検索結果
家族
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 婚約式(結納)での家族へのお車代
来週土曜日に教会で婚約式を行います。私も彼女も静岡県に住んでいるため(同棲ではありません)静岡で婚約式を行います。私の家族は両親と弟夫婦で、三重県で同居しています。婚約式には私の家族は三重県の実家から車で乗り合わせて来てくれます。 三重県から静岡まで、ガソリン代と高速代を考えると結構お金がかかると思うのですが、家族にはお車代は出したほうがいいのでしょうか?それとも出すとよそよそしいので出さないほうがいいのでしょうか?結婚式ではないために悩んでいます。
- 家族(子供連れ)で長崎-福岡へうまいもの旅行
子供連れ(7歳、3歳)で美味しい魚(刺身、寿司等)を食べたいと思ってます。 お勧めのお店を教えてください。 せっかくの旅行なので、安さよりも”うまさ”を求めてます。子供連れでも気兼ねなくいける美味しいお店をお願いしますm(__)m ちなみに、旅行は7月末を予定してます。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- getup-early
- 回答数1
- 社内への子供(家族)の連れ込みについて
汐留の某テレビ局で勤務させていただいているものです。 本日、テレビ局社員(女性)が子供連れで入ろうとしているのを 警備員さんが制止しているのを見かけました。 こちらの局の警備さんは、良くも悪くも厳格なことで有名で そのゲートの入口にあるとおり、入構証の手続きをしてもらおうとしたところ、 その社員がみっともなく激昂してました。 そこで質問です。 フツーの会社で、その会社の社員が家族を社内に連れ込むのは、 常識としてよろしいのでしょうか? それとも、こちらの社員さんが、公私混同しているのでしょうか? テレビ局では社員が家族を連れ込むのは常識なのでしょうか? 皆さんの考えをお教えください。 なお、私の勤務先では家族を勤務先、もしくは派遣先に 立ち入らせることは、社内規則にて固く禁じられています。
- ベストアンサー
- その他(社会)
- mizu-no-oka
- 回答数4
- 家族の口座から引き落としってありえますか?
よろしくお願いします。 私は一昨年に弁護士による債務整理を行い 来年の2月まで返済中の身です。 再起しようとがんばっております。 ですが、本日同居している親から 「銀行口座から○○○から5万円ひかれてる だけど、なんだか知らない?」といわれました。 親はまったく身に覚えがないそうです。 私は○○○は債務整理の対象になっております。 これは私の借金の返済としてひかれたのでしょうか? そもそも本人以外の口座から何の連絡もなく引き落とし をかけることなんてあるのでしょうか? 債務整理して今までこんなことなかったので 不安です。 どなたかよろしくお願いします。
- 家族計画の声があまりにもひどくて・・・
RCのマンションに住んでいます。 ところが、階上の女性の アノ声 がもう、凄いんです。 アンアンアンアンアーン。。。 続く 続く 続く (>_<)(泣) ほぼ2日に1回のペースで、どういうわけか30分以上続くことも ざら。 周囲に騒音?を撒き散らしているのを知ってか知らずか。。。 なんとかやめさせたい・・・というのも変な話ですが、小さい子どもを抱えている身としては、引越しをさえ頭がよぎります。 夫婦ならいいんですが、なにせ、階上の女性は、独身なので・・・(よくわかりませんが、不倫というか、同棲ではないのに、、、なんですね。) 下手に注意して厄介なことになっても困ります。 なにか良い方法はないですかね。。。
- *大好きな彼と心配性な家族*(長文です)
こんにちは。迷っているところがあり、意見をいただきたく、書き込みました。 つきあって3ヶ月になる彼がいます。とても優しくていい人で、一緒にいられる努力をしたいと思っています。 この間、彼にクリスマスを一緒に過ごしたいと言われました。本当に嬉しかったし、私も同感です。ただ私(25歳)は実家暮らしなのですが、家族が仲よく、毎年両親と妹とでクリスマスなどの行事を祝ったりしてきました。両親は理解はあるのですが、一方でとても心配性で、仕事をのぞいて、家に帰ってくるのは終電までと暗黙のルールがあります(女友達の家にとまる場合は大丈夫)。また今までに付き合った人がほとんどいないため、娘の恋愛という状況に慣れていません。彼のことを先日親に少しだけ話してみたのですが、母親は「どんな男(!!)なの?」と怒りの表情で質問攻め、父親は「いいんじゃないか?」とこわばった表情で言ったきり、一言も発しなくなりました…。それ以来彼の事は一言も言えていません。一方で彼は最初理解すると言ってくれてましたが、いつも終電までで帰るという私にイライラが少し溜まってきているようです。 