• ベストアンサー

18きっぷ~心得求む☆

青春18きっぷにて、東海地方から北海道へ旅行に行くことになりました。 メンバーは私(38歳母親)と子どもたち(中1と小5)です。 深夜発の快速「ムーンライトながら」と、上野からの普通電車を乗り継いで、午後8時くらいに青森へ到着できることが分かりました。 けれど・・・行けるかどうか不安です。 私自身、若いとき18きっぷで北海道へ行ったことがありました(なので、時刻表を読むのは大好きです!)が、途中で苦しくなり、休憩をした覚えがあります。 ホテルのキャンセル料の事を思うと、途中で断念するのがとっても惜しいし、かといって最初からあきらめるのも悔しいし。 安全で楽しい余裕のある18きっぷ旅行にしたいので、18きっぷで旅行に行ったことのある方から、経験談を教えていただきたいです☆ 是非お返事よろしくお願いします! (注意する点とか、持って行くと便利なもの、心構えなども教えてください!)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

中1と小5ともなれば、お子様は元気盛りでしょうから、むしろお母さまのほうが体力的に心配ですね。お子さんと同年代の頃には、普通列車ではありませんが、網走から列車ばかりを乗り継いで兵庫県まで2晩連続夜行急行自由席で、さらに東海道線は普通列車乗り継ぎなんて一人旅をしていましたので、この私の経験から考えれば楽勝でしょう。 ところで「午後8時くらいに青森へ到着できることが分かりました」と書かれてますが、18きっぷでは無理ですよ。もしかして、上野から東北本線を真っ直ぐ青森に向かえると思っていませんか? 青森~八戸は東北新幹線の延長に伴って第3セクター化されましたから、18きっぷでは乗れなくなりました。ここを別払いするか、奥羽本線など今でもJRに残る路線を使かうようにしませんと青森まで18きっぷでは行けません。また、青函トンネルを18きっぷで超えることが大変なのはご承知ですよね? また、何年前に北海道まで18きっぷで行かれえたか存じ上げませんが、10年ぐらい前から、東北地方の普通列車はかなり編成が短くなり、以前は6両とか8両ぐらいある列車も珍しくなく、またけっこう空いていましたが、最近は電車になってスピードアップされた反面、2両とか3両編成が増え、けっこう混むことも増えました。また、多くの列車がボックスシートではなく、大都市の通勤電車のようなロングシート(長いす)タイプになっています。ですから、列車内で弁当などはたいへん食べにくくなっています。 あと「ムーンライトながら」の指定席は、ふだんはガラガラですが、18きっぷシーズンはけっこう取りづらい事はご承知ですよね? 意外とこれが難関です。(もう取られているなら、よいのですが)

sorama-
質問者

お礼

travelKENKENさん、お返事ありがとうございます。 お返事をこんなに早くいただけるなんて、このGOOってサイトはすっごいですね! (GOO初心者です。よろしくお願いします!) travelKENKENさんは小中学生のときに、そんな根性必須な電車旅をされたんですね。 私はそういう少年少女、素晴らしいと思っています。とても憧れます。 ただ電車に乗れれば行けるんじゃないですよね、周りの大人に自分のことばで質問したり関わったりしなくちゃいけないし、周りの環境と自分をある程度合わせなくてはいけないし、自分の責任で体力も気力も調節しなくちゃいけないんだもん。 うちの子たちもそんな、鍛えられた子どもに育ってほしいです。(なのに、親がついていく電車旅) 重ねて質問ですが、travelKENKENさんの子どもの頃、そういう長い列車の旅でどんなことが困りましたか? それからどんなことが楽しかったですか?もしよかったら詳しくお聞きしたいです。(図々しくてスミマセン) 東北地方の普通列車の客車が減ったことや、混み合うこと、ロングシートだということ、弁当が食べにくいこと、知りませんでした! 教えてくださってありがとうございます。これは、かなりキツそう! それに「ムーンライトながら」の指定席。これは前もって購入するべきものなんですね!知りませんでした。。。 しかも難関とは・・・! よかった~。教えてもらえて!  盛岡から八戸までは「いわて銀河鉄道」と「青い森鉄道」を利用すれば20:43に青森駅に到着する予定です。(東京出発は06:46です)ってことを、書くのを忘れてました。 いや。もしかして時刻表の読み違えかも。もう一度調べます。 ・・・じゃなくて、この計画、いちから考え直してみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.16

