検索結果

若者

全10000件中9701~9720件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 高齢化のメリット?

    こんなこと聞くのはどうかと思いますが、高齢化にメリットってあるんですか?それと今後女性が平均2人産むようになったら何年ぐらいで人口は安定しますか? それと 若 中 高 OO OOO OOOO これを OOOO OOOO OOOO こうするより OO OO OO にしたほうがいいと思うのは僕だけでしょうか?

    • chip421
    • 回答数5
  • 過ぎ去ったあの頃を・・、そんな歌ってありますか?

    個人的には断然 「 匂艶 THE NIGHT CLUB 」 ・・ 、恐らく大ヒットとまでは行かなかったと思いますが、今以って私の中ではサザンの最高峰。 当時大学4年生の私は殆ど毎夜六本木のディスコに入り浸り、女性との出会いと別れを派手に繰り返す一方で、目前に迫った就職への目途が全く立たず、然して現実逃避としか思えない一時的な享楽へと身を委ねる他なかった、恐らくそんなところだったのでしょう。 ずっと気になっていたクラスメイトで、一つ年上のあの子を遂に口説けなかったな~、そんな事を思い出したりもしますが、本当の恋心とはそんなものかも知れない。 どうでもいい女の子であれば、幾らでもぺらが回った当時超遊び人のこの私にしてそうでした。 今や死語と化したナイト・クラブと言う名詞を冠に配し、20代前半の私の境遇と心境にピッタリと合致した曲こそが 「 匂艶 THE NIGHT CLUB 」 。 さて皆様に於かれては如何でしょう? 曲に纏わるエピソードがあれば、それも是非御願いします。

    • isoken
    • 回答数15
  • 中国や韓国と戦う覚悟はありますか

    本屋に行ったら中国人や韓国人を侮辱するようなタイトルの本が目立つ場所にたくさん置かれててびっくりします。 対中戦の予想なんてのもニュースサイトにいっぱい記事があります。 でも不良とかちょっとした迷惑客レベル相手ですら怖いから注意・警告できない乗客や社員、見知った相手であっても大柄な相手にきつく言われると死ぬ可能性なんてないのに自分が譲歩する。そんな人が日本人の大多数です。 身近な、小さな脅威からは逃げるのに遠くの大きな脅威と戦う覚悟はあるというのは矛盾すると思います。 中国や韓国を過剰に敵視してその敵意をインターネット記事や本の状態にして広める人たちは最終的にどういう状態を目指してるんですか。 すごく険悪な国同士の関係になったとして自分が体を張る覚悟はあるんですか。 教えてください。

    • noname#201650
    • 回答数14
  • 酷い母親への殺意

    うちの母親(62)は言うなればモラハラ親です。 給料はもちろん、人としての意思の自由など全てを奪い吸い付くし家事は一切せずほぼ毎日パチンコに行き、私は会社勤めしているのですが、忙しいときも無理を押して残業せず帰宅し、夕飯の支度やら家事やらをこなします。 私の作る飯は不味いししょっぱいと文句を言うわ、でも母自身が自由に生活出来ないとキレ始めるんです… だから、自分が平穏に静かに生きていくためには、母親の欲求を満たしてあげてないといけない…って、こんな生活にもそろそろ疲れてきた矢先に、昨今の親殺しの連続報道。 本当に、殺したくなる気持ちはよくわかります。 でも、殺すしか離れる方法はきっとないんでしょうか… ちなみに独立すれば?とか、そういうの無理です。 手元にはお金ないんで。 給料は全額回収されますし、月に渡されるお小遣い(笑)は2,000円程度なので。 この現状、どこか相談する場所とかありますか?