話は戻りますが、3つの選択肢で迷っています。 1.クリスマスを彼と一緒に過ごしたいと両親に正直に言う。⇒止められるか、止めなくても両親が夜中心配するような事態になる。 2.友達と一緒に過ごすと両親に嘘をつく。⇒多分大丈夫ですが、先日彼ができたことを知っているため、ばれる可能性もあり。また親に嘘をついたという罪悪感が残る。 3.クリスマスを家族で過ごす。⇒彼からこういうことがずっと続くなら、きつい(別れるということなのかなと解釈してます)と言われました。そこで私は(2)を選ぼうとしています。悪い娘だと思いますが、彼と一緒に過ごしたい、また何かあっても責任は自分でとらなくてはいけないのも分かっています。どなたか意見をください。お願いいたしま
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- perikanchou
- 回答数2
- 別府もしくは湯布院で景色が綺麗な家族風呂
はじめまして。 タイトルどおりなのですが、 GWに別府か湯布院で景色が綺麗な家族風呂を探しております。 できれば森林浴ができそうな落ち着いたところがいいです。 緑をみてゆっくりとくつろぎたいです。 そういう家族風呂はありますでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたらぜひ教えていただければと思います。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- nochi018
- 回答数1
- 家族割で入るのはauかdocomoか
こんにちわ。僕は今auを使っています(でもwinじゃないです)。今度母親と一緒に家族割にはいろうと思っているのですが、auとdocomoで迷っています。母はメールも電話もしないので僕次第なのですが、docomoは料金が高いと聞いてちょっと迷っています。auを今使っているのだからauのままっていうのも手なのですが、なんだかdocomoに憧れます。どっちの方がお勧めでしょうか??値段、使いやすさ、アプリなどなどを考えた場合です。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- kawaya
- 回答数2
- 家族全員創価学会の家に嫁に行く・・・
こんにちは。 私は現在創価学会に入っている彼氏と付き合っており、結婚を考えております。 しかし、彼の両親ともに創価学会のかなりの信者であり彼も今度青年会の幹部とやらになるらしいのです。 私は、全くの無宗教で、絶対創価学会には入りたくありません。彼の親も彼も入らなくても良いとは言ってくれるのですが、結婚後は彼の両親と同居となる予定で、不安です。同居して両親と彼氏が信者であるのに私が信者にならなくても大丈夫なものでしょうか? 子供ができてからの事も不安です。 経験者の方や無宗教の方と結婚された方がいらっしゃいましたらアドバイスお願い致します。
- 湯布院1泊2日家族旅行プラン情報ください。
来週1歳児を連れて家族3人で湯布院へ行きます。 まず悩んでることが、 (1)レンタカーをするべきか?ちなみに大分空港からいきます。 (2)当日到着が昼前。次の日が17時の便で帰ります。着いた日も翌日も湯布院で過ごすので十分でしょうか?あきてしまうとか・・? レンタカーをしない場合は高速バスを利用するつもりです。運転が凍結怖いかなぁとおもってるんですが、地獄めぐりするなら車は必要でしょうか? 何かお薦めありますか?別府はいったほうがいいでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- hihipon
- 回答数2
- 友人や家族を冷たい目でみてしまう
最近、家族・友人・世間に対して冷ややかな目で見てしまう自分がいます。 家族は元々苦手な所があり馴染めないので今更かと思っています。 世間に対しては度が過ぎると思う時はありますが、同調し過ぎるよりはマシかなと思ってます。 ただ友人に対して思う様になったのは初めてで、そんな目で見てしまう自分に対して酷い嫌悪感・申し訳なさが募る一方です。 例えば友人がある人を妄信してる姿を見たり、人生計画を聞かせてくれる友人のその考えの甘さにイラついたり。不幸自慢をしてくる友人にイライラしたり。 親しい友人ほど批判的(にしては酷すぎる時もある)になってしまいます。 自分が頑固・空気を読めない人間な為、それで喧嘩になりかける事がしばしばです(大体はやばいと思って言い過ぎたとあやまっているのですが) どうすれば、このような嫌味な考え方から抜け出せるでしょうか。 ささいな事かもしれませんが、自分にとっては結構重大な悩みです。 アドバイス、お願いします。
- ホームステイ先の家族に喜ばれる日本料理って?