#14です。 >ところで太平洋フェリー、新日本海フェリーの2等寝台って、男女別になっていますか? 太平洋フェリー http://www.taiheiyo-ferry.co.jp/qa/sennai.html 新日本海フェリー 船内について http://www.snf.co.jp/faq/index.html 両者とも女性専用部屋はあります。ただ超繁忙期にはありませんし、当然に、まれに女学生軍団が早々に予約してしまってたら埋まってしまいます。 ちなみにお金あるなら、きそ(新しい船の方)の1等和洋室は3人部屋なので、こちらもご検討ください。 >ジャスコに行かれるんですか?! なんだか怖くないですか?! どう考えても乗り遅れることはありません。仙台港到着時に船の甲板から、ジャスコの看板が見えてます。それに向かって歩いていくだけ。 普通で片道20分弱、私は、フェリー乗り場からジャスコまで一直線に歩いてジャスコの裏口?から入るルートを見つけてるので15分かかりません。 ジャスコに着いたら、三陸のカキフライやら、弁当もんやら、お菓子やら、仙台→苫小牧の食料を確保すればいいです。 (まあ、あんまり乗る機会ないんだから、夜の船内食堂のバイキングで、ステーキ食べまくったほうがいいと思うが。そうでなくても、ジャスコ多賀城くらいは行くべし。) しかも、帰りは、船がバカデカイから、ジャスコのちょっと手前くらいから、太平洋フェリーの煙突が見えてますww それを目指して歩くだけです。 ※ただ、調子にのって、仙台駅に行こうとする人がいます。行けないことないんですが、極めて危険なので、これはおやめください。

sorama-
質問者

お礼

dod1972さん、ご丁寧にお返事感謝です! ジャスコ・・・行ってみようと思います。子どもたちに話したら、知らない町の知らないジャスコに行くなんて面白そうだ、と言いました。 節約のためにもお弁当でも買って食べようかな。おやつや次の日の朝食を買うのもイイナって思いました。 仙台は三陸のカキフライがおいしいんですか。チェックしてみます☆ 部屋のことですが、夫が「オレだったら一等の客室にする。家族で行くんだから同じ部屋にしろ。」と言うのですが、3万円弱金額が違うので、悩んでいます。 2等寝台って小学生男子でも男子部屋・女子部屋と分かれて泊まらないといけなくなるみたいなので、もし分かれて泊まるとして、待ち合わせとかをするのが面倒なだけでしょうか。 他に不自由になる点とかありますか。 ご存知の範囲で教えてくださると助かります。 他に、「コレをもっていくとイイヨ!」というアイテムなどありますか? ちなみにスリッパって持っていったほうがいいのでしょうか・・・? いっぱい質問しちゃってすみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oyu10
  • ベストアンサー率60% (15/25)
回答No.15

ANo.6のoyu10です。 東海地方からですと太平洋フェリーを利用した方が良いかと思われます。 ( ゜д゜)ノ 新日本海フェリーの敦賀~苫小牧航路だと2等船室の定員の問題の他に、到着時刻が夕方以降なのと両ターミナルが結構不便な所にあります。 (´・ω・`) 特に苫小牧港の場合太平洋フェリーのターミナルは苫小牧市内で中心部から近いのですが、新日本海フェリーのターミナルは隣町にあり、連絡バスの移動で苫小牧駅まで約40分(700円)かかります。 (゜д゜lll) 同じ新日本海フェリーを利用するのであれば、舞鶴~小樽航路をお勧めします(2等船室は1室定員12人で22部屋あります)。 こちらは舞鶴港0:45発(乗船開始は22:30)で小樽港20:45着です。 どちらのフェリーターミナルも駅から割りと近くにあり、舞鶴港へは東舞鶴駅からタクシーで約7分(徒歩30分)で行けますし、小樽港から小樽築港駅まではタクシーで約5分(徒歩25分)で行けます(小樽駅までの路線バスもあり)。 ちなみに他の人も書いてありますが、自分も遠出するときは全区間18切符は利用せず、フェリーを絡めて移動しますよ。 なんたって宿泊費が浮くし風呂も入れますし給湯室があるのでカップめんも食べられてますからね (  ̄ー ̄) 参照:太平洋フェリー http://www.taiheiyo-ferry.co.jp/ 〃  :新日本海フェリーHP http://www.snf.co.jp/index2.html

sorama-
質問者

お礼

oyu10さん、こんにちは! ご丁寧なご回答をありがとうございます!!! 苫小牧港のターミナルって2つあるんですね・・・なんということ! しかも700円の40分ですか?! ますますどういうこと! うちの夫も小樽を勧めるのですが、舞鶴から我が家が遠くなってしまうことが難点です。 また悩み始めました。。。 帰路も太平洋フェリーにしてしまおうか。。。 給湯室があるのでカップめんも食べられる! それいいですね。お昼ご飯くらい節約したいし。ナイスアイデア感謝です! ところで太平洋フェリー、新日本海フェリーの2等寝台って、男女別になっていますか? それから実は別の質問ができたので、改めてgooに質問を載せてみようと思ってます。 もしもご存知でしたら、教えてくださると嬉しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.14

