検索結果
奈良
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- カップルで冬の一泊旅行先について
20代前半のカップルで、愛知県に住んでいます。 2月末に一泊二日で旅行を計画しているのですが、 この時期に旅行した事が無いということもあり、行き先が決まらず悩んでいます。 今まで行ったところ以外に行きたいと思っています。 今まで行ったところは、東京(お台場、TDR)、伊豆、下呂高山、三重、大阪、神戸です。 交通手段は、車を考えていますがあまり雪が多いところだと運転が不安です。 電車でもいいのですが、出来れば現地である程度移動がしやすい所がいいです。 食べ歩きができたり、観光スポットをまわったり、のんびりした旅ができればいいなと思っています。 今まで行ってみて楽しかったよ!ここは印象深い場所だった!などあれば参考にさせて下さい。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- sand831
- 回答数7
- スルッとKANSAIエリアのお薦めバス路線
いつも楽しく拝見しております。 年明けの12日と13日に、 関西地区に乗り鉄旅を予定しています。 「スルッとKANSAI2DAYS」を使用し、 私鉄王国関西を満喫するつもりですが、 出来れば路線バスなどにも乗ってみたいです。 そこで「2DAYS」で乗車できる路線で、 皆様のオススメがあれば教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。
- 方言「はんがない」
方言についての質問です。 「はんがない」という方言の意味と、もし参考になるコンテンツがあれば教えてください。 過去に神戸にて暮らしていた頃はなんとなく「歯がゆい」というニュアンスだと勝手に理解しており、周りの人間にも意味をなんとなく理解できる方とできない方が混在していました。 どこからか入って来た方言か昔からの方言かもわからないまま気になっております。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- pandacute
- 回答数2
- 1月4~6日あたりに30代女一人旅おすすめの場所教
差し迫っていますが、1月4~6日あたりにどこか旅行にいこうと思っています。彼がふがいなく、いっしょにはいけないため、一人で行きます。 出発地は群馬です。 国内で、予算は5万円以内ぐらいでと思っています。 車ありますので、車移動か、電車、バスなど、どれでもかまいません。 一人でぶらっと散策、みたいな感じがいいなぁと思っています。 美味しいものを食べて(でも海のものはあんまり得意じゃないんです(>_<)お肉だいすき♪)、キレイな景色を見て満喫したり、のんびり歩いたり、ゆっくりリフレッシュしたいです。 寒いのはちょっと苦手なんですが、でもせっかく冬の旅だし、寒いのを楽しむのもいいかな、と思っています。 イロイロワガママですが、ぜひおすすめの場所を旅行プラン、教えてください!!よろしくお願いします!!
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- cunnie
- 回答数3
- 夫が急に本社に呼び戻されました。持ち家と幼稚園は?
アラフォー兼業主婦、夫も同年代、子どもは幼児と乳児の二人です。元々東京に住んで共働きをしていましたが、夫は数年前に東京にある本社から千葉の支社勤務となりました。夫の会社では過去にこの年齢で支社に出向した場合、そのまま支社勤務で勤めあげることが多いので、一戸建てを購入し、私も支社近くで仕事を見つけて専門職として働いています。 先日、夫が急に社長に呼び出され、本社に戻らないかと打診されました。夫の仕事ぶりを認められてのことですし、夫のやりがいを考えると妻としては本社勤務を応援したい旨を夫に伝え、来年度から本社に戻ることになりました。ただ3年後に社長が退任するので、その時にまた人事が大きく動くことを考えると、本社勤務も何年になるか読めません。 困っているのは住宅のことと、子どものことです。 購入した自宅と本社の時間的距離は1時間20-30分で、激務であることを考えると、本社に毎日通うのは難しい距離にあります。今の家は子育て世帯が多く、海に近く緑も多く、幼児の子育てには非常に適した環境です。 家については以下の5つの選択肢があると思っています。 A 一戸建てを売りに出して家族で東京に引っ越す B 一戸建ては別荘として維持して家族で東京に引っ越す C 一戸建てに家族で住んで、東京には狭いマンションを借りて夫が平日に寝るために帰る場所を確保する D 支社の後任者に一戸建てを安く貸して家族で東京に引っ越し E 一戸建ては賃貸にして家族で東京に引っ越す 夫婦で散々アイデアを出して建てた家なので1年しか住んでいないし、支社に戻される可能性も残っている以上、また家族で普通に住める日が来るかもしれないので、売るのも忍びなく。