検索結果
往復はがき
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 小さな会社の、事務所開設のお知らせについて
知人が会社を経営しているのですが、 この度、2拠点目の事務所を開設する事になりました。 その際、事務所開設のお知らせを取引先に出したいそうなのですが もしみなさんが、そのお知らせをハガキでもらったら 非常識な会社だと思いますでしょうか? やはり、そのようなお知らせは、封書で出すのがビジネス取引として 正式な形でしょうか? ハガキで出せば、郵便料金も安いですし 封書に出す際のように紙を折ったり、のり付けしたり そのような手間が省けるので(人でもお金も抑えたいので) ハガキで出したいのですが 今までそのようなお知らせを取引先からもらう際は 必ず封書でくるので、失礼ではないかと悩んでいたのですが 私もそのような常識が解らず、こちらに質問させて頂きました。 ご教示いただければ幸いです。
- ベストアンサー
- 在宅ワーク・リモートワーク
- noname#125816
- 回答数2
- 2次会の幹事について
親友が結婚することになりました。 私は何年か前に「2次会の幹事は任せて!」と言いましたが まさかこんなに早く結婚するとは思いませんでした… 案の定、結婚式の出席経験すらありません!! こんな状態で2次会の幹事が務まるでしょうか…。 2次会はどのような流れで幹事はどんなことをすればいいのか教えてください!!! (幹事は私と同級生の男の子です) また、出席者は社会人直前の者ばかりで贅沢はできないので ホテルではなくおしゃれなカフェでしたいと思っています。 梅田周辺でそのような場所はありますか? お願いします!
- 暑中見舞いを!
気になってしまった人に暑中見舞いを出そうと思っています! 先日飲み会で久々に会った、中学時代の同級生ですが、 お互いに楽しい時間を過ごして、 8月にまた同級会があるから会おうね! と、お互いのケータイを交換してきました。 住所は昔の名簿で知っているわけですが、 その8月までに何かアクションを起こそうと思いましたが、 名簿から引っ張ってきた住所で、 いきなり送られてきたらひいちゃいますでしょうか? 文章の内容は、 この前は楽しかったね。また8月が楽しみです。 といった普遍的なものにしようと思っています。 尚、僕は今遠くに住んでいるので、 発展はしないかもしれません。 でも、気になってしまいました。 しかしながらメールを送ろうにも、 僕自身、毎日が仕事と家の往復ばかりですし、 この前久々に会って、思い出話に花を咲かせただけなので、 なかなか送る内容がありません。 何よりも、僕うんぬんより その人が喜んでくれたらいいなということを アドバイスいただければと思います。
- 委任状をFAXで受理した場合
ある地域の団体で、ちょっとした疑問が出たのでおうかがいします。 先日総会があり、出席できない方には委任状の提出をお願いしております。 が、現役を退かれたが、団体には応援という形で所属していただいている方が、総会資料を送付してもらい、さらに委任状も誰かにお願いして持っていってもらうのが申し訳なくて、出し辛いという意見がありました。 FAXで受理したものが有効だとすれば、今後はFAXでの受理も考えているのですが、FAXでの委任状の受理は有効でしょうか?やはり、原本がいるのでしょうか?
- マカセル引越しでメール転送できない
最近購入した、Windows7パソコンへ環境を転送しようと ソースネクスト マカセル引越し Windows7対応版を購入しました。 ところが、OutlookExpressから Windows Live Mailへのメールデータ転送ができません。 転送画面の選択で、「OutlookExpress/Windowsメール/Windows Liveメール」関連の 設定チェックボックスがグレーアウトのままで有効にできません。 転送先のWindows7には Windows Live Mailはインストール済みです。 起動させてからも試してみましたが、駄目でした。 本来なら、sourcenext のホームページでサポートを受けるべきかと思いますが ユーザー登録して、ログインしたら、ここの OKWaveに転送されました。 FAQや返品のページには辿り着けるのですが・・・ 個別問い合わせのページやボタンが見つかりません(T_T http://www.sourcenext.com/titles/sys/108610/ をみると、Webとメールによるサポートとあります。 大変申し訳ないのですが、どうすべきかアドバイスを頂けたらと思います。 やはり返品でしょうか?
- 芸人さんに…
はんにゃ 川島さん、金田さん フルーツポンチ 村上さん、亘さん しずる 村上さん、池田さん ノンスタイル 石田さん、井上さん にファンレターん送ると、返事が返ってくる人は誰ですか?
