検索結果

台風

全10000件中9721~9740件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 関西、できれば大阪に近いビーチで、透明度が高いビー

    関西、できれば大阪に近いビーチで、透明度が高いビーチはどこでしょうか? よろしくお願いします。

  • なぜ、「異常な暑さ」とはっきり言わない?

    連日、ニュースでは「猛暑」「猛暑」と連呼するように煽り立て、トップニュースに持って行ったりしていますが、これほど報じるなら、この暑さは「異常気象」と言えるはずなのに、「異常な暑さ」「異常な猛暑」とは言いませんよね。 「異常」という表現を避けているのでしょうか? それとも、「異常気象」とは言いたくないのでしょうか?

    • alpha-1
    • 回答数7
  • 熱中症と日射病

    昔って「日射病」って言ってませんでした? これ、毎年夏になると気になっていたんですが… 改めて調べると、「日射病は医学用語ではない」「熱中症も3段階ある」ことがわかりました そこで質問 昔と今で言い方の違う言葉、教えて下さい 「パンタロンとベルボトムとラッパズボン」のようなわかりやすいものから「八百屋さんと青果店」のような難しいものまで受け付けます では、よろしくどうぞですm(_ _)m

  • CS番組の数局が受信できません。

    SONY BDZ-ET1000を使用しています。 CS310 スーパードラマTVを見ようとチャンネルを合わせた所 このチャンネルは現在休止中です。 という、メッセージが表示されます。 解決策を、教えてください。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 鬱病を経験された方に質問です。

    旦那が鬱病を発病してから4か月ほど経ちます。 2人とも30代前半です。 仕事は、以前より2人で自営業を行っていたのですが、3月から旦那が働けなくなってしまったため、今は私1人で何とか保っている状態です。 発病より1か月くらいは自殺未遂などが続いていたのですが、大分落ち着き、まだ外に出たり人に会ったりはできませんが、会話や室内での軽い運動ができる様になりました。 ただ、まだ何もできない状態なので、旦那は家でDVDを見て1日を過ごしています。 精神科に通い抗鬱薬、向精神薬、睡眠薬を服用しており、何度か薬を代えて頂いたのですが、今の睡眠薬になってから、睡眠も正しく取れる様になりました。 3週間くらい前は、一緒に遠出したり、昔の楽しい思い出を話してくれたり、私が行うことに対して「ありがとう。」と言ってくれたりしました。 ところが、ここ2週間ほど、非常に攻撃性が高まってきたのです。 例えば、来客が相次ぎ、私の仕事が遅くなってしまい、普段より晩ご飯の準備が30分から1時間程度遅れてしまったときは、「有り得ない。常識がおかしい。早く実家に帰れ」と怒鳴ったりします。 私の忙しそうな姿を見た母が、旦那が好きな食べ物を差し入れ(ご飯のおかず)してくれた時は、「(私に対して)お前が全部やらなければいけないのに、何を甘えているんだ。」と怒鳴っていました。 住んでいる地域が田舎で、もともとあまり鍵をかける習慣が私にはなく、反対に旦那は小さい頃からきちんと鍵をかける習慣があったのですが、私が昼間、家にいるときに勝手口の鍵を開けたままにしたことがあり、その時は、「お前はたった1回の行為で全てを台無しにする。」「お前の人生は何も残せていない。」「性格とか根本的なところに問題があるので、一生良くならない。」と、連日にわたり激しく怒っていました。 病気は私のせいで起こったことで、私と一緒にいると治らないと旦那は言いますが、今の旦那は1人では生活ができる状態ではないので、1人にさせるつもりはありません。 もともと、少し自己中心的な部分があり、自分と違う価値観は受け入れづらい性格ではあったのですが、怒鳴ったりすることはあまりありませんでした。 ただ、ここ2週間程度、仕事のこと、家事のこと等、色々と指摘し怒っています。 もちろん、私自身、旦那を怒らせない様にもっと頑張らなければいけないのですが、会社と旦那と家庭を支えることに少し不安に感じ質問させて頂きます。 鬱病の経験がある方にお伺いしたいのですが、旦那の症状は良くなっているのでしょうか? イライラしたり、怒鳴ったりするのは、良くなる過程で発生することなのでしょうか? また、病気の時に感じたこういった感情は、治ってからも続くのでしょうか? 最近では私まで仕事に手が付かなくなったり、何とか私が健康な内に良くなって欲しいと思っているのですが、投薬治療の他に認知療法も始めた方が良いでしょうか? 質問が多く、申し訳ありませんが教えて頂けると嬉しいです。

