検索結果
アイドル
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 性や恋愛について、複雑な感情をもってます。
ぼくは33歳なのですが、最近、周囲から「彼女はいないのか?」「結婚はまだか?」と矢継ぎ早に言われます。笑って聞く人もいるかもしれませんが、連日言われ続けると、結構辛いものがあります。 すんでるのは、「恋愛・結婚して一人前」という観念が強くのこる田舎です。が、性や恋愛について考えていけばいくほど、正直、苦しくなります。性について言えば小学校の修学旅行のとき、ぼくに「いじめ」をやっていた担任が「フライデー」のグラビアアイドルを見てるのをみて心底、気分がわるくなったのを20年以上たったいまでも思い出します。また中学校時代に友人宅で見せられたAVやヤクザ映画にやめてくれと思ったこともありました。 恋愛についても、結局は、傷ついてドロドロになり、結婚しても離婚して子どもを苦しめる状況を見ていると、現実的にならざるを得ません。(ちなみに、ぼくの周囲で一番幸せな夫婦は、晩婚でDINKSやってる50代の夫婦です) フライデーもAVもヤクザ映画も、人を傷つけることも苦しめることも、ぼくの大嫌いなことです。ぼくにとっての性や恋愛は、これらのイメージとオーバーラップしてて、正直、困難を極める作業。「彼女をみつけろ」ときくと、これらの世界を飲み込め、おまえのポリシーを捨てろと言われている気分になります。うつ病もわずらっているので、症状がひどいときにはほんとうに苦しいです。 こんな自分に、恋愛する資格があるのでしょうか。あると思いたい、けど、ないという現実を受け入れないといけないのか、苦しく思います。 (ごめんなさい、とりとめもない内容で)
- どうすれば吹っ切れるでしょうか??
お世話になります。悩んだあげく、答えもでませんでしたので投稿させて いただきます。 私は24歳の妻子持ちです。できちゃった婚でもうじき家族生活も3年を向えようとしています。もうじき第二子も誕生予定なのですが、私にははっきりさせないと先にすすめないことがあります。 話は2年前に戻るのですが、会社に入社する前に研修期間があり、そした 社宅が取れないなどの関係で結局、半年間家族と離ればなれでした。その間独身寮にいたのですが、その間に私は同期の女性に恋をしてしまいました。 同期の中に女性は3人しかおらず、また彼女は笑顔の素敵な、愛想のいい女性で同期の中ではアイドル的な存在でした。私と彼女はその半年の間で何度か 二人で食事に行ったりしました。その度に私は彼女に惹かれていきました。 食事に行くのは同期の中ですから普通の事ですし、彼女は私が結婚しているのも知っています。 その後、社宅も決まり家族の生活も始まりましたが、彼女のことを吹っ切ることができません。私にはあの半年は大きすぎました。家族と一緒になってからも2~3ヶ月に一回くらいは二人で食事したりしました。今でも彼女のことは想っています。 私は彼女にただの同期としてしか見られてないのか?また、彼女のことを どうやったら吹っ切れるのでしょうか?彼女に彼氏ができたら吹っ切れると思ったのですがその兆候もないみたいです。 アドバイスなどいただけると助かります。そして、最後まで読んでいただきありがとうございます。
- レッドハットにIMAPを入れたのですがXP機で受信できません
RedHatにsendmailを入れてサーバ内でメールの送受信ができるようになりました。 今度はIMAPを入れてXP機でメールを取り出そうと思ったのですが、うまくいきません。 メーラーの送受信ボタンを押すと次のエラーが表示されます。 サーバは接続を解除しました。 サーバまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 アカウント : 'mas', サーバ : '192.168.1.2', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800CCC0F メーラーのアカウント設定の主な設定値は次のとおりですが、何度も見直したので、間違ってはいないと思うのです。 メールアドレス:mas@メールサーバのFQDN 受信メールサーバの種類:POP3 受信メール(POP3):192.168.1.2 送信メール(SMTP):上と同じ アカウント名:mas コマンドプロンプトでnslookupをやると次のように表示されるのでネームサーバの設定も正しいと思うのです。 >nslookup Default Server: ネームサーバのFQDN Address: 192.168.1.3 > set type=mx > メールサーバのFQDN Server: ネームサーバのFQDN Address: 192.168.1.3 メールサーバのFQDN MX preference = 10, mail exchanger = メールサーバのFQDN ドメイン名 nameserver = ネームサーバのFQDN メールサーバのFQDN internet address = 192.168.1.2 ネームサーバのFQDN internet address = 192.168.1.3 > また、シェルにログインして直接メールを見ようとすると見れるのです。 $mail Mail version 8.1 6/6/93. Type ? for help. "/var/spool/mail/mas": 1 message 1 new >N 1 root@メールサーバのFQDN Tue Jun 6 00:05 18/597 "test" & IMAPはRPMから入れただけで設定は何も変更していません。 入れた後にxinetdを再起動して chkconfig ipop3 on chkconfig imap on としただけです。 誰か助けてください~
- 起動時だけリソースを使い後は暫時、開放されるのでしょうか?
