検索結果
ロボット
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 老人の、死の恐怖と日本の右傾化の関係について。
年老いた自分が死んでしまうことが怖くて悔しい。一人でも多くの若者に自分の苦しみを共有してほしい。赤信号、皆で渡れば怖くない。自分が死んだ後の世界が幸福な場所であることが許せない。 有権者の多くの割合を占める高齢者、その高齢者に支持される「ご高齢」の政治家の方々が次々に原発推進(周辺住民の健康悪化)や徴兵(いじめ自殺、戦死)、武道必修化(事故で半身不随)、周辺国との関係悪化(紛争には若くて優秀な隊員が駆り出される)等を主張して、かつその実現に「命がけの使命感を持っている」動機を自分はこんな感じで考えてるんです。 311のような大騒動が起きている間は自分だけが死におびえてるわけではないと「死ぬときはひとり」の孤独感から解放されてるんでしょうか。 これは当たってますか?それともまったくの見当違いですか?日本の右傾化は老人の若者道連れ願望や人類滅亡願望のせいですか?教えてください。
- ベストアンサー
- その他(社会)
- noname#194073
- 回答数5
- フィギュアスケートの大技いつ使う?(ジョーク編)
こんばんはー ^^ 冬季オリンピックが始まりましたね~♪ あなたは日常のなかのどんな場面で フィギュアスケートの大技である「ビールマンスピン」を使っていますか? (あなたはその技を習得済みです ^^) ★ジョーク回答でお願いします★ ^^ <例> わたしはいつもお風呂から上がる直前に、 「ビールマンスピン」で水けをとっています ^^ どうぞよろしくお願い致します。 *「ビールマンスピン」はフィギュアスケートの技で、 片足を後ろからグイッと頭上高くまで手で上げてクルクルする凄い技です ^^ http://www.youtube.com/watch?v=wutTNnHTBW0 *締め切り後にお礼させて頂く場合が稀にあります。 予めご了承くださいね。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#224629
- 回答数13
- 女主人公がヒーロー(?)のアニメ
女主人公で、ヒーロー(男の子のことじゃなくて、アンパンマン系)に憧れてる、もしくは女主人公がヒーローの役割を果たす(戦う)ようなアニメをできるだけたくさん教えてください! 今まで見たものは ・絶滅危愚少女 ・幻影ヲ駆ケル太陽 ・超電磁砲 ・ささみさん@がんばらない(ちょっと違いますが) ・プリズマイリヤ ・ビビッドレッドオペレーション です。
- 男性はどこまで気づいてますか?
こんにちは。 男はハッキリ言わないと分からない。と聞きます。 「相談する」→「答える」→「通じないので、違うと言う」→「答えてるのに聞いているの?」→「???」ここで、黙るか、もういい!と喧嘩になる。 このパターンを見てきました。(自分、他人含めて) 女性の言うことを男性はどこまで理解しているのか知りたいです。 具体的に言うと、 「女性の気遣いを男性はどこまで気づいているか?」 「女性の話をどこまで理解して返事をしているか?」 この2点を知りたいです。 例えば、 例1. 父がお風呂沸かして、と母に言った時、母は脱衣所とお風呂場の温度に気を付けて(体のために)、部屋の暖房がお風呂に行くように(場所が台所とドア1枚)、ドアを少しずつ開けて温度差をなくそうとします。 なぜ、さりげなくしているかと言うと、父が「暖房入れているのに、開けたら寒くなるだろう!」と言うからです。温度差なくした方がいい、なんて正論は通じません。 だから、黙ってやるのです。 例2. 私が一緒に住んでいる彼氏に、彼が後から帰って来た時、 すぐに会話したくない時は、ただいまの後は新聞やテレビを見てるので、「今は話しかけるのやめよう」とか、話をしたそうだと話やすいように、「今日のごはんは○○だよ」とか言います。 そうすると話出します。 彼が話したくない気分の時は、怒りはしませんけど、帰って来て一息つきたいんだよね、と顔に書いてあるのでそうしてます。 これが女性同士なら、 例1.の場合 「温度差あると体に悪いから」「そっか、ありがとう」で済む話です。 例2.の場合 疲れていても「今日こんな事があって疲れちゃって」と話してストレス解消するのが女性なので、そんな気遣いは要りません。「そうなんだ、大変だね~」と会話になるだけの事です。 怒らせたりしたくない為に、女性は同性ならしなくていい気遣いを男性にしています。 もちろん、男性が女性を気遣う事もあるでしょう。でも女性は男性の気遣いには気づきます。(絶対とは言いませんが、確率の問題です) でも、男性は気づかない事が多いのは何故なのだろうと不思議です。 