#11です。 >突拍子もない事件(?)やハプニングに遭うものなんですね。 ありますよ~ 飛び込み事故で1時間停止とか、ムーンライトえちごに乗ってて、朝に架線に霜がついてて立ち往生、新幹線振り替えとか・・・・ >それこそ、青春18きっぷにて遺跡を訪ねることだけを目的に別の機会に旅行します! 三内丸山遺跡だけ行くのは得策じゃないし、どうせなら、そのへん行ったら、時間かけて斜陽館とか竜飛崎・十二湖・尻屋崎・奥入瀬あたりも行っておきたいので、今回はパスの方がいいでしょう。 なお、青森へは、三連休パス(文字通り、3連休のときに発売される)が出ているときに東北新幹線で特攻するのをおすすめします。(特に、小学生は青春18きっぷより割安で、新幹線を含めてJR東日本乗り放題) http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=1292 東海地方では売ってないし、使用当日の発売は無いので、事前にお取り寄せしてください。 http://www.rakuten.co.jp/box/ 以前は、この切符と、北海道フリーパスを期間繋げてあちこち行きまくったものです・・・・ なお、東海地方から苫小牧へは、太平洋フェリーをお使いください。 ・日本一豪華なフェリー ・名古屋からなら、名古屋港なんて、築地口まで地下鉄orあおなみ線の野跡からバスですぐ ・夜に、手品orミニコンサートみたいなショーがあって、2等でも退屈しない ・一番のメリットは、仙台3時間寄港するので、そのときに、近くのジャスコ多賀城店に物資買い出しに行ける http://homepage2.nifty.com/capt-wan/tfks.htm (決して、新日本海フェリーが悪いわけではありません。新日本海フェリーも相当良い部類に入ります。)

sorama-
質問者

お礼

dod1972さん、こんにちは。 フェリーのこと、詳しく教えてくださって感謝です! 三内丸山遺跡のこと、ものすごーく得した気分になってきました! そりゃあそうです。東北の地に降りたら、きっとあそこもここも行きたいのに、ってことになるに決まってるもん。 やはり、別の機会にという選択はとても正しい!!!とさらに納得しました。 三連休パス・・・初めて聞きました! そのときは、研究したいと思います☆ お得情報をありがとうございました! ジャスコに行かれるんですか?! なんだか怖くないですか?! だって太平洋フェリーのHPに「お降りの際は必ず出港30分前までにはお戻りください。お戻りにならなくても船は定刻に出港します」って書いてありましたよ・・・・。 けど、3時間もつまらないですよね。。。もし勇気が出せたら行くか・・・? いま地図を確認したらジャスコまでおよそ1キロですね、徒歩15分くらいかな。 午後5時から8時っていったらまだ明るいし、普通の時間ですよね。 悩んでみます! ところで太平洋フェリー、新日本海フェリーの2等寝台って、男女別になっていますか? 女性である私や長女にとっては別になっていてほしいと思うのですが、長男のことを思うとまだ小学生だから同じ部屋がいいな、とも思います。それならば個室に、ってなっちゃいますか。ですよね。(って、なぜかひとりごと!) けど、もしご存知でしたら参考までに教えてくださると、助かります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

No.2・5・12のtravelKENKENです。 北海道へは、鉄道や飛行機でも行ってますが、ここ10年はくらいはフェリーで行くことが多く、毎年のようにフェリーで行ってます。関西在住ですが、同じ船ばかりではつまらないので、いろいろと乗り比べてますので、判ることならなんでもお答えしますよ。 まず、敦賀から苫小牧への直行便です。出航は1:15ですが、乗船開始は23:30頃からの事が多く、敦賀駅から連絡バスが22:35に出ます。15分ほどの着きますので、少々お客さんが多くても、乗船開始時刻までに余裕を持って乗船手続きが済ませられます。それほど待つこともなく乗船が可能で、乗船開始と同時に大浴場がオープンされますから、すぐに入浴して、出航前には眠りにつくことができます。前にも書いたように2等の定員が極端に少なく(16人部屋と18人部屋が1部屋ずつ)、混んでいることが多い上に、内部屋で窓がありませんから、お勧めできません。最低でも2等寝台をお勧めしておきます。 お母様とお子さん二人なら、1等和室の3人部屋というのも良いかもしれません。かなり狭い部屋なので、友人同士でも大人3人で使うことはかなり厳しい部屋なのですが、親子なら大丈夫でしょう。窓がありますから立ち上がれば外が見えますし、ビデオ付きテレビもあります。日本海の真ん中を突っ切って行きますので、かなりの時間はBSしか見られませんが、デジタルBSですので、民放のBSも見られます。 2等定員が少ないので、サロンなどの公室がややこぶりですが、スポーツルームには卓球台(有料)とエアホッケーがありますし、7月下旬から8月下旬は甲板にある露天ジャグジーの営業をしているはずです。 レストランは朝食がバイキングで、昼食はセットメニュー、夕食はアラカルトメニューのカフェテリアになります。お子さんの年代から食べ盛りと思われますので、少々高く付くかもしれません。あとは、苫小牧着が夜ですから、その晩は遅めに宿に入り泊まるだけになるのが、少々もったいないです。 一方、名古屋からの太平洋フェリーは、おっしゃるとおり名古屋港から20時に出ますので、通常の生活時間帯に乗船して、通常通りの時間に寝ることが出来ます。2泊かかり3日目の到着が朝というよりも少々遅めですが、そのためにゆったり朝食が取れますし、苫小牧到着の1時間ぐらい前の海域ではイルカが見られることも少ないないそうです。慣れないなと最初に見つけるのが難しいですが、慣れてくるとけっこういます。また、日本海を突っ切っていく航路と違い、太平洋側の沿岸を行きますから、けっこう陸地が見えることが多く、景色の変化があるので、意外と退屈しません。船室は2等室でも窓がありますし、サロンなどの公室が充実しているのが魅力。日本海側の航路では、入浴ができない時間帯もありますが、太平洋フェリーは掃除を行う仙台入港の時間以外はいつでも入浴可能で、これがけっこうな暇つぶしにもなります。レストランは3食ともバイオキングで、夕食は少々高めですが、朝食と昼食は船のレストランとしては安めですし、夕食もその内容を考えるとけっして高くはありません。国内のフェリーではもっとも食事が充実しているとして有名です。バイキングでは食べすぎと思えば、軽食コーナーが夜中と一部の時間帯を除いてずっとオープンしてますから、こちらでも食事ができます。こういう営業体制のフェリーも珍しいです。 ユースのような見知らぬ人と仲良くなるような雰囲気は、2等のほうがなりやすいようですが、これは相部屋になった人次第ですから、なんとも言えません。2等寝台では、昼間でもひたすら寝ている人が多く、あまり船室内でおしゃべりしないのが不文律になってますね。利用者の年代も幅広く、目的もさまざまですから、ユースのような雰囲気はあまり期待しすぎると失望するかもしれません。それでも、サロンルームで見知らぬ人に話しかけられて、しばらく話したり、一緒に飲んだりした経験もありますので、出会いが皆無と言うことはないでしょう。 2等寝台の荷物は、船室内の棚とベッド上におく事になります。JRのB寝台車をイメージしてもらえれば近いです。現金などの貴重品は案内所で預かるほかコインロッカーもあります。コインロッカーの数はあまり多くないので、混雑している時は早めに預けた方が良いかもしれません。

