検索結果

秋田

全10000件中9121~9140件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • あなたの犬は、なんですか?

    あなたの飼っている犬種(雑種含む)と、その犬種にした理由を教えてください。できれば購入金額も知りたいです。また、次に犬を飼うとしたら「値段は高いけど純血種」と「値段は安い、またはタダだけど雑種」のどちらを飼いますか?教えてください、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 団地の老人の、『孤独死』を防ぐ方法とは?

     私はいま、ある課題を先生より出されています。  それは、『一つの団地が高齢者ばかりになって、老人が孤独死をする例が珍しくなくなったが、それについて行政として取れる有効な対策を考えよ』というものです。  私としては、せいぜい『一人暮らしの老人宅にちょくちょく様子伺いに来る』くらいしか思いつきませんでした。 でも、それは『行政』としての対策ではないのではないかとも思います。  そこで質問なのですが、上記質問について、良い対策はあるのでしょうか? また、画期的な取り組みをしている自治体の例はあるのでしょうか? それらを知っておられる方がいましたら、是非教えてください。 お願いします。

    • komsan
    • 回答数5
  • お盆に母娘で小旅行がしたいのですがオススメを教えて下さい

    お盆休みに50代の母を何処かに連れて行ってあげたいなと思っています。 あまり旅行をしたことがないので、どこがいいかわからず旅行会社のサイトで夏のプランを見てみましたがカップルや小さなお子様のいるファミリー向けのプラン中心で…^^; 20代の娘と50代の母の2人旅なので、ビーチやアミューズメントパークのようなところより、美味しい食事と町の散策が楽しめるような場所がいいなと思っています。 ・大阪(阪神間)からの出発です ・車は運転できません。移動は列車・飛行機・徒歩になります ・母の足腰への負担を考え、山歩きは避けたいと思います(>_<) ・母はしゃがむと膝が痛むため、布団や座布団ではなくベッドや椅子の洋室の宿で探しています。(膝が悪いのですが険しい山道や膝を完全に曲げるようなことをしなければ元気で、歩くのも好きな人です^^) おすすめの行き先があればアドバイスいただけませんでしょうか。 回答者様が行かれて良かった場所やホテル等何でも構いません。 若い頃は旅行好きであちこち行っていたようですが、今では殆ど行く機会のない母を喜ばせてあげたいです。よろしくお願い致します。

  • 18きっぷと周遊きっぷ

    18きっぷ又は、北海道 東日本パスとの組み合わせで、 周遊きっぷは購入できるのでしょうか? 関東地方から北海道への移動を考えているのですが、 通常の乗車券との組み合わせで周遊きっぷを買うとして、 その場合、「知内」への往復乗車券との組み合わせ で購入しればいいのでしょうか?

    • gootone
    • 回答数3
  • 新幹線の乗車駅変更

    7月20日の名古屋から京都までの新幹線の指定席を取りました。 しかし事情により これを東京から京都に変更したいんですが出来ますでしょうか? 時間変更は聞いたことあるんですが乗車駅は変更できるのかと心配に思いまして・・・。

    • taydku
    • 回答数5
  • 4年制大学教育学部で保育士免許取得は?

    子どもが将来保育園で働きたいと言っています。 でも絵が好きで、絵の勉強もしたいようです。 教育学部の美術科がどちらも勉強できそうです。 大学の教育学部では幼稚園教論の免許は取れるみたいですが、 保育士の免許は取れないんでしょうか? あるいは受験資格が与えられることがあるのでしょうか? 具体的な大学名が分かれば助かります。 よろしくお願いします。

    • gattyo
    • 回答数5
  • おすすめの不良漫画(少女漫画で)を教えてください!

    最近、「花のあすか組」や「ロンタイBABY」を読み、不良漫画が気になり始めました。 そこで、少女漫画で不良・暴走族・ヤクザが登場するような漫画を探してみたのですが、なかなか見つかりません。 少女漫画で不良・暴走族・ヤクザが登場する漫画で、恋愛がからむようなコミックを知っていませんか? 特におすすめでなくてもかまいません。また、古い漫画でもOKです!

    • siosann
    • 回答数9
  • 18きっぷ~心得求む☆

    青春18きっぷにて、東海地方から北海道へ旅行に行くことになりました。 メンバーは私(38歳母親)と子どもたち(中1と小5)です。 深夜発の快速「ムーンライトながら」と、上野からの普通電車を乗り継いで、午後8時くらいに青森へ到着できることが分かりました。 けれど・・・行けるかどうか不安です。 私自身、若いとき18きっぷで北海道へ行ったことがありました(なので、時刻表を読むのは大好きです!)が、途中で苦しくなり、休憩をした覚えがあります。 ホテルのキャンセル料の事を思うと、途中で断念するのがとっても惜しいし、かといって最初からあきらめるのも悔しいし。 安全で楽しい余裕のある18きっぷ旅行にしたいので、18きっぷで旅行に行ったことのある方から、経験談を教えていただきたいです☆ 是非お返事よろしくお願いします! (注意する点とか、持って行くと便利なもの、心構えなども教えてください!)

    • sorama-
    • 回答数16
  • 小銭を紙幣に!

    小銭貯金をしています。 量がすごいことになってきたんで、逆両替をしたいのですが、どうすればできますか?? 銀行にもって行くとできるのでしょうか??