フリーソフト『メモリの掃除屋さん』をメモリ最適化割合90%に設定してあります。 起動時の実メモリ使用量480MBです。 何もしないで放置していると使用量が減ってゆきます。 (アイドル時に『メモリの掃除屋さん』が働いているからでしょうか) 5分放置して使用メモリ440MBになります。 さらに15分後も440MBと変化ありませんので、 『メモリの掃除屋さん』を手動実行(90%)します。 1回目で 420MB 続けて 2回目で 340MB 1分置いてから(減量進むが遅いので) 続けて 3回目で 274MB さらに繰り返しても これ以下にはなりませんでした。 実はリソースの理解がないのですが、 >使用メモリが開放されると言うことはリソース不足が解消されることなのでしょうか? >実メモリを開放すると言うことは、バックで動いている モノ達が起動してしまえばもうメモリを必要としていない と言うことですか? Photoshopで大きな画像を使用して、使用実メモリが1.5Gぐらいの時 Photoshopを閉じると使用実メモリが『メモリの掃除屋さん』手動実行と同様に300MB近くに減リます。これを自分ではショック開放?と思ってます。 ところがPhotoshopを閉じても『休止状態』に移行できず リソース不足のエラーが出ることもあって、メモリを理解できていません。 私の勘違いご指摘いただけたら幸いです。 環境 XPプロ+sp2 2G搭載のA8N35-SLI DELUXE Athlon64x2 4400+ タスクバー登録アイコン18個 デスクトップアイコン 8個(各ホルダ内に5~15のアイコンあり) http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se190988.html
- 締切済み
- Windows XP
- noname#245250
- 回答数1
- こんな声を良くするのに向いてる曲
カラオケに行くと、歌がとにかく下手で、気にしないでおちゃらけて歌っちゃうキャラなのでバカにされるのは良いのですが、歌ってて全然気持ちよくなれません!歌ってて「苦しい・・・」と感じる理由が ・声がとにかく低い! 女なんですが、女性アーティストの曲で、そのままのキーで気持ちよく歌える曲が皆無に等しいです(でも、キーを下げると友達が歌いにくい&原曲と違って何か歌いにくいので、あまりキーを下げません=オクターブ下げて歌っちゃいます)。地声で良さそうな派フィーでも死にそうです。男性アーティストの曲でも、サビで盛り上がる所なんかになると、ちょ~苦しいです(逆に低すぎたり)。ポルノの「サウダージ」は比較的歌いやすかったです。 ・大きい声が出ない 家の中で、小さい声で囁くように歌うとそこそこ声をコントロール出来るのですが、カラオケ(や外など)で、大きい声(喋り声ぐらいの大きさ)で歌おうとすると、ほんとに全然歌えません!(音程が頭では違うと分かっているのに、声帯でコントロール出来ないって感じです)。 ・早口は苦手 普段の会話では、南海キャンディーズの静ちゃんを、もう少し普通っぽい&女っぽい感じにしたような喋り方をします。(大げさに言えば、静ちゃんぽいって感じ) 次友達とカラオケに行くまでに、一人でこっそりカラオケで練習しようと思っているのですが、こんな声で歌いやすい曲、もしくは、発声練習に向いてる曲を思いついたら教えてください。 (ちなみに、好きなミュージシャンは宇多田ヒカル、くるり、スピッツ、ミスチル・・・てな感じです。アイドルっぽいミュージシャンの曲は殆ど聞きません。)洋楽も可です。(何故か洋楽の方がちょっと歌いやすい気がします)
- ベストアンサー
- カラオケ
- oshieteeigo
- 回答数3
- OutlookExpressについて。メールの送受信ができない・ネットの接続が不安定になっています。(初心者です)
初めて投稿させていただきます。 (専門用語がわからない初心者です) 昨晩からメールの送受信ができなくなってしまい、またネットの接続も一応できるものの、数分経つと接続ができなくなってしまい、何度も接続を繰り返しながら使っています。 送受信をすると、『サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 アカウント : 'pop.○○.so-net.ne.jp', サーバー : 'pop.○○.so-net.ne.jp', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): あり, エラー番号 : 0x800CCC0F』という文章が出てきます。 ※○にはサーバーが入ります。 パソコンはノート型、OutlookExpress6のXP, です。 原因として考えられるのは、昨晩HPのアドレスを作ろうと思い、アカウントの追加設定をしました。 設定後、”すべてを送信・すべてを受信”をしないでso-netのアドレスに送信してしまったからかな?と思っています。 (サイトを見ながら設定していたので、正直何がいけなかったのかわかっていないのですが・・・) それで送受信をしてみたところ”なんだか変かも?!”と思い、あわてて新しく設定したHPのアドレスを削除してしまいました。 これはダメだったのしょうか? 本日、so-netに問い合わせをしましたが、Webメールには問題ないとの事で、メールの確認はできるようになったのですが、原因は何もわからずで… 他にもネットで調べながら、色々試していますがダメなもので(;_;) 今まではこのような事は1度もありませんでした。 どうして良いのかわからず、本当に困っています。 原因、また解決方法を教えていただけると大変助かります。 どうかご指導下さいますようお願いいたしますm(_ _)m
- ベストアンサー
- Windows XP
- mokkun2002
- 回答数4
- win 8.1ではwifi の11acが11nに?
