検索結果
消毒
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 背中のしこり
彼の背中にあるしこりなんですが、しこりの中心に黒い点(たぶん傷口の穴)があって、爪で押すと脂肪の固まりが出ます(限界あり)。脂肪を押し出した分、しこりが少し小さくなる程度でしばらくするとまた脂肪がたまってしまいます。 同じような症状の方、おられますか? どうすればいいのでしょう?
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- kazumi0805
- 回答数2
- 木製の積み木のクリーニングの仕方
子供に木製の積み木で遊ばせているのですが、どうしても手あか?などがついて汚くなります。ネットに入れて洗濯機にかけようかとも思ったのですが、本当にやってよいものかどうか心配です。積み木のきれいにする方法をご存知の方教えていただけませんでしょうか。ちなみに積み木は絵がついているものと(プリント)ついていないものとあります。宜しくお願い致します。
- 針治療やマッサージで使う細い針は売っていますか?
タイトルどおりの質問です。それ以外にも細い針があるのでしたら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- iyashite
- 回答数6
- ミルクのお湯について
お世話になっております。3ヶ月の赤ちゃんの母親です。完全ミルクで育てています。ミルクは60度に保てるポットのお湯で作っているのですが、昨日姉に「そのお湯は毎日ちゃんとかえてるの?」と聞かれました。今まで何も考えずに給水になったらお水を入れていただけでしたが、考えてみたらずっと使い切らず入れていてはかなり古い水も混ざっているのかと急に不安になりました・・・。皆さんは毎日中のお湯を捨てて再度沸かしているのでしょうか??今のところ赤ちゃんのお腹には変わったことはなさそうですが何か害があるのかと今更ですが心配になりました。もし毎日お湯を変えるとなると60度になるまで一度沸騰させてから下がっていくのに結構時間がかかるので、その下がっている時にミルク作りがあると冷ますまで大変です・・何かいい方法はありますか?
- ジャックフルーツの育て方
先日友人から、ジャックフルーツという南国の果物の種をもらいました。 とりあえず種を蒔いてみると、芽を出したのはいいのですが、育て方がわかりません。 春から育ち、今は30cmほどになっていますが、 最近、葉に細かい白い斑点のようなものができたり、先が茶色く枯れたようになってしまっています。 水が足りないのか、多すぎるのか、直射日光がいけないのか、その原因と育て方のアドバイスを頂きたいです。 冬場の対処の仕方なんかも、あわせて教えていただけるとうれしいです。 ちなみに今は、冬に室内に入れられるよう植木鉢に植え、逆さにして突き刺すタイプの緑色の栄養剤をあげています。 水は表面が乾いたらやり、一日中直射日光のあたるベランダで育てています。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- osaka-jin
- 回答数3
- マウスが言う事を聞きません(至急回答願います)
先ほどまでマウスが機能していたのですが、突然ポインターが動かなくなりました。 マウスが機能しないようです。 ちゃんと接続はされているのですが。 フェザータッチの本体のタッチ部分でなら、ちゃんとポインターの操作等が出来ます。 マウスが全く機能しない原因はなぜでしょうか。 Windows XP です。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- hiromiyarin
- 回答数6
- ドラマの中での疑問・・・。
ここで、良いのかわからないのですが、世界の中心で愛を叫ぶの中で、白血病の亜紀の前では、サク達はマスクをしていますよね。あと、亜紀が病院の外に出たときなど・・・。どうして、マスクをしなければいけないのでしょうか?教えてください。お願いします
- 下水道に接続すれば浄化槽は不要?
浄化槽(合併ではない)を使用しているのですが。 このたび、合併浄化槽への取替えを検討しているのですが、もし下水道の接続要請が来れば、その浄化槽は撤去しなくてはならないのでしょうか? 下水道は浄化槽なしで機能するのですか? 素人な質問、お願いします。
- にきび&アトレージュピンプルエッセンスについて
今日にきびを何とかしたいと、薬局で相談したらロート製薬系列の「アトレージュピンプルエッセンス」を勧められ、何となく良さそうかな!?と買ってみました。アトレージュを使った事のある方、いかがでしたか?他にもにきび(アクネ)にとにかくこれが良かったという化粧品でもそれ以外でも何でも結構ですので、教えて下さい。顎から頬にかけての赤にきびが多いのですが、白にきびもできますし、おでこにもできます。豆乳は毎日飲んでいますが、いまいち高価が感じられません。皮膚科選びのアドバイスもお願い致します。
- 針を打った後の腫れって
腕がだるい時に針を打ってもらうのですが、 最近よく、針が刺さっていた所が一つ一つ、 蚊に刺されたように腫れます。 先生曰く、「こうなると良く効く」らしいのですし、 実際良く効いていて、腕も少し軽くなった気がします。 ただ、どの様な理由で腫れがでたり、 効き目があるのかが疑問です。 解説をお願いします。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- yasuto
- 回答数6
- ウニのとげが刺さってます。
旦那さんが遊びに行った海で、ものすごくウニがいたらしく、もぐったときに頭に…。岩の上に立ったときに足の裏に…。 足の裏は5・6箇所刺さっているんですよ。 本人はもう痛くないといって放置しているんですが、やっぱり取ったほうが良いですよね(・・;) 経験のある方、どのように取ったか教えてください。 毛抜きでは取れないくらい入ってる状態です。 本人より私のほうが心配です。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- arinori