  • 「どんど晴れ」の方言

    最近、連続ドラマ「どんど晴れ」を見るようになりました。 あのドラマは仙台が舞台とのことですが、 ナレーションが私には『沖縄のおばぁ』の話し方のように聞こえます。 仲居頭さんの話し方は、私の東北弁のイメージと合うのですが・・・。 ちなみに、私の住んでいる所はあまりドラマの舞台にはならないマイナーな田舎ですが、たまに舞台になったときは 「あ~、がんばってるけど、なんか違うんだよな~」 という感想です。 このドラマの方言もそんな感じなんでしょうか。 仙台にも沖縄にもいった事がありませんが、実際はどうなんでしょうか。

  • 東京発2泊3日で東北癒しの旅、大鰐温泉によるのが必須なのですが・・・

    9月の2週目に東京出発で2泊3日(長くても3泊)の予定です。高齢で1人住んでいる親戚に、実父が亡くなり葬儀が終わったことを知らせに行くのが1番の目的ですが、心と身体を休める癒しの旅を行ったことのない東北でと思い相談いたしました。ホテルはゴージャスでなくても夫婦2人だけですので、移動の手段や見所、味どころなどをご存知の方々のお勧めプランがあれば教えてください。

  • 新幹線について教えてください。

    新幹線に先日乗ったのですが、こだまは遅くて、のぞみは速いのでしょうか?こだまは各駅停車で、のぞみはあまりとまらないのでしょうか? スピードも違うのでしょうか? 新幹線には、のぞみ、こだま以外にも何かあるのでしょうか? 特急電車にも、このように種類があるのでしょうか? ご存知の方がおられましたら教えてください。

  • 「暑い!」、というイメージの都市は?

    先日は、多治見市と熊谷市で40.9度という最高記録の気温になりましたね。 私は熊谷市は「暑い」都市とは思っていましたが、多治見市は意外でした。 そこで、皆さんにお聞きしてみたいのですが、「暑い!」というイメージが強い都市といえば、どこを思い浮かべるものでしょうか。 又、他にも「寒い!」とか「いつも台風が通る!」、或いは「雨が多い!」とか「風が強い!」とかいった、自然現象でのイメージが強い都市があれば、そちらもお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

  • 英語の先生になるためには・・・

    こんにちは。 現在高校1年で、公立中学校の英語教諭を目指しているものです。 ここで質問なのですが、 ☆大学は教育学部を出たほうが良いのでしょうか? ☆国公立大学の方が良いと聞いたことがあるのですが、本当なのでしょうか? ☆河合塾の模試の偏差値は、英数国3科総合で65なのですが、このくらいだとどのような大学が良いでしょうか? ☆教師になって困ること、楽しいことは何ですか?? どれか1つでもかまいません。 回答宜しくお願いします。

  • 鳥海山の閉山日は?

    鳥海山はいつまで登られるか分かる方教えて下さい

    • oomae
    • 回答数2
  • 10月連休頃のキャンプって寒いですか?

    今年からキャンプにはまり、まだ2回しか行ってないのですが10月初めの連休に紅葉みがてら栗駒、鳴子、鬼頭あたりのキャンプを計画してます。(小学高学年 男2)連れ家族で計画中です-。 今まで暖かい時期しかキャンプ経験がなっくちょっとためらってるんですが、その頃のキャンプはかなり寒いのでしょうか? また、鬼頭、栗駒、鳴子あたりのおススメ、立ち寄りスポットなどありましたらぜひ教えてください。(立ち寄り湯でここはいいよ!ってところなど、、。) 栗駒~鳴子、鬼頭、、、どれも行ったことがないので経験者のかたの声が聞いてみたいです!

    • noname#75304
    • 回答数5
  • 大阪から札幌へ行ける特急とか

     7月下旬の木曜か金曜に大阪から札幌まで出かけます。  今回は飛行機ではなく鉄道で行くことに決めていますが、やはり無難にトワイライトエクスプレスしか無いのでしょうか。  10年くらい前に同様の移動をした時には「白鳥」+「はまなす」を利用しましたが、今は大阪から青森への直通特急は無いようです。(日本海はありますが、今回は時間が合いません)  予算がJR運賃(大阪~札幌)+10,000程度ですので、特急を何本も乗り継いでと言うわけにもいかないのですが、良い列車や行程はありますでしょうか。 (今しか乗れない臨時列車とかがあれば、積極的に選びたいと思いますが) 

  • 飛行機は一番安全な乗り物?

    わたしの旦那が飛行機は車よりも電車よりも安全な乗り物なんだよと言っていました。 私は飛行機がこわいのですが本当にそうなのですか? 飛行機なんて落ちたら全員死亡じゃないですか・・・ 滅多に落ちないかもしれませんが。

    • p2miku
    • 回答数16
  • 京都府山科の住宅と教育について

    この9月ごろに東北の田舎から大阪に転勤する予定ですので住いをどこにするかを考えています。子供(小5、幼稚園、1歳児)がいますので、教育面や治安が目下の最大関心時です。勤務地は吹田市(最寄り駅JR茨木)です。長岡京・山崎なども考えています。京都市はいかがでしょうか。市内も中心部は少々敷居が高そうで無理そうですが、山科あたりはどうでしょうか。治安や、特に、小中学校の雰囲気などを教えていただければ幸いです。

  • 最近連載が終了した漫画でお勧めなものを教えて下さい。

    最近(3年以内程度)連載が終了した漫画でお勧めなものを教えて下さい。 ジャンプ・マガジン・サンデーで連載されていたものは除外して欲しいです。 皆様が本当に面白いと思った漫画であれば、青年漫画でも少女漫画でも何でも構いません。 ひたすらタイトルを列挙して頂いても嬉しいですし(検索してみます)、 特定のタイトルについて熱く語って頂けても嬉しいです。 【以下質問に条件を付けた理由】 連載中のものは、本屋で平積みになっていたり、amazonで上位に来たりしていることが多く情報が入りやすい。 古いものは、ネットでの評判が見つけやすく、お勧め一覧等が既にあったりする。 ジャンプ・マガジン・サンデーを除外したのは毎週読んでいるため。