質問を読んでくださってありがとうございます。 win8.1 64bit 無線LAN 親機 WRC-1900GHBK-S(11ac 3×4/ n /a 5GHz)1300+(n/g/b 2.4GHz)600Mbps 無線LAN 子機 WDC-867SU3SWH 11ac(5GHz)867+(n/a 5GHz)300Mbps 現状5GHzで通信できています。 コマンドプロンプトで調べたところ、無線の種類が802.11nとでました。 受信速度 866.5(Mbps) 送信速度 866.5(Mbps) エレコムネットワークサービスでは。 11nでは出せない速度866.5Mbpsが出ていることから、実際は11acが使えている。 コマンドプロンプトで802.11nと出るのはウィンドウズのバージョンによるところがある。 Wi-Fi Inspectorで見ても802.11nとでます。 近所に11nを使っている人が沢山いるために。 11acと表示されれば競合していないと安心できるのですが。 仮にwin10にアップグレードすれば、コマンドプロンプトで通信の種類が11nではなく11acと表示されるのでしょうか? 子機のプロパティの詳細設定には ---------------------- AP Mode Force BW20 IEEE802.11h(←?) Max USB Speed Selective Suspend Selective suspend idle timeout in se... チャンネルコ―ド(5GHz) マルチメディア/ゲーミング環境 ローミング感度 無線デバイス オン/オフ ---------------------- とあります。 調べたホームページなどでは、ここら辺で。 無線の種類を切り替えたりすることができるようですが。 私のものには選択肢はなく、代わりにIEEE802.11hというヨーロッパの方で昔消えた規格が 表示されていて、しかも値は(有効)になっています。 折角新しい機器を買って、まだ近所と順番待ちになるのは嫌なので、きっぱり11acで抜け出したいと思います。 5GHzにすれば十分なんでしょうか。
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- noname#229261
- 回答数1
- ソフトバンクのCMは 日本人侮蔑といわれてるけど
ソフトバンクの犬のお父さんのCMは、日本人侮蔑を意図して電通が製作したって本当ですか? その話が いろいろネット上や週刊誌でも取り上げてこられたのに、いまだに新しいバージョンや サントリーボスとのコラボCMまで 放送されていますが・・・・・ 日本一の広告代理店 電通(韓国生まれの会長さん(没)のワンマン企業だった)制作だから、止められないのですか? ☆以下は ネットに取り上げられているソフトバンクCMに関する情報 ソフトバンク白戸家の人々 犬のお父さんと黒人のお兄さんは、日本人侮蔑の設定 韓国語では、ケッセキ(犬の子)が「この糞野郎」的意味合いの超侮辱語で最大の侮辱・・・・ 韓国人の反日は精神的にみんな卑屈。自分達のコミュニティでしかわからないことを 押し付けて、独り悦に浸って笑うみたいな。 ソフトバンク 社長の孫 正義さんは、在日韓国人。 日本で 事業を成功させたくせに 顧客の日本人を陰で侮辱しているとは・・・・・許せない! ※ソフトバンクのCMの設定は、 父親が犬でしかも華麗な一族の声、母親も日本を代表する女優の一人。 その子が、黒人で長男。日本人国民的アイドルが長女。 この時点で、在日韓国人のコミュニティでは裏メッセージでニヤニヤが止まらない。 馬鹿な日本人は、そんなことも気付かずソフトバンクに加入し、携帯業界を料金革命する 世救主と崇めていると、また高笑い。 犬を使って日本人と黒人を侮蔑するコンセプトは、「SMAP」CMでも「白戸家の人々」CMから変わっていない。 SMAPや黒人が踊りながら外に出てくるのだが、その出口が犬の肛門だった! それにしても、よりによって犬がケツ(肛門)から日本人と黒人を排泄するという発想は凄すぎる! COME ON! ↓ カモン! ↓ コーモン ↓ 肛門 実際にソフトバンクやヤフーの関連企業には多くの韓国人・朝鮮人が就職している上、電通などの広告代理店にも多数の在日が就職しているのだから、日本人を侮蔑するために意図的に制作したCMであることも間違いないだろう。 さらに 日本人がそっくり料金を肩代わりさせられているソフトバンクの朝鮮人割引 日本人 韓国人 基本使用料 9600円 4500円 Sベーシック 315円 0円 パケットし放題 4410円 0円 26250円分通話料 26250円 0円 合計 40325円 4500円 (韓国宛電話代 130円/分 5円/分) 2010年05月20日時点 調べ これが事実として知った時 笑ってソフトバンクCMを見ていられる日本人って どう思いますか?
- 映画デート?をしてきました。
この前質問していた人と2人で映画を観てきました。 映画チケットは一緒に買いに行くのだと思っていたら 会ったときにはもう購入してくれていて 映画代、お茶代、夜ご飯代全ておごりで 移動中常に車道側を歩いてくれて 寒いと言ったらリュックから上着を出してきて 貸そうとしてくれたり 暇つぶしにコスメコーナーや女子のお店にも 付いてきてくれ、 「こういうの興味なくない?次いこ」と言うと 「でも○○(私)は好きじゃない?いいやん、見ていき」 と言ってくれたり 階段ではヒールを気にしてくれるし お互いに土地勘のないところに行ったのですが 結構下調べしてくれていたのかサクサク進めたり お世辞ですが「俺の知り合いの中では可愛い方だ」とか 「アイドルっぽい顔立ちだ」と言われたり 「今日の俺でぐっと来たな、みたいなんある? わー!この人かっこい、みたいな。ないでしょ?」 と言われたり エスカレーターではのぼりのときは私を先に乗せ 下りの時は私を後に乗せたり ドアをあけておいてくれたり 遊ぶ前日「もうすぐ俺誕生日だから プレゼントちょうだい(冗談)」 と言われたので元々用意していたし 渡さずに自分で使うのもなぁと思い渡したのですが、 その時も「今年最初で最後の誕生日プレゼントかもー!ありがとう」と言ってくれたり等々、、、 女の子慣れしているのは間違いないし 遊ばれているのだとは思いますが 本当にレディーファーストが徹底されていて またまた惚れ込んでしまいました。。。 でもバレンタインに2人ももらっているみたいで 私は渡しませんでしたから最低2人はライバルがいるようです。。。 しかもその2人ともと一度遊んでいるようで (そこでもらったみたいですが) 女の子側の要望で付いていくとデートスポットだったようです。。。 ということでライバルは結構肉食系、、 しかも2人とも私とも友達です。。 完全に今は友達なのだろうな、と思うし 私も数回のデートで決めたくはないのですが 時間をかけても何とかしたいなと思っています。 昨日帰りにありがとうの連絡すると 俺もめっちゃ楽しかったー また○回生になってもよろしくね と来ました。 ということで春休みの遊びは終了という意味ですね、、、 相手にされていないけど頑張りたいです。 これからどうしていけばいいでしょうか? あと脈完全なし、、ですよね、、諦めるべきでしょうか、、 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- mmeeeeeefi