  • 死にたいと思っても死刑に成るために誰かを殺す

    死にたいと思っても死刑に成るために誰かを殺す・・・なんて人は少ないと『思います』。 ぶっちゃけ過去「死刑になりたかった。」と犯罪犯した奴はいますが 正直そいつらも本当に死刑が目的? って思ってしまいます。 単に自分の人生に悲観してそう言う犯罪犯しただけであり死刑がなく 無期懲役が最高刑なら「無期懲役になりたかった。」 と言い方変わるだけだったと思いますね。 本当に死刑と言う死を目指しているなら・・・ 無差別殺人ってかなり遠回りな気がしてしまいます。 武器を持って群衆に突撃しないといけない。 確実に数人殺さないと死刑になれない。 下手したら生き残る可能性もある(5人刺したが5人とも命は助かるなど) そうなると殺人未遂どまり。死刑までは求刑されないだろうし ※個人的には死刑を視野に入れて欲しいけど 見事に殺せても裁判で数年。下手したら弁護士が無罪にしようと 必死に動いちゃう(笑 見事に死刑判決受けても執行までどのぐらいかかるやら・・・ そう考えると本当に死刑(死)望んでるのかな?と思いますね。 単に僕の人生不幸だったんだ。同情してくれよ。 的意味合いが強い感じがしますね。 さてさて、話戻すと悪い事したんだから罰を受けるのは当然。 人の命を奪ったんだから命奪われる制度にガタガタ言うなと思います。 命奪っても多くの法律が奪った人の命を庇う制度もいっぱいあるのに。 それすら突破したやつを庇う必要性は感じませんね。 みなさんは どう思いますか?

  • 消費税増税をしないとハイパーインフレに?

    消費税増税をしないとハイパーインフレになるのですか? 日銀の黒田氏は消費税増税をしないと経済が制御不能になって、、、、といった話をしてました。 つまり消費税増税しないとハイパーインフレになるってことですか?

    • asuki-7
    • 回答数9
  • 高校 センター過去問 キャンセルについて

    6月頃に高校でセンター過去問レビュー(黒本)のどの教科が欲しいかというアンケートがあり、その流れで学校で注文しました。 その頃はいつ黒本が発売されるのか把握していなく、高校で注文出来るというのでとりあえず注文しました。ですが後々アンケートの説明を読んでみると、高校での販売が10月中旬頃となっていて、かなり遅いのではないかと思うようになりました。 そこで調べると黒本は既に発売されていて購入出来ることが分かりました。 それで質問なのですが、高校で注文したものはキャンセル出来るのでしょうか? もしキャンセル出来るのであれば、一旦キャンセルして自分で注文したいと思っています。

  • 東京ディズニーリゾート旅行の日程で迷っています。

    東京ディズニーリゾート旅行で、どちらの日程がおすすめでしょうか? 候補は  (1)1/22(木)~1/24(土)  (2)2/11(水・祝日)~2/14(金) ランドとシー両方とも行きたいのですが、 一番の目的はランドのアナと雪の女王です。 混雑具合や気候などを考慮して、どちらがいいでしょうか?

    • RINORI
    • 回答数2
  • 苦しい、、、

    今までいろんなことを試してきました。 入院や、カウンセリング。 仕事に打ち込んでみる、ボランティアにいく、、、。 でも、強い死にたい気持ちが渦巻いたままです。 過去には自殺未遂をしたこともあります。 いろんな人に迷惑をかけるうえに、もし生き残ってしまったら、そここそ最悪な世界だということ。 死んでも楽にならないかもしれない、というけど、死んでもっと辛くてもそれ以上辛くなる恐怖に怯えなくてもいいのではないかと思う。 精神科の医師やカウンセラーには、過去の辛い出来後を淡々と話すことはできます。でも、それでどんなふうに思っているのか、話すことができません。 出来事は事実だから、淡々と話せます。 でも、思いは怖くて話せない。 早く終わりたい。 いなくなりたい。 私はいつか自殺で死ぬんだろうなと漠然と思います。 ここから抜けたいと頑張ってきたし、いろんな人が力をかしてくれた。 でも駄目だった。 薬をやめたら、死ねるのかな、、、。 生きるために薬なら、もうやめたい。

    • emma-ko
    • 回答数11
  • NHKの朝ドラは何回戦争を放送すれば気が済むんだ

    昭和が舞台なのでしょうがないとは思いますが、 ほぼ毎回のドラマで戦争を放送し、それに何回も時間を取るのはやめてほしい。 1回の放送が15分あるのだから、ダイジェストで済ませば良いと思います。 毎回同じ展開は飽き飽きです。 みなさんはいかがでしょうか?

  • 2st250ccバイク

    はじめまして。 2st250ccバイクの購入を考えています。 HONDA MVX250 YAMAHA TDR250 Kawasaki KR250 上記3台までは絞りました。 それぞれ特徴があると思いますが、 実際に所有されていた方や、 乗ったことのある方の声が聞ければと思っております。 部品はどれも入手しにくいと思いますが、 メンテナンス性など何でも良いのでお願いします。 レプリカタイプは苦手なので、これ以外に おすすめの車種がありました、合わせてお願いします。 よろしくお願いします。

    • 00ken
    • 回答数15
  • 北海道のこれらの市の中で若い人の人口が多い街

    北海道の、千歳市、岩見沢市、苫小牧市、北広島市、の中で、若い人の人口が多いのは何市に、なりますか? また、若い人が、楽しめるようなお店や観光地が多いのは、この中だったらどの街が楽しめそうですか?