一応共働きなのでBとなってもローンと賃貸料で世帯年収手取りの1/3以下なので資金的には余裕があるのですが、そんな無駄遣いもどうかと思いますし・・・。賃貸に回すと使いたい時に使えるわけではなくなってしまうのと、せっかく綺麗な状態なのにボロボロにされてしまうリスクもあるので、どうすべきか悩んでおります。 子どもの幼稚園は来年度から支社近くの幼稚園に入園予定です。教育方針も良く人気の園に並んで入園許可を得られましたし、既に一日体験もしていて子どももとても楽しみにしていて、子どもが「あの幼稚園にいきたいからオムツはずし頑張るんだもん」といいつつ練習してオムツはずしも成功し、これであの幼稚園に行けるね!と家族で喜んでいたところなので、引っ越して他の園に行くのでは、子どもに嘘は絶対についちゃだめと教えている手前、子どもに遠慮し過ぎかもしれませんが正直罪悪感があります。 私の仕事も支社の近くなので、子育てと仕事の両立をする上ではCを考えて、時期を見て私の職場を東京に確保して子どもも幼稚園にしばらくは通わせてあげてから必要に応じてBにしようかと考えているのですが、非常識でしょうか?一戸建てを買う時に義父母から新築祝いで500万を頂いてしまったのもあってどうしたらよいのか悩んでおります。義父母からみたとき、夫から見た時、イロイロな立場でのご意見を教えていただけたらと思います。
- tanθの実際の計算について
なんども失礼します。 高校の三角関数をなぜか復習しているものです。 tanθ=0.75 で角度θは37度と ・三角比の表 ・電卓を叩く で簡単に出ますが、実際なんでこうなるのでしょう? どうやって計算してるのでしょう? 例えば 1:1:√2の三角形では tan45度=1であるのを記憶していますが ほかの三角形もこの数字のときはこの角度って(電卓も含め)記録しているだけなのでしょうか? なんか質問書いていてそんな気がしてきました。
- 都道府県や省庁等の語源あるいは意味ついて
1.都道府県はどうしてそのようになったのか、違いを教えて下さい。 また、府は大阪・京都の府と政府の内閣府の府との違いもお願いします。 2.行政組織の「省」・「府」・「庁」・「局」等の違いを教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- noname#187999
- 回答数4
- 北関東から東京圏を通らずに東海へ
これまで北関東を出て東京圏を通り東海へ行っていました(特急、高速バスなど)。 この通り道を今度は東京圏を通らずに(一度も入らずに)、北関東から東海へ行きたいと考えています。 それは可能でしょうか。 例えば迂回して北陸地方あたりを通る道があるでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- noname#171811
- 回答数8
- 大阪!観光するなら難波駅?梅田駅?
来月の末に京都観光に行こうかと考えています その折に、せっかくですので大阪で一泊していこうかと考えています 交通手段は高速バスで、梅田と難波の両方に停車するのですが 有名な道頓堀や新世界があるのは難波の方らしいです 東京駅と同じで大阪駅のほうが特に、めぼしい観光地は、なにもない場所なのでしょうか? 直接、難波駅まで行ったほうがいいのかな? また、難波駅周辺に泊まろうかと考えているのですが 大阪はJRと私鉄が多数あるようですが、どの路線を使うのがおすすめでしょうか? (ちなみに京都では京都御所に行く予定です)
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- takono
- 回答数5
- 高野山の観光後の宿泊場所教えてください
10月か11月に高野山へ行きたいと考えています。 愛知県から行きますので昼過ぎに到着してゆっくり参拝・散策したいと思っています。 その日の宿泊場所ですが 「高野山 宿泊」と検索するとほとんどが「宿坊」になってしまいますが、 宿坊じゃなくて普通のお宿を希望してます。 地図を見ると山道のようなので、距離から単純計算はできないようなので 一般宿はどこに泊まれるのかわかりません。 こちらの地域に詳しい方からのアドバイスをいただきたいです。 翌日の予定なども全く未定です。 高野山から東西南北と1時間~2時間くらい走って泊まる場所の おすすめなどお願いします。
- ベストアンサー
- 関西地方
- kunikunichan
- 回答数3
- 1950年前後の歌謡曲
伊藤久雄「イヨマンテの夜」は私の親が生まれた頃の歌だと思いますが、私が聞いても名曲だと思います。これと同じ時代(前後10年ぐらい)で、これをしのぐか匹敵する名曲はほかにどんな曲がありますか? お年寄りが集まってカラオケをするのですが、私の生まれるはるか前の歌はさっぱりわかりません。
- ベストアンサー
- 国内アーティスト
- subarist00
- 回答数1
- 本当に縁起説が悟りの内容なの?