sorama-
質問者

お礼

travelKENKENさん、こんにちは。 今回もご丁寧なご回答を感謝です! 太平洋フェリー(2等寝台)に乗って北海道へ行くことにしました!楽しみです☆ 甲板に露天ジャグジーですか! 子どもたちに話したら「すっげー!」と大興奮してました。(実は私も☆) 食事も楽しみだし、イルカに遭えるかもしれないというサプライズまでついて、2泊と寝たり遊んだりできる北海道までの移動ができて、お得ですね。 北海道までの交通機関はこれで決定なんですが、(帰りも決定。敦賀行きで帰ります。2種類乗れて楽しそう。) NO5で「なお、北海道は札幌近郊を除くと普通列車が極端に少ないので18きっぷでの旅にはまったく向きません。」と教えてくださったように、北海道に到着してからの移動の計画にも手こずっているところです。 けど、往復にラクするぶんだけ、苦しんでみようと思います☆ それが楽しかったりすることもある!(子どもたちと一緒なんで、きっと楽しいはずだわ!)   実は別の質問ができたので、改めてgooに質問を載せてみます。 もしもご存知でしたら、教えてくださると嬉しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

No.2・5のtravelKENKENです。 私の場合、回答番号で名乗るのは、そのほうが質問者が以前の回答を思い出しやすいだろうと思ってのことです。最初の回答はこんな事を言われた、2番目の人は・・と覚えていても、名前までは覚えてはいないだろうなと・・・ 実際、お礼を見ていると、名前を間違えてあたふたされているご質問者もいらっしゃるので、ただでさえ気を使って御礼いただいているのに、名前でさらに気をつかせては悪いなと思うわけです。たぶん、多くの人が同じような考えだと思いますよ。そしてお礼などの中で名前で呼んでいただくことは、私はまったく気にしていません・・というか、嬉しいです。このことでもめているシーンは見たことがないですから、たぶん「回答者さんのお名前を載せるのは、あまり良くないことなんでしょうか?」ということはないと思いますよ。名前が知られることが嫌な人は回答しないでしょう(笑) >ところで小学校卒業の記念旅行に一人旅ですか。カッコいい小学生だなあ~。 過分なお褒めいただき、ありがとうございます。単なる鉄道好きのませ餓鬼だっただけです。両親はある程度は心配しており、卒業記念北海道旅行の時は、毎晩8時に定時連絡と電話を義務付けられていましたが、その後の一人旅では、そんな事も言わなくなりました。母親は、友達や親戚から「子供をそんな一人旅に行かせて親が偉いねぇ」と褒められて、いい気分になっていたようです。 子供の立場で言えば、やはり親に信頼されているというのは気分の良いもので、あれこれと細かく気にされると、かえって反発したくなります。 ところでフェリーに計画を変えられたそうですが、敦賀からの直行便は先にも書いたように2等は避けた方が宜しいです。名古屋から北海道なら、少々時間はかかりますが、お勧めは名古屋から仙台経由で苫小牧に向かう太平洋フェリー。この船は、いいですよ。