- 回答数3
- 神は ひとつである。
神は ひとつである。――次の趣旨説明にてその当否・成否を問います。 (あ) 神は どんな名前の神を持って来ても・あるいは《無い神》を持って来ても すべて全体として ひとつである。 それよりほかにあり得ない。 (い) 人間にとって 神だという存在――または 非存在――が 同じひとつでないことのほうがおかしい。 (う) ただし オシエは互いに違っている。 (え) 《信じる(その神を心に受け容れる)》と《考える(因果関係や排中律にしたがって経験合理性にもとづき推論する)》とは 別である。 (お) 神は 《信じる・つまり 思考に非ず》として受け容れるものである。 (か) 《考え》て理解できる内容の神なら それは 人間の思考や想像によってつくられたものである。 (き) ただし 《信じる神》について その信仰――非思考の庭なる動態――にもとづき その定義や説明をほどこすことは有り得る。 (く) ということは この神についての定義や説明あるいはさらに神学であっても そのような文章表現やシルシなどはすべて 神を指し示そうとするための補助線である。 (け) ちなみに かみという言葉・文字・発音も 神について知るための補助線である。 (こ) もしこの補助線としての説明書きを 神であると錯覚したなら それは 《思考や想像の産物》としての神が出来上がる。そのように人間がこしらえた神であるとなる。 (さ) このような観念の神は その作った時点ですでに 死んでいる。つまり思考の問題であり 観念にとどまる。そこに 言わばいのちは ない。――信念とは成りうるところの思い込みがある。有限の移ろいゆかざるを得ない果敢無い《いのち》はあるかも知れない。 (し) ○ 《信じる》と《考える》との区別 ~~~~~~~ 非思考の庭(クレド=しんじる。心の明け。ヒラメキ) ____________________ 思考の緑野(コギト=かんがえる。⇒田園および都市) 感性の原野(センスス・コムニス。直感かつ直観) ____________________ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ (す) 《非思考の庭》においていだかれるのが 神である。名前は いかようにもつけられる。 (せ) 《思考の緑野あるいは感性の原野》において持たれる神は ただの観念の神である。人間がつくった神である。人間に理解でき認識しうるものであるなら わざわざ神という謂われはない。必要がない。せいぜい アイドルと呼ぶがいい。 (そ) したがって 《非思考の庭》においていだかれる神を イワシノアタマと名づけるなら それが 神である。イワシノアタマという言葉は ただの補助線に過ぎない。 (た) もし実際の鰯の頭を――ということは 感性や思考の対象となる事物としての魚であるものを――神としたなら それは 偶像としての神であり もしさらにこの鰯の頭を自分のあたまの中に想像し思い込み神としたなら それは 観念の神である。人間のつくった神である。
- 手紙の内容・前回の補足
おはようございます。前回の補足も加えて再度質問させていただきます。私は大学1年生の男性です。 現在、大学に、学生会とハンドベルサークルでご一緒させていただいている2年の女子先輩がいらっしゃいます。その先輩は、いつも親切で困っていたら様々なことを教えてくださり、何事においても真面目で活躍されており、男女問わず多くの人々から信頼されており、大学生活全般において、率先して気配りや手助けをされています。また、抜群なスタイル、艶々した黒髪など、容姿端麗な方で、内面的にも外面的にも申し分ない方です。 正直、私はその先輩が大好きで仕方がありません。出生地では女子から暴力や陰口などの被害を受け女子が怖くなり、県立男子校の高校を卒業しました。生で見た女性を好きになったのは初めてです。先輩に迷惑をかけないよう、サークルの準備や練習をしっかり行い、空き時間にも練習しています。また、授業との切り替えもしっかりと心がけています。 先輩は、特に学生会で、男子の先輩方から「~ちゃん」と呼ばれています。特にある男子先輩は、その先輩としょっちゅう行動を共にしているのを見かけます。そのような光景を目撃すると、その先輩は自分にとって「高嶺の花」だと感じます。卒業までに想いを伝えてたいけど、伝えても無駄かなと思ってしまいます。先輩の誕生日に新歓パーティーの写真とバースデーメッセージの手紙を手渡ししましたが、その翌日に先輩から感謝のメールが届きました。本当に優しくてかっこよく美しい先輩です。そんな先輩だからこそ、男女問わず人気なのだと感じます。何か問題がございましたら教えて頂ければ幸いです。 バースデーメッセージの手紙の内容は、添付画像のような形です。 特徴を述べると ・「事件だよ、ナナナ、ナナナ、ナ~ナ~♪」と先輩が大好きなNMB48山田菜々ちゃん風の始まり ・先輩を「真面目・積極的・親切」と評価し、先輩は我々の模範であると述べた ・学生会もハンドベル(Ringer Ringer)も先輩が仰る通り非常に良いサークルだと述べ、お菓子パーティーや食事会のお礼をした ・これから一層精進していくこと、先輩は多忙だと思われるが体調に気を付けていただきたいということを述べた また、先輩はNMB48の山田菜々ちゃんや尾崎豊が好きだとお聞きしました。話を合わせられるよう、アイドルのことをほとんど知らない私ですが情報収集しています。話のテクニックなどがございましたら教えて頂ければ幸いです。口下手な私ですが参考にさせていただきます。 最後まで読んでくださりありがとうございました。何か不明瞭な点がございましたらご一報ください。
- 洋楽のマイナーな凄いアーティストを教えてください!