今回はかなり常識に反した質問なので なに言っているんだという回答でかまいません。 ただの思いつきで質問しました。 まず、マハーヴァッガは現代日本語訳されていますか? どうやって入手できますか? 縁起説および空は本当に悟りの内容ですか? 「不死の門は開かれた」という文章が気になります。 不死はあくまで、輪廻からの解脱という意味ですか?
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- noname#195588
- 回答数9
- 京都 日帰り旅行 子供連れ
10月6日に名古屋から京都に日帰り旅行を予定しています。小学4年生の子供連れです。 京都の駅に9時に到着し、帰りは京都駅を夕方18時くらいに出発する新幹線を考えています。 コースは伏見稲荷、清水寺、八坂神社、祇園をぶらぶらと考えています。距離的に近いところを選んだつもりですが、鉄道やバスを使用すること、また3連休の初日で、道路や観光地の混雑具合が分からないので不安になり、アドバイスいただければと考えています。伏見稲荷は時間があれば頂上まで登りたいとは思うのですが、他を回ることを考えるとおもかる石のところまで行ったら引き返したほうがいいのではと思っています。 コース的に難しいでしょうか?またお勧めの回る順番、他におすすめのコースがあれば教えてください! またおすすめの行き方(バス、鉄道)なども教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
- 大阪を拠点に京都・神戸観光する場合
来月に旦那と2人で大阪・神戸・京都旅行を2泊3日で計画しています。 1日目は名古屋から近鉄特急で大阪へ、そのまま神戸へ向かい、神戸観光。そのあと大阪に戻り、宿泊。 2日目は大阪から京都へ。夜大阪に戻り、同じホテルに宿泊。 3日目は夕方くらいまで大阪を観光し、近鉄特急で名古屋に帰る予定です。 大阪を拠点に、京都・神戸観光をする場合、宿は梅田駅周辺か大阪駅周辺どちらで取った方が交通費が安く、効率的でしょうか? 『スルッとKANSAI 2dayチケット・3dayチケット』なるものがあるようなので、それを使った方がいいのか…それとも普通に随時切符を買った方がいいのか…。 ちなみに京都では嵐山周辺をメインに観光、神戸では神戸異人館に行く予定です。 神戸は異人館に行く以外はまだ決まっておらず、大阪は全くのノープラン状態です…。 神戸・大阪共におすすめの場所があれば、教えていただけると幸いです。 どうかご意見を宜しくお願い致します!!
- もう高校生なのに人前でお尻ぺんぺんされます
私は高校1年女子です。恥ずかしいですが、いまだに「お尻ぺんぺん」のお仕置きを母から受けています。 うちではお尻を叩かれる時、必ずお尻を剥き出しにして叩かれます。 ある金曜日、私はあまり会えない友達に遊びに誘われ、お尻ぺんぺん覚悟で門限を破りました。 門限を破った場合、平手で50回ぺんぺんされます。それでも友達の方が大事だったので一応母に連絡を入れて門限に遅れました。 門限を20分くらい過ぎた頃、家が近所の友達2人とお喋りしながら帰路に着いていました。 その時、買い物帰りの母とバッタリ会いました。母はすごく怒って、いきなり私を捕まえると、スカートを捲り、パンツを下してお尻叩きを始めました。 外で、しかも友達の目の前でです。。。 20回くらい叩かれた後、「続きは家でします」とパンツを下されたまま家に引っ張って行かれました。その時、友達の顔をちらっと見たら、2人とも唖然としていました。 家に着くと、私は流石にキレました。「友達の前でなんて酷い!」と。 でも母は私の声を無視して私は自分の部屋に連れて行かれ、「正座しなさい」と言われました。通常、お仕置きを受ける時は正座をして叱られててから叩かれるからです。でもこの時ばかりは素直に正座等できず「先に謝ってよ!」と反抗し続けました。 すると母は力づくで私を膝の上に乗せて、スカートを捲りました。外で下された筈のパンツが上がっているのはどうしてかと聞かれましたが、怒りで興奮していていつ上げたのか覚えていません。 結局、門限を破ったこと、口答えをしたこと、正座をしなかったこと、勝手にパンツを上げたことの罰としてヘアブラシで200回近くお尻を叩かれました。 2人の友達は学校では何も無かったかのように接してくれました。 でも1人は私があの後お尻ぺんぺんされている音や叱られている声、泣き叫ぶ声が聞こえていたらしいのです。 