sorama-
質問者

お礼

travelKENKENさん、お名前の件、よくわかりました。よかった~。 オススメの名古屋→仙台→苫小牧の太平洋フェリー。 実はどうしようかなあ~とチェックしていたところです。 敦賀からは深夜1時過ぎに出発なので、その時分に列車に乗ったりタクシーに乗ったりするのになんとなく抵抗があったんです。 名古屋からだったら午後8時だし、1時間前の7時ならまだ明るいし。 ただ時間はすごくかかりますよね。「一泊ホテル代が浮くのか?」とお得の気もしますが。 どんなふうに「この船はいい」のですか?  ずいぶんと豪華客船?みたいなので、それも楽しめるかなあ、とも思いますが2泊ともなると退屈になりがちではないですか? ユースホステルのように、知らない人と親しくなったりトランプやゲームなどで遊べたら楽しいかも、と思いますがそういう雰囲気はありますか? それから、2等寝台にしようと思っているのですが荷物の保管はどんなふうなんでしょう?鍵つきのロッカーなどありますか? またまたいっぱい質問してしまいました。お返事いただけたら嬉しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.11

JR全線完全乗車している者です。当然に18きっぷの使用歴もとっても長いです。 ですが、18きっぷで津軽海峡を越えたことは、一度たりともありません。(北海道&東日本パスなら、何度でもあるが) そっち区間で18きっぷ使って最長は、本八戸→横浜です。当然、八戸~盛岡が使えませんから、その区間は、新幹線に乗りました。 本八戸、と書いてるのは、北海道からの帰り、敦賀まで一気にフェリーで帰ろうと思っていたのに、JR北海道で飛び込み事故があってフェリーにのれなくなったので、やむなく24時発の八戸ゆきフェリーに乗って、本八戸から延々と18きっぷで南下してきたのです。 (横浜からは、夜行バスで奈良まで行った) 夏休みの思い出に、そっち方面に行かれるのは大いによろしいのですが、 ・とりあえず、初日は名古屋→長野→新潟って行って、新潟から秋田は夜行のフェリー(運航日注意)でワープするのをおすすめします。 ・で、秋田港から土崎駅まで歩いて、 土崎7:57→9:40大館10:04→10:49弘前11:54→12:36青森 青森13:01→13:41蟹田13:46(特急スーパー白鳥9号 自由席 特例乗車)→14:35木古内14:54→16:15函館 函館17:27→20:08長万部20:23→23:07苫小牧 と、だいたい良いところまでは2日で行けますから、上記のとおり、新日本海フェリーを間に挟むのをおすすめします。 http://www.snf.co.jp/kouro-index.html http://www.snf.co.jp/noriba-index.html ・・・・そもそも、秋田までフェリー乗るんだったら、苫小牧東港までフェリー乗った方がいいとは思うが・・・・

sorama-
質問者

お礼

dod1972さん、とても丁寧なご回答ありがとうございます! JR全線完全乗車なさってるんですね。すごーい☆ やっぱりいろんな区間を乗り継いでおられると、突拍子もない事件(?)やハプニングに遭うものなんですね。 そういえば、私が北海道まで18きっぷで旅行したとき、次の駅の乗り換えのとき(1分で階段を走って昇降しなくてはならないとき!)私の重い荷物を運んでくれたとても親切な青年がいました。 「JR全線完全乗車」と読んで、彼もそういえば完全乗車の人だったなあと思い出しました。 「旅は道連れ 世は情け」ですね! 青森の遺跡への寄り道はあきらめました☆ それこそ、青春18きっぷにて遺跡を訪ねることだけを目的に別の機会に旅行します! 欲張ってはいけない~(欲張っても余裕がないことがわかりました。) 「二頭追うもの一頭をも追えず」になってしまってはいけないので! なので、直接苫小牧までフェリーで行く線で計画を練り直すことにしました。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

心得ということですが、みなさんの回答にもあり、また質問者様の質問にもあるように「余裕」のあるプランニングが必要です。 私は青春18きっぷを使う場合、基本的には太陽の出ている時間帯内(=昼間)に移動することを念頭にプランニングするようにして、宿泊が伴う場合は、18:00~19:00くらいには宿泊先にチェックインするようにしています。ただし、前泊が夜行列車や夜行バスなどの場合は、早めにチェックインできるようにします。 理由は、夜になると車窓からの景色を見ることができないからです。せっかく旅行に出ているのに、風景が見れない・・・のは残念ですしね。 (もちろん、日程等の時間的な制約・金銭面・列車の接続等総合的に考慮しますので、すべてこのとおりに行くとは限りません。) また、体力消耗を防ぐために、基本的に連続で夜行列車や夜行バス等に乗るのは避けるようにします。 さて、質問者様の行程の場合、盛岡あたりで1泊されたほうがいいように思います。「ながら」から乗り継ぐと、盛岡に16:56に着きます。列車の接続を考えると、仙台で1時間24分(12:16~13:40)あるので、この時間を昼食タイムに充てれば、ちょうどいいのかなと思います。 旅行日数や、北海道からの帰りをどうされるのかわかりませんが、1週間程度の旅行で、帰りも「青春18きっぷ」を考えているのであれば、「北海道&東日本パス」の利用も参考にしてみてはいかがでしょうか? 連続5日間有効で1万円。JR北海道・東日本全線のほかに盛岡~八戸の「青い森鉄道」「IGRいわて銀河鉄道」、新潟県の「北越急行」の普通列車が利用できるほか、青森~札幌の急行「はまなす」の自由席も利用できます。また、青森~函館は自由席特急料金(1,680円)を追加するだけで特急の自由席も利用できます。(青春18きっぷでは、こういった使い方はできませんので行き違いのないようにお願いします) http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?cmb_startpre=14&cmb_placearea=1&cmb_placepre=0&txt_year=&txt_month=&txt_day=&mode=area&SearchFlag=0&serchBtn1.x=10&serchBtn1.y=8&GoodsCd=1238

