検索結果
舞台
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- なでしこジャパン「あのコらみんなブスじゃん」
【ネット】 「なでしこで歓喜してる人たち、さすがだわー」「あのコらみんなブスじゃん」…映画監督・片岡氏、ツイッター炎上 ・綿矢りさの小説を原作にした「インストール」の監督である片岡Kさん(ツイッターのアカウントは 「kataoka_k」)。テレビの演出や舞台の脚本などもやっている。 いま、片岡さんの「なでしこジャパン」に関するツイートが話題になっている。ていうか、批判の 矢面に立たされている。 以下、問題となっているツイートを新しい順にならべて、検証してみよう。 「なでしこ!なでしこ!言って歓喜してる人たちマジすごいと思うわー。だってアレでしょ? 前々からずっと女子サッカーに注目してて、当然このW杯も初戦から熱い視線を送ってて、 少なくとも年に2、3回はなでしこリーグ観戦してたような人たちでしょ?さすがだわー。」 「天災が起これば『自粛だ、不謹慎だ』。日本が勝てば『サッカーだ、なでしこだ』。 そうやってみんなでみんな、右向け右したり左向け左する世の中を、やっぱりボクは気持ち悪いと思う。」 「言っちゃダメなんだろうなあ。今はゼッタイ言っちゃダメなんだろうなあ、『あのコらみんなブスじゃん』とか。」 この一文は、何の落ち度もない「なでしこジャパン」の選手たちという特定の人物・団体を揶揄している点で 悪質である。さらに、「言っちゃダメなんだろうなあ。」と予防線を張った上で、彼女らを揶揄している部分に ズルさを感じる。 ましてや、話題作を制作した「映画監督」という肩書きなのだから、みずからのツイートが一般の人よりも 注目されることは自身がよくわかっているであろう。 当たり前のことだが、ある人がツイッターを公開していれば、そのツイートは公共圏に対する発言だと誰もが受けとる。 公共圏で何の落ち度もない特定の人物・団体を揶揄すれば、その揶揄した人は批判されて当然である。 片岡さんのツイートを「なでしこジャパン」の選手たちや関係者が読んだら確実に不快になる、 ということは誰にでもわかるのではないか。 「言っちゃだめなんだろうなあ。」と思って書きこむ場所は、ツイッターではなくて2ちゃんねるなのだと思うが、 読者のみなさんはどう考えるだろう。(抜粋) http://getnews.jp/archives/130385 この監督がツイッターであからさまに彼女たちのルックスを批判する目的はなんだと思う? こんなこと言ったら叩かれるのは常識だと思うけどちょっとおかしい人なのかな?
- これは女性としての見れますか?
21歳女です。読み辛い文章である事をお許しください_(._.)_ 凄くざっくりした質問なのですが、第一印象として(ルックス)今の私は女性として見てもらえるラインに立てているのか判断できず、悩んでます((+_+)) 昔から、自分のルックスがどの程度なのかわからないし、思春期の頃は特に自分の顔が大嫌いでした。ただ、友達や周りからは、ルックスにコンプレックスがあることを信じてもらえず、自分の外見のレベル(言い方が乱暴ですみません。。)がよくわからないのです・・。 特徴として ☆黒髪ロングストレート(前髪は斜めわけかパッツン) ☆日焼けできない白さ(←肌がかなり白いので茶髪にすると違和感があります。。) ☆各パーツの主張がかなり強い(目は二重で大きく、鼻は高さはあるけど団子鼻寄り(>_<)唇は小さめでふっくらしてるけど血色良すぎで口紅等が出来ないです。) ♪基本すっぴんです(メイクをすると、インパクトが強くなりすぎて、舞台メイクになるし、ナチュラルだとすっぴんとの違いにだれも気付いてくれない感じです。。。。) ♪ヘアも夜にブローして、朝寝癖を直すくらいです。 160センチないくらいで51キロのぽっちゃりめ?(胸は小さくウエストはくびれていて、ヒップは大きめです) ファッションはワンピースかミニスカにYシャツかTシャツの着心地重視だけど、白、ピンク、黒の綺麗めの体のラインがわかるようなのものか、ふんわりしたものをよく着ます。 15歳からの闘病生活が長く、集団生活(学校や会社等の)を長らく遅れておらず、大勢の方とお話したり、同年代の集団の中に混じる経験が乏しいので判断基準もよくわからず・・ 文章だけで判断しにくいと思いますが、男性の方はどう思われますか?やはり、女性としてのラインを保ててないでしょうか・・・? 今、あまり見た目や自分磨き(外見)に時間やお金を費やせなくて、闘病生活で断念した大学受験を目指して少しずつ頑張っているのですが、21歳という年齢は今しか送れないので、もったいない(改善できるのにしないこと)はしたくないんです(>_<) 女性の方で何かお金をかけずに改善できることがあれば是非教えて下さいφ(..)メモメモ よろしくお願いいたします(*^_^*)
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- milky-pink
- 回答数4
- 彼氏が正しいの?
