっぱり全て半音低いんです。やっぱり鼻から来たのでしょうか。 また、今日突然右耳が遠くなった気がします。 音楽を聴きながら車で走っていて、ナビが案内する時に、 車の右のスピーカーのボリュームが下がる(ように思う)のですが、 ナビも設定していないのに、突然右側の音楽のボリュームが 下がったようになり、それからずっと音がこもった感じになっています。 実際、携帯を耳にくっつけて音楽を聴いても、右耳だけこもった感じで 聞こえます。 こういうことってあるのでしょうか。今まで経験がなかったので、 不安になりました。あるある、って話なら心配ないと思いますが…。 みなさんのご経験をお聞かせください。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- noname#17773
- 回答数2
- 防寒耳あて(フレーム無し)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BT5884/503-7888586-5043118 の耳あてですが付け心地 はどんな感じでしょうか 長時間つかっていても押さえで 痛くなることはないでしょうか? また、取り付けの仕組みはどうなっているのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- M-hirorinn
- 回答数2
- 餃子耳のおかげで・・・
組み技格闘技経験による餃子耳をしてると、 普段の日常生活(例えば街を歩いてたり、電車に乗ってる時など)で、 他人から怖がられたり(気持ちわるがられるという意味ではない)、 喧嘩を売られることは無いと聞いたことがありますが、 本当なんですか? でも何らかの格闘経験者か格闘技オタクの人ならともかく、 ごく普通の人とか、 ただのヤンキーが餃子耳はどうやったらなるのかなんて知ってるのですかね? 実際、 餃子耳のおかげで他人が自分の事を見る目が変わった(気持ちわるがられると言う意味ではない)とか、 なめられなくなったって経験をしたことある人はいますか?
- 耳から心臓の音。
耳から心臓の音がドクンドクンっと聞こえるんす。。右耳からの事が多いのですが耳も水の中に入っているような感覚の中でドクドクっと聞こえるんです。肩こりもひどい方なのですがなにか自然に治す方法・原因など わかる方おられますでしょうか・・・?宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- peko77
- 回答数3
- 耳がよくなりすぎる
はじめまして、30代女性です。 おかしな質問かと思いますが ご意見を聞かせていただけると嬉しいです。 最近特に音が気になります 以前はTVの音量が20以上でしたが だんだん音が煩く感じられ現在は7~8くらいです。 その後音が耳からではなく頭蓋骨を伝ってるような (骨振動?)響きを受け、、重低音などは肺に響くので カラオケなどは行きにくくなりました (元々あまり好きではないですが) そして現在、日常的な音、茶碗を穴洗う音、紙を丸める音 床を歩く音、など様々な音が「鼓膜を振動させる感じ」が 音のたびにします、あるいみ少々不快ではありますが我慢をしています… 気になる音はどちらかというと高い音でしょうか 先日の聴力検査(健康診断)では異常はありませんでした。 耳が悪くなるのなら分かりますが こういった「耳がよくなる?過敏になる」様なことを 経験された方はいらっしゃるでしょうか。 父は逆に耳が悪くなりかけで 一緒にTVを見てると大変です^^;
- ベストアンサー
- 病気
- noname#16191
- 回答数3
- 耳、寒くないですか?
男性のミナさんにお尋ねします ※女性のミナさんでも大歓迎です 私は坊主ですので、常にニットキャップを被って耳を覆っています 男性のミナさん、帽子も被らずに耳が見えていることが多いですよね? 寒くないですか? 我慢しているんですか? それとも帽子被っていますか? 詳細をお聞かせ下さい よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m
- 王様の耳はロバの耳について
小学生の頃、給食の時間によく放送で流れていたのですが、何枚組みかのレコードが一部破損していたらしく、全部のストーリーを聞いたことがありません。 過去ログも見ましたが参考URLのページが無くなっていたりして今ひとつわかりませんでした。 質問は 1.そもそも王様の耳はなぜロバの耳になってしまったのでしょうか? 2.最後の一人の床屋が穴を掘って大声で「大さまの耳はロバの耳ーっ!」と大声で叫んだら、その穴から木が生えてきて「王様の耳は~、ロバの耳~♪」と歌いだしたように記憶しているが、それで正しいでしょうか? 3.ロバの耳であることがバレてしまった王様は、その後どうしたのでしょうか? 4.外国のお話のようですが、どこの国のお話なのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- bijiho
- 回答数2
- 耳で”聴き”脳で”聞き”取る?それとも耳で”聞き”
ある補聴器の新聞広告で、次のような文章にぶつかりました。 <私たちは、音を耳で聴き、脳で聞き取ります。> “聴く”と“聞く”とを使い分けるのであれば、両者の区別は次のようだ、と思います。 聞くは、音が向こうからやって来る・受動的、他方、聴くは、こちらから選択する・能動的、のように使い分けていると思っています。 耳は音を単にきくのであり、脳は必要によって選択してきく、と思います。 したがって、“耳で聞き、脳で聴き取ります”が適切な説明文と思いますが、いかがでしょうか?
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- park123
- 回答数6
- 耳掃除をしないと耳の病気になりますか?
2歳半の娘は耳掃除が嫌いです。というより耳をさわられるのが嫌いで、耳掃除が出来ません。耳垢がいっぱいたっまているのですが、掃除をしなくてこのままほうっておいても、耳の病気にはなりませんでしょうか?また、耳掃除の良い方法があればご教示ください。
- 片方の耳の皮や耳の奥がズキンとひびきます。
昨日の夜からなのですが、片耳だけズキンと響く時があります。 なんなのでしょうか、知識、体験ある方、よろしくお願いします。 ストレスが酷いのでそういう関係もあるのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- noname#65771
- 回答数1
- 耳掃除をしてから耳に違和感があるようで・・・
生後4ヶ月弱のチワワを飼っています。 耳の匂いが気になったのでさっき耳掃除をしたところ、 その後痒がって頭を振ったり自分で掻いたりしています。 すこし耳が赤いような気もします。 過保護すぎると思われてしまうと思いますが、 仔犬を亡くしたことがあるのでとても過敏になってしまっています。 このままほおっておいても大丈夫でしょうか? 生後4ヶ月なのでとても心配です。 掻かないようにしたりするべきでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 犬
- noname#23642
- 回答数2
- 耳を切られたら...
先日、床屋さんで髪を切っているときに耳をはさみで 切られてしまいました。 切られたときは出欠もひどかったのですが、その店を 出るときには出血も止まっており、その日はお金を払 わなくてもいいということで帰ってきました。 数日後、心配になり病院にいきましたが、このとき 自分の保険証を使って病院にいきました。 後で話を聞くと、「傷害保険」で請求できると聞いたの ですが、保険を適用した場合はどのくらいの額をその 床屋に対して請求できるのでしょうか?
- 耳の付け根が痛い
ときどき左耳の付け根の下の部分(みみたぶの裏の少しくぼんでいるあたり)が、ズキン、ズキンという感じで痛むことがあります。 これって何の病気なんでしょうか?医者にいくとすれば何科なんでしょうか?
- 締切済み
- 病気
- daidaisuki
- 回答数2