検索結果

幼馴染

全9412件中9101~9120件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 足のむくみ

    小学生辺りから足が象足で、20歳になった今も未だに治りません。 足首:25センチ~27センチ(変動) 太もも:42~43センチ(変動) 足首当りは常に赤い状態です。(血が止まってるのでしょうか・・ 今ジムに通いだして10ヶ月位立ったのですが ふくらはぎと太ももは一行に痩せる気配がありません。 これでも前より細くなったと周りからはいわれるのですが、ジムを2,3日休むとすぐ体重が2、三キロ増えます。 このむくみ体質を直すにはどうすればよいのでしょうか。 また、ふくらはぎや足首を細くするにはどうすればよいのでしょうか(涙 誰か助けてください・・・

    • zai1985
    • 回答数4
  • ハマる恋愛漫画教えて下さい

    こんにちは。 今、恋愛漫画が読みたい気分なのですが、何か面白いものあれば教えて下さい。 ちなみに可愛い主人公がかっこいい男の子に愛される、といったベタな内容が好きです(笑) ちなみに今まで読んだもので、好きなのは 花より男子 ホットギミック 悩殺ジャンキー 僕は妹に恋をする 金色のコルダ めるぷり といった感じです。 絵は可愛い感じがいいですね。できれば完結しているものがいいんですが…。 よろしくお願いします。

  • 親友との出会い

    素朴な疑問なのですがみなさんは親友とはどこで会いましたか? (1)小学校以前の時から (2)中学、高校に入ってから (3)大学に入ってから (4)社会人以降 なお、ここで言う親友は皆さんが親友だと思っている人のことです。

  • ティーンズ向けのおススメ本を教えてください!

    ティーンズ向けで、ティーンが主人公の本を探しています。 好きな本は「トラベリングパンツ/アン・ブラッシェアーズ」です。 島本理生さんの作品も好きです。 おすすめがありましたら教えてください!! (ちなみに私は高1です)

    • noname#19873
    • 回答数5
  • 作文の本に理解できない表現(身もひきしまる、芽を吹く山々、さえ)

     私は中国人で、日本語を勉強しています。文章が上手く書けるようになりたいので、作文の本を読んでいます。理解できない例文があるので、質問させてください。 1.「自分なりに気が付いた一つに、自然の美しさがあります。運転台から見る、四季折々の風景は、ぼくの心をいやしてくれます。紅葉のすばらしさに思わず車を止めたこともあります。峠から見渡すと身もひきしまる雪景色、春がきて、いっせいに芽を吹く山々、自然はいつも新鮮です。」 (1)「身もひきしまる雪景色」というのはどんな感じの雪景色でしょうか。 (2)「芽を吹く山々」は間違っているのではと思います。「山々が芽を吹くように聞こえますから。「いっせいに芽を吹く山々」はどういう意味なのでしょうか。 2.「最近では、蒸気機関車のように強いトラックと、男の心意気あふれる運転手という職業を誇りにさえ感じているぼくなのです。」  ここの「さえ」の使い方はよく分かりません。この「さえ」の意味と同じ使い方の「さえ」の例文を作っていただけませんか。  質問文の中で不自然な表現があれば、それも併せて指摘していただくと非常に助かります。よろしくお願いいたします。