前回の質問が分かりづらく、また欠けていた記述が多かったため、皆様の回答を間違った形で評価してしまいました。大変申し訳なく思っています。今回はしっかりとポイントを絞った質問をしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 僕はいつも洋楽を楽しんで聞いています。凄いと思う個性的なアーティストを教えてください! 僕が好きなアーティストは、YMO(細野晴臣)、クラフトワーク、ボブ・マーリー&ザ・ウェイラーズ、U2、90年代以降の平沢進(P-MODEL)、マヌエル・ゴッチング(アシュラ・テンペル)、モノレイク(ロバート・ヘンケ)、ピーター・ゲイブリエル、そして正統派ヘヴィメタル全般、(狭義の)エレクトロニカ全般です。 ただし、ハードロック/ヘヴィメタルは特殊なジャンルとして他と分けて聞いているので、今回はナシにしてください(既に別の質問を立てていますので)。 僕はともかく「個性的」なアーティストが好きです。他の人と違う音、違う感動をどうやって作り出すか、考え抜き、ひとつの形に到達した偉大なアーティストをもっと知りたいです! 印象論ではありますが、ただ実験的であるだけで音楽的な整合性がなく、音楽としての快感のない音楽は苦手です。それなりに抽象的でもいいですが、聞いていて気持ちいい音楽、最初の驚きだけで終わらない(出オチではない)音楽を探しています。 この質問では、以下の要素を最も重要視しています。 ●マイナーであること(影響力の強いロック・レジェンド、商業的に成功を収めた、あるいは単に知名度の高いアーティストは不可。) ●大衆音楽の範囲であること(クラシック不可) ●ヘヴィメタル不可(最も好きな特殊ジャンルですので、別の質問を立てています) ●前回の質問でご回答いただいたアーティスト不可(紹介いただいたものは全て試聴しました) ●できれば、アーティスト名と、曲名という形式でお願いします。 ●数はいくつでもOKです。 ●アイドル、J-POP、K-POP、歌謡曲、演歌は基本的に不可。 ●年代、国、言語に制限はありません。(個性的であれば邦楽も可) ●上記の「好きなアーティスト」に挙げられているものは不可(全て持っています) ●質問の答え以外の回答は結構です。 ●(狭義の)モダンジャズ不可(後で別の質問を立てる予定です。ジャンル分けが曖昧なものはOKです) ●評価基準は個性と整合性です。 ●この質問の最大の目的は、新しい音楽との感動の出会いです。 ●上に挙げた全ての要素の評価基準は、僕の独断と偏見です(質問の性格上、ご容赦ください!) いろいろ注文をつけるようで恐縮ですが、我こそは音楽オタク!という方がおりましたら、是非ご回答お願いいたします。
- ベストアンサー
- 海外アーティスト
- noname#238244
- 回答数11
- 源氏物語の翻訳について
いつもお世話になっています。 A.Waleyの『 TALE OF GENJI 』(帚木 The Broom-Tree)から わからないところと訳の間違っているところを教えていただければと思います。 1) 『 The wood-carver can fashion whatever he will. Yet his products are but toys of the moment, to be glanced at in jest, not fashioned according to any precept or law. When times change, the carver too will change his style and make new trifles to hit the fancy of the passing day. 』 ●木彫師は彼が作ろうとするものは何でも作ることができます。けれども彼の製品はしかし目下の玩具で、ふざけてちらっと見られるための、どんな指示もしくは決まりにも従って作り上げられてはいません。時代が変わる時、彫刻師も彼の様式を変え、そして日ごとの空想に合致するための新しいつまらない作品を作るでしょう・・・・・? he will・・・・「will」の後に「fashion」が省略されているのでしょうか? Yet his products are but toys of the moment・・・「Yet」は 接続詞の「けれども」ですか?「but」が入っているのは何か意味があるのでしょうか? of the moment・・・目下の?現在の?もう少しわかりやすい訳はありますか? to be glanced at in jest,・・・to不定詞の形容詞的用法ですか? make new trifles to hit the fancy・・・・・ここの「hit」はうまくはまる訳がよくわからなかったのですが、「・・・に合う」「合致する」を選びました。 その場の思いつきなどで作品を作る彫刻師がいる、ということを言っているのでしょうか? 2) 『 But there is another kind of artist, who sets more soberly about his work, striving to give real beauty to the things which men actually use and to give to them the shapes which tradition has ordained. This maker of real things must not for a moment be confused with the carver of idle toys. 』 ●しかしもう一つの種類の芸術家がいます。彼は彼の仕事に対してもっとまじめに(心を)向け、男たちが実際に使う物たちに本物の美しさを与えて、そして伝統が定めていた形たちをそれらに与える努力しています。本物たちのこの製作者は価値のない玩具の彫刻師と少しも一緒に混同されてはなりません・・・・・? who sets more soberly about his work・・・・「set」はたくさん意味があって選びにくかったのですが<心・意思などを>(・・・に)向けるというのがあったのでそれを選びました。 