サンフランシスコにホームステイに行くことになりました そこでホストファミリーに何か日本料理を作ってあげたいんですが 何を作ってあげたら喜ばれるんでしょうか 学校に来ていたアメリカ人の先生はお好み焼きを大変気に入ってくれたんですが 料理をあまりしない初心者で簡単にどこの家庭にでもある道具でできる料理って何がありますか? お好み焼き、炒飯、肉じゃがとか作ろうかと思ってるんですが どうなんでしょうか
- あだ名について(再び)もし、家族、親類だったら??
前回も質問した内容なのですが・・・。 前回は「社会」というカテゴリーで入れさせていただきました。 今回は「教育」というカテゴリーで入れさせていただいています。 自分のお子さん、親類、兄弟が「バカ」というあだ名で 学校で呼ばれていた場合・・どのように感じますか? この場合・・大学1年生、本人はそれでも良いのか悪いのか?? でも友達同士で楽しく・・特に問題なくすごしている様子。 他人でしたら「本人が気にしていないのなら・・」 と、軽く考える場合もあるでしょうが・・。 本人が気にしているかどうかもイマイチわからず、 でも・・そんなに気にしてなさそうです・・・が。 身内が学校内で(催し物など他の方が色々居る前で皆に聞こえるくらいの声で) どんな感じでしょうか??ご意見お聞かせ下さい!! 宜しくお願い致します!!
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- junjunjun1
- 回答数1
- 家族内の権利、個人情報、プライバシーについて…
まず私のことを説明しておきます。 私は20歳、独身の男です。 (1) 転職を考えていますが… 私は一昨年の夏に緊急手術をして、その影響で、あまり無理をすると癒着を起こしたりして事故依頼、3回ほど入院しています。 そんな調子なので、仕事もよく考えて選ばなければなりません… (2)で説明しますが、私は稼ぎ頭にならなければなりませんので、安い給料ではやっていけません。 どんな仕事がいいのでしょうか? (2) こちらが本件になります。 母が離婚し、その後一年弱して再婚しました。 母は40歳、再婚相手は59歳で、私は長男、18歳の弟と13歳の妹がいます。 再婚相手が私達の為、中古住宅を退職を早めて、退職金で一括購入しました。 しかし、ここで問題が発生しました。 再婚相手には母80過ぎと長男30あたり次男27あたり三男はそのもう少し下… 申し訳ありませんが、年齢ははっきりしません… 再婚相手が元々住んでいた家を三男がつぐという話なんですが、再婚相手と三男の間で再婚相手の母はこちらから月々三万円出し、三男が見るということで話はついたはずだったのですが… そこで長男が急に割って入り『弁護士の話では日本の法律では母は息子がみる』 『月々三万円は最低金額』と言ってきました。 さらには勝手に、購入した中古住宅の金額、住所、住宅の支払い方法、養子縁組と婚姻の状況まで全部調べ尽くしていました。 ちなみに、婚姻届は済ましていて、養子縁組は、わけあって私だけしていません。 私達は長男に引っ掻き回されています。 当然これ以上引っ掻き回されたくありません。 これだけ長男が調べ回せたのは家族だからでしょうか? 私のことは調べることはできるんでしょうか? また、この件の対処としてどうすればいいのでしょうか? (1)、(2)を併せて、法律に詳しい方 補足が必要であれば、また送信させて頂きます。 なるべくリアルタイムでモニターしていますので… 宜しくお願いします!
- 締切済み
- その他(法律)
- yon4yon4yon4yon4
- 回答数1
- 年末調整 扶養家族について教えてください.
