検索結果

リサイクル

全10000件中9181~9200件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 車の解体について

    廃車をするにあたって、自分で解体屋さんに持って行くと、幾らかの金額になると聞きました。 確かに、中古車として販売不可能な車であっても、買い替える際に 「無料でなら引取らせて頂きます」 とよく言われますが、やはり何かメリットがあるからでしょうか? 部品取り等のメリットは抜きに、単純に解体をするだけでも幾らかの金額になるのなら、自分で行こうと思っています。 お詳しい方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。 宜しくお願いします。

  • アイロンを無料で使いたいのですが・・・

    こんにちは。東京23区在住の大学生です・・・ あのアイロンワッペンを購入したいのですが、 自宅(マンション)にアイロンがありません。 知り合い、友人宅にもアイロンがありません。 アイロンを2000円以下で使う方法 を知っている方がおりましたらお教え下さい。 どこで利用するのでもかまいません。 とにかくお金がないので、「無料で使える」が一番理想的です。 よろしくお願いします。

  • 安いルアー

    あるちゃんとしたお店でルアーコーナーを 見ていたらルアーコーナーの下のほうにかごにまとめてある ルアーがいっぱいありました 見た感じルアーに傷もないですし パッケージもちゃんとしています そこのルアーコーナーには安くても1000円あたりです でもかごにまとめられている奴はその半額以下です こういうルアーは狙い目なのですか? 回答おねがいします

  • ブランド物のバッグの買い取り

    ブランド物のバッグの買い取りは、どういうお店に持っていけばいいのでしょうか?ブランド物と言っても、ヴィトンやコーチ等のすごく高価な物でなく、アナスイなのですが… 購入して数年ですが、あまり使用していないので、状態はいいと思います。購入価格は、うろ覚えですが二万円はしなかったと思います。 高額買い取りはあまり期待していないので、数千円でもいいので売れたらラッキーかなぁ…位に思っています。 オークションは抵抗があるので、それ以外の手段をご存知の方がいましたら、ぜひ教えて下さい!!お店の場所は横浜近辺だと有り難いのですが、そこ以外でも全然OKです。

  • 近々倒産します。差し押さえについて。

    会社の経営者をしておりますが、今月にでも破産宣告する予定です。 会社名義の事務所が借入れの担保となっており、とられてしまうのは仕方ないのですが、 それまでに事務所の荷物を整理しておこうと思っています。 売れるものは売って、使えるものは譲ろうと思います。 テレビや冷蔵庫は自分で処分するのに費用がかかりますが、差し押さえ時に残しておいたらまとめて処理してくれるものでしょうか? 特に経験者の方アドバイスお願いします。

    • sio59
    • 回答数2
  • 嫁入り道具を義妹が使う

    5年前に結婚して一時は主人の両親と同居していましたが、義母からの執拗な嫌がらせに精神的に参ってしまい、今は別居しています。 結婚した時にクローゼットつきのタンスと和ダンス、洋ダンス、ソファの4つを大きな嫁入り道具として持って行ったのですが、主人と住むアパートが狭かったため、洋ダンスだけアパートに持ってゆき、クローゼットと和ダンスと大きなソファは、主人の実家の夫婦の部屋にひとまず置いてありました(家柄、いつかは同居しなければならないので)。 昨年、東京に嫁いでいた義妹が出産のため里帰りしてきたのですが、主人の実家は大きな家で、使っていない部屋や、客間はいくつもあるのに、義母はなぜか夫婦の部屋に住まわせました。 義妹は私の顔を見るなり「クローゼット(嫁入り道具)の中身がいっぱいだったから使えないじゃない」と言い放ち、私は泣く泣くタンスの中身を段ボールに詰め、狭いアパートに移動しました。その後義妹が出産のため入院した時に、断って部屋に残っていた私物を取りに行ったら、ソファの上にはスナック菓子を食い散らかしたあと、ジュースのパックも散乱、パン屑やらシミやら・・・もうなんと言ってよいのかわからない状態になっていました。 その後、義妹の里帰りは終わり、ほっとしたのもつかの間。義妹が帰ってくる度、義母は、あの部屋に泊まらせているんです。 新品同様のクローゼットは汚れ臭くなり、ソファも食べ物や子供の汚物で汚れ・・・。 嫁入り道具は3年前に亡くなった父が精一杯働いて買ってくれたものでした。 父が遺してくれた嫁入り道具をあんな風に扱われて、 というか、嫁入り道具を堂々と嫁以外の人間が使っていること事態、 もう泣いていいのか怒っていいのか、どうしたらいいのか分かりません。 私は心が狭いのでしょうか。 みなさんなら、この状況をどう思いますか?

