検索結果
夏休み
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- アルバイト探し
夏休みにアルバイトをしようと思っているのですが三田付近で何か良いアルバイトはないでしょうか?高1・15歳・男です。^^ 接客業はできれば避けたいと考えています。寝不足にも強いので夜間でも自信はあります。 それとロイヤル(コンビニ系)の深夜バイトはどのようなことをするのでしょうか?質問多くてすみません回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- oka1993
- 回答数1
- 那須でファミリー向けの遊び場所は?
今年の夏休み、小学生5・2年生の子供を含む家族で那須へ車で遊びに行く計画を立てています。那須に行くのは2回目になりますが、前回は「りんどう湖ファミリー牧場」、「那須サファリパーク」へ行きました。 今回は「りんどう湖ファミリー牧場」と「那須わくわく広場」へ行こうと考えいますが、他にファミリー向けのお勧め場所があれば教えて欲しいです。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- irukadayo
- 回答数3
- 前好きだった人が今の彼氏に言った言葉が気になり、悩んでいます。
夏休みに好きだった人(21)が私の彼氏(20)に、 『●●ちゃん(私)最近またぶり返してきたんじゃない?大丈夫?』 と、自分のことがまだ好きなんじゃないかと言ってきたそうなんです。 私(18)のこと気にしてくれてるのかと思いきや… 『終わった事なのに困るんだよね』 とも言ってたみたいです。 どういうことなんでしょうか??
- 東海中学の美術の宿題について教えてください。
東海中学の2年生の夏休みの宿題で化学粘土で喜怒哀楽の感情を込めたお面を創作せよという課題がでました。 そこでは ・あらかじめ面台の上端に穴を開けて、吊すための紐を付けておく。 と書かれているのですが、別に開けるのならもともと開いている穴は何に使うのでしょうか? 教えてください。お願いします。
- 北海道北見市で葉の化石の発掘できる場所
私が小学生のとき担任が連れて行ってくれたのですが、もう昔のことで忘れてしまいました。 北見市郊外で葉の化石を取りました。石をかなづちで割ると葉が出てきました。 今もそのような場所は残っているのでしょうか? 詳しい場所を知りたいです。 子供の夏休みの自由研究にと考えています。 よろしくお願いします。
- 函館行フェリーはキャンセル待ちで乗れますか?
夏休みに大間から函館行きのフェリーを予約しようとしましたができませんでした。いろいろな方のブログなどをを読ませていただくと、キャンセル待ちで乗れないことは無い、あるいはキャンセル待ちの順番を早めるために近くにキャンプして早く行く・・・などのご意見がありました。実際のところいかがなものなのでしょうか?体験談などありましたらお願いいたします。
- ベストアンサー
- 北海道
- noname#214931
- 回答数4
- プレステ2でプレステ3のゲームは出来ますか?
ぼくのなつやすみ3を今更ながら買おうと思いました。 でも、私が持ってるのはプレステ2だけなんです。 プレステ2でもぼくなつ3は可能ですか? それと、昔発売されてゲームをきいたんですが・・・。 ゲーム専門店(?)にしか売ってないですかね? できれば、TYUT●YAとかで購入出来れば嬉しいんですけど・・・。 後、値段も知ってる方教えてください。
- 富良野方面JR座席について
こんにちは。 夏休みに北海道一人旅を考えている者です。(東京在住) その際鉄道を利用し、富良野ラベンダーエクスプレス号(札幌→富良野)と ノロッコ号(富良野→美瑛)を乗ろうと考えています。 せっかくなので景色を十分に楽しみたいと考えており、ずばり進行方向向かって右側or左側のどちらがおすすめでしょうか? ちなみに指定席をとる方向で考えています。 よろしくお願いします。
- みなさんがジブリ作品を超えていると思う映画を教えてください
みなさんがジブリ作品(もののけ姫、トトロ、平成狸合戦)並みもしくは超えていると思う作品を教えてください。 絵柄ではなく主にストーリーの面でお願いします。 私がジブリ作品並みと思う作品 ・「遠い海から来たCOO」 ・「クレヨンしんちゃん モーレツオトナ帝国の逆襲」 ・「クレヨンしんちゃん アッパレ戦国大合戦」 ・「時をかける少女」 私がジブリを超えていると思う作品 ・「河童のクゥと夏休み」
- 締切済み
- アニメ・声優
- westberlin
- 回答数5
- 運動したい!!
もうすぐ大学の夏休みです。 これを機に運動ができるようになりたいと思っています!! しかし大学生なのに運動ができないのかという目線が怖くて、 運動系の部活には入りませんでしたし、 何をやろうか迷っています。 走りはできるので別のことをしたいのですが。。。 何か運動できるようなところはないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- zwn
- 回答数3
- 簡単な自由研究 (社会)
こんにちは。 私は小学6年です。 今年は夏休みの宿題が 少ないので、 「7月中に終わるかも!!」 と、思っていましたが、 もう8月。 宿題はあと自由研究だけ。 でも、ど~しても 何をしたらいいか・・・ と悩みます。 テーマは 「郷土(三重県)」 なんです・・・。 なにかいいアイディアは ありませんか?? ちなみに、すぐできるもの がいいです。 よろしくお願いします!!
- ベストアンサー
- 学校行事・同窓会
- kottonchan
- 回答数2
- 超回復について
自分は中学からサッカーを始めたので、少しでも追いつこうと夏休みにはいって腹筋、背筋、腕立て、スクワットを25回×2をしていました。しかしこの前超回復について知りました。 ここで質問ですが筋トレをした後は24時間は休ませたほうがいいというのは本当ですか?毎日筋トレをしても逆効果なのですか? 教えてください。
- 締切済み
- サッカー・フットサル
- tositaba99
- 回答数1
- 今、日本が抱えている問題について教えてください!
中学3年生です。 夏休みの宿題が 「今日本が抱えている問題で興味のあるものをテーマに公民新聞を作る」というものなのですが、どんな問題を抱えているのかがイマイチ分かりません。 なので教えてください! さっぱり分からないのですが、経済などに興味が少しあるので そっちも教えていただきたいです。 注文多くてスミマセン。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- ztips
- 回答数7
- 自動給水器