初めまして。 今回彼氏との事で相談したく質問させていただきます。 少々長いですがよろしくお願いします。 ○彼氏と同棲中 ○彼氏は10歳年上 ○家賃など、きっちり割り勘 ○自分たちで決めた部屋 ○夜ご飯は自炊で食費は私持ち(彼氏曰くお前が勝手に作っている) ○朝ご飯や昼ご飯は仕事の為に別々 ○彼氏は会社員、私はバイト2つ掛け持ち(舞台の仕事をしたい為) 相談したいのは、震災の影響でバイトのシフトが削られ稼ぎが少なくなった事と一時入院していて2ヶ月、いつもより収入がありませんでした。 ただ家賃などは、いつも通り渡しました。 ただ食費など、いつも以上に節約しなければと思い、彼氏に半分でも出してと言いました。 一週間(朝から夜)の食費は、だいたい3500円で計算しているので、オカズなどはいつも通りでやれば大丈夫かなと思ったのですが、お米など別途かかる食費を頼みました。 そしたら声を荒げお前は過去に俺を束縛したのがいけないのだから、それぐらい自分で何とかしろと言われました。 確かに過去に彼氏が私の目の前で酔っぱらって、女の子の胸を触ったりキスしたりラブホまで入って(途中で止めましたが)行くのを見て束縛が激しくなった事はあります。(携帯を見たのと女の子がいる飲みに行かせなかった) 私が責めるとお前が頭おかしいと言われたり友達にも酔っぱらってただけと言われ、かなりストレス溜まり精神科に行き今は何とか落ちついてたのですが、その発言で一気に嫌な事が頭に駆け巡り、もういいや!!と思い自分だけの食事を作りました。 そしたら、物を投げたりしてお前を俺を馬鹿にしていると言いました。共通の友人にも、そういう事は小学生のやる事、自分だけご飯食べれればいいの?と理由も聞かずに言われました。 私は小学生ですか? 私がおかしいのでしょうか? ストレスで胃が痛くなってしまうのも我が儘な私だからでしょうか? 精神的に病んでいて何が正しいのかわからなくなってます。 長文乱文失礼しました。 聞いていただいただけでも嬉しいです。ありがとうございます。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#133949
- 回答数8
- 対人不安 対人恐怖 社会不安 について相談です!
対人恐怖 対人緊張 社会不安 について相談です! 22歳 女 大学生です。 恐らく発症(?)を自覚し始めたのは、高校生からだと思います。 バスや電車の中で、自分が見られているんじゃないかという風に思い、暑くもな い車内で額や脇等からの汗が止まらなかったんです。 大学生になってからは私服になったからか、あまり車内での視線は気にならなくなりました。 大学生で音楽を専門に学び始めてからは、人前で楽器(バイオリン)を演奏する時に、弓を持つ右腕全体が緊張して適度に力を抜けず、震えてしまいます。暗譜が飛ぶ事は全くありませんが・・・自分の身体ではないような感覚になってしまうのです。 これは高校の頃からですが、人前で話す時は頭の中が真っ白になり、注目されているのが怖くて、言葉は吃る上に聞き手に目を配る余裕すら無いくらいです。 また上記の状況を含み、筆記試験等で緊張を強いられる場では、脇から大量の汗が出てしまいます。 場数を増やせば治るだろうと積極的に人前に出るようにしてきたものの、かえって舞台や人前に出るのが怖くなる一方です。 人前に出て恥をかく位なら死にたいと思う程です。 本番の1、2週間前から前日にかけて、吐き気や腹痛に悩まされ、倦怠感が出たり、人と会うのすら面倒になりがちです。人前に出たくないあまりに、部屋で一人で泣いてしまう事も何度かありました。 普段から人前で行う事を意識して楽器を練習していますが、それでも良くなりません。 人前でなければ、リラックスして何でも出来るのに、何故その調子が保てないのか悩んています。 心療内科に通うべきかも悩んでいます。 参考までに、私の性格についても書いておきます。 真面目で礼儀正しい方だと思います。 友人からは、マメだとかきっちりしてるとか言われます。 自覚している短所は、物事が予定通り(または自分の想定内)に進まないとパニックになる事と、心配性で人目を気にし過ぎる臆病な所です。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- googoo_canfoo
- 回答数3
- 夢占いお願いします。
気になる夢を見たので、どなたか詳しい方夢占いをお願いします。 部屋に一匹の猫と、それと同じくらいの大きさの、黒と黄色のトカゲのような生き物が入り込んでいました。 吃驚して隣に寝ていた彼氏を起こし、彼氏がトカゲらしきものに雑巾を投げつけて部屋に閉じこめ、私はたまたま掃除をしに来ていたらしいアパートの清掃会社の男性に退治を頼みます。(夢でも現実でも見知らぬ方です) その方はLEDライトがどうのこうのと言い、部屋の電球を取り外してトカゲにライトを当てて退治したようでした。 いつの間にかトカゲと共にいた猫は逃げていて、その代わりに隣で飼っているらしい、白と茶色のふわふわのぶち模様の猫が、トカゲが出た部屋とはドアで仕切られているもう一つの部屋(B部屋とします)でくつろいでいました。 その後その方が、いかにこの部屋が古くてぼろぼろの物かというものを説明して下さいました。 その時になるまで全く気がつかなかったのですが、壁はぼろぼろで外が隙間から見えてしまう有様だし、B部屋には壁を突き破って大きな木が生えていて、その枝からは無数のキノコが生えていました。 前に住んでいた方もあまり綺麗に使っていないとの事でした。 男性が帰られたあと、どうしてこんなぼろぼろな部屋であることに気がつかなかったんだろうと後悔していると、押入に外から来た猫が入り込んで、部屋に入ろうとしているのが見えました。 トカゲらしきものもこうして入りこんだのだろうかと絶望していると、彼氏がいくつかの荷物は諦めてすぐに引っ越そうと言ってくれて、そこで目が覚めました。 巨大なトカゲらしきものが本当に怖くて、起きてからも凄く怖くて寝付けませんでした。 舞台になっていた部屋は、勿論全く知らない部屋です。 忘れないうちに書き起こしたので凄く見難いと思いますが、とても気になるので、どなたか夢診断を宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(占い・超常現象)
- blanc_xxx
- 回答数1
- 東京大学のサーバーって偽装できるんですか?