  • 平和

    平和とは? 「平和」、こそが、「人権」にとっても、不可欠な要件、、、 ・・・「(現に)人権を侵害している勢力」が、「平和」を騙っても、ですが。

    • kurinal
    • 回答数12
  • 夏の想い出~過去

    過去の真夏の期間中に何か強く印象に残った 想い出などはありますか? 悪い想い出でも、良い想い出でも結構です。 後悔した出来事、懐かしい出来事、 恋愛での出来事、自分の人生で忘れられない 過去の夏の想い出がございましたらお聞かせ下さい。

    • noname#211437
    • 回答数6
  • 猛暑を連呼するように報道

    連日、ニュースでは、猛暑を連呼するように伝えていますね。これは却って暑さを煽っているように思えます。 他にも、安保法案とか、調布市の小型機墜落事故、東芝の不正会計問題など、伝えるべきことはもっとあるはずなんですけどね。 暑さを報じるにしても、季節の歳時記的話題とも絡めて報じれば、少しは心も和みますけどね。

    • alpha-1
    • 回答数7
  • 海水浴場

    8月22日に海水浴場に行こうと思いますが人はいますかね?

    • bsajtk
    • 回答数4
  • 建築模型モデルクリエーター という職業

    昔、すごくいやな思いをして決別したある男(向こうはそうは思ってないと思いますが、こっちとしてはそんな人間と関わり合ってしまった過去が恨めしいくらいいやな相手です)を、Twitterで検索してみたら、アカウントを作っていました。 職業欄に「建築模型モデルクリエーター」とありました。私と関わっていたころは、そんな仕事をしてはいませんでした。自営業をやっていて、いまのTwitterのアカウントにも「建築模型モデルクリエーター兼」としてその自営業の名前が書いてありました。 年齢から言って私と決別してから企業へ就職したとも考えにくく、そうなると「建築模型モデルクリエーター」というのも自営でやっているとしか思えないんですが、この職業は独立開業して何とかなるような仕事なんでしょうか? そもそも「建築模型モデルクリエーター」って何ですか?家族に建築士がいますのでちょっと話を聞いてまして、建物を建てる時に事前に模型を作ってみることがあるというのは知ってます。ですが3Dプリンタの出現によりその作業は大幅に自動化されていて、建築士が自ら素材と工具を使って作るものではないそうですし、そんなものを外注するというのも到底考えられません。 そもそも、その男は大学を法学部で出ていて、私と関わっていたころもその関係の仕事をしていて、その後建築畑に転向したとも考えにくいです。 「建築模型モデルクリエーター」っていうのはどういう仕事でしょうか?

  • お盆について

    兄弟(または姉妹)で仲が悪い人で、その兄弟(姉妹)が遠くに行っている人に質問です。 その兄弟(姉妹)が帰省してきたらどういう風に過ごしますか?

  • FMアンテナの垂直スタックについて

    FMアンテナを4本用意して約90度方角が違うラジオ局に2本ずつ向けてスタックする場合、上から順に ・A方面アンテナ1 90cm離す ・B方面アンテナ1 90cm離す ・A方面アンテナ2 90cm離す ・B方面アンテナ2 こんな感じに同じ方向向いてるアンテナの間隔は180cmですが、このようにスタックするのは電波的に大丈夫なのでしょうか?

  • コンセント。これは漏水(?)ですか?

    数日前に引っ越してきた賃貸アパートのコンセント一カ所が、最初から画像のような状態でした。 恐くて使っていませんが、これはただ表面的に何かがこぼれて汚れた跡なのか、 使用自体に危険があるような類いの物なのかどちらでしょうか? また、コンセントからの漏水を見分ける方法があれば教えて下さい。

  • 東京から壱岐と五島に行きたいです。

    壱岐と五島に行きたいです。 強行軍の日程になると思います 福岡・長崎からの行き方も教えてください できれば一度に二つともまわりたいなと思いますが、期間が4日間なのでどちらか一方は別の機会でも構いません 東京からだとどこの空港でまず降りるのがよいですか?