女性なら、彼氏や旦那様、職場の男性、少なからずそう言った気遣いをしている経験はあるものです。結構多数派で。 ただ、男性同士の会話は、女性である私は当然聞いた事がないので、本当は気づいているのかわかりません。 気づいている率が低いように感じています。(違うかもしれませんが) ハッキリと気遣いしないと分かりにくいものですか? さりげなく気遣うのは、無駄ですか? 気遣って怒られた時、黙る女性と「よかれと思ってそうしたのよ」と言う女性がいると思いますが、言い返すと「頼んでない、余計なお世話だ」と怒る男性っていますよね? 女性なら「そうだったんだ、ありがとう」で、ケンカにはならなのですが、、、 なぜ、こういった事が起きるのでしょう? それが分かれば、ケンカは少なくなると思うので、どうしてなのか知りたいです。 女性に言われると生意気だから? 分かりにくい質問ですみません。 ご意見、アドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いします。 カテ違いだったら申し訳ありません。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- emirin0514
- 回答数9
- 日本もロシアや中国のように対空ミサイル車両を大量に
日本もロシアや中国のように対空ミサイル車両を大量に保有しているのでしょうか? 日本の富士総合演習に行っても,ぜんぜんこういう対空ミサイル車両を見ませんでした。 ロシアや中国はこういう装甲板が厚い軍事対空ミサイル車両を大量に保有していて,こういうのを見ると日本が戦争して勝てると言っている人たちのその強気の姿勢がまったく分かりません。 米国アメリカの支援があったら勝てるだろうけど,日本がロシアと喧嘩して,アメリカが参加しなかったら,一瞬で日本は負ける気がする。 また中国と戦争しても中国は大量にこういう軍事車両をいまも作っているから勝てるか微妙というか勝てそうもない。 なぜ日本は中国と戦争したら勝てると言っているのか教えてください。 日本もこういう対空ミサイル車両を大量に持ってたら言えますけど,日本の軍事車両って申し訳ないけど鉄板が薄くて玩具にしか見えません。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- nazeka2015
- 回答数9
- あなたのボディーに存在する秘密のスイッチの役割は?
こんばんはー ^^ あなたの身体(顔なども含む)には秘密のスイッチ(ボタン)があります。 あなただけがそれを知っています。 そのスイッチはあなたの身体のどの部分で、 また、それを押すと何が起こるのでしょうか? ★ジョーク回答でお願いします★^^ <例> わたしは左の手の小指が秘密のスイッチです。 押すと妊娠するので注意が必要なのですが、昨日3度も押してしまいました ^^ 年末はひとり出産ラッシュです ^^ 心のなかにあるスイッチという発想はNGです。 どうぞよろしくお願い致します。 *締め切り後にお礼させて頂く場合が稀にあります。 予めご了承くださいね。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#224629
- 回答数12
- 恋愛結婚したいです
20代から40代の女性の方に質問です。 男性(32)の会社員です。年収は600万円以上あります。中古ですが、家賃を払うのが馬鹿馬鹿しく、一軒家を買いました。ただ、そのせいでかなり節約した生活を送っています。無料が何より好きです。 条件的には悪くはないと思うのですが、女性未経験です。正確に言うと、女性と付き合ったことがありません。見た目は中の下で、既に前髪が後退してきています。 普通に仕事していて、女性と喋る事も出来るし、人事評価も高い方です。面白い人だと言われます。ただ、なんとなく女性に低く見られているようでムカつきます。 成人して女性から告白された事はリアルではありません。自分から告白したことは1回だけありますが、あっさり振られました。 婚活サイトに登録して4年になりますが、これ、と思う人に出会いません。 もしお付き合いする人ができたら、絶対に別れたくありません。そのまま最初で最後の女性にしたいと思っています。自分で嫉妬深い方だと思います。 常識の無い人は嫌ですが、いい人過ぎると、面白くなく、返信しません。良いことも悪いことも何でも話し合える人がいいなと思います。 子供は絶対に欲しいです。 質問ですが、女性から見てどうでしょうか? ありかなしか、その理由もお聞かせ願えれば幸いです。
- 締切済み
- 恋愛相談
- 0120555789
- 回答数5
- 離婚から立ち直れますか?