数年前の事なのですが、 ある掲示板の管理人さんとメールのやり取りをしたことがあり、 IPアドレスのドメインを見ると東京大学とありました。 その人は大学の職員だという噂があり、 たまに掲示板に出てくる時は妙に浮世離れした科学オタクっぽい雰囲気のキャラで書き込みをしていました。 ただおかしなことに訪問者数は半端じゃなく多いのにその掲示板自体はいつも過疎り気味で、 普通の人ももちろんいるのですが、妙なキャラでちょっと精神薄弱っぽい人が異常な書き込みを続けている 変わった掲示板でした。 自分がその掲示板と管理人を変だと感じたのは、 普段から他人に冷淡で人の気持ちに配慮が見られないこと、 荒らしが異常なほど執拗に他の利用者を誹謗中傷しているのに放置していること、 自分も別の荒らしにいきなり攻撃されてその管理人に不平を言うと 「僕はこの人のファンなので」 とものすごく意地悪で陰湿な調子で切り返されたこと、 知的上流階級の人間を装っている割には切実な訴えを書き込んだ相手のキーミスをあげつらうレベルの低さ。 またこの管理人の運営しているブログが小難しい知識を並べただけで全然面白くなく、 知性派ぶっている割には本当の意味で知性と閃きに欠ける事、 この人物がトラブルに巻き込まれた時に他のブロガーが助けてあげたのに いざそのブロガーにトラブルの矛先が向いた時に全く無視していたことなどです。 後になってこの掲示板に登場してくる人物は皆この管理人の自演らしいという事に気づきました。 半端じゃないITスキルを持っているその管理人はアクセス数を細工し、 様々なネット人格を駆使して自分の掲示板を芝居の舞台に見立てて一大自演を繰り広げていたのです。 そして最近、メールに表示されていたこの管理人の本名でググってみますと、 さる病院に在職している東大医学部卒の外科部長が引っかかりました。 その病院に行って直接確かめた訳ではありませんが、 プロフィールなどを読んでこの管理人がその外科部長でないことは明白なのです。
- 出会いが多い、友達がたくさんできる仕事
中卒、(あと半年ほどで)23歳、女です。 16歳で高校を中退してから今まで7年近く引きこもっていたので 友達が一人もいません。常識もない世間知らずです。 引きこもり始めて最初の数年は孤独などの理由により死にたいという気持ちが強く、 職探しどころではありませんでした。 脱ひきこもり、友達を作ることを目指して21歳の時にバイトを探して、採用していただいて 飲食店で働きはじめましたが覚えが悪かったせいか1ヶ月でクビになり、友達ができる気配もありませんでした。 (飲食店は友達作りに良いと聞きますが、仕事してる間は忙しくお喋りなどのコミュニケーションは ほとんどなく働いたら帰るだけでした) 現在はパン屋の製造のバイトなどを探しているという感じですが、 ネットの書き込みで「バイトで友達作りたいと思わない」という意見を多く見つけて バイトでの友達作りはできないのかなと自信が少しなくなりました。 それに必死に働いたとしてもバイトではあまり稼げないと思うので 一生フリーターで生きる自信もありません。 なので、バイトではなくどこかへ就職したいと考えるようになりました。 今は興味のあることがほとんどありません。 とにかく出会いが多い職場で働いて、プライベートでも仲良くできる人がほしいという気持ちは強いです。 出会いが多そうで楽しそうな唯一興味が持てそうな職業として 一番に俳優業(舞台役者や声優など)が思い浮かびましたが 頑張れば飯が食えるようになる世界ではないでしょうし 結果が出ないまま中卒おばさんになったらどうすればいいかわからないし・・・やはり現実的ではないですよね。 バイトですがイベントスタッフも出会いが多くて楽しそうな職業かなと思っています。 中卒で今まで何もしてこなかった人間はもうえり好みできないでしょうか? 今から努力次第で就職できて、出会いが多くできるだけ楽しい職業があれば教えていただきたいのです。 寂しくてしょうがなく外に出るたび泣きそうな現状から打破したいです。 長々とすみません、ここまで読んでいただきありがとうございます。 よろしければ回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- noname#145900
- 回答数8
- 韓国歌手ピ(RAIN)の新たな跳躍…
韓国人歌手が怪しい活動をしています。 世界から総スカンを食らっている韓国人が何をほざいてやがる。 国内問題を完全に解決し、世界中に対して謝罪と賠償を行ってからやれ。 そう思いませんか? ソース ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 韓国歌手ピ(RAIN)の新たな跳躍…「韓国だけでなく全世界に好かれる音楽を」[11/16] http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1384576363/-100 ◆歌手RAINの新たな跳躍…「韓国だけでなく全世界に好かれる音楽を」 最高の韓流雑誌『K&』が歌手RAIN(ピ)の新たな跳躍のスタートを取材した。 7月に軍服務を終えたRAINは、歌手と俳優の活動再開を宣言して 次から次へと新しい活動を構想中だ。 ファンに向けた正式な初舞台は10月12日ソウル慶煕(キョンヒ)大学平和の殿堂で ファンクラブ「クルム(雲)」の第8期ファンミーティング「2013 Rain With you Fan Meeting」 だった。 この日の行事は7月の転役後、初めてとなる韓国内の公式日程で、 2009年以降4年ぶりに開かれたファンミーティングだった。 特に今回のファンミーティングでは、国内だけでなく日本・中国・米国・ペルー・ブラジル・ トルコなど世界各地から駆けつけたファンたちのためにRAINは3カ国の通訳機 1300台を用意、アジアを超えて依然として熱い人気を得ているRAINの現状を体感させた。 RAINはこの日「多彩な魅力を持った歌やステージを構想中だ。 いい姿をお見せしたいとか、新しいものに挑戦したい気持ちもある。 韓国だけでなく全世界に好かれるような音楽とステージをお見せしたい」と レコード発売計画を伝えて期待感を高めた。 