検索結果

コンサート

全10000件中9741~9760件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 男の人にとってどこからが重い?

    私には付き合って1年半の彼がいます。 彼とは遠距離で、私がコンサートなんかに会わせて彼に会いにいっています。 彼は、突然電話をされるのが嫌いで、メールの返事もかなり遅いです。 私は、元々遠距離の方が楽なのでいいのですが、電話ぐらい月1でしてもいいんじゃないか…とか思います。 来月2人で遊園地に行く予定だったのですが、突然中止になりました。 彼に重いと思われたくなくていつも「全然いいよ~」とか「しょうがないでしょ。笑」とか言うと彼も安心してくれるのですが、内心は会いたかったです。 そういうのも全部メールですませてしまうので、最近我慢の限界というか、他の人ならもっと楽なんじゃないかと思ってしまいます。 私と彼は時間をおいた方がいいのでしょうか? 男の人から見てどこからが重いって思いますか? わかりにくい文章ですが何かアドバイスいただけたらと思います。

    • kis1987
    • 回答数5
  • 郵便局の振込で割引?

    先日(金曜日)、郵便局に振込に行った際、 振込用紙を出したところ、窓口の人に 「今度、機械が変わりまして、 郵便貯金の通帳か、パスポートを提示して頂ければ、 振込手数料が安くなります。 但し、この用紙を、書き直してもらわないとならないんですが」 と言われました。 振込用紙は、コンサートチケットの先行予約のもので、 0で始まる振込先用の、小さな青い紙の複写式のものです。 日付だの会員番号だのたくさん書いてあり、 後ろに順番待ちの人も多かったので、時間がかかって悪いかなと思い、 そのままの料金で払ってきました。 8,000円ほどでしたので、手数料は\100。 帰宅してから、どんな割引制度なのか、郵政公社のHPなど探したのですが 探し方が悪いのかも知れませんが、みつかりません。 ・どのくらい割引になるのか? ・用紙は事前にもらえるのか? ・提示物は郵便貯金の通帳かパスポートだけ?運転免許とかはダメ? この制度について、ご存じの方、教えてください。

  • テレビ番組の製作会社について

    現在地方の専門学校で照明を専攻しています。 初めはコンサート関連の仕事に就きたいと考えていましたが、今はテレビ番組の制作もしくは照明の2通りを考えています。 しかし何故テレビを選んだの?どうして制作をしたいと思ったの?と聞かれたら上手く説明出来ません。 こんな中途半端な気持ちで就職活動に望んだ所で本当に上手くいくのかとても不安でたまりません。 仮に番組制作に携わる会社を選んだ際、自分が専攻していた業種では無いし知識も無いに等しいのでやはり就職に不利でしょうか? 今の時期に会社を調べている段階だなんて遅過ぎるんではないかと就職活動に焦りが出てきました。 こういったテレビ番組の制作会社で働かれている方がいればどんな時期からどんな風に就職活動をされたのか等、体験談を聞かせて下さい。 また、私も自分でいくつか見つけてはいますが、番組制作会社をご存知でしたら教えて頂けると嬉しいです。

    • kk0223
    • 回答数1
  • 三越の招待の食事会(?)に出席された方教えてください

    三越から宝石の新作発表会を兼ねた食事会の案内を時々もらいます。 前回は岩崎ひろみのコンサートもあり 有名ホテルでのフレンチコースつきでした。 予約制で数に限りがあるため先着順です。(無料です。) 今回も同じく有名宝飾デザイナーの新作発表会を兼ねて 食事つきの招待がありました。 行ってみたいと思うものの 周りから 着ていく服も半端なものではダメじゃないか とか 食事だけではすまない、宝石もってテーブルを回ってきて 買わざるおえなくなるのでは とか 色々いわれなんだか恐ろしくて行けず仕舞いです^^; 友人や家族を誘ってもみな未知の世界で おそろしくて行けないと言われています。 確かに招待状に載っている宝石がの価格が 何百万~何千万とお高いんです。 気軽に食事をおよばれして宝石は目の保養程度にすませる なんてできない雰囲気なんでしょうか? どなたか行かれたことがある方 出席されている方の服装や場の雰囲気など 教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • noname#180983
    • 回答数3
  • コンスタンの飲み方