  • 無料回収について

    最近色んな場所で空き地を利用して無料回収なる幟を立てて自転車や電化製品、タイヤなどが山積みにあります。本当に素朴な質問ですがあんな使えない物ばかり回収してどうするのでしょうか。又 仕事としてどんな仕組みなんでしょうか。詳しく教えていただけるとありがたいです。 m(__)m

  • 川越の中古パソコン販売店はどこがありますか?

    川越の駅近くの中古パソコン販売店はどこがありますか? ソフマップ以外であれば教えてくださいm(_ _)m

    • zukisu
    • 回答数1
  • 洋服を寄付する方法がわかりません

    着なくなったスーツやワンピースが、山ほどあります。結構高かったし、あまり着ていないので、捨てるのが惜しいです。発展途上国に寄付する、NGOのようなものがある、と聞きました。ご存知の方、教えていただけませんか。普段着ではないので、難しいでしょうか。よろしくお願い致します。

  • プランターでのミニ栽培

    前の住人が置いていったと思われるプランターを拝借して、ミニトマトとハーブの栽培を始めようと思いました。プランターには土が入ったままだったので軽く耕すと、細かい根が網のように張りめぐらしてあり取り除く作業をしていますが、やりながら??? これはやはり全部取り除くべきか、そのまま使ったほうが返って肥料になる?なんて疑問を持ちました。。。どうしたら良いでしょうか。どなたか教えてくださいまし~

  • 福山・尾道で…

    ブランド財布がほしいんですけど、福山とか尾道あたりで買えるお店ありますか? あと、お店だと定価でしか買えないですよね?

    • noname#148142
    • 回答数1
  • ワープロ OASYSLX=S5000

    電源を入れたら縦のストライブが現れ、メインメニューが出ません。 どうしたら良いのでしょうか? 

  • 欲求が満たされないこの体 助けて下さい

    身体的特徴 低身長 体重は身長-100  垂れパンダ型貧乳 垂れケツ 短足 O脚  セルライト  肉割れ 毛深い 鮫肌ブツブツ 体ニキビ  ワキガ スソワキガ   顔は中の下~下の中  艶の無い黒髪   野暮ったい 服メイク道具買う金無しおしゃれする余裕無し 食住確保で精一杯 貧乏 一生低下層  低学歴  身寄り無し 友達いない 引きこもり気味 味覚障害 彼氏いない歴=年齢  二十代後半   身も心も全てが醜く悪臭を放つ 嫉妬の塊  性格はネガティブにしか考えられない 疑心暗鬼 被害妄想 助けて下さい

    • noname#131409
    • 回答数4
  • 電器屋の店員にだまされた気持ちです。

    1ヶ月ほど前、電器屋で「VHS・DVD・HDD一体型レコーダー」を購入しました。 そのとき、「DVDにハイビジョンの画質で録画できますか?」と聞きました。 すると店員は、「HDDでもDVDでもハイビジョンで録画できますよ。」と言いました。 購入から1ヶ月後、DVDとHDDにそれぞれ録画してみる(それぞれ最高画質の設定で)と、HDDはハイビジョンそのままの綺麗な画質ですが、DVDは少しぼやけています。(もちろんアナログレベルではありませんが)・・・・メーカーに問い合わせ確認してみると、HDDと同じ画質では録画できないタイプだと言います。 私としては、この店員に騙されたという気持ちです。この内容を説明すれば、返品できるでしょうか? 購入し1ヶ月も使用したものなので返品は難しいとは思いますが、録画の機能は使わないと分からないものですし、店員がハイビジョン録画(DVDに)できると言ったから購入したわけなので、どうしても納得がいかないのです。 ご意見・ご回答宜しくお願い致します。