結婚6年目の32歳男性ですがこの度妻の不貞が発覚し離婚することになりました。発覚後再構築を含めての話し合いをしましたがそれでも離婚したいとのことでしたので、離婚に応じ現在は別々に生活し幼児である二人の子供は妻が連れて出て行きました。 相手側(妻・男性)の言い分に対する憎悪、子供と生活できない寂しさ・悲しさ、漠然とした不安と恐怖で眠れなくなったり、不倫をしても子供と普通に暮らせる妻を羨ましいと思ってしまいます。 毎日この様な考えばかりが頭の中で浮かんできては何もする気になれず、人生耐える為だけの時間潰しか?と思えてきました。そんなに辛いなら自殺すればいいと思うのですが、何故か漠然と死ぬのは怖いと思い実行できません。世の中にはもっと不幸な人が大勢いて、まだ32歳なのに離婚程度で悲劇のヒーロー気取ってるんじゃないと言われたりもしました。しかし同じ状況で幸せと言っている人を見た事も聞いた事もないのです。離婚・子供と引き離された方で立ち直られた方はいるでしょうがそれはその方が強い人間で、このように泣き言しか言えない自分は立ち直れないのでしょうか? 同じような状況から立ち直られた方(特に男性)の立ち直るプロセスや、実行された事を教えて頂ければと思います。とりあえず大金が掛る事や違法以外ならば実行してみようと思います。男のクセに泣き言ばかりで不快な文章と思われる方もおられるかもしれませんが、アドバイス・経験談等の御意見宜しくお願い致します。
- 大人になったと思う年、瞬間
みなさんは何歳の時、じぶんは大人になったな~と思いましたか? 何歳のいつ、という具体的な時期のエピソードなんか教えていただけたらと思います。
- IKEAの商品の交換を多店舗で
IKEA港北で商品を買いましたがサイズを間違えたので交換をしたいです。 港北はとても遠く、交換をできれば三郷でしたいのですが、可能でしょうか? ツイッターでは http://hiwihhi.com/ikea_jp_anna/status/83009496112316416 可能のような感じです。 IKEAのサイトでAnnaに聞いてみると >Anna:あいにく、ご購入ストア以外での商品のご返品・ご返金は承っておりません。 と言われますが、返品ではなく交換です。 こちらのURLでは http://www.ikea.com/ms/ja_JP/customer_service/return_policy/index.html (一番下のところ) >仙台ミニショップでのお買い上げ商品は、仙台ミニショップでのみ返品・交換が可能です。また、他のストアでお買い上げいただいた商品は、仙台ミニショップでの返品・交換のお取り扱いはできません とあり、仙台見にショップ以外では、多店舗で大丈夫そうなニュアンスです。 できれば今日交換に行きたいのですが、IKEAの質問メールも今日中は期待できませんし、電話もつながりません。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- 家具・インテリア
- chanko1234
- 回答数2
- 生理が6日遅れています
閲覧ありがとうございます。 毎月大体10日あたりに始まるか、途中かという感じの生理周期なのですが、今回はまだ来ていません。 5日の夜に性行為がありましたが避妊しました。 前後3日くらいの誤差があったりしますが、6日近く来ないのは珍しく少し不安です。 思い当たる要素としては他に、 個人の問題で今月頭頃に、悩みがあり 連日そのことで頭がいっぱいでずっと不安だったこともあるかもしれません。 今は解決しています。 ずっと頭を悩ませた不安が遅らせているというのもやはりあり得るでしょうか?
- なぜ?
なぜ、植物、虫、動物(一部を除く)の命を奪っても罪には問われないのに、人間を殺すと罪に問われるのでしょう。 同じ生き物なのにおかしくないですか。 今、ふと疑問に思いました。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- RINRINsnow
- 回答数8
- ゲーム画面(JFrame)のサイズ変更について
JFrameを使ってノベルゲームを制作しています。 機能としてJFrameをリサイズできるようにしたいと思っています。 方法としては二つあると思ってます (1)ベースとなる構築された画面をイメージとして扱い、それを伸縮してJFrameにあわせる。 (2)JFrameに合わせて画面のパーツの大きさをそれぞれ設定し構築していく。 (2)の方法だと縦横比が崩れたときの処理をぱっとは思いつかない(ノベルゲームなのですが、文が出るパネルが縦横比の崩れた変化をすると文字がはみ出たりする恐れがある気が・・)ので、(1)の方法をとりたいと思っています。 不可視のJFrame(以後BufferFrame)をつくり、そこでコンポーネントなどを貼り付けたりしておく。BufferFrameのImageオブジェクトを取得し、基盤クラス(JFrameを継承)のdrawImage(略)で伸縮して張り付けることによって実現できるかなと思いましたが、肝心なImageオブジェクトの取得の方法が分かりません。 createImage(int, int)というメソッドかなと思ったのですがうまくいきませんでした。 質問としては、「ゲーム画面のリサイズ処理としてこれが正しいのか」というのと正しいならば、「具体的にどのようにそれを実現すれば良いのか」という二点です。 もし分かる方がいらっしゃればご教示願います。