    おとといとあるコンサートの最中に動悸?や胸のあたりが苦しいという状態が起きそのまま今まで状態が続いています。 心臓の鼓動の早さは普通なので多分自分で鼓動を意識してしまっているのだと思います。 前に日常で無意識にやっていることを意識してしまう(飲み込むとき、まばたき、唾液など)という理由で心療内科に行きそのときにコンスタン0.4をもらいました。その時はなぜか一回飲んだだけで症状がおさまりずっと飲まないでいたのでまだ40錠ほど残っています。 今回のもその自分の意識が心臓の鼓動のほうにいっているためにおきているのだと思います。 なのでコンスタンを飲もうと思ったのですが、コンスタンの飲み方について教えてください。 1日何回飲めばいいのでしょうか? 症状がないときも飲み続けたほうがいいのでしょうか?症状がないときにも飲んでしまうことによって起こる副作用?があれば教えてください。

  • オークションで一方的にキャンセルされた場合について

    先日、某携帯オークションサイトでコンサートチケット1枚を出品しました。 開催期間中、「今月末に支払うので入札しても良いですか?」との質問があったため、 キャンセルをしない旨を条件に私の希望金額で落札していただきました。 しかし、今日になって「2枚分の出品かと思って勘違いしていたのでキャンセルさせてください」との連絡が来ました。 私としては、(1)1枚のみの出品であることは商品説明欄に記入していた (2)キャンセルしない旨はオークション終了前に約束していた ので、キャンセルを認めたくありません。(再出品には手間がかかりますし、次回出品しても希望金額で落札していただける保証もないので…。) こういったケースでは、落札者に商品代金を支払っていただくことはできるでしょうか? また、そういった場合に相手に納得していただくにはどういう風にお話すれば効果的でしょうか? 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • デートする相手

    こんにちは。 特に男性の方にお聞きしたいのですが、特定ではない異性とデートをするのはどういう理由からですか? また、相手から誘われてするデートと自分から誘うデートとの違いや、1度で終わってしまうデートや何度も重ねるデートとの気持ちの違いを教えてください。 私には片思い中の彼がいて最初は私から誘ってデートしました。そのときに次は○○しようと約束していたのですがそのまま何事もなく1ヶ月過ぎてしまいました。 先々週にもう1度誘ったら忙しくて断られてしまったのですが、先週は彼から誘ってくれてデートしました。 彼は凄く楽しかったと言ってくれてますし、次は○○に行こうと彼から言ってくれました。(日程は未定) それとは別にあと2回デートする約束はしています。(ただ、彼が行きたがってたコンサートなのでどうなんでしょう?) 知り合ってもうすぐ2ヶ月です。彼とは仲良しでメールはほぼ毎日やっています。

  • これは詐欺・・・?

    友人に頼まれてコンサートチケットをヤフオクで落札しました。 私が落札したチケットの出品者は、2枚=1セットを2セット出品していて その内の1セットを落札し、もう1セットは次点でした。 オークション終了後、通常通り出品者から取引に関する連絡があり、 かんたん決済で支払手続きをしました。 ところが、私のYahooフリーメール(YahooID@Yahoo.co.jp)の方に 出品者のIDを名乗る人物から連絡があり、 次点だった商品の落札者がキャンセルしたので、 あなたと取引をしたい。 と言う内容でした。 次点繰上げの詐欺があると言うことは知っていたので 特に返事はしていないのですが 私が落札した商品の出品者と次点繰上げの連絡をして来た人物とは関係があるのでしょうか? チケットはまだ届いておらず、連絡はメールで取っています。 詐欺と関係があると思われる場合、連絡が取れている内に何か行動をした方が良いのでしょうか? アドバイスお願いします。