striving to give real beauty to the things which men actually use and to give to them the shapes which tradition has ordained. について striving・・・・「is striving」で進行形ですか?(there is ~の「is」) to giveが2回出てきますが、「striving」にかかっているのでしょうか? to give to them the shapes ・・・「them」は「the things」? 彫刻師(木彫師)というのはこの時代それなりの職業だったのでしょうか? よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 英語
- sweetapplechoco
- 回答数1
- 人気者な彼女
読みにくい文かもしれませんがすいません。 彼女と僕は一緒にサークルにはいりました。 付き合ってるという事はみんなに内緒にしてあります。 お互い公にすることでもないからってので言わない感じです。 サークルに入り最初は僕が率先して行動していたので サークルの先輩などと僕のが仲がよい感じでした サークルに入って数日後彼女とケンカをしてしまいサークルを休みました ケンカをした時休むことを伝えると同時に付き合ってる事ケンカしたことを サークルのトップに話しました その中で 昔うちのサークルにそういうカップルがいた事 彼女を独占しようとせずみんなのアイドルみたく扱うことはできないのか? と言われました。 僕は嫉妬したり疑ってしまったりするタイプなので なかなか難しいけど彼女が誰かと話すのとかはやめさせる気はないですとだけど返しました。 仲直りをした後サークルに復帰したところ 彼女は姫扱いというかサークル内で人気ある感じになってました 嫉妬してしまう部分(他の男が寄ってくるという点で)はあるけども うれしいことでもあるのでそれはいいのですが サークル復帰後 相談した先輩(以下A)は僕と彼女が同じことをしているときに 彼女にだけ質問をしたり話しかけたり またもう一人の男(以下B)は僕彼女Bと3人でよく行動するのですが 彼女がいないとき、サークルの活動をするに彼女がいる必要がないときなどにでも ○○(彼女)さんは?と何度も聞いてきます AもBも僕と彼女が同じことをしたとき 彼女にだけ声をかけます 彼女が他の人に好かれる性格だということは 誇らしいですが AとBのように彼女に接してくるのは嫉妬してしまう部分があります 彼女もそれを喜んでいるように見えるし サークルをすごく楽しめているようなので 邪魔もしたくないのですが 彼女の自分に対する言動とサークル仲間に対する猫をかぶった言動(彼女自身も認めてます) その落差も嫌になるときがあり 事情をしってるAと知らないけど彼女に積極的に絡んでくるBに対していらだつ日があります 説明が下手でわかりにくいかもしれませんが これはただの気にしすぎな嫉妬なんでしょうか? 彼女から浮気することはないと思いますが 他の男が好意をもって寄ってくるのが不安になります 彼女とうまく付き合ってくためには我慢して見守るのが一番なのでしょうか? よければアドバイスお願いします。
- 夫が声優さんのファンです
私 28歳 夫 30歳です。 夫が ある人気声優さんのファンです。 ファンの程度は、ファンクラブに入っている・CD等は全て発売日に購入・ 数ヶ月に一度ライブに参加してグッズなどを購入 程度です。 私と付き合う前は ツアー一緒に回っていたと言っていました。 ファン歴は10年くらいで 人気が出る前から好きだったみたいです。 家ではそういった話をしないですし気を使ってくれていると思います。 結婚前から 知ってはいたのですが 自分も好きなアーティストはいるし あまり気にしていませんでした。 しかし 一緒に住むようになって やはりチラチラと目につくようになり (ファンクラブの会報が届いたり、CDが置いてあったりする) 夫がライブに行く前後数日 気分が沈みがちになります。 ライブから帰ってきた時はもう ハグされても何の喜びもない (゜ω゜)<・・・ こんな感じです。 夫はライブの内容や感想も一切言わず いつもと変わらず優しくしてくれて とても気を使ってくれていると思います。 元気のない私を見て「どうしたの?」と心配してくれます。 おそらく 理由はきちんとはわかっていないと思いますが (結婚するまでは平気だったので いまさら嫉妬するとは思っていないんじゃないかと思います) 言うと 大事な趣味を遠慮させてしまうかもと思い 言えません。 そんなことがあるたびに自分の狭量さにまたへこみます。 声優さんのファンと言っても 過剰なファンでもなく 普通だと思います。 ただ 私にはそこまで好きなアーティストはいないので どれだけ好きなのかと 不安になります。 声優さんのファンは 信者級の熱烈ファンが多いのも 不安の一因かもしれません。 こういった ファン等の問題は そもそも 恋人や嫁と比べる対象ではないと わかってもいるのですが・・・やはり しんどいです。 私は 夫にファンをやめて欲しいわけではなく 私がどういう風に考えれば あまり落ち込まずに済むのかが知りたいです。 男性の方で 同じように 恋人・奥様がいてもアイドルなどのファンの方はいますでしょうか。 気持ち的にはどういう感じなのでしょうか。奥様の反応はどうでしょうか。 また 女性の方で 私と同じような立場の方はいますでしょうか。 どういう風に折り合いを付けているのか ぜひ 教えていただきたいです。 長くなってしまいましたが みなさんのお力を借りられれば ありがたいです。
- 推しに一途なファン オタクになりたい