こんにちは。下記の事例について教えてください. 私の職場に勤務するAさん(男性)(年収220万)について Aさんは、身体障害者手帳1級の父(59歳)と大学生の弟がいます。 (現在所得税では扶養としています。) 政府管掌の健康保険の扶養手続をした際、 お父さんは国民健康保険の非課税者?になっているので 扶養にいれられません。とのことで 社会保険上は扶養家族ではありません。 所得税法上はAさんの扶養としていいのでしょうか? 不慣れで、ふと疑問に思い悩んでいます。 どうか回答おねがいいたします。
- 年金受取者を扶養家族にした場合・・・
ある事情のもと、遠方に住んでいる年金受取者の父母を数軒隣のマンションに引越させて、私(40歳サラリーマン・妻/娘)の扶養家族にしたいと考えています。マンションの賃貸費用や生活費の一部は私がフォローします。別居状態での扶養に関しては、仕送りの証明等があれば問題ないようです。そこで、すでに父母を扶養されている方にお伺いしたいのですが、父母側の年金・税金面、また小生側の税金・健康保険面でのメリット・デメリットについて御教示お願いします。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- tero
- 回答数1
- 遺族年金受給資格と税法上の扶養家族
現在父(71歳),母(68歳)と別居中で母は現在父の扶養に入っています。父は月に20万円位年金が受給されております。母は5万円位です。 今母を私の税法上の扶養家族に入れようかと考えていますがもし母が私の扶養家族になった場合、父が死んだ場合の遺族年金は母がもらえるのでしょうか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(年金)
- masamasa0505_001
- 回答数1
- アラウイ首相の家族はどうなったのか
昨年だったと思いますが、イラクのアラウイ首相の家族が拘束されたと報じられましたがどうなったのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- bunchonobuntasan
- 回答数1
- 友人家族を招いたときの食事のメニュー
こんばんは 友人家族を家に呼んで食事をしたいと考えています 友人とは子供を介して知り合ったので、お互いに小さな子供がいます 2歳と4歳が一人ずつ 今回は夫達も交えて(初対面)食事をしたいと考えています そこで皆様おすすめのレシピがあったらご紹介ください 前の日から仕込んで置けるもの、子供向けのもの、超簡単なもの など その他に、テーブルに出す順番(一度にはださないですよね)や 子供がいても皆で楽しく過ごせる工夫などありましたら、ぜひ。 よろしくお願いします
- 家族以外に大興奮する犬。困ってます!!
3歳になる我が家の愛犬は、外ですごく興奮します。 散歩中に他の犬を遠くに発見しただけで遊びたくて大暴れ、すごい勢いでかけよろうとします。またよく他の犬に乗ろうとします。構ってくれる人にも大興奮です。ちなみに、乗ろうとする以外は一切攻撃的なことはしませんし吠えもしません。 そういう時は飼い主の声は一切耳に入らず、全く制御が利きません。現状では抱え挙げるしか対処方法がないのです。大好物のおやつも他の犬の魅力の前では全く効果がないです。ちなみに家の中や他の人・犬がいないところではコマンドもバッチリ入ります。 どうも、他の犬より優位に立ちたい!というよりは、単純にものすごくお友達好きなのではないかと思うのですが。例えばカフェで、他の犬におやつを奪われても全く怒らず、ひたすら「遊ぼう!」って誘うんです。上に乗るのも押さえつけるというより、以前そこからハッケヨイに発展して遊んだのが非常に楽しかったらしく、それを誘っているのではと思います。 この興奮状態を抑えるために色々試しましたが全く効果がなく、ほとほと困っています。愛犬の性格についての私の判断は間違っているでしょうか? また、効果的な方法があれば是非!教えてください。 今まで試した方法を書きます。 ・リーダーウォーク:誰もいない所では完璧。でも犬を発見すると途端にダメ。 ・ハーフチョーク:咳き込んでもとにかく引っ張り吐いてしまいます。 ・お散歩に長時間行き、なじみの友達を作る:毎日大興奮、いつになっても直りません。 ・他の犬が沢山いる所で訓練:飼い主もおやつも見向きもしないため訓練できず。待っても何時間も落ち着かない(最大4時間外で待ちました) ・犬が初めて会う人にリードを預け飼い主が隠れてみる:飼い主がいなくなっても不安の色は全くなく、効果なし。 ・バッチフラワー:効果なし