sorama-
質問者

お礼

super-andyさん、ご回答ありがとうございます! 車窓からの景色! 思い出したんですが、その18年前の青春18きっぷ北海道行きの一人旅のとき、途中でつらくなって、昼間だったのに東北地方の車窓からの景色なんてほとんど見てませんでした。 残念。。。 もったいない! 目が覚めたら札幌だったし。 今度は計画をフェリーに変えました。余裕を持って、のんびり楽しみたいと思います。 けど、車窓は海ばっかりかも。。。それもイイですよね☆ 盛岡までの道のりのオススメ、「北海道&東日本パス」の情報ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • king56
  • ベストアンサー率12% (7/54)
回答No.9

初志貫徹! 物見遊山ではない旅をやることは3人の貴重な体験になります。問題が起きたら皆で解決する。  ホテルの予約は、携帯サイトから当日に行ないます。快適さを追求してはいけません。  やはり、時刻表は携帯しましょう。列車の遅れや事故はあります。 あまり参考になりませんが次のブログもあります。

参考URL:
http://oosan0697.cocolog-nifty.com/brog/2006/10/21171_429a.html
sorama-
質問者

お礼

king56さん、ご回答ありがとうございます! 「初志貫徹!」・・・うちの夫も同じことを言ってました。(^^;) 「どう思う?この計画無謀だよね?」と夫に尋ねたところ、 「せっかく計画したんだから頑張ってやってみろよ。」って。 そしたら急に「私、最後までくじけずに続けること、できるんやろうか?」と不安になってきて、GOOで質問させていただいたという次第です。 「初志貫徹!」「物見遊山でない旅!」「みんなで問題を解決する!」 ・・・すごーくそれに憧れてます。 ーで、この計画を立てたのですが・・・やっぱ快適さを追求します。(うー、悔しい) 貴重なご意見☆ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 70633
  • ベストアンサー率34% (295/847)
回答No.8

東海地方に住んでいます。50歳を過ぎても、鉄道の旅が好きで、18切符を愛用していますが、ご相談の案はちょっと無理があると思います。 確かに、理論的には可能ではありますが、夜行(ながら)に乗って、すぐに早朝から列車を乗り継ぎ乗り継ぎは、体力的に無理が利く大学生の頃なら何とかなるかもしれませんが、お母さんや子供さんには無理があると思います。 他の方が書かれているように、鉄道に興味がなければなおさらです。 ざっと見ましたが、乗り継ぎ駅での接続のほとんどが10~20分ぐらいしかありませんね。 すぐの接続で、前の列車からの乗客が席をとるために、走るでしょうし、それに乗らなければ次は無いという焦りも出てきますね。 食事・トイレ・休息をとれなくなる可能性が出てきます。 ご自身も経験されているように、どこでアクシデントが起きるか分かりません。 それにも対応できるように、余裕・遊びの要素を持たないと楽しい旅にはなりません。 昨年の夏に東北地方に18切符で行きましたが、1日目は朝に東海地方を出て、郡山で泊まりました。 それぐらいのペースでよかったと思います。 無理をすれば仙台あたりまで行けましたが、翌日の行動を考えると夜になる前に泊まるようにしています。 ご参考になれば幸いです。 18切符にこだわらなければ、フェリーもあり得ますし、上野-青森間に昼間のバスも出ています。 \8.000とちょっと高いですが、青森まで乗り換えなしで運んでくれるメリットはあります。 上野発 10:00 青森着20:50です。東京で時間がとれますから、休息で夜行の疲れを取ることも可能です。 http://www.aomoribus.or.jp/bus/timetable/kosoku/ao_ueno.html

sorama-
質問者

お礼

70633さん、ご回答ありがとうございます。 乗り継ぎ駅での接続は、時刻表を眺めていたらできそうな気持ちがしますが、実際は余裕がなければ本当に大変なんだということを思い出しました。 「すぐの接続で、前の列車からの乗客が席をとるために、走るでしょうし、それに乗らなければ次は無いという焦りも」 あー。本当ですね。 もうすでにフェリーで北海道へ行くことに気持ちを切り替えたのですが、「走る」「焦る」という行為が、すさんだ気持ちを引き起こすことになるのであまりキュウキュウな計画は、いけないですね。 「走る」「焦る」は、一人旅のときに自己責任でするのが適当かと思いました。 私が若いときの一人旅のときは、それがむしろ楽しかったりしていました。若いってすごいです・・・。 翌日のことを考えて夜になる前に宿泊施設へいくこと、そういう予定を立てることが楽しい旅になる秘訣ですね。 無理なく、余裕を持って、大切な旅を楽しみたいです。 教えてくださってありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ceeda34
  • ベストアンサー率36% (517/1418)
回答No.7

