検索結果
長崎
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 「なんばすっとですか」ってどういう意味?こんばんは!外国人(イタリア人)なんですけど、日本の漫画を翻訳しているんです。 翻訳して、分からない或る文句を見つけました。 「なんばすっとですか」ってどういういみ? よろしくおねがいいたしまします。 - ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
 - maruchan83
- 回答数4
 
- 佐賀県古湯温泉・武雄温泉の観光について教えて下さい。佐賀県古湯温泉・武雄温泉の観光について教えて下さい。 4月4日佐賀駅をレンタカーで11時に出発し、1泊目は古湯温泉に泊まります。 2日目は武雄温泉駅近くにて宿泊しチェックアウト後、 そのまま武雄温泉駅にレンタカーを返して帰宅予定です。 観光地を色々ピックアップはしたものの、予定をうまくたてられず困っています。 8歳の男の子がいるのでどんぐり村とか、吉野ヶ里とか他にも考えているのですが・・・。 結構どこに連れて行っても楽しめる子です。 どうか佐賀にお詳しい方、知恵をお貸しください! アドバイスお待ちしています。 
- 常識の無い人が戦争について語っている現状について日本史を習っていない人が 戦争がどうだ、原爆がどうだと議論することについてどう思いますか? 東條内閣や、栗原忠道、昭和天皇ぐらいしか知らない人が大半というレベルで会話し、 それが世論を形成していると思ってしまいます(少し言い過ぎ?)。 事実は知らないのに、自身の主張は曲げない。 何だか、馬鹿らしいと思えてきます。 ちなみに、高校で日本史は必修ではありませんし、 中学までの知識では軍人の名前が1人(東条英機)だけしか出てきませんし、 経緯も超大まかな流れだけしか習いません。 知っていてもイデオロギーがぎっしり詰まった本を読んで ネルーだって当時の日記に戦争に勝って感動したって書いているよなんて主張する右翼や A級戦犯を分祇すべきだ!とかいう左翼も私からすれば馬鹿だと思います。 あと、当時の日本の事情も知らずに原爆は正義!なんて言うアメリカ人の過半数や 南京大虐殺紀念館に犠牲者300000人以上なんて記載する中国人など 世界的にも教育水準というものは私の基準より低いのでしょうか? - ベストアンサー
- 歴史
 - se4hguiyft
- 回答数10
 
- 行っておきたい国内旅行はどこですか?余命があと5年くらいだとして、 ここは行っておきたい、みておきたい、 行った方がいい、、 というお勧めの国内の観光地・風景など どこがいいか教えてください。 マイナーでも定番でも何でもいいです。 - ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
 - arukuma922
- 回答数10
 
- 受験戦線に送る!今からかな?受験シーズンはね!、頑張って下さい! 高校の時には模擬テスト問題をとことんやりましたね・・? 書店で売っていましたね、大学時代は宅浪でさあねえー! 気を付けなくてはいけない事とは、交通手段の確保、確認です! (大)雪などでは、バス、電車が遅れる事も有りますからねー・・? 前の日にね先行で行って見る事も良いんですよ! おお、此れ位の時間が掛かるのかあってね!、混雑しちゃうかも 知れないけどね・・?!、今ならグーグルマップのを利用するのも アリでしょうね!、当日に向けて、体調管理をしっかりね! あがらないコツはねえ・・、平常心だけど 「あれだけやったんだから、頑張るしかない!」だよー! バカな顔をしている奴でも、度凄いのが居るのが、世の中なのさ! さて、貴方の高校受験、大学受験の時の思い出を 私に、話して頂けませんか?、教えて下さい、お願いします 高校受験のときに幼馴染と三人で行き三人で合格した、西高! 運んでくれたおじさんはもう居ないけど、助けられた事は 忘れていませんよ!、恩を感じています! - ベストアンサー
- アンケート
 - 誠治(SEIZI・SAGE)
- 回答数1
 
- 『みそ汁』と『おみおつけ』言い方を使い分けますか?タイトルのまんまです。 『みそ汁』と『おみおつけ』は、具材の種類や多さで違うそうですが…。 地域性や年代も関係するかも知れませんが、 皆さんは、言い方を使い分けていますか? ちなみに、私は北海道に住む50代(女)なのですが、 具材の種類や多さには関係なく『みそ汁』です。 『おみおつけ』とは言いません。 『豚汁』『けんちん汁」『鉄砲汁』などと別な言い方をしています。 皆さんの地域や年代ではいかがですか? 教えて頂けませんか? よろしくお願いします。 
- センターが終わり・・・静岡県立大学薬学部を志望している高3です。 センターが672/950で静岡県立の傾斜だと952/1350で7割でした。 78%で判定Cだと予備校に書いてありました。 自分でも厳しいとは分かっていますが、皆さんはどう思われますか? 因みに私立はもう決まっています。 静岡県立は2次の科目が物理・化学だけですが、他の国公立だと数学や英語もいります。 英語はいいんですが、2次の数学が苦手です。 他の国公立は考えずに静岡を目指し、物理・化学だけ勉強するべきですか? 国公立ならどこ受けてもかまいません。 
- こんな自民党どう思いますか?http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20110119-00000044-nnn-pol まぁ今の民主党は、政権運営ど下手ですわな。元々自民党が嫌いだったけど、民主党がこうも政権運営下手だと、自民に投票入れざる負えないかな・・・・と思った所へこのニュース。 自民は政権運営上手いとかじゃない、分かってて自分たちの思い通りにやってる。だから非常にムカつく! 「優秀な人材なら世襲でも候補者になれなければおかしい」 これおかしくなですか? 優秀な人材なら世襲じゃなくてもいいが、正しいと思うんですが。 世襲が出る度に、世襲以外の優秀な人材が阻まれますでしょう。そして結局政治家は世襲だらけになってしまう。この事について皆さんはどう思いますか? (政治に関する質問すると、話が広がって議論になりがちですが、私のこの質問一点にカギってお答えしてくれたら助かります。 
- 名づけ今年、5月に女の子が生まれます! そこで今名前を考えているのですが、画数が良い名前がなかなか見つかりません。 苗字は21 4です。 候補やアドバイスなど教えてください、よろしくお願いします。 どなたか力をください。 - ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
 - hiscorpion
- 回答数5
 