こんにちは。20歳の学生、女です。 最近、思い悩んでいることがあるので相談させていただきます。 私は有名人に対して、非常に熱しやすく冷めやすい性格をしています。 有名人というのは主に舞台を中心に活躍している俳優さんであることが多く、 一度その俳優さんをかっこいいと思うととことん調べ情報収集、過去出演作品を買い集めたり、公演中の舞台があれば作品に拘らず足を運びます。見た目にも内面にも素敵なところをたくさん見つけ、「好き」という気持ちが膨れ上がります。そして所謂「推し」俳優になり応援します。 その俳優さんと自分が仲良くなっている夢を見て舞い上がったり、想いが募るあまり夜な夜なノートにひたすら名前を書き連ねたこともあります。迷惑行為をしたことはありません。 しかし、のめり込む割には冷めるのもあっという間です。 そのきっかけが呆れたことに自分でも分からず、ある日突然ぱたりと関心がなくなるといった感じです。そして一度冷めてしまうともう好きでも嫌いでもなく、興味がなくなってしまいます。 期間は3週間~最長で1年2ヶ月程です。 色々な俳優さんを好きになればそれに伴って様々なジャンルの作品に触れることができるという見方もありますが、私は一途に推しを応援しているファンの方に憧れます。 長く応援されている方は俳優さん側から「認知」していただいていたり、周りの人からも「○○さんといえば××さん」と言われていたり、そのようなファンと俳優さんの関係を羨ましく思います。 恥ずかしいことに好きになる瞬間は「この人が最後の、永遠の推しなんだ」と確信に近いような気持ちを抱いています。にもかかわらず、必ず飽きてしまうことに最近疲れ果てていますし、虚しさを覚えます。 今はまだ対象が「俳優」だからいいものの、これが一般の男性との恋愛であったら…と思うと、自分は恋愛、そしてその先の結婚は出来るのか…と人生のことまで不安になってきます。 自分がとても品性のないだらしない女性であるような気がしてきて、楽しみであるはずの趣味を楽しめなくなってしまいました。 一途なファンの方と、私のようなファンにはどこに違いがあるのでしょうか? 私はこのまま推し俳優を転々と変え続けていくのは嫌だと感じているのですが、どうすればいいでしょうか?アドバイスをいただきたいです。 また、同じような気持ちの方はいらっしゃいますでしょうか? 俳優さんのファンでなくとも、対象はアイドルや二次元のキャラクター等でも構いませんのでお話をお聞かせください。
- 会社のある女性について
私の会社に設立当初からいる女性社員(20代)がいます。 この方が、相当なクセ者(?)なんです。 まず当初からいたということで、仕事内容はほとんど完璧に理解しておりキレ者なので何でもできます。 しかし役職ある上の男性以外(年上・年下関係なく女性と下の男性)に対してはけんもほろろ・・・、笑顔なしの無愛想な態度に機嫌悪いオーラを常に発し、とても声もかけられません。 かけようものなら睨まれ無視に近い返事で嫌な思いをするのは目に見えています。毎度のことです。 私は彼女より下ですが、年上の女性だろうがお構いなし。 先輩も気を使うくらいで何か聞かれても「○○です!!プイッ」と言い放ち、これ以上声かけるな状態。事務所内しーんって感じです。 上司は、彼女にはきつく言えないのです。というか言えない雰囲気がありまくりです。最初は何で注意しないんだろうと思ってましたが、どうやら彼女にはあきらめてるみたいです。こういう人なんだ・・・と。 仕事上では問題がないので、ということなんでしょうが・・・。 しかも仕事中は某アイドルの大ファンらしくブログ関係に必死に打ち込みしておりはっきりいってタイプの音が普通以上に強すぎてうるさくてうるさくて耳障りだし仕事しろ!!ってマジ思います。いえないけど・・・ 上司がいない所では私用電話したり好き放題な所も目につきます。 この人はまぁ顔は綺麗でスタイルいいんですが・・・何せ笑わないし性格が悪いのでとても綺麗に見えません。プライドもかなり高いです。 「私は美人で仕事できるのよ。私レベル高いんだからあんた達と一緒に仕事してるなんて・・・」みたいな感じで仲良くしたくないんだと思います。 外や他部署の人(後輩女子でも誰でも)にはとっても愛想がよく、対応もいいのです。が、うちの部においては最悪です。 仕事で聞きたい事があっても本気できけません。機嫌良い時(会社で普通に過ごしてる時)なんて一年に1,2回しかないんじゃないでしょうか。常にオーラが恐ろしいです。 こんな女性には初めて出会いました。 何様なのっていいたい。 もう顔も見たくありません。 彼氏いるんだし早くどっかいってほしいです。 ・・・・こんな自分が嫌です。 この方はきっとこういう風にしか社会で過ごせないんでしょう。 弱いところもあるんだ・・・ と思って同情というかなんとかうまくやっていきたいと思うのですがなかなか・・・ 何度か泣いたりしましたが泣いてもどうしようもない。 どういう風に会社で過ごせばいいのでしょうか。
- 私の好きな人をとりたがる女性
会社で一番仲の良い女性同僚がいます。(私も女です) 彼女は誰が見ても美人で人あたりもよく、会社でもアイドル的存在。 彼女には結婚を考えている同棲中の彼氏がいますが、 こと男性に対して、自分が一番チヤホヤされていないと気がすまないタイプです。 男をもて遊ぶのが好きな小悪魔だと、自分でも自覚しているようです。 私がかっこいいと言ったり、気に入っている男性がいると、 「私は全然タイプじゃないな(笑)でも応援するよ!」 と言ってくれ、積極的に、とりもつ為に3人で会う約束をとりつけてくれ、力強い味方に思えます。 それまでは、彼女はその男性に対して本当に興味は無さそうです。 しかし、私が話してしまってからは、私のお目当ての男性本人に彼女は、 「私、あなたのことずっとかっこいいと思ってた☆私と仲良くしてね♪」 と、急に私を尻目にアプローチしまくり、男性もその気になってしまいます。 正直に自分に彼氏がいることも言いますが、しまいには、 「彼氏よりあなたの方と良い関係になれれば、あなたと付き合う。」 くらいのことを言い出します。 (本心は、彼氏と別れるつもりはありません。) それで私は毎回とっても惨めで嫌な気持ちになってしまい、そんな自分も嫌なので、 男性のことは諦めていますし、男性から3人で遊ぼうと誘われても、私は断ってしまいます。 彼女は私が嫌な気持ちでいることは全く分かっていないし、私と二人で居る時は尚も応援すると言います。。 どうも元々そういう人みたいで、悪気はないみたいです。 