    • adyr
    • 回答数6
  • 青春というフレーズで、みなさんがすぐ浮ぶ曲は ?

    これも沢山あると思います。 みなさんも「青春」という時を過ごしてきたと思います。 ただ今青春ど真ん中の方もきっと多いと思います。 つい先日近くの高校で体育祭もしていて、あんな時もあったなあって 何となく自分の過ごした青春時代を思い出していました。 では、ここでお伺いします。 この「青春」というフレーズで、すぐ浮ぶ曲は何の曲でしょうか ? 小椋 佳 さらば青春 https://www.youtube.com/watch?v=8tzl4JvGUVE ちなみにこれは私のです(笑)・・・5日間くらいで削除予定です。

    • noname#205155
    • 回答数31
  • 授かり婚について

    以前は「授かり婚はダメ」と思っていましたが、34歳ともなると授かり婚に対して「アラサー以上なら年齢を考えてなりふり構わず授かり婚もいいのではないか!?」って思うようになりました。 本来なら順序を踏まえてですが、今の年齢だともう授かり婚を狙わないとキツいかもなぁ…っていう気持ちもあります。 みなさんは授かり婚自体、どのように考えていますか!?

    • noname#199643
    • 回答数8
  • 日本真正保守党は今?

    年間10~20Sv以下の放射線・放射能は健康に良いという新学説を吹聴する、前都知事候補で政治活動家の田母神俊雄が、自分を党首として 「日本真正保守党」 なる政党を立ち上げる旨を公言していますが、その進捗具合はイカほどなのか、教えてください。 「真正」の「保守」という政党名だそうですが、ネット界では「真正」という呼称には特殊な意味があります。これをネトウヨを支持母体とする田母神が臆面もなく借用するという点で、自身の支持者の実情を知らないノーテンキな人だと思われますが、さぞや政治方面にはお詳しいのでしょう。 キチンと成算あっての新党結成宣言なのですかね? それなりに期待できる人なんですか。 (敬称略)

  • 定年退職後に高校入学

    こんにちは。 父が最近、定年退職後にもう一度高校に行きたいといいます。 地元の公立高校の普通科にいまでも合格できる自信があるそうです。 母は「生徒が年上だと先生たちもやりにくいし、進学するわけじゃないし、就職もしないから高校の実績にもならないし。筆記試験はともかくとして、面接で遠まわしにお断りとかされない?」と言ってました。 定年退職後に高校入学って、実際のところ可能なんでしょうか。

  • 初体験と妊娠の不安

    初体験と妊娠の不安について。 初めまして。現在大学生の男性と付き合っている高2女子です。今の彼氏と付き合って3ヶ月になります。今まで避妊をしても妊娠してしまうのではないかととても怖くて周りの友達がどんどん初体験をしていく中、彼氏ができてもそういった行為は一切しませんでした。今の彼氏ともきっとそういう行為はしないだろうな、と思い、付き合い始めた頃に事情を話した所「ゆっくりでいいよ。気持ちが変わるのを待ってるからね。」と言ってくれました。けれど彼と一緒にいるうちに大好きな人と繋がりたいという気持ちが大きくなってきました…。でもネットにある「コンドームをしても妊娠する事がある」などの噂や妊娠の不安を煽る書き込みを見るととても不安になってしまいます。既に経験済みの友達に話を聞いた所しっかり避妊をすれば、そんなに簡単に妊娠しないと言っていました…。また、生理周期がまだ微妙に不安定(1日・2日生理予定日がズレる程度)で安全日、危険日がバラバラな事もあります。「安全日、危険日などない。基本毎日の危険日。」という説もありますが…。実際に妊娠が簡単なものではないとは分かっているのですが、本当に極度の心配症なため一歩踏み出すことができません…。

  • アメリカとイギリスは仲が悪いの?

    イギリスの知人がアメリカは最低といってました 映画でもイギリス人がアメリカのことを悪く言ってるのをよく聞きます 昔は自分らの方がゲスだったくせに。。。と思いながら聞いています 隣の国とは揉めがちだとは思うのですが 日本と韓国の今の仲と比べるとどの程度のものなんでしょうか? そして決定的な理由はなんなのでしょうか?