No1です。 私の青春18切符の使用するための条件を書きます。 ・目的を明確にする ・なるべく列車本数の多い路線を選ぶ ・それほど遠距離を移動しない ・一日フルに列車を利用するような行程を組まない。 ・トイレ、食事の時間を活用できるようにあらかじめ計画する ・資金を多めに用意する ざっと書いてこれだけあります。 このうち一つでも外れないように上手く練ってから出かけます。 また、今の自分の体力、同行者等も考慮しないといけません。 今回の北海道旅行はこれらすべて踏み外してますので、ちょっと無謀だなと思います。 有意義に旅行したいのであれば、やはりそれなりのお金はかかるでしょう。 幸い東海地方ということですので、東海道線を使った18切符旅行なんかが良いと思います。 東海道線を乗り継いで、東京に行き東京観光。 途中静岡あたりで途中下車して温泉入ったり、寿司食べたり。 子供は大人ほど体力ないし、興味本位はあっても、飽きやすいのもです。 常に、刺激を与えられるような旅行行程が良いと思います。 さらに、旅行の行程を子供と一緒に計画できれば、もっと有意義になると思います。 それから、函館-札幌は310km程度あります。 名古屋からだと小田原の先くらいの距離に相当します。 北海道は遠い上にものすごく広いということも認識してください。

sorama-
質問者

お礼

ceeda34さん、再度回答感謝です! ・目的を明確にする ↑とくに、このことが、私の計画に不足しているものでした。 というか、たくさんありすぎて、散乱していたという感じです。 絞りました。 やはり、子どもたちが「北海道に行ってみたい!」という希望と、私の「北海道に連れて行ってやりたい!」という第一希望を重点において計画を練り直します。 目が覚めました!!! ・それほど遠距離を移動しない ・一日フルに列車を利用するような行程を組まない。 ・トイレ、食事の時間を活用できるようにあらかじめ計画する ・資金を多めに用意する ↑たしかにどれも・・・。旅行計画(時間とお金の計算)をノートに書き出したところ。。。 開かれた目で見ると~~~笑えます! あんまりアホみたいで☆ ここで相談してみて本当に良かったです! 18きっぷの有効な楽しみ方も伝授してくださってありがとうございます。 静岡で温泉か~。それ、いただきかもしれません。日帰りできそうですからお得ですね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フリーきっぷ

    東京~青森まで青春18きっぷを利用して、青森からは別途に青森~中小国までの乗車券と青森~函館の急行券を購入すれば、青春18きっぷ→北海道フリーきっぷという感じで乗り継ぎはできるのでしょうか? JRのホームページでは、「航空券or乗車券の呈示が必要」と書いていたので、青春18きっぷで乗り継いではダメなのかと思いまして… また、今は青春18きっぷの発売前なので北海道フリーパスを買うときに、乗車券の呈示と言われたらどうすればいいのでしょうか? 大変困っております。

  • 青春18きっぷで臨時快速(昼)の利用

    青春18きっぷで臨時快速(昼)の利用 青春18きっぷでは、「ムーンライトながら」など夜行快速が利用できるのは知っているのですが、同じように、昼行の臨時快速の指定席(ビューやまなしやびゅうコースター風っこで運転される快速など)も利用できるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 青春18きっぷとの併用

    青春18きっぷを東京~青森間で利用して、青森(中小国)から北海道フリーきっぷ(青森からは急行はまなす)を利用(併用?)することは可能でしょうか? もし可能な場合は、みどりの窓口では「青春18きっぷとの併用です」って言えばいいのでしょうか? すばやい回答お願いします

  • 北海道フリーきっぷ

    こんばんわ 3,4年前から青春18きっぷを利用して東北地方をよく旅していましたが、今年は北海道へ挑戦しようと思っているものです。 で、北海道内で使おうとしている北海道フリーきっぷなのですが、私が住んでいるJR東海では売っていないようなのです。コレって旅行会社で買えるものなのでしょうか?それとも四国か東京まで行って買わなければならないのでしょうか?

  • 名古屋→東京  青春18きっぷを使って

    8月に東京へ、青春18きっぷを使って行こうと考えております 帰りはムーンライトながらで帰るつもりなのですが、 行きは出来れば昼間に移動したいと思います。 そこで、ムーンライトながらのような、快速急行で 東京に17時までに到着出来るような電車はあるのでしょうか? なるべく乗換えがなく、青春18きっぷと指定券のみの料金で 行ければと思うのですが… もしお心辺りございましたら、アドバイスお願い致しますm(_ _)m

  • 青春18きっぷ(難問)