再度世界に向けて疾走する準備をしている歌手RAINの過去12年間の活動や インタビューなどフルストーリーを振り返った。 このほかにも『K&』12月号にはG-DRAGON、KARA、ペ・ヨンジュン、 キム・ヒョンジュンの話や、俳優と認められたMBLAQ(エムブラック)の イ・ジュンのインタビューなどホットニュースが盛りだくさんだ。 写真:RAIN http://japanese.joins.com/upload/images/2013/11/20131115165615-1.jpg 中央日報 2013年11月15日16時57分 http://japanese.joins.com/article/356/178356.html?servcode=700§code=740&cloc=jp|main|breakingnews ■関連スレ(痛いニュース+板) 韓流歌手「ピ(Rain)」、原爆投下直後の被爆地「広島」で歌って踊る http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/881769.html
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#199668
- 回答数1
- ロンドンで、ロンドン出身の男性に声を掛けられました
ロンドンで、ロンドン出身の男性に声をかけられPCのアドレスを交換したのですが、危機感を持つべきかどうかご相談させてください。 現在、ロンドンで語学留学中です。 舞台を見るためにシアターの中に入った際、後ろにいた男性に「何時から始まるの?」と聞かれました。「7時半からです。」と答えると、「あーちょっと遅れっちゃったな。」と男性が言いました。この時点で7時15分でした。私がニコッと笑って先に進もうとすると、「どこ出身なの?」と私を引きとめました。日本が好きで日本語を少し話せるらしく、少し会話した後に「もし良ければお友達になろう!」と言われました。いくつか日本語を話してくれましたが、確かに少し勉強しているみたいです。「もし英語も教えてくれるなら喜んで!」と言うと、「もちろん!」と言ってくれたのでPCのアドレスを交換しました。 先ほど、彼からメールか来ていて「もし都合が合えば、お茶かランチしない?」と書かれていました。 ↓がメールの内容です。 I hope you enjoyed the show! It was nice to speak with you. If you have time for coffee or lunch one day soon, it would be great to speak more about Osaka or London! My Japanese needs to improve... Oyasumi nasai. 彼は見た目30代後半~40代で、一般的な親切そうなイギリス男性でした。遊び人のような感じは全くなく、単に言語交換の相手が欲しかったのかな?という印象でした。 シアターで別れた際は、「友達をここで待つんだ。」と言っていたので一人で来ていたのではありません。会話していたときも、メールの内容もとても丁寧なので嫌な印象は受けませんでした。 この流れで、何か気を付けなければならない点はありますでしょうか。 「これはただのナンパだよ!」という意見や、「言語交換の相手探しでは普通だよ!」という意見など、なんでもよいので聞かせてください。 言語交換できる相手が欲しかったので、とても良い機会だと思っていますが、外国人の友達のなり方をよく知らないので、ちょっと迷っています。 外国(イギリス)では、このようにして知らない相手とすぐに友達になることはよくあるのでしょうか。
- アラン・リックマンさんへのファンレターの英訳
アラン・リックマンさんにファンレターを書きたいんですが 丁寧な言葉で英語に英訳お願いします。(;_;)/~~~ まだ中学生なので英語がまったくできなくて・・・。 英訳サイトは使ったんですが全然だめでした・・・。 親愛なるアラン・リックマン様へ はじめまして。今回はじめてファンレターを書かせていただきます。 私は日本人、中学生の14歳の女子です。 中学では日本の武道である」剣道部に入っていて 将来の夢は女優です。 はじめてリックマンさんをご拝見したのは「愛しい人が眠るまで」でした。 そこでの演技を見てファンになりました。 リックマンさんを好きになった理由は演技の笑顔です。 リックマンさんの演技の中の笑顔は演技に見えない本当の笑顔に感じられて 惹かれました。 それから私は「尊敬する人は誰か」と聞かれたら「アラン・リックマンさん」と答えさせていただいています。 そしてこれは眠る前に思う事なのですが 「次生まれるとこはあなたと同じ国に生まれたい」とよく考えます。 今までたくさんの海外の作品を見てきたので同い年の友達よりは海外の俳優さんを知っています。 その中の誰よりも私はリックマンさんが大好きです。 ハリーポッターでのスネイプ役を見ていて正直始めは「合わない」と思ってしまいました。 それはあまり笑わない役だったからです。私はリックマンさんの笑顔が好きだったので・・・。 けれどハリーポッターシリーズをすべて見てスネイプという人物の人生を知って スネイプの最期を見て心から「この役がリックマンさんで良かった」と思いました。 私の将来の夢はまだ家族も友達も誰も知りません。 いま、はじめてリックマンさんに告白しました。 その理由は私が女優になりたいと思ったきっかけがリックマンさんだからです。 いつか、この人と同じ舞台に立ちたい。 心からそう思い今も夢に向かって努力努力です。 お仕事大変だと思いますが私はリックマンさんが日本に来てくれたら嬉しいです。 日本の四季の美しさや文化、そして是非剣道も見てみてください。 もしよければサイン入りの写真を頂けたら嬉しいです・・・。 お体に気を付けてこれからも頑張って下さい。 日本人のファンの一人として、応援しています。 貴方の次の映画を見るのを楽しみに夢に向かって頑張ります。
- 締切済み
- 英語
- maruyamakao
- 回答数2
- 何故、コンセントと地面に電位差が…