  • 二次会で酒乱に絡まれ腹が立って眠れません

    今日は同級生の結婚式でした。 二次会での話です しばらくしてこちら側の一人(歌好き)が手持ちぶさたにしていたので、歌本を尻に敷いている女性に 「『それ』貸してください」 と言ったところ、隣の男が 「どれ!?どれ!?」と大声でバカにしたみたいな声を出したので(なんだこいつは?)とその人を見ました。 どうやらそれが気に入らなかった様子で、聞こえないくらいの声で私にけんかをふっかけてきました。新郎に押さえられなだめられ、何とか持ちこたえていたようですが、ずっと視線を感じて気持ち悪く、むかついたので残り30分を残して帰ることにしました。結局こちら側の者全員が帰ることになり、みんなでぞろぞろと退出しました。 あとから新郎(私たちは新郎側)が 「ちょっと目があったのが気に入らなかったらしくて・・・」「あんなに酒癖が悪いとは知らなかった」 などと私に平謝りでした。 私たちより3歳も年上、もう30歳。こんな席でお酒におぼれて目があっただけで腹を立てる。こんな人間が存在することが信じられません。あそこまで立腹させる要素が自分のどこにあったのかも分かりません。腹が立って眠れません! 夫は「相手は明日になると忘れてる。気にするだけ無駄」とだけ言ってさっさと寝てしまいました。 日頃子育てに追われている中すごく楽しみにしていたのに、最低の気持ちです。気にしてむかついて眠れない私がバカなのでしょうか・・・

    • aboard
    • 回答数9
  • 披露宴をした人・する人の話を聞いて不快になったことありませんか?

    来春結婚する友人に 「今まで出席した披露宴のご祝儀いくら包んだの?」「100人呼んで400万掛かる」と言われ、 こっちは3万包まれても赤字なんだぞ、たっぷり包めよといった、なんか腹黒さを感じてしまいました。 受付を頼まれてるのですが、私一人で受付やらされるらしいです。受付一人なんて今まで見たことありません! 二次会にも絶対来てと言われてるし、、私が披露宴する側ならこんなにお金の掛かることを強引に来てなんて大切な友達に言えないのになぁと思ってしまいました。 以前出席した披露宴の時の新婦も、披露宴前は「一人3万包んで来ても赤字だ、○○はケチだから夫婦で3万しか包んでこないかもしれない」と言ってたし東京から東北に嫁いだのに披露宴参加の際の交通費はゼロです、 披露宴後は料理おいしかったですと社交辞令を言ったら「ランクアップなしの最低ランクの料理なのに、皆に、おいしいと言われるんだよね♪」です。 披露宴する人は友人親戚に晴れ姿を見てもらいたいと言いますが、それって見せびらかしたい!自慢みたいな意味に聞こえますし、、、私は不愉快なことを言われることが多いです。 不快に感じたことありませんか?

  • 同性の友達との距離

    私には以前の職場からの付き合いの10歳ほど年上の女性の友達がいます。 お互い悩みを相談しあったり、毎日のように遊びに行ったり。。。 とても仲がよく、親友とよべるくらいでした。 今月はめずらしく二度ほどしか遊びに行っていないのですが。 私は昨日誕生日でした。 別にプレゼントは欲しいとは思っていませんでした。 ただおめでとうっていうメールの一通がなかったのがすごくショックでした。 昨日彼女は仕事が休みで特に予定はないといってました。 (この前あったときに聞きました・・・話の流れで) 相手の都合もあると思うし、私のわがままなのですが、 なんとなく距離をおこうとおもってしまいました。 催促するのもいやだし、 それとなく話題を振るのもなんかなぁと思います。 こんな考え方っておかしいでしょうか・・・。

  • 姓名判断での画数、漢字について

    先日、鑑定士の方に子供の名前の画数が悪いと言われました。(姓名判断に行った訳ではないのですが、流れでそういう話になりました。) 名前は別の方に姓名判断をしてもらい、つけているのですがその時とは画数が違っていたので、その事を伝えるといろんな宗派(?)があって、画数の数え方も何通りかあると聞きました。 あと、馬や虎などの動物を表す漢字は普通は使わないと言われました。(うちの子の名前には使っています)理由は動物は人間よりも格が下だからと言っていました。 名前は信頼している方につけてもらったので、それを信じれば良いんだと思うのですが、ショックです。 画数のことは聞いたことがありましたが、動物を表す漢字を使わないとは知りませんでした。常識なのでしょうか? 姓名判断について皆様のご意見をお聞かせ下さい。