- 富山駅と富山駅前駅って?富山大学を受験予定の新潟県人です。 富山大学までの行き方を調べたところ、JR富山とJR富山駅前というものがあることを知りました。 富山駅前駅とはなんなのでしょうか? 富山駅とは違うのでしょうか? 一応、調べた限りでは、 「富山駅」の前にバス乗り場のような所があり、そこでバスに乗る感覚で乗るのだろうと思っています。 でも、市内の道路を電車が走るということになりますよね? 富山には行ったことがなく、私にはそれが信じられないので、不安になっています。 その解釈であっているのでしょうか? なるべく簡単で、はっきりした説明で教えていただけるとありがたいです。お願いします。 - ベストアンサー
- 甲信越・北陸地方
 - noname#132058
- 回答数2
 
- 新燃岳の溶岩ドームって爆発する前に爆破したらダメ新燃岳のニュースで素朴な疑問なのですが、 どーせ災害復旧で自衛隊とかに頼むようになると思うんですが、いつ爆発するか解らない溶岩ドームを観察しているより、思い切って爆発する前に自衛隊の戦闘機で爆破したらダメなんですか。実弾演習ってことで、そっちからお金廻せば良いと思うんですけど、。 経済的な部分は別としても、空振って、いわゆるマッハの衝撃波だと思うんですが、ちょっとマグマが上がってきたら吹飛ばすっていう方が危険をコントロール出来そうな気がします。 専門知識をお持ちの方、是非教えて下さい。 - ベストアンサー
- 防災 ・災害
 - moripuff_2010
- 回答数6
 
- 昨日面接に行ったのですが・・・昨日中途採用の面接に行きました。 その際に、希望の入社日とシフト表を作りたいので休みの希望を後ほど電話で教えてほしいと言われました。また、「9日に健康診断を受けに来てください。その際に書類をお渡しします。」と言われました。 これって受かったということなのでしょうか? 特に採用通知の日にちなど言われなかったのでどういうことなのかと・・・ - ベストアンサー
- 就職・就活
 - kapibara0404
- 回答数6
 
- 札幌雪祭りに代わる旅先を教えてください九州からです。 昨年の7月にJTB東日本に,2月の3連休に「東京発北斗星で行く雪祭り」を予約をしました。 スノーブーツや防寒具も最近購入して,2人の息子もとても楽しみにしていました。 ところが,ネットで入金したつもりが,振り込みエラーで入金されておらず, キャンセル扱いとなっていたことが分かりました! 確認しなかったこちらが悪いので,雪祭りはあきらめました。 ただ,旅行会社に「九州・東京間の航空チケット」は自分で取らないといけないと言われていたので, すでに往復分購入済みです。 せっかくなので,東京発2泊3日で行ける,ほかの旅行地を探しています。 希望は, ・小学生と6歳の男の子2人が楽しめる。 ・東京より北方面の旅先と安めの宿泊場所。 です。 関東は,ディズニーランドや東京タワーしか思い浮かばず,こちらにご相談することにしました。 九州では体験できないようなことも,させてあげたいです。 どうぞ,よいアドバイスをお願いします。 
- 「アノラック」 という防寒服を知ってますか?岐阜県・飛騨在住のヤマ猿です。 40代後半。 私が小学生だった頃(1970年代)、冬の防寒服といえば 「アノラック」でした! ・・・でも今、そんなコトバを全く聞きません。 あらためて検索してみて、いろいろ知りました。 もともと イヌイット(エスキモー)が使ってた フード付きの防寒服。 最近では、また復活してきてるような・・。 コトバとしては。 これ、日本各地ではどうも 認識というか、その構造?に違いがあるようなのです。 北海道や東北では、ワタの入った、「超防寒服!」ととらえてるようです。 私の地方では、 「フードが付いてて スッポリかぶる、ペラペラの防寒服」 です。 防風機能こそあれ、防水性はありません。 ウィンドブレーカの一種ですね。 胸にはポケットが付いてる・・みたいな。 今で言えば 「ヤッケ」ですね。 (私は、そんなシャレた言い方できません!) みなさんの地方では、 「アノラック」、使われてましたか? そして、どのような形態・機能でしたか? 
- 窓ガラスの振動の怪現象夕方ぐらいから突然、家が揺れはじめました。というか窓ガラスや障子や玄関の窓ガラスといった所が小刻みに揺れます。不思議なのは 南側だけの窓ガラスが振動して揺れます。また、不思議なのは振動が私がいる場所へと、ついて来ている…そんな感じがします。そして揺れは段々激しくなったり小刻みになったりを繰り返して今現在も深夜なのにこの現象はおさまりません。何かの怪現象なのでしょうか?超低周波のしわざにしてはおかしい気がします。心霊現象だとしたら怖いです。南九州の火山活動が午後6時ぐらいから活発になっている場所から数百キロは離れていますし、飛行機は飛んでいないし…。これをやっている最中にも段々激しくなってきました。これが何なのか分かる方、よろしくお願いします。 - ベストアンサー
- その他(学問・教育)
 - zz-nogarod
- 回答数2
 
 
  
  
  
 