私は電気専門の従事者ではありませんが、若干、関わるところがあるので 電気従事者用の講習ビデオを見る機会がありました。 その中で悲惨な事故の再現映像が取り上げられていました。 その舞台は意外な事に発電所でも工場でもなく、ごく普通の一般家庭でした。 父親が自宅庭で日曜大工でスノコのようなモノをつくっており、 そのそばで娘さん(5歳くらい)がジョウロで水遊びをしています。 父親が電動ドリルで平板の穴開け加工が終わり作業台から離れて組立てて いると、娘さんがドリルに興味を持ち、持って歩いてしまいます。 父親がそれに気付かぬまま組立て作業を続けていると、飼い犬が 異常に吠えるので振り返ると娘さんがドリルを抱えたまま倒れて 亡くなっていた!!! 当然の事ながら実況見分が行われ電動ドリルが漏電している事が判明しました。 父親の靴は靴底がゴムで、かつコンクリートの上で作業をしていたので 漏電に気付かなかったが、娘さんは身体が水で濡れていた上に 漏電したドリルを持って芝生の上を歩いた為に約400ミリアンペアの電流が 身体に流れ離脱不能(筋肉の硬直により握った物を離せなくなる)により 一言も発せぬまま感電し亡くなったそうです。 悲惨です、一般用100Vの電動工具でも感電死しえる事に驚きました。 ただ、感電のメカニズムがよく分かりません。 電流は電位差が抵抗に打ち勝つ事によって流れるものであり、 電動ドリルの場合はコンセントのプラスとマイナスの電位差により モーターという抵抗(負荷)に電流が流れ仕事をすると理解しています。 この場合、漏電した物体に触れて身体がプラスに帯電しても 電流がなぜ身体を通って地面に流れるのでしょうか? 自動車やバイクで言うところのアースはフレームがバッテリーの マイナスに接続されているので理解できますが、地面はコンセントに 接続されている訳ではありません。 なぜコンセントと地面に電位差があるのでしょうか? そうであればコンセントと地面にサーキットテスターのリード棒を (交流電圧のレンジで)充てれば電圧が測定できるのでしょうか? 測定できるとしたら、どれくらいの値が出るのでしょうか?
- mixiで知り合った人
mixiで知り合った人 共通の趣味がきっかけで7月頭からメッセをしている人がいます。 最初に彼氏の有無を聞かれたので出会い目的もあるなと思いましたが 私もフリーなので変な人でなければゆくゆくは会ったりもいいかな?と言う気持ちでした。 2週間くらいで、「機会があったら出掛けますか?」と言われ日が浅かったのでもう少し仲良くなったら行こうと言いました。 その後、野球をしている人なので「試合みたい?」と言われましたが7月の炎天下はキツイので涼しくなったら行くと言いました。 向こうは必ず質問文を入れてくるので必然的にほぼ毎日メッセが続いている感じです。 9月頭、ナイター試合があると言うので夜だと涼しいし見に行こうか?と言いました。 でも直接の連絡先を交換していなかったので、背番号からあの人かな?という程度で会う事もなく帰りました。 暗いので私がいたことにも気づかなかったようです。 また次あったら誘うと言うことなのですが試合がないのか今のところ特に誘いはありません。 当たり障りのないメッセが続くばかりで、何なんだろう?と思い映画の話を出して見てみたいんだよねと言ってみましたが、面白そうだね程度で何もなく(知り合ったのがネットなので自分から誘ったりはどうなのかなと思ってストレートには言えません… 私はダンスをしていて先週舞台がありました。 よかったら見に来る?と言うと日程を聞かれて、行けそうだったら行くとのことだったのですが結局きませんでした。 数日前から、好きなタイプやら過去の恋愛経験などを聞かれます。 話す内容(名前、会社、出身校、住まいなど)も嘘があるようにも思えないし正直どんな人なのか気になっている自分がいます。 この人は一体何がしたいんでしょうか。 ただ暇つぶしにメッセを楽しんでいるだけなのでしょうか。 私25歳、あっちは27歳です。 お互い顔は知りません。 今も直接の連絡先は交換していません。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- moko923
- 回答数2
- 30才年下の女子大生に心を奪われている夫
ただの愚痴です。 身内にも友人にも誰にも話していないのですが、そろそろ一人で抱えるのがキツくなってきたので ここで吐き出させてください。 夫50代 妻40代 10代の子どもが2人います 夫は1年ほど前に役者志望の女子大生とどこかで知り合いになったようです。 ほどなくしてその女性が当時していたらしい夜のバイトから足を洗わせ あろうことかマネージャーを名乗りあれやこれやと世話をし始めました(夫はただのサラリーマンです)。 その後 夫の頭の中はほとんどその女性が占めているようです。時間や曜日も関係なく通話やLINEをしたり、休日突然「出かけてくる」とだけ言ってどこかへ行ってしまったり。 もちろん平日仕事がある日は「飲み会だから」の一言で遅くまで帰ってきません。 いずれの場合も「誰と」「どこに」の説明はありません。 夫の持ち物からその役者志望女性の名刺を見つけたことで、その人のSNSを通じて素性はあらかた把握しています。 素性だけではなく、夫とどこに行き 何をした・食べたなども情報が満載です。 「飲み会」ねぇ… その一言で、あなたはその女性と色々なところへお出かけになられているようで。 何なの?マネージャーって。演技の勉強のためなのか知らないけれど、映画やミュージカルや舞台を月に何本も必ず一緒に観に行き、その後の食事や飲み代まですべて支払うことがマネージャーの仕事? 妻だって 時々は夜の時間帯に遊びに行きたいと思うことがあるけれど、子どもがいるからと何年も我慢する生活をしているのに。 体の関係がなければ何をしてもいいと どうして言い切れるんだろう。 世間の常識からすればあり得ないことをしていると私は思うけれど、私のほうがおかしいのでしょうか。 プライドが高くていつも自分が正しいと信じているであろう夫のことです。誰に何を言われても自分を正当化して猛然と反論してくるだけなのでしょう。 それゆえ 夫の興味や情熱が他に移るのを待つしかないと諦めているのですが。 それにしても家族を蔑ろにされているようで腹がたって仕方がありません!