    • n-aya
    • 回答数7
  • マナーの悪い観客について

    こんにちは! いつも利用させていただいています。 さて、昨日「BON JOVI 東京ドーム」行って参りました! すばらしい! の一言で、JONのノリもめちゃくちゃ良くて、アンコールも30分くらいあって、素晴らしいコンサートでした。 なのに、最後に残念なことが……。 終了後、混雑するので規制退場でした。たいへんな人数なので、一度に出口に殺到したらたいへんです、当たり前ですよね。 私が座っていたところも、5分ほど待たされてからの退出になりました。 そうしたら、それが気に入らなかったのか……私の前を歩いていた男の人が、出口の合流のところで普通に列に入ろうとした女性を突き飛ばし、転ばせて、そのまま行ってしまったのです。 その女性は、順番に列に入ろうとしただけだし、1歩早く外に出たからって、なんだと言うのでしょう! すばらしい体験に水を差され、とても悲しい気持ちになりました。 こういうことはやめよう! と、どこかに書き込みしたいと思うのですが、適当なところをご存知ありませんか?

  • なぜこれだけは真似しないのでしょうか?

    Aさんが結婚したと知ったらお見合いパーティにいきまくってでも結婚し、Aさんが都心に引っ越したらまねして近くの都心に引っ越したり(金遣いが荒くてすぐに戻っていましたが)、Aさんを目の敵にしたように対抗心を燃やして真似をしてる人がいるのですが、 Aさんには芸能人(とは言っても大御所ではなく若いアイドルとか若いあまり知名度がないけどテレビにたまに出たりコンサートをやってる程度の芸能人)の知り合いがまあまあいて一部のアイドルからは気に入られています。 でもその人は、芸能人と知り合いになることだけは真似しないのです。 なぜなのか不思議でたまりません。あんなに対抗心燃やしているならこれくらい真似するかと思ったのですが・・・(なぜあんなやつが男性アイドルに気に入られてるんだと思っては怒ってはいるようですが) そんなに羨ましいなら自分も芸能人と友達になればいのになぜそれだけは真似しないのでしょうか?

  • トリガークランクあるいはバンプ・ストックについて

    トリガークランクあるいはバンプ・ストックと機関銃の代用について質問です。 2017年10月1日夜、米西部ネバダ州ラスベガス中心部で、ホテルの32階から屋外コンサート会場に向けて銃が乱射された事件で、スティーブン・パドック容疑者(64)が、銃弾を途切れることなく一定して撃つため、「トリガー・クランク」と呼ばれる装置を使っていた可能性があることが10月2日、判明した。 パドック容疑者は、引き金を引くたびに撃つ半自動の銃を購入したが、引き金を引き続ければ途切れずに撃てる完全自動の銃は購入していなかった。 代わりに購入したのが、半自動の銃に「トリガー・クランク」あるいは「バンプ・ストック」という部品を、取り付けることで、安定的に銃を撃つことが可能になり、それを用いて、今回の事件が起きたそうですが、ここで質問です。 半自動の銃に、「トリガー・クランク」あるいは「バンプ・ストック」を取り付ければ、自動小銃のように撃てるなら、「トリガー・クランク」あるいは「バンプ・ストック」を取り付けた半自動の銃は、機関銃の代用に成り得ますか? 教えて下さい。

    • noname#228647
    • 回答数1
  • 何でコロナ検査を国費で無料にしない

    まだコロナ検査は、やらなくても良いと思っている人が多い事にびっくりする。元気なコロナ感染者を野放しにしている。昨年の3月に「何時でも・何処でもコロナ検査ができるようにして欲しい」とコメントしたら「無意味だ・やっても無駄」と非難された。今から考えるとその時に検査を充実しておけば、現状は考えられない。これからでも遅くないのでコロナ検査を国費でおこなって欲しい。羽田空港では、クイック検査(鼻腔拭い液を採取)1,800円※約15分で、フライトまでに検査結果がでる。https://covid-kensa.com/haneda.html その他の東京都内では、2,300円で検査できる。一週間前と前日検査で、結婚披露宴やコンサート、大会参加・応援、飲み会、合宿等何でもできる。PCR検査で陽性がでたら、私は自宅にたてこもり10日間様子を伺います。みんなに移して回る人はいないでしょう。元気なコロナ患者を無くすためにも、コロナ検査を増やしましょう。 ※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。