    • gaitu
    • 回答数6
  • 男性のメス化について…(長文)

    皆さんは最近の男性をどう思いますか? これは私が思っている事で、もしかしたら、そんなに居ないかもしれないのですが、男性が女性の様に(メス化)なってきている気がします。 『男の娘』という女装好きな男性が居たり、顔のスキンケアを女性以上に気遣い、エステも行く男性とか、足のムダ毛を剃り、美脚を追求する男性も居ます。 可愛い、綺麗と言われて嬉しいらしいですね。私は女なので、男性達のこの進化(変化?)が理解出来ません。女性にモテたいから、カッコ良いオシャレをしたり、髪型変えたりするのは理解出来ますが、上に記載されている事は明らかに女性からモテる物ではありません。逆に同性の友達としてか、私の様に引いてしまうと言う女性も少なく無いでしょう。 女性が社会で働きやすくなり、立場や精神面でも強くなる反動なのでしょうか? 草食男子やオネエの人もテレビでよく見かける様になりました。番組で女装男子を取り上げて、観客の女性達が可愛い等と言っているのも最近はよく観ますね。 でも私はこんな楽観視してて良いのか?と疑問に思います。 高校生の時、生物の授業でこんな事を聞きました。「ワニのメス化が進んでいる。」と、簡単に言うと生殖器(ペニス)が小さくなっているのだそうです。その時はそうなんだ位にしか思っていませんでしたが、最近の男性を見てると人類も他人事では無いのでは?…と不安になります。 私はまだ結婚してません。ただ子供は欲しいと思っていて、良い人を探している最中です。でも、男性達のメス化を見ていると男性に対し魅力を感じなくなっている自分が居て、何だったら、子供と生活費だけくれないかな?と良く無い考えまで持つ様になってきました。父親が居て、母親も居て、子供が居る。家族が揃い生活できる事が理想なんですが、最近は無精子症という男性が原因の不妊もあります。 そう思うと人類は温暖化や自然災害で滅ぶのではなく、子孫を残せなくなって絶滅するのではないのかと思いました。 そう思っているのは私だけでしょうか?皆さんの意見を聞いてみたくて質問させて貰いました。

    • m87m
    • 回答数7
  • 専業主婦(主夫)って楽ですよね?

    ここでいう楽というのはあくまでも働いている方よりはという意味でです。 20歳学生です。 なぜかテレビや一部のネットでは「主婦業は大変」と崇拝されたり、年収換算したら○○万円!などと言われていますが、家事のレベルはあれど兼業でやられている方がいる時点で楽なのは明らかですよね? 働いている方とは違って多少サボっても上司に叱られるわけでもなく、最低ラインをこなせば文句をいわれることもない、要領よくやればお昼ごろには家事が終わり、それ以降は自分の時間が作れる。 働いていらっしゃる方ならありえないことだと思います。 専業主婦の方全員が家事で妥協しているといっているわけではありませんが、毎日完璧に主婦業をこなしていらっしゃる方なんてほんの一握りですよね? 家事に不向きな人には大変なんだとの意見も見かけましたが、それは働いている方も同じですよね? 不向きだから仕事やらない、なんてことはできませんし。 お金が入らないのに主婦業をこなしているとはいえ、それは旦那さんが稼いでくれているからですし・・・ 自由にお金が使えないのは旦那さんも一緒ですよね? 最近ではお昼のニュース番組か何かでツイッターやラインなどを使って自分の意見を述べたりコメントをしたりできるみたいですが、そんなことをやっている時点で・・・ また、私自身夏休みということもあり、ご近所の方から「○○君は夏休みか~、学生は楽でいいね」と言われたりしますが、お前に言われたくねーよと。 非常に腹が立ちます。 もちろん専業主婦の方全員が楽をしているとは言いません。 小さいお子さん(0~3歳ほど)がいらっしゃる方や、上記にも書いたとおり完璧に家事をこなす方ならそれなりに大変かとは思います。(だとしても働いている方より大変かどうかは疑問ですが) みなさんは専業主婦は大変だと思われますか? また、もしも専業主婦の方が見てくださっていたら旦那さんよりも大変だと思うかをぜひお聞かせ願いたいです。 ぜひ回答よろしくお願いいたします。 ※別に私は専業主婦を羨ましがっているわけではありませんので、「だったら貴方も主夫になればいい」等の的外れな回答はご遠慮願います。 また、専業主婦を否定批判しているわけでもなく、ただ楽だと思うか、楽かどうかの意見を聞いているだけです。

    • marupis
    • 回答数45