多分近所にも聞こえていたし、外で叩かれた時も誰に見られていたか分かりません。 本当に恥ずかしくて外に出るのが苦痛です。 母は叩く回数が少ない時は父や兄がいる時でも私のお尻を丸出しにして叩きます。身内とは言え異性の前でお尻丸出しは本当に恥ずかしいので、話し合おうと思い、後日、この前怒鳴ったことを謝って、家族を含む人前でのお尻ぺんぺんは止めてほしいと頼みました。 しかし母は「お尻ぺんぺんされなきゃいけないような子供が生意気言うんじゃない」「嫌なら悪い事をしなければ良い」「恥ずかしい思いをするのもお仕置きの内」と全く取り合ってくれませんでした。 電話相談やスクールカウンセラーに相談することも考えましたが、母にバレたらもっと厳しいお仕置きをされそうですし、携帯やネットを取り上げられることもあり得るので怖くてできません。 父は私の教育は基本的に母に任せていますし、兄に至っては私がぺんぺんされているのを見てニヤニヤしているような人間なので全く当てになりません。 私には4つ上の兄がいますが、兄は高校を卒業するまでお尻ぺんぺんを受けていましたので私も多分高校卒業まではされると思います。 それでもどうしても人前でのお尻ぺんぺんは止めてほしいのです。 母を説得するにはどのような方法がありますか?また、似たような経験がある方やどのようなお仕置きをされていたかも聞かせて下さい。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- tripp_sayu13
- 回答数62
- 仏像について勉強したいです
仏像に興味があり勉強したいと思っています 如来、菩薩、観音など 初心者にもわかりやすい書籍や ウェブコンテンツなどありましたら教えてください よろしくお願いいたします
- 締切済み
- 美術
- osanai-kanade
- 回答数3
- 戦国時代は軍師はいない?
歴史化カテゴリーの松永久秀と明智秀満の違いから、新しい論点は発展したので、投稿します。戦国時代には軍師はいないという説があるようです。日本でなく中国に舞台を移します。日本で中国の軍師というと諸葛孔明が有名ですね。日本の戦国時代に「三国志」という書物は存在したのでしょうか?秀吉が竹中半兵衛を「三顧の礼」で迎えたという逸話は有名ですね。また、中国の兵法書の「孫子」は日本に輸入されていたのでしょうか?「孫子」を書いた呉王闔閭に遣えた孫武の作とされますが、孫臏(そんぴん)の作とも考えられていると本で読んだことがあります。少なくとも、大河ドラマを見る限るは、戦国時代の大名の子どもを勉学は「論語」の子曰くという勉強をしているシーンが思い浮かび、時代考証が正しければ、日本の戦国時代には「論語」はあったと考えられます。とすれば、「三国志」「孫子」などの書物もあり、国を治めるために、中国に倣って戦に軍師というものの存在が必要で作ろうと考えたのではないかと思われます。日本人だけでなく在日中国人がこの投稿を見ていたら回答してくれることは歓迎です。
- ベストアンサー
- 歴史
- amenhotep2000
- 回答数11
- 空気が綺麗な土地に行きたい
現在、大阪に住んでいます。 比較的空気のきれいな土地へ移り住みたいと夢見ているのですが、 大阪駅を基点として、一番近くの土地で言えば、どのあたりが健全な空気が吸えるでしょうか? もちろん何十キロも離れていたり、他府県も考慮の内です。 もう一つ大切なのは、低所得者が働ける仕事がそこそこあると言うエリアで、 ワンルームマンション2~3万で行けそうなところでお願いします。 新聞配達とか知識のいらいない店舗の店員さんとか、誰でも出来るような仕事で。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 引越し
- noname#163916
- 回答数3
- チョイノリってどの程度ゴミなのですか。
よくわかりませんがゴミ扱いされてるようですが、どの程度ゴミなのでしょうか。 オークションでかなり安く中古で売られてますが、乗ってるだけで壊れるのですか。 自動で走るから電動アシスト自転車よりはラクなんじゃないのですか。 走りがいまいちだからゴミなのですか。 すぐに壊れるからゴミなのですか。 自分で修理出来ませんか。 ルック車だと壊れると部品さえ手に入らないですが、チョイノリは部品ぐらいは手に入りますよね。
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- charinka-_
- 回答数4