  • 窓用エアコンを付けた場合の窓の開閉

     電気店で、窓用エアコンって窓に付けると、窓の開閉範囲が狭くなると言われたのですが、本当にそうでしょうか?    設置されているお宅を観察したらそうでもなさそうなんですけど    もし、窓の開閉が制限されるなら、布団の出し入れとかしにくいですね

    • noname#212916
    • 回答数7
  • ★原発の高地設置について

    原発を標高30m以上の高地に限定して設置すべきではありませんか?・・・ 1.女川原発の標高は?・・・ 2、アメリカの原発の標高は何メートル?・・・ 3、日本が標高20m以下にこだわる下らん理由は?・・・・・・・・・・・・・・ 4、海水による冷却でも、揚程30m以上の水ポンプを利用すればよい話では?・・・

    • gusin
    • 回答数5
  • 変わっている日本人とは(外国人から皆様への質問)

    中国の日系企業に勤めている中国人です。この前の会社の飲み会で、何人かの日本人同僚がある日本人同僚(当日出張中のため不在)のことを変わっていると評価していました。悪口のような陰湿な雰囲気ではなく、冗談を言うような感じでした。少し気になることなのですが、日本の方が思われる「変わっている日本人」とはどういうイメージ像の人なのか、皆様のご理解で問題ございませんので、教えていただけないでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 東京から宮城への異動(放射能について

    ご観覧有難うございます。 まず、質問の内容には、放射能に関する質問が含まれます。 決して、現地にご在住の方々を否定、非難する意図はありませんが、 不快に思われる方がいらっしゃいましたら、ご観覧は避けて頂けますようお願いします。 今後、自分の家族に関わる大切なことと思い、質問させて頂きます。 私は現在、都内で働いておりますが、来年4月より、宮城への異動の話が浮上しました。 移動先では短くとも7年近くは、勤務することとなるようです。 私自身にとっては、宮城の勤め先はかなりスキルアップの見込める大きな施設で、 収入も跳ね上がることもあり、とても良い話だと思いました。 しかし私には、嫁がおります。 20そこそこのまだ若く、子供もこれからであろうという歳です。 7年もたてばきっと、子供だって出来ます。 収入は安定し、そこそこ裕福な暮らしはさせてあげられ、私自身も資格やスキルの取得チャンスが上がる一方、嫁と未来の子供を思うと、途方に暮れるばかりです。 嫁は私と一緒に宮城へ来てくれるとは言っているものの、今後何かあったらと思うと、 異動についてもいい返事を返すことが出来ず、な状況です。 前置きが長くなりましてすみません。 教えて頂きたいのは、放射能がどれほど害があるものなのかです。 7年程度の在住であれば、影響はないものなのか。 また、東京と宮城で、どれほどの違いがあるのか、子供に影響はないのかということです。 自分なりに、毎日計測されているものを見てみたり、ネットで探してみたりとしたものの、 イマイチわからず、個人がまとめあげた記事を見ては、東京ですら死に至る!と書かれている所もあれば、福島圏内でなければ大丈夫、だとか…沢山の記事を読めば読むほど、混乱が募る一方です。 お詳しい方、どうかお答えいただけましたら幸いです。 何卒、よろしくお願い致します。

  • 東京オリンピック2020開催日程の謎

    今さらですが、東京オリンピック2020の開催日程が疑問です。実際梅雨明けからお盆までが気温だけでなく湿度も高く1年中で最も過酷だと言われていますね。 酷暑で選手・観客に死者が出る可能性すらあります。 http://www.nippon.com/ja/currents/d00104/ http://www.j-cast.com/tv/2013/09/13183774.html?p=all 欧米のスポーツスケジュールの関係で、7/15~8/31までに開催しないと東京に招致できなかったことも理解してますが、東京都の招致委が日程をなぜ8月後半しなかったのか?と。8月後半なら招致に不利になったとは思えませんが? WEBサイトで調べてみましたが理由が分かりませんでした。 8月後半なら、たとえば陸上の長時間競技を8/25以降の早朝や夕方にすることで、昼は高温でも湿度は下がってきて、さらに朝晩は過ごしやすい日が多くなり、選手や観客の熱中症が減ります。 たとえばマラソン。女子8月2日、男子8月9日ですね。アスファルトの上は気温プラス5℃以上とかになりますね。この時期は湿度も異常に高い。 因みに2014年の8月後半(東京)は涼しくて快適でしたね。

  • 梅雨明け

    東海は 一日早く 梅雨明けですが 気候現象の影響で 梅雨が長引く予報は 見事に 外れたと言えますか?