彼女とは仕事で関わらなければいけないし、仲良くやっていきたいです。しかし私が気に入っている男性は同じ会社の人で、仲良くなったきっかけも彼女を介してなので、 彼女抜きで進めることはできない状況です。 (職場の立場的にも彼女の方が上の為) こういう女性が常に自分の隣にいる場合、一体どうやって私は男性にアプローチしたら良いでしょうか。。 気になっている男性のことを彼女に内緒にすればいい、と言われそうですが、彼女とは業務も一緒で、周りからも仲良いことは知られていますし、 気になっていることを言わなくても、私と仲良く話している男性に対して (かっこいい人に限りますが)彼女は上記のような同じ行動をとるので、 太刀打ちできません。 男性抜きにしたら、とっても良い友人なのですが、、。 いつも脇役のように見られている自分が情けないです。 ぜひアドバイスをお願いします! (必要あれば補足します。)
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- kokonosuke
- 回答数3
- 40代なかばの友人がAKB48にはまっている。(駄)
40代なかばの友人がAKB48にはまっている。(駄) 先日大学時代の年の離れた先輩と会いました、 年に何度か手紙をやり取りするくらいに仲はいいのですが、 住んでいるところが遠いので、 会うのは4年ぶりでした。 お互いにいい年にもなりましたし、 久しぶりに会うということで、 私としてはお互いの近況とかですね、 そういう話をしたいなと思っていたのです。 が、開口一番彼が言ったのは、 「秋葉原に行こう、メイドカフェに行きたい。 そしてフィギュアを見たい。」 ええ、全力で抵抗しましたよw。 正直そういうところに興味がないです。 確かに昔秋葉にはよく行っていましたが、 それはラジコンとコンピュータ目当てで、 (書いていて懐かしくなったw) 今回は電子関係の買い物もないので、 私にとっては秋葉原には行く用事がない。 お昼時だったので、 築地に出向いたりして時間を稼いだのですが、 延々と秋葉原の話をするのです。 そんなにメイドカフェに行きたいのか、 と問いただしたところ、 「違う、実はAKB48の会場を見たいのだ」と 白状しました。 もうそれからはAKBの話ばっかり。 私はそういう話に本当に疎くて、 正直おニャン子クラブとモーニング娘の メンバーの違いもわからないくらいなので、 いよいよもって興味がなかったのですが、 彼の熱意に負けて秋葉原まで行ってきました。 で、会場とやらまで出向いたのですが、 チケットは希少なので取れないし、 その日は講演がないそうなんです。 そしてそれを彼はすでに知っていた。 で、彼はというと会場を拝んで、 「はい、おしまい。いいもの見た。」と。 な ん だ っ た ん だ ???? 結局その後他の友人が合流するまで、 延々とAKBのメンバーの話をされて、 (よくよく聞けばもう2回も公演に行ったという) さらにフィギュアのお店に入って、 (あれって高いんですねえ) 疲れはてて帰ってきました。 (メイドカフェだけは阻止したw) こういう人達に支えられて アイドルというのは成り立っているのかな。 友人としては彼が今一番大切に思っているものを 見せてくれたかったのでしょうけど、 あまりにびっくりして、こちらに書き込んでしまいましたよ。 ちなみに後で合流した友人も、 「初めてAKBのファンを見たよ」と驚いていましたw。 皆様の周りにもこういう人たちはいらっしゃるのでしょうか。 それともさすがに珍しいのかなあ。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- catalpa
- 回答数6
- 振られた人と飲みに行きました。
閲覧ありがとうございます。 社会人1年目の23歳女です。 男友達の紹介で知り合った、同い年の男性との話です。 長くなるので割愛しますが、その男性には4月に振られました。 理由は恋愛経験がなく、また興味もなかったからよくわからない、自分と向き合いたい、とのこと。 紹介してくれた男友達も、今まで私以外で女性と遊んだ所どころか話している所も見たことがないそうです。 私と遊ぶのは楽しい、私さんが研修で東京に行く(2週間だけですが)の寂しいな…とは言ってました。 そう言われて私は将来的にはもしかしたら…とどうしても期待してしまっていました。 そこから3、4ヶ月ぶりにこちらから連絡しました。(向こうから誘われたことは一度もない) すると、行こう!と向こうも乗り気でした。 彼は事情がありもう1年学生なので、就活の話や私の仕事の話をしたり、最近発覚した共通の趣味(アイドル)の話でとても盛り上がりました。 就職先は結構遠い所になってしまうようでしたが、2.3年したらもしかしたら私の今の職場近くで働くかも、と言われました。 服装が可愛いと褒められもしました。 職場の話は単なる友達としての報告だ。 別に私には関係ないんじゃないの?とか 服を褒めたのも誰でも言う普通の褒め言葉だし。女の子と遊んだことがないらしいし、今まで言われたことなかったけど、服とか褒められるんだね、良い子が現れたらきっと彼女にできるよ、 と思うようにする反面、何だかとても嬉しく思ってしまい、何気ない言葉なのにやっぱり期待してしまう自分がいました。 でも趣味の話(アイドル)で盛り上がっている時に、今まで女の人に興味を持ったことがない、とは言っていたけれど、女性アイドルは大好きみたいだし、本当に今まで良いと思う人に出会わなかっただけなんだな。 そして良い人とは私ではないんだな、むしろ、私がいたら趣味の邪魔になりそうだ、と何となく悟りました。 飲みに行った日は、自分の中でまとまりがつき、見込みはないだろう、と終わりました。 良い人が見つかるといいね、とも。 でもやっぱり悲しいと思う自分もいました。 自分の中で解決できたつもりでも、やっぱり悲しいです。 早く割り切って次に進みたいのに。 私が誘ったらきっとまた飲みに行ってくれると思います。 でもそうするといつまでも引きずってしまいそうです。いっそ断って欲しいなとさえ思います。 どうしたら早いこと諦められるんでしょうか。