  • 主婦の友人関係に疲れやすい私

    こんにちは。 小学生の子供がいる主婦です。たまに仕事しています。 私は、なにかと人間関係で疲れやすい性格の為に ストレスを溜め込んでしまいます。 多分、その一番の原因は人に強く言えないお人よしな性格の為だと思います。 例えば、ランチに行く時に車を出すことになったり、お茶する時にうちに集る事になったり、なにかと面倒を引き受けてしまいやすいのです。 もちろん毎回ではありませんが。 とにかく、たまにこちらから「ごめんね。今回はちょっと無理だから」ってわざわざ言わなければいけなかったりで、ストレスが溜まります。 「ランチの場所がよくわからないから車にのせて」って今回は言われました。場所は聞けばすぐにわかりそうな場所なんです。 私なら、そんなこと言えません。 甘えているのか、私が甘い性格だと思われているのか? 愚痴ですみません。 何かアドバイスお願いします。

  • 初恋の時の年齢

    皆さんの初恋の年齢は何歳でしたか? 小学生のときの初恋などと聞いたりしますが、自分の小学生のときは好きではなく友達って感じで初恋はありませんでした。 今思うと初恋は中3のときだったのかと思いますが・・・。 ということで皆さんのも聞かせてください!それと自分の初恋の年齢は遅いなど意見も聞きたいです。 お願いしますm(__)m

  • 23年間思いつづけている人がいます・・・。

    結婚して10年子供も二人いる36歳の普通の主婦です。私には中一の頃からずっと思いつづけている人がいます。彼は同級生で中学では同じ部にいました。高校は県外で別々になり、会うことも無くなりましたが、彼の住んで居た町で一度偶然会う事が出来ました。友達の計らいで19歳の時彼を交えて何人かで飲みに行き、帰りになぜか何度もキスしてくれました。(私はファーストキスだった)その日長く一緒に居られてうれしかったけど付き合うことは出来ないよと言われたし(学生だったし遠距離だから)私も好きだけどなぜか付き合ってはいけないような気がして納得しました。その後何も無く36歳になっていました。私も彼も今別の県にいて彼も結婚しています。神様のいたずらか一年前、地元のショッピングセンターで偶然会ってしまいました。話はしませんでしたがお互い目が合ってしまいました。彼とはずっと昔知り合う前から知っていたような気がするのと絶対に会うことのない場所で会ったりと偶然では片付けられない事がたくさんあるのです。キスも中学の頃この彼としたい!と思いつづけていて実際にそうなったし、会えなくなってからも会いたいと毎日思い続けた結果会える事が出来たし・・。(幼稚ですか?)変な話、前世で私たちに何かあったのでは?とかとも思っています。なぜ忘れられないのか自分でも不思議でしようがありません。もしまた会ってもそばに居たいとは思いますが、家庭を犠牲にしてまでとかは思っていません。ただそばに居たいだけなのです。バカだと思われるでしょうが毎日涙が出るほどなのです。その彼も同じ気持ちならうれしいのですが、それを確かめるすべもありません。確かめたからってどうなる事も無いですが。でもまた会いたい!うまく話がまとまら無かったけど、こんな気持ちの方いらっしゃいますか?どなたか共感してくださる方いらっしゃいますか?また涙が出てきます。

  • どんな間柄を想像しますか?

    「居心地が良い」、「空気のような関係」これらの言葉から想像する間柄って何でしょうか? これを異性の友達から言われたとしたら?喜んでいいのでしょうか?

    • kokaeru
    • 回答数6
  • 「冬のソナタ」の主人公女性について

    ブームな「冬のソナタ」は、日本中を席巻していました。 だからロクに鑑賞していませんが粗筋は把握しています。 主人公女性は・・・無自覚に二股をかけているような気がしました。 皆さんはどう思いますか。

  • 創価学会の勧誘

    私の友達は、家族皆が創価学会の信者さんです。 私は悩みがあってその友達に相談しようと思うのですが、悩みを相談すると創価学会への入信を勧められるのではないかと不安です。 私は宗教は信じていませんので、入信は頭の隅にもありませんが、もし、入信を勧められて拒否したら関係が悪くなるのではないかと心配です。 入信を勧められる可能性が高いなら、彼女に悩みを相談するのを止めようと思っています。 創価学会の信者さんは悩みを打ち明けられると、入信を勧める方が多いのでしょうか?