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- noname#97912
- 回答数2
- 日本YH協会のリンクを貼ること
よく「旅行板」の質問を見ています。 ホステル・安い宿を探す質問があるのですが、私はhostels.comやhostelworld.com、海外のYH協会など海外サイトを紹介します。 中には「ホステルを選ぶなら、日本ユースホステル協会から」という書き込みがあります。昔、それをかなり上から目線な書き込みの仕方のものもありました。「なにがなんでも日本YH協会から予約しろ」みたいな感じ。 日本YH協会は、天下り先なんだか知らないけれど、料金がボッタクリです。YH永久メンバーは海外では1万円台が相場なのに、日本では5万円・・グループや青少年メンバーは無料なのに、日本では数千円も課金する・・というところからおかしいです。 「日本YH協会から予約しろ」というのも、”お金がかかっても日本の組合を使え”という気持ちからかと思ったのですが、実は日本YH協会のサイトから予約すると、なぜか英語の海外サイトを通すので、仲介手数料をとられる上に、外貨で課金されます。 「日本YH協会を通せ」というのは不思議な課金システムを知っていて、旅行板で質問する何も知らない人に不必要な出費をさせたいだけでしょうか。 hostels.comや海外のYH協会のサイトやを使えば、無料で予約できます。 青少年の宿なのに、むやみに課金をする日本YH協会のサイトを紹介するのは、ある種の”料金の発生するサイト”にはならないのでしょうか。
- 締切済み
- このQ&Aコミュニティーについて
- vanc2010
- 回答数1
- 声優さんからサインを戴く方法は・・・?
ここ最近、声優の『広橋涼さん』のファンになった者です。彼女にサインが戴きたいのですが、もし良い方法をご存知の方がいらっしゃいましたら御教授戴けると有り難く存じます。何卒、宜しくお願い申し上げます。 ちなみに、私はド田舎に住んでおり声優に興味のある友人もいないため、イベント等の情報の入手方法とかが全く判りません。 雑誌の懸賞を当てる・・・くらいの極めて確率の低い方法しか思いつきません。 実際に、広橋さん、その他の声優さんからサインを戴いたことのある方がいらっしゃいましたら、お知恵を拝借致したくお願い申し上げます。
- ハーレクイン本のタイトルが思い出せません。
ハーレクイン本のタイトルがどうしても思い出せません。 ・主人公の父親が、俳優(歌手だったかも知れません)のマネージャー をしている。 ・主人公が父親をを訪ねていくと、父親が病気にかかった為、代わりを したりするうちに、その俳優さんと恋におちる。 という内容です。思い出せなくて気になって仕方ありません・・。 ご存知の方どうか教えてください。よろしくお願いいたします。
- 嵐の2009コンサート
6月に入ってから、嵐のFCに入会手続きをしたのですが、 今日までにまだ会員証など届いていない状況です。 ですが、09年度のコンサート日程の発表になってしまったのですね・・。 このままだと抽選権利も得られないのでしょうか? 御存じの方、教えて下さい、お願いします。
- 中学生 学校訪問
学校で、学校訪問をすることになったのですが、インターネットには訪問する時間が書いてありませんでした。ですから、電話で尋ねようとしたのですが、何曜日、何時に電話すればいいのかわかりません。 土曜日、日曜日に電話しても大丈夫なのでしょうか。 それと、時間何時ぐらいが一番ベストなのでしょうか。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- sakaiyuzi
- 回答数2
- 11月中旬、京都。
11月15~16日に京都へ行きます。 今の所、「苔寺」「京都御所の一般公開」「知恩院の紅葉」「(早朝の)清水寺」が上がっています。 九州から行きますが、途中大阪で用事がある為京都入りは午後(14~15時ぐらい)になります。 京都を発つのは翌日の16時頃になります。 80歳を過ぎた祖母を連れて行く為、あまり激しくは動けません。 京都市内の移動手段は、祖母がいるのでタクシーを考えています。 1.11月の苔寺はどうなのか? 2.行きたい場所から考えると、どの辺に宿を取るのかいいのか? 3.11月の京都は多いそうですが、これだけの場所をスムーズに動けるか? 苔寺だけが離れているようですから、もし無理なようであれば苔寺は外しても構いません。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 関西地方
- noname#73635
- 回答数3
- 【感じの悪い】★★固定資産税について★★【調査員】