    質問です。 青春18きっぷで、 行き:熱海(東海道本線)⇒西大山(指宿枕崎線) 帰り:西大山(指宿枕崎線)⇒目黒(山手線) という行程でいきたいのですが・・・。 どのような経路となるのでしょうか? 条件:(1)なるべく夜行快速を利用。    (2)ムーンライト九州が運転される日に旅行する。    (3)青春18きっぷは1枚(11500円・5回)で済ませる。    (4)各日にち毎の行程終了時刻を21:00まで。     (夜行快速を除く)      例) 東京20:59⇒2日目終了     (5)各日にち毎の行程開始時刻を07:30以降に。     (夜行快速を除く)     例) 品川07:34⇒4日目スタート    (6)疲れる行程・乗り換え時間が少なすぎる行程は不可。    (7)駅弁購入時間が含まれている行程。    (8)第三セクターを利用しない行程。     例)IGRいわて銀河鉄道・肥薩おれんじ鉄道は不可        ということです。    宿などの紹介は結構です。    とにかく、行程を知りたいです。    素晴らしい解答には20ptを必ず差し上げます。        宜しくお願いします。

  • 大阪発の18きっぷ旅行

    青春18きっぷで、大阪発で良い旅行先はありますか!? 希望は、新快速のような速い電車に多く乗り、1泊です

  • 青春18きっぷ ‐ 3名が別の発着点の場合

    青春18きっぷで、ムーンライトながらで大垣まで旅行する予定です。 3名が東京駅で落ち合い、23:10発のムーンライトながらに乗車します。 自分が、遠方から東京駅に行くので、 1)1人で出発駅から18きっぷで改札に入り、 そのままムーンライトながらに乗車(指定席券あり) 2)時刻の変わる小田原までの乗車券を持った残り2名が ムーンライトながらに乗車(指定席券あり) 3)時刻が変わった後、車内で車掌さんに 3名分のその日の18きっぷを開始してもらう 4)18きっぷには、トータル4つのスタンプがつく という流れで問題はありませんでしょうか? もしくは、「3名同一行程」にするため、自分が東京駅で一旦下車し、東京~小田原までの乗車券を買わなければいけないのでしょうか? また、ムーンライトながらでの、自分と、そのほかの2名の指定席の車両が違う場合、どのように車掌さんにお願いして3名分のスタンプを1枚の18きっぷに押してもらえばいいのでしょうか? 初めての青春18きっぷ(+ダイヤ改正の日の乗車)で、色々不安です。お知恵を貸していただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • はなたび北海道フリーきっぷ

    はなたび北海道フリーきっぷを利用し北海道に行こうと考えています。東京に住んでいます。 「ぐるり北海道フリーきっぷ」は夏期に値段が高いので断念しました。 青森発のきっぷを購入したいと考えています。 東京でも売っていますか?もし売っていないのであれば東京から一番近い発売駅を教えてください

  • 青春18きっぷはなぜ廃止しない?東海にはデメリット

    JR東海やJR西日本はデメリットだらけ そもそも赤字のJR北海道は国が首都圏でぼろもうけしているJR東日本の東京特定区間内での利益の3割を JR北海道に譲渡さなければいけない法律にすればいい話だ。 で、18きっぷはJR東海やJR西日本にはなんのメリットもない 首都圏の奴に電車を汚されるだけ。 青春18きっぷの売り上げの多くはJR東日本管内でしょうが、 青春18きっぷで利用の一番多い区間はぶっちぎりで関東→関西でしょう しかしJR東日本は詰め混むだけの仕様の231系または233系の東京⇔熱海間の100キロだけ それも詰め込むだけの車両で快速もほぼなし(あっても100キロもの距離で通過駅は 辻堂、大磯、二宮、鴨宮のたった4駅だけの快速アクティーだけ)元々いつも混雑していて 車内も汚れもはげしいわけで、18きっぱーが増えたからとなんのデメリットもない むしろ、普段から混みあう車内の客がさらに増えるだけで、18きっぷはただの増収につながる。 しかし18きっぷの売り上げの少ないJR東海区間は 豊橋~米原間は毎時4本の新快速または快速が運行され ほとんどの18きっぱーは利用しているでしょう。 車両もオール転換クロスシート車両で所要時間も 豊橋~米原間の150キロ以上の距離を2時間かからずに運転しているわけですし。 米原からのJR西日本区間 米原~神戸間の150キロ こちらもJR西日本の新快速が2時間かからずに走行していて 車両もJR東海と同じくオール転換クロスシート車両。 JR東海や西日本からみたら18きっぷなんていらないのが本音でしょう。 他社でかわれたきっぷで自社の路線を大量に使われるわけですからね、 JR東日本からみたら自社でかわれたきっぷを他社の路線で乗りつぶしてくれるわけで メリットだらけ。 たしか18きっぷでかわれた管内のJRが50%ぐらいの取り分があったはずですからね。 残りの半分をJR他社でやまわけみたいな。 どうみても青春18きっぷで一番おいしい思いをしているのはJR東日本に思うんですけど。

M-DY13DBが動きません
このQ&Aのポイント
  • M-DY13DBマウスがWindows11で動作しない場合の対処方法について
  • M-DY13DBマウスの接続ができない原因と解決策について
  • M-DY13DBマウスのカーソルが動かない問題への対処法
回答を見る