- 3,000万KBも占めるDGJファイルとは
ローカルデスク(C)の空き領域が39.7GB/289GBと少なくなり、何で領域を使ってるのか調べてみたら、DGJournalFile.DGJ 31,255,552KB というファイルみたいなのですが、ネットで検索しても「一致する情報はみつかりません」と表示されて調べようがありません。 このファイルは、何なのか?削除しても良いものなのか? なにか情報を教えていただければと思い投稿しました。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- tuakon
- 回答数4
- 日本企業の海外移転の結果、貿易が赤字になった
日本のメーカーが海外に移転するのは理解できます。日本では人件費が高過ぎて製品の値段が高くなり国際的競争力がなくなるからです。 これはわかります。 日本の貿易赤字の原因は 1.円安で石油や天然ガスの値段が高くなったこと。 2.日本企業の海外移転により日本企業が海外で生産したものを日本にもってくればそれは輸入品扱いとなる。 これもわかりました。 確かに私がもしメーカーの社長であれば国内でつぶれてホームレスになるよりかは東南アジアなどに会社をもっていって存続させ日々の糧を得る方が良いです。これもわかります。 では海外に会社をもっていって存続させると日本にとってどのようなメリットがあるのでしょうか? 1.メーカーの社長と主要スタッフの日本国民が、働く国を変えるだけで生きて行くことができる。 2.現地から日本に住む家族への仕送りで日本経済が若干ながらも潤う。 このほかに日本にとってのメリットはありますか? 移転先のメリットは、 1.資本が入って来る 2.ノウハウが入って来る。 3.雇用のチャンスが生まれる。 4.税金が入る。 大歓迎ですね。 日本サイドから見たら、 1.資本が移転する。 2.ノウハウを教えることになる。 3.雇用が失われる。 4.税金が入らない。 ろくなことがないですね。 たとえばディズニーランドやマクドナルドやコカコーラなどもアメリカ側から見たら同じことが言えると思いますが、それらの場合はちゃんとアメリカ本社に売り上げの数パーセントを徴収され損をしない仕組みになっているのだろうと推測します。 その点、日本の中小企業の場合は企業幹部が他国で生き延びるだけの話ですか?
- ベストアンサー
- 経済
- nishikasai
- 回答数6
- 【お菓子作り】バターについて
これから田舎の家にとどけるガトーバスクというお菓子をつくろうと思います。 バスクの生地をつくる過程で、バターを柔らかくなるまで練る行程があります。 日本のレシピではハンドミキサー等をつかって白くふわふわした状態まで練ってあるものがおおかったです。 でも本場のレシピ?はヘラでバターを練ってあまり空気をふくませないように練ると書いてありました。 1.ヘラでバターを練るってどこまで練ればいいんですか? 物理的に無理じゃないんですか? 2.ヘラで練るタイプとハンドミキサーで練るタイプでの食感、風味の違いについて おしえてください!
- 彼氏の束縛…?
初めまして。 気持ちの吐き出し所がなく こちらにお邪魔させて頂きました。 私は今4歳年下の彼と付き合って7ヶ月ほどになります。 同じ会社の他部署でそれぞれ勤務しており 会社での出会いをきっかけに付き合いました。 付き合ったら時から徐々に激しくなる束縛というか要望が多くなりすぎて この先このまま付き合っていけるのか、 こんなに規制された生活でいぃのか 日々悩んでいる状態ですので 皆様のご意見を聞かせてください。 私は彼と付き合う半年ちょっと前まで セフレとも言えない中途半端な関係をもった男性が社内にいました。 部署が変わった事もあり、その男性とは自然と疎遠になりました。 その事は付き合う前から彼も知っていた状態でのお付き合いになりました。 (彼が知っていたのを私が知ったのは付き合った後でした) その事が彼を現状のような環境に育てあげてしまったのだとは思いますが まず付き合った直後にその男性との関係をきっちり終わらせてほしいと言われ 私も彼を安心させてあげたい思う気持ちと 自分の中でもちゃんと終わらせなければと思っていた気持ちがあったので その事に対してはきちんとしようと受け止めました。 が、連絡先も消していて部署が変わってしまった事もあり なかなか行動に移せず はっきりさせるまでに4ヶ月ほどかかってしまいました。 