固定資産税の算定に市役所から二人家を見に来ました。 名前も名乗らず家に上がり込もうとするし、 一人はスキンヘッドで目つきの鋭い愛想のないヤ○○の様なオッサンでした。 そこでふと思いました。 役人も人の子。「最近税収不足だし、この家からは少し多めに取ってやるか」と考えるのがいても不思議はないですよね。 社保庁のいい加減な職員をみていると、ますますそう思いますし、あの鋭い目つきからはそんな電波がビンビン発信されていました。 そこでお聞きしたいのですが、 (1)固定資産の税額が決定したら通知が来ると思います。 それには、明細がきちんと書いてあるのでしょうか? たとえば、Aさん宅はこの設備があるから税額いくら、この仕様だと+幾ら高くなる、そして合計がこうなる、等々。。。 (2)明らかに税額が高くなるとこちらでも判りますので、不服の申し立てができるのは存じております。 しかし、意地悪な調査員によって、素人目には判らないように税額を高くされた場合、納税者は泣き寝入りするしかないのでしょうか。 (3)決定金額に明細が添付されないのが普通だとします。 その場合明細を要求するのは悪いことですか。 以上、お分かりの方、アドバイス宜しくお願い申し上げます。
- 二俣川 試験場 について ご質問です。
普通自動車免許の学科試験なのですが 地元教習所の講師に「日曜は予約が必要」と言われたのですが、予約はネットからすることはできないのでしょうか? また、本当に日曜に学科試験を受けることができるのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- morori3
- 回答数2
- 日本を20日間旅行する場合のプランニングについて
来年の5月下旬にコスタリカから日本へ旅行する スイス人家族(子供6歳)から 3週間の日程で日本を旅行する場合の おすすめスポットを尋ねられました。 当初は東京(雷門、秋葉原、新宿御苑)→ 伊豆箱根(温泉)→京都奈良(社寺、仏閣)と考えたのですが ありきたりな気がしておすすめしていいかどうか悩んでいます。 日本の田舎や日本のアートなどに興味があるようなので そういったところを盛り込んで ご家族みんなが楽しめるような来日となるようにしたいと 考えています。 ○5月の下旬に行くと素敵な景色が見られる場所やお祭りなどの イベントがあるところ ○日本のアートの体験ができるところ などを知っていらっしゃる方、教えていただけますでしょうか。 もちろん20日分のプランを立ててくださる方も大歓迎です!! 新幹線や、レンタカーの移動など手段は何でもOKです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- mii-tarou
- 回答数5
- お盆頃に出雲大社の特別拝観と境港に行きたい
8月10(日)~12(火)に出雲大社と境港を友達2人で旅行する予定です。 目的は出雲大社の特別拝観に行きたいのと、境港で新鮮な魚介類が食べたいということです。 拝観するために服や靴も買いました。o(^ー^)oワクワク 出発地は三重県で、日程は・・・ 1日目 近鉄特急で大阪まで出て新幹線に乗り岡山まで行きます。 それから山陰本線で特急で出雲市駅まで行き、出雲市駅の近くのホテルに泊まります。 自宅を7時に出ると出雲市駅には16時頃着く予定です。 2日目 朝から出雲大社の特別拝観に行き、出雲そばを食べて米子まで移動します。 米子の駅前に宿をとりました。 3日目 境港へ行き魚介類を食べたりしたいです。 そして米子を15時頃出て自宅に22時頃着きます。 ざっとした予定です。 宿は手配してありますが、新幹線のチケットはまだとってません。 質問ですが・・・ 1. 出雲市駅から出雲大社へ行くには一畑バスで行ったほうがいいですか? それとも一畑電車で行ったほうがいいのですか? 2. 松江まで一畑電車で行くのはしんどいですか? というのも、8月11日(月)は祭典がないので朝から拝観可能ですが、お盆休みに入っている人もいると思います。 最大4時間待つと聞いたので1日とりましたが、時間があいたら松江も見れたらと思います。 ローカル線にのって景色を眺めながら移動するのもいいかな~と思ってます。 でも一畑電車が一両編成の硬いシートなら同行者が嫌だと言うのです。 3. 境港で宿を探しましたが、よさげな宿がなさそうなので米子でとりました。 真新しいビジネスホテルはよしとしても、ビジネス旅館はちと・・・。(・_・ゞ 境港の駅近くではシティーホテルはやっぱりないですか? 以上ですがよろしくお願いします。
- パスポートの更新の手数料について。
パスポートの期限が1ヶ月に迫ってきたので更新しようと思うのですが、HPを見たら手数料が5年旅券で¥11000かかると書いていました。 手数料ってこんなにかかるのでしょうか^^;
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- noname#133105
- 回答数7
- 習い事の先生へのおみまい
ならいごとの先生が、けがでおけいこがしばらく休みになありました。 お月謝のかわり というわけでもないですが、 お見舞いぐらいお渡ししようかと思います。 どんなものがふさわしいのでしょうか?入院はされていません。 現金 商品券がいいのでしょうか?それともお花とか果物がいいのでしょうか? また伺って渡すべきか 伺うとかえって邪魔なので送ろうかも悩んでいます。 よろしくお願いします。