    • uts7yy5
    • 回答数12
  • 面白いアニメ 教えて~

    レンタルアニメビデオを片っ端から借りまくっている大学生です。 そろそろ見たいビデオが尽きてきました。そこで皆様に自分のお勧めのアニメをお聞きしたい。是非お聞きしたい。路線としては次の通りで~す。(レンタルできる物にしてね) (1)何も考えなくても幸せになれるほのぼの路線 「あずまんが」とか (2)程よく上品な萌え路線 18禁お断り 最近見飽きたし チラリズム歓迎 (3)暗く物事を考えさせるネクラ路線 エヴァは見たからね FLCLも見たからね (4)そして最後にかっこいい男が出る「燃え」路線 最近少ないので久しぶりに見たい その他これは推したいというものあったら是非書き込んでくだせぇ 書くべし書くべし わっせわっせ

    • bo-suke
    • 回答数10
  • ルパン三世の次元大介について

    ルパンはアルセールルパンの三代目、石川五右衛門は昔存在した有名な泥棒の先祖で、銭型も銭形平蔵の子孫ということでなにかしら祖先に今の職業が関係している設定になっていますが、次元に関しては私が考えてみる限り過去にモデルとされている人物がいないような感じがするのですが、実際はどうなのでしょうか? やはりモデルとされている人物がいるのでしょうか?詳細を知っている人がいたら教えてくださいお願いします。 あと、不二子に関しては全くそのような関連性はないと考えているのですがもしかしたらモデルとなる人物が存在するのでしょうか?それに関しても知っていたら教えてください。

    • maeken
    • 回答数5
  • 睡眠薬について

    最近、寝付も悪くて熟睡も出来ず通院しているお医者さんで睡眠薬を処方してもらってるんです。 ※偏頭痛が続くのと、血圧も若干高いので通院しているのですが‥不眠症と言う事も申告したら処方してくれました。 母も同じ医者に通院していて、最初は母が処方してもらっていた睡眠薬を私も飲んでいたのですが‥2錠飲んでも効き目が薄いので、もう少し強めの物を処方してもらっています。 毎日飲むのは、確かに体にも良くない事は分かっているのですが‥ほぼ毎日服用しています。(しかも1.5錠1度に飲んでいます) はっきり言って良くはないですよね; 分かってはいるのですが、飲まないと眠れないし‥ついつい薬に頼ってしまっています; こんな状況の私ですが、何かアドバイスしていただけるのであれば、睡眠薬の服用についてなど(何でもかまいません)ご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。 ※若干お礼の文章が遅れてしまう事もあるかと思いますが、必ず参考にさせて頂きお礼させて頂きますので(私事で申し訳ございませんが)その点につきましては、予めご了承下さい。

    • 3273-n
    • 回答数4
  • BLEACHで、教えてください!

    ちょっと気になったので質問させてください! 1)何故、ルキアは恋次と離れてしまうのを知りながらも朽木家に養子として入ったのでしょうか? 2)結局、20巻の後で恋次はルキアと元の関係?に戻れたのでしょうか? 単行本20巻までしか読んでないので、本誌派の方だとわかると思うんですが‥。 あと、ジャンプではBLEACHは毎週載ってるのでしょうか?BLEACHが読みたいのでジャンプを買い始めようと思うんですが、漫画雑誌は買ったことがないので‥ 御回答宜しくお願いします!!

  • オペラ座の怪人

    今更ながら、オペラ座の怪人をレンタルして観ました。 でもなんだかよくわからなかったんです。 特にクリスティーヌの心境の変化が・・・。 このシーンでは怪人のことを愛しているとか、ここは愛していないとか、細かく教えてください。 特に最後は結局怪人のことは愛していないのでしょうか?