- 漫画。読み切りで同じ作品が掲載
まずはあらすじから。 舞台は仮想日本。寝殿造りの建物(社?邸宅?)に、巫女装束の少女と、狩衣っぽい服を着た補佐のような優男 その建物の中まで入ってきてる農民階級の人々。月代も剃ってる 巫女は不思議な力で傷を癒せる。腕がちぎれた人に対して、誰のとも知れない腕をくっつけれる(拒絶反応なし) そんなわけで、所謂箱入りお嬢さん(権力者に囲われている)で、外の世界を知らない 人間のほか、鬼と呼ばれる種族がいる。額にちょっと出っ張り程度の角がある他は、人間とおなじ見た目。力は強いようだ。人間は鬼狩りをしている ある夜、庭に傷だらけの鬼の青年が迷い込む。少女は青年の傷を癒し、青年はひとまず庭から退散する 数日後の夜、礼を言いに青年が現れる。外を知らない少女と迫害される青年は何回かの逢瀬を繰り返す (確かこの辺で青年の体の傷などに触れていたはず) しばらく青年が来ない日が続き、気もそぞろになる少女だが、お勤めのためその日も拝殿に出ていた 患者は腕を切り落とされた農民だったが、補佐の男が大丈夫ですと『腕』を持ってきた その『腕』には、鬼の青年と同じところに古傷があった 少女は月を見上げながら、一人涙する という、まぁバッドエンドな話です。 最初に見たのは平成15年(2003)の夏。赤マルジャンプなどの増刊号だったか、週刊の読みきりだったかは忘れました(増刊だったような気がする) 次は平成20年(2008)ごろ夏、前後1・2年のずれはあるかも。1回目とは違う出版社だったと思います 同じ世界観・設定でも、違う話というならわかるんですが (例えば『るろ剣』。連載前の読みきりでは恵と薫、弥彦が姉弟だったり、飛天『三剣』流だったりする話がある) 応募・持込で作品を募るときって、未発表作に限る、なんて条件があるイメージなんですが、期間を空け、出版社が違うとはいえ、同じ作品が掲載されるってあるんですかね? 今更なんですけど、気になったので質問しました
- ベストアンサー
- その他(本・雑誌・マンガ)
- iMyFuzzy
- 回答数2
- 昔見たアニメのタイトルを教えていただけませんか?
映画だったかテレビ放映用の作品だったか忘れたのですが、20年以上前にテレビかビデオで見た、あるアニメ作品をもう一度見てみたいと思っています。が、タイトルをどうしても思い出せません。 舞台は海辺の町だったか島だったかで、物語の前半は、元気な少年が記憶喪失の少女と仲良く暮らしているかんじだったと思います。 少女は出生に秘密があって、物語が進むにつれてそれが明らかになっていきます。 普通の人間は水に長く浸かると息ができなくて死にますが、少女は水にしばらく浸かると髪の毛の色が変わって水の中で息ができるようになります。少女は、人間に住むところを追われた特殊な種族の生き残りだった、という展開だったと思います。 昔、幼い少女を拾った、少年の父親だったかお祖父さんは、幼児の頃の少女が水に落ちても溺れずに髪色を変えて生きる様子を目にしていたため、少女の秘密を知っていたのですが、誰にも言わずに、少女を普通の人間として、少年と一緒に育ててきました。 父親だったかお祖父さんは、この秘密がバレたら大変なことになるのが分かっていたので、少年が本当のことを知りたがったときも非協力的で、秘密を守り通そうとしたのですが、結局秘密は暴かれることとなりました。 いろいろあって正体がバレたとき少女は、大きな水槽に落とされて、髪の毛の色が変わるところを皆の前で見世物にされるようなシーンがあったと思います。 少年は、少女の正体を知ったあとも、少女を守ろうとしていたと思います。 最後の方では、海の奥かどこか不思議な場所で今でも密かに暮らす少女の種族の生き残りの人々に、少女と少年が会いに行っていたと記憶しています。 日本のアニメ作品です。 絵柄はどちらかというとジブリっぽかった気がします。 でも、ジブリ作品ではありません。 このようなアニメ作品をご存知の方、いらっしゃいませんか? タイトルを教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- soyokazespring
- 回答数2
- 吉田沙保里選手の傲慢さが光った銀メダル 取材3万円