  • DVDプレイヤーの録画機能

    今年はいよいよ地デジ化が始まりますね。 私の家ではまだ何も対応をしていません。 そこで、地デジ対応DVDプレイヤー(録画機能付き)を購入検討しています。 質問は、現在家に在る無数のビデオテープです。 このビデオテープは残して置きたい物もあるので、DVDに焼き回しをして保存スペースを縮めたいのです。 現在市販されているDVDプレイヤーで、VHSからDVDへ録画編集出来る物。 又は、録画対応のDVDプレイヤーのみを買い、現在所有のVHSプレイヤーと複線コード(映像・音声)で接続し編集する事も考えています。 皆さんはどの様にしていますか?

    • ginzake
    • 回答数6
  • 徳島市の不用品回収業者…

    徳島県在住です。 近々県内(市内)で引っ越しを考えています。 そこで、机や本棚などの不用品を処分しようとしたのですが どの回収業者がいいのかわかりません。。 徳島市で不用品回収を経験したことのある方、 アドバイスをよろしくお願いします!

  • 自家用車でのスキー場アクセスについて

    自家用車でのスキー場アクセスについて 教えて下さい。 京都に住んでおりますが、滋賀(奥伊吹スキー場)、福井(スキージャム勝山)など考えております。 いろいろなインターネット場の掲示板をみていると、およそ スタッドレス または ノーマルタイヤ+タイヤチェーンのガイドされております。 スタッドレス+タイヤチェーンのガイドは少数だった記憶があります。 私としてはコスト的にどちらかにしたいのですが、上記2つのスキー場へのアクセスで、 多少雪の降る危険な日程で片方の準備で問題は無いでしょうか? 以上

    • mhasi
    • 回答数3
  • 小売りをされている方に質問です

    ネットでのフィギュアショップ開業を考えています 卸問屋をいろいろ調べてみたのですが、卸しをやっているがモールでの小売りもやっている問屋さんが沢山ありました。 卸値と、モールでの小売り値から考えても どうしてもこちらに利益がでるような卸値ではないです。 メーカーとの直接取引なんてしてもらえるものなんでしょうか? おそらく無理だとは思うのですが・・・ このような経験をされた方はいないでしょうか? 小売りを始めようというのに、初歩的な情けない質問だとは思いますがアドバイスを頂ければと思い質問させてもらいました。 よろしくお願いします

    • dek666
    • 回答数2
  • 家電購入について?

    2ヶ月後に新築を建て始めるのですが、その際すべての家電を買い替えようと考えています。大きい買い物になるだけに大分購入場所に悩んでいます。様々なご意見お待ちしておりますので、どうぞ宜しくお願い致します。

  • エコ減税

    昨日、テレビのコマーシャルで、大型ミニバンにエコ減税があるといっていました。 これに、疑問を抱いたのです。 昔の車は、排ガスを撒き散らかし、燃費も悪かった。最近のエンジンはそれはすばらしい。これは、かなりエコだとは思っています。 しかし、車の排気量も、だんだん大型化しており今や、3500ccも普通の車になりました。 エコに3500ccが必要なのかとよく思う。 1500ccの車にエコ減税は拍手したいが、3500ccになぜエコ減税かと思うのは私だけなのでしょうか? これは、国の裏の対策なのでしょうか? 排気量を大きくして、自動車税、重量税、ガソリン税の収益を増やす為に、メーカーに指示して排気量の大きい車を製造させているのでしょうか? 地球の環境を良くして、資源を大切にするのには、矛盾しすぎてると思うのです。 何か、ほかの理由があるのなら教えてください。 変な質問なのはわかっていますがよろしくお願いします。

    • llyyk
    • 回答数6