  • リーガロイヤルホテルのディナーショー

    30歳の女です。 12月にリーガロイヤルホテル大阪で、 石井竜也さんのディナーショーがあるのですが、 ホテルに行くことも、ディナーショーも初めてです。 ホテルを調べただけでも見るからにお金持ちの人が行きそうな 高級感あふれる印象でした。 現地へ行く際は、コートにブーツスタイルで大丈夫ですか? 荷物を預けられるロッカーはありますか? 更衣室はあるとのことですが、現地で着替えるとなると やはり混雑する可能性が考えられるのでドレスは 着て行った方がいいでしょうか? ドレスコードがあり、エレガントな恰好でお越しくださいと あったので結婚式に行くようなドレスで問題ないですよね? ディナーショーは正餐スタイルで、周りは40代以上の お姉様方たちが多いので少し緊張します。。。 最低限のテーブルマナーを押さえておけば大丈夫でしょうか? またディナーショーの際、コンサートのように プレゼントBOXは設置されているのでしょうか? もしされているのならまたファンレターを書きたいです。

  • 中古のトランペット購入

    現在イギリスに留学している者です。 これまで吹奏楽やオーケストラ等で10年前後トランペットを触ってきたのですが、 学業や安全面を考えて楽器を日本へ置いてこちらへやってきました。 ですが、渡英して生活を進めるうちに息抜きや人脈づくり、そして今後(帰国後)のことも考え、こちらで楽器を購入して使いたい、という気持ちが強くなってきました。 こちらには今のところは1年程度しかいない予定なので、 高いものではなくebayのようなネットのオークションで売っている 中古で1万円ちょっとくらいの安い楽器(B管トランペットまたはコルネット) でいいかな、と考えているのですが おすすめのメーカーやサイト、またはお店や注意した方がいいことなど あったらぜひお聞きしたいです。 まだ何かしらの団体に所属したい等は決まっていないんですが、 どこにも入らないで本当に息抜き程度か、学生コンサートバンド(ビッグバンド)に所属するかのどちらかになると思います。 どうかよろしくお願い致します。

  • 信念をもって無料で音楽配信をしている有名アーティストは?

    それでも減らない学生たちの音楽ファイル違法交換 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/22/news007.html この記事について質問があります。 以前某局の番組で坂本龍一さんが、「この曲はより多くの人に聴いてもらいたいので、ただでもいいだけど、レコード会社がうるさくって。著作権問題は、アーティストよりレーベルやレコード会社に関係することなんだ。」とおっしゃっていたのをみたことがありますが、著作権をフリーにして、世界平和など、社会的なメッセージをだされている有名アーティストの活動ってないのでしょうか。 チャリティーコンサートも結局主催しているところがほとんどもっていっちゃうんだって業界関係者の友人に、いわれてがっかりです。 わたしはオリコン何位なんっていっているアーティストよりメッセージを大切にしている方を応援したいのですが・・・ こんなアーティストがこんな活動をしている、こんなページでこんな運動をしているなど、ご存知の方がいたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • kameken
    • 回答数1
  • レンタルロッカー

    部屋に溢れてる荷物を整理したいと考えています。 レンタル倉庫まで大きい物ではなく、駅にある少し大きめのロッカー程度のもので十分です。 (荷物はUSJの大きめのショッピングバックにパンパンに入れて2袋程度です。) 都内でレンタルロッカーがありましたら教えて下さい。 色々検索してみましたがいまいちコレというものが見つかりません。 なるべくの条件 ◎敷金・礼金・保証金等不要 ・手軽に申し込みが出来る ◎月5000円弱 ・24時間出入り自由とまではいらないが適度な時間に自由に出し入れが出来る ・東京都内 金銭的な物を一番重視しています。 大きさ的には駅にある500円のロッカーかそれより一回り大きい位でいいです。 ロッカーでなくても荷物が預けられる要素のものであればコンテナに積むとか、BOX保管程度のものでも構いません。 コンサートのパンフレットや、グッズ等が主なので危険物でもありません。 お心あたりがありましたらご回答願います。 参照URL等ありましたら助かります。

  • どんな手段がありますか?