リオ五輪女子レスリングにて、ピカピカ光った銀メダル獲得。まずはおめでとうございました。 吉田選手の4連覇なるかの決勝戦だったわけですが、しかしUSA選手の入場時の彼女の自信と誇りに満ちた表情。それは明らかに吉田選手を上回り、金メダリストとしての資質は十分であると感ぜずにはおれませんでした。 勝つ者があれば負ける者があるもの。吉田選手の4連覇の歴史の陰には計り知れない数の負けた選手、希望を打ち砕かれた選手の屍が累々と横たわっております。国の内外を問わず。 国内に限ってみても、吉田選手の責任において、数多くの金メダル候補の将来が潰されてきました。 五輪にむやみに出続けるとは、そういうことです。 また、五輪の決勝戦という大舞台で、勝った選手に心から祝福を与えることなく、ただただ自分の敗戦にただただ泣くだけという、悔しがるだけという、そのあからさまな傲慢な態度に、私は一抹の不快感を覚えましたが、皆さんはどうでしたか。 そこには競技を尊び、競技人としての誇りを持つという、本来のスポーツマン精神・五輪精神が微塵もなく、甚だ失礼ですが私としては吉田選手をスポーツマン(ウーマン)として「邪道」だと考えます。 どう思いますか。 勿論我々は彼女の心をのぞくことはできませんから、私のこういう感じ方が誤りであるのかもしれません。 ですが、聞くところによれば、彼女は「単独取材」に対して3万円の報酬を要求し始めていたということであり、これは五輪選手としては極めて異例であり、えげつないと思われます。 年収数千万円を保証された旧勤務先を退職し、新たに自由な立場で各社CMに出たりTV等の番組に出演して荒稼ぎを始めていた矢先に、おめでたくもピカピカ光る銀メダルをおとりになられて、祝杯を挙げる人たちは多いような気がします。 先ほどのNHKの吉田選手に関する番組内でも、他競技の旧有名選手複数が「失笑」してましたが、まぁ失笑の意味合いは違うかもしれませんが。 以上、皆さんの感じ方、考え方や、この周辺の情報などご存知でしたら教えてください。
- 締切済み
- オリンピック・パラリンピック
- J●P●N
- 回答数6
- オタク心をどうやって消化していますか?
オタク心について。質問は2つあります。長文失礼します。 先日、ヒプノシスマイクのアニメのリアタイを見逃しました。 最終回はせめてABEMAでリアタイで見ようと楽しみにしていたのですが、今まで忙しくてリアタイで見たことがなかったため時間を30分間違えており、見たときには既に終わっていました。用事や通信環境などでリアタイできないのは仕方ないし、実際同じ日にやっていた渋谷のヒプバラはバイト中でリアタイで見れなかったのでそれは何とも思いません。しかし、アニメはリアタイできる環境にいたのに自分のミスでそれを無駄にしたというのが情けなくて仕方ありません。ファン失格、という気持ちです。本当に好きなら間違えなかったのでは、本当はたいして好きじゃないのに好きなフリをしているのでは、などというどうでもよい考えが夜寝る前に脳内でぐるぐる回ります。 ヒプマイが本当に好きで仕方ないんだと証明したいなんて欲求は、単なる自己顕示欲か、自分が特別な存在でありたいという中二病の心情の延長か何かなのは分かっているのですが、それでもやっぱり気が済みません。 どうやったらヒプマイを本当に好きで仕方がないと証明できるでしょうか? 今考えている手段は、 ◎YouTubeをやってそこで語る ◎二次創作で素晴らしい作品を書く ◎隙間時間で文か絵の練習をして同人誌を出す ◎声優(舞台役者)になったらTwitterかどこかで多くの人に向けてヒプマイファンを公言する(役者はヒプマイのためだけじゃないです。ヒプマイ知る以前から元々演劇サークルで、今はサークル辞めて来年から新劇の劇団に入るために資金貯めをしています…)、 ◎声優目指すときヒプマイファンを公言はしないが、ヒプマイのために頑張ろうと思いながら声優を目指すことで自分のなかで好きな気持ちを証明する 等です。 そこで2つ質問です。 (1)これらで証明ができるのでしょうか? (2)好きだと証明したい、という気持ちは痛バッグを持つオタクの心情と似ていると思うのですが、上には上がいるしいつまでたっても満たされるはずがありません。皆さんはこういうオタク心をどうやって消化していますか?
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- noname#246885
- 回答数2
- あなたが好きなミステリー小説は何ですか?