- 回答数4
- バーベキューに使う網の錆を落とす方法
バーベキューに使う網(アミ)に付いた焦げのようなはたまたサビのような物を落とす方法を教えてください。 希望としては何かに浸けておくとピカピカにって方法が希望ですが・・・
- ベストアンサー
- その他(アウトドア)
- jeen_nsb
- 回答数6
- フェロモン香水フェロチカ
このフェロモン香水フェロチカの購入を考えているのですが、効果はあるのでしょうか? 劇的な変化はぜんぜん期待してませんが、少なからず効果はあるのでしょうか? あと無臭のようですが、本当に無臭ですか? フェロモン香水でほかにお勧めがあれば教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- noname#53283
- 回答数1
- 風俗のHP
No.920517で、質問をしたjojoです。 以前は、夫がアダルトサイトにはまっている事についての質問でしたが、今回は、アダルトサイトでも、ソープやデリヘルの店のHPを夫がよく見ているようなので、すごく落ち込んでいます。 夫は、本当に行こうと思ってお店を調べているのか、ただ綺麗な若い子の写真や映像を見たい為にソープのHPをみているのか?が分からなくて、余計悩んでいます。 ソープにいつ行くか・・・と気が気ではなく、絶対に行かせたくない・・・と思って、今まで以上に丁寧に愛情を込めて、結構長い時間フェラをしてあげています(顎が疲れるんだけど、夫が気持ちよさそうな仕草をするとこちらも感じたりして・・・) もっと色んな望みがあれば、何でもサービスしてあげたいと思っているのですが、それでもソープに行ってみたい・・・と思っていたとしたら、全て無駄な努力なんでしょうか?止める事は出来ないんでしょうか? 質問1)ソープやデルヘルのHPを、行く気もないのに、目の保養でただ見てるだけって事、あるのでしょうか? 質問2)ソープに行きたがっている気持ちを引き留める、何かよい方法はあるでしょうか? 質問3)もう、ソープに行ったかどうかを見破る方法はあるでしょうか? 質問4)ソープに行った日でも、夜に妻とH出来るでしょうか?(夫は50代の初め)
- 水槽内にカタツムリ?
魚が大好きで、金魚やめだかなどを飼っています。 以前ホームセンターで水草のセールをやっていて、とっても安かったのでいくつか買ってきまして 魚の水槽に半分使い、残りを水草だけの水槽に入れていました。 水草だけなのでいいだろうと思い、あまり水換えを頻繁にしていませんでしたが 昨日水換えをしようと思って水槽を覗くと、黒くて小さな貝?のような殻を持った生き物がたくさんついていてビックリしてしまいまして。 中には5ミリほどの大きさで、カタツムリのような殻を持った生き物も壁を這っていたり、水草にくっついていたりで、なんだかすごく怖くなってしまいました。 いったいこれはなんという生き物なのでしょうか? 水草や魚に影響はありますでしょうか? 見た目も悪く、できれば駆除したいのですが、どうしたらよいでしょうか? タニシなど、一匹いるとあっという間に増えるといいますし、 なんだかこのままではとても不安なので、ご存知の方、情報をお願いいたします。
- 締切済み
- その他(ペット)
- kinngyokko
- 回答数7
- 鼻の洗いすぎ?にきびが!
鼻のことで二回目の質問で申し訳ないのですが、困っているので教えてください! すっごく鼻の黒ずみが気になってけっこうきっちりクレンジングと洗顔をがんばっていました。 それが悪かったのでしょうか?鼻にたくさんのにきびができてしまったのです! にきびは、鼻の上半分くらいで、下にもちょこちょこと二つくらいできています。赤くて、ぷちっとやると(汗)白いものがでてきます。 ちょっと前から気になっていたのですが、それほどひどくなかったし、無視していました。 洗顔のしすぎでにきびってできるのでしょうか? どうすれば直りますか?あとになったりしないかとひやひやしています。つぶすのもまずいだろうなぁってすっごく思うのですが、どうしてもその日にすごく目立つのが気になってつぶしてしまいます・・・。 教えてください!よろしくお願いします!
- 爪と皮膚の境目が・・・
どう説明すればいいのか自分でもよくわからないのですが、爪切りする白くのびてる部分がありますよね。 爪と皮膚がくっついている部分に近づきすぎて爪を切ると深爪しますよね。 その、爪と皮膚がくっついている部分がいつのまにか下のほうへいってしまっているんです。 たぶん、楊枝とかそういった先端のとがったものが爪と皮膚の間に何度も入ってしまい(痛い話ですが)、そうなったんだと思います。ですので、その指の爪を切ると、ちょっと前までは皮膚にくっついていた部分にまで到達してしまい、深爪をしたみたいに痛みます。 今は、とりあえずほっとけばもとに戻るかなとか思いつつ、爪を切らずに様子を見ています。 本当に意味不明かもしれませんが、どなたか理解していただいた方、相談に乗ってください! お願いします。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- burny
- 回答数3
- ハイビスカスの花が首元からとれます
約10年ぐらい前から同じ木のハイビスカスを冬越しさせています。昨年から花が咲くと何輪かが首元から取れて落ちています。最近きずいたのはどうもてんとう虫に似た無視のせいではと考え「アクテリック」「カルホス」を散布しましたが効果がないようです。対処方法をご存知の方よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- shomatsu
- 回答数3
- メイプルシロップのカビ
カナダ産メイプルシロップ(No.1 ライト) 蜂蜜と同様の感覚で、たっぷり使いたいと一リットルボトルを購入し、今年一月に開封し、しばらくしたらカビが浮いていました。 捨てなくてはいけないでしょうか? 利用方法は無いでしょうか? カビの種類、判断法、危険性を教えてください。