    9月2日4日に東京JCBホールにSUMMARY2011を見にいきます。 私の仕事が介護でそんなに休むことができません。 希望休が2回出せるので、その希望休を利用して 東京に行こうと思っているのですが、 2日の朝早い新幹線で行ってその日に帰ってきて、 3日仕事して、また4日の朝早い新幹線に乗ってその日 に帰って来るって言う手段を今のところとろうと思うんですけど、 それ以外に効率の良い手段はありますか? 一緒に行くこがまだ学生でバイトの稼ぎなので、 あんまりお金を遣わすのがかわいそうなので、少しでも 安い行き方があれば教えていただきたいです! 1日の夜、夜行バスで東京に向かって、2日のコンサート 終わりに新幹線で帰って、3日仕事して4日は新幹線 を行きも帰りも利用すると言う手段も考えています。 どちらが効率よいのかイマイチなんで、みなさんの意見を 聞かせてください!! 回答お待ちしています。

    • noname#155104
    • 回答数2
  • 私がわがまますぎるでしょうか?

    彼氏と旅行に行きたいと思い提案するのですが、なかなか乗り気になってくれません。いつもお金が無いと言います。毎月のデート代は2人の財布を作って二人で月1万円です。(贅沢は全くできません) そのわりに趣味にはどんどんお金を使います。彼氏の趣味が釣りなのですが、そこまで高い物を買わないにしても毎月何かしら使ってます。友達と船に乗りに行ったりもします。(高いもので一回1万円) なんだかモヤモヤして、「○○(釣りの場所)にはお金かけて行くのに…(´・ω・`)」と言ったら、あれは趣味だから。と言われました。 私も年一回のアイドルのコンサートには行っているので、趣味にお金を使うなとは言いません。でもなんだか納得いきません。 恋人と旅行行きたいと思う私はわがままなのでしょうか? また、恋人と旅行に行きたくないと思う方もいらっしゃるのでしょうか…?(冬に温泉は行ったりします) 彼氏は人ごみは苦手みたいです。

  • 脈はありますか?

    同じ職場の年下男性に恋をしました。私32歳で8歳年下です。お互い音楽鑑賞が趣味なので、コンサートに一緒に行こうと私から誘ったらOKでした。行きの電車も帰りの電車もお互い自分のことをたくさん話し、音楽以外にも共通の趣味も多く、盛り上がりました。行きの電車では私が誘ってもそっけない返事だった彼も、帰りはまた一緒に行きましょうと言ってくれました。出掛けた時、クリスマスイルミネーションが綺麗だったので、二人で写した写メも撮ってもらいました。 職場では近すぎず遠すぎない場所にいます。 また、職場での行事の一部を私たちが任されており、お疲れ様会を2人で行なう約束もしました。もう、日にちも場所も決まっています。 話しの中で、彼は鈍感と言っています。 そこで、同じ職場でも一緒に出掛けたり、2人で写メを撮ったりしますか?今は私が誘っている状態です。 これって脈はありますか? 乱文で申し訳ございません。

  • 告白の返事に保留を使うのはどんなときですか?

    女性に聞きます!告白の返事が保留 自分には好きな子がいるのですが、最近友達から別の男が彼女と二人でデートし、その日のうちに告白したということを聞きました。 返事は保留だそうですが、二回目のデート(カラオケ)も約束しているようです。 これはもう諦めるしかないでしょうか? ちなみに自分も一度彼女とデートしていますが、誘うときかなり粘ったし、またOKだったのもお互い普段から遊ぶグループの一員だから断りきれなかったのかなとは思っていますが、デートに誘う前よりかは仲良くなってる気がします(前より喋るし、あっちからいじってきたり、前から言ってた自分の好きなバンドのコンサートが彼女の地元であることを教えてくれたり) あと、友達いわく好きな子はめちゃくちゃカラオケが大好きらしくて、カラオケだからOKしたのかもよとは言ってましたが正直・・・ 告白に対しての返事で保留をするのはどういうときですか? また、まだ自分にチャンスはありますか?