最終的なその男性とのやり取りのメールを彼に見せ ちゃんと終わらせたよと報告したのですが 同じ社内にいる限り不安な気持ちは消えないから 仕事を辞めてくれと言われました。 辞めてまたどこかで勤務するとしても 同業は軽い男が多いから女性しかいないような職場のアパレルとかで勤務をしてほしいという要望も付いてきました。 その時期ちょうど派遣社員だった私に 社員に上がらないか?という話をもちかけてもらってたのですが 状況が状況なだけに仕事を選ぶという決心もつかずに話は流れてしまいました。 正直私の気持ちとしては お給料の関係や 今の部署、今のスタッフが大好きで居心地がいぃので 辞めるという決心はつけられません。 その他にも唯一の趣味だったアイドルグループのコンサートへ行く事や その関連の友達との関わりを断ってほしいという要望 スカートは履かずにパンツを履け、 仕事が不定休でシフト制なため 彼との予定以外で希望休を取るな(同棲しています) 友達との旅行はNG など今まで経験したような事がない要望ばかりで 正直息が詰まりそうになる事があります。 考え方を変えればそれだけ私の事を大事に想ってくれていて 心配してくれているのだとは思いますが 正直いきすぎているようにも思えます。 また夜の生活の事でも問題があり 私は正直性欲がありません。 ですが今までの彼氏で夜の生活の事を嫌だと思ったり 拒否した事はありませんでした。 なのに今の彼氏に求められると 嫌だと思い断ってしまう事があったり 逃げるように先に寝てしまうような行動を取ってしまいます。 彼自身曰く、彼の性欲は人並み程度だそうなんですが 求められるとすごく強制的な感じに捉えてしまい 余計に拒否反応を起こしてしまうような状態です。 全く応えないわけではなく 週に何回かはもちろん応えています。 セフレの様な中途半端な関係をもっていた人がいたのに 自分の性欲は満たしてもらえない事に気持ちが不安定になったなど その他の状況も重なって 元カノと浮気されていました。 最初知った時は怒りと浮気だけは絶対にしないと自分で言い張っていた事もあり 許す気持ちを持つ事が出来なかったのですが いろいろな話を聞き、自分の行動にも問題があったのかもと思い 許してこのまま先を見る事になりました。 ただ自分の非を認めたと同時に 浮気がきっかけで決めた約束事が全てなかった事にされていました。 例えば彼が1人で休みの日は遊びに行かないでほしいという約束。(友達と遊ぶと嘘を付かれて浮気されていたので) わざわざその日私が休みかどうかの確認の電話をわざわざしてきて 内容を聞くと〇〇君と遊ぼうって話になってるから聞いた。と。 私も私で直さなければいけない所があるのは承知ですが それとこれとは違うだろうと思ったのですが 思ってる事をうまく言葉に出来ない私と 口がたつ彼。 頑張って思ってる事を言うものの 喧嘩の度に収集がつかなくなり、結局私が折れるという繰り返しで 抑え込まれている感じがしてなりません。 夜の生活も私が体調面やたまに気分で断ってしまうと どうなっても知らないからなと 捨て台詞を吐かれます。 私が付き合う前にしていた行動は確かに良くない事ですが 付き合ってからは一切そういった裏切り行為をしていないのに 裏切り行為をした彼の方がいつも強きで 正直あまり反省しているように見えません。 そんな不満を抱えつつもやっぱり好きなものは好きで 気持ちをきちんと整理する事ができません。 こういった事って 男性の方からすると普通なのでしょうか? 特に夜の生活については「普通はこんなに気を使う事はない」 とか 「付き合っていて拒否するとかありえない」と 耳にタコが出来るぐらいに言われます。 私が普通でないのであれば、彼の言う普通の女の人と付き合えばいぃとさえ思うのですが 別れるとなると怖くてそんな事も言えません。 何だか話をうまくまとめられないのですが こんなに抑え込まれる付き合い方が私たちにとっての普通なのでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせ下さい。
- 自衛隊と原発
原発の是非が感情論になって停滞していますが エネルギー政策は国家の専権事項です 問題は、電源喪失で保安員が真っ先に逃げ出し 県民に避難指示をしようとした県庁に パニックになるからとやめさせた官僚の危機管理のなさがすべてだと思います 危機管理の権限を経産省から環境省にしても誰も信じません 総理が民間のイチエフ職員に避難せずに死ねと言うのも権限を逸脱しています それらを考慮したら、国民の生命財産を守る自衛隊が事故を掌握するのが自然だと思うのですが、そういう議論はありません 自衛隊が核を扱うと他国から非難されるからなんでしょうか? それとも国内の利権争いからなんでしょうか? 福井地裁が出した関西電力大飯原発3・4号機の運転差し止めを命じる判決を上告してつぶすだけでは、問題が解決しないと思うのですがどう思いますか?
- ベストアンサー
- 政治
- k_05213015
- 回答数2