あなたが好きなミステリー小説は何ですか? いつもOKWaveをご利用いただきまして、ありがとうございます。 OKWaveスタッフブログ、映画『シャーロック・ホームズ』公開記念からの質問です。 http://blog.okwave.jp/staff/2010/02/24/-1171.html 小説家アーサー・コナン・ドイルが19世紀後半に発表して以来、あるゆる探偵の元祖的な存在であり続けるシャーロック・ホームズ。推理小説では数々の難事件が解決されますが、特に「シャーロック・ホームズ」シリーズの名推理は記憶に残っている方も多いのではないでしょうか。 そこで、OKWaveからみなさんへ質問です。 あなたが好きなミステリー小説を教えてください。 例) ▼好きな小説 コナン・ドイルの「シャーロック・ホームズ」シリーズ ▼理由 ミステリアスなストーリーと、ユーモアあふれる登場人物で物語に引き込まれるから。 などなど、みなさんからの回答お待ちしています! ★回答者の中から抽選で映画『シャーロック・ホームズ』より、非売品オリジナルTシャツMサイズを3名様にプレゼント! ---映画『シャーロック・ホームズ』とは…----------- 過去、現在、そして未来も、史上最強の【名探偵】の称号は、この男のためにある― 名探偵と言えば?シャーロック・ホームズ! ―しかし、あなたが出会うのは、初めてのシャーロック・ホームズ。 舞台は、ロンドンの怪しいアンダーグラウンド。今度のホームズは、超人的な推理力はもちろん、タフでワイルド、ユーモアも冴えわたり、イギリス崩壊を狙う謎の陰謀に立ち向かう―。 そして、ホームズの優秀な助手と言えば―ジョン・ワトソン医師。 ホームズとワトソン、世界で最も愛されている名コンビだ。 そんなふたりが、原作のアーサー・コナン・ドイルの世界から抜け出して、 2010年、アクション・エンターテイメントの大本命としてやって来る! ホームズには、『アイアンマン』の世界的大ヒットが記憶に新しい ロバート・ダウニー・Jr。ジョン・ワトソン医師には、『ホリデイ』の演技派ジュード・ロウ。アイリーン・アドラーには、『きみに読む物語』のレイチェル・マクアダムズ。 ホームズの宿敵ブラックウッドには、『ワールド・オブ・ライズ』のマーク・ストロング。 監督は、『スナッチ』のガイ・リッチー。製作は、「マトリックス」三部作のジョエル・シルバーと、「ハリー・ポッター」シリーズの二作を手がけたライオネル・ウィグラム。 2010年3月12日(金)より丸の内ルーブル他全国ロードショー 配給:ワーナー・ブラザース映画 公式サイト:http://wwws.warnerbros.co.jp/sherlock/ -------------------------------------------- ※当選者の発表は、OKWaveより「ご登録メールアドレス」宛へのご連絡をもってかえさせていただきます。 ※回答受付は3月15日(月)に締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- OKWAVE スタッフ
- 回答数6
- この漫画を探しています
今、ある漫画を探しています。 私の記憶では、確かやぶうち優さんが描いてらしたと思ったのですが、 wikipediaなどで調べてもそのような漫画はありませんでした。 絵柄はやぶうちさんの描き方に似ていたような気がします。 内容は、丁度やぶうちさんの「少女少年」の真逆のような感じで、 小学生くらいの女の子が男装して、5人グループの一人としてアイドルデビューするお話でした。 1巻の最終話では、初めてのコンサートの舞台という設定で、 初めはライバル視していた男の子(正体はばれている)とめでたく想いが通じるというものだったと思います。 小学4~6年生のどれかに掲載してありました。 私が今年で22歳ですので、多分1999年前後に出版されたのだと思います。 主人公の名前や、なぜ芸能界入りすることになったのかなどは思い出せません。 1巻は出版済みで、タイトルに「ちぇんじ」という単語が入っていたような気がします(多分)。 2巻は出版されているのか解らないのですが、1巻の続きの内容が本誌には掲載されていて、 ライバル的な位置のアイドルの女の子や、主人公に想いを寄せる男の子なんかが出てきた気がします。 私が見た最後の話は…(収録されていれば2巻の内容) ・ライバルの女の子に言い寄られてる(ヒロインの)彼氏 ・彼氏の方は全然その気がないんだけど、弱みを握られてるから突き放せない ・その様子を見た主人公(ヒロイン)は、自分の控え室かどこかでこっそり泣く ・それを見ていたマネージャーが、彼氏に宣戦布告 (女だと思っていたマネージャが、いきなり髪をバッサリ切って、 彼氏に「このままだったらヒロインを奪うよ」という宣戦布告をする) という感じだったと思います。 今わかっていることは以上です。わかりにくくてすみません。 ああ、詳しく書くために内容を思い出してたら、すごく読みたくなってきました(笑) なにぶん記憶があいまいなので、間違っているかもしれません。 出来れば、本の題名、作者、出版社等詳しく教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。
- 未経験だが、高校に新しく演劇部をつくりたい・・・
過去の質問↓高1男子です http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2050192 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2093409 中三の始め頃から高校では演劇部に入ると決めていましたが高校に入ってみると演劇部員はゼロ。スゴクがっかりしました。今の状況は、●現在僕の部活はイラスト部のみでまったりしたダベリ部。も一つ兼部OK●数年前に演劇部員がいなくなったが顧問の先生もいて届けを出せば学校の講堂を部室に使え部費も出るが顧問の先生は『昔は演劇部の指導をできる先生がいたが今は形式上は顧問となっている私は大会のことなどは教えてやれるが演劇部の指導は何もしてやれない。自分でどういう活動をするか考えてやってくしかない』と言った●合唱部が80人くらいで非常に強くぼくの中学で演劇部だった友人は部活のことを調べた上でこの高校に来て合唱部に行った●今も僕は頭の中は劇のことばかり。小学時代と中学時代の思い出はいやな思い出が多いが小4・小6の学習発表会と中1の学校祭で主演をやったときの思い出ははっきりと残っているし劇をつくっているときの自分はどんなときよりも生き生きし明るかった、と最近思うようになった●イラスト部には中学で演劇部だった先輩(現在高3)がいて「演劇部つくったらどうだ?私の姉は数年前に○○高校に演劇部を作り今は全国進出まであと一歩の強豪となった。私はあの姉を非常に尊敬している。私が高1のときは勇気が足りなくて作れなかったが今のお前ならまだ大丈夫かもしれないぞ」と言った●前、高校演劇全国大会は「青春舞台2006」でTV放送され全国最優秀高は史上初一人芝居。 僕は中学で演劇部をやらなかったことを非常に後悔しています。このまままた大好きなことを何もやらないで3年間過ごしたらまたすごく後悔することになるかも。。高1の僕が高校に新しく演劇部を作るにはどうすればいいかどんなことでもいいのでご意見お願いします!!
- ベストアンサー
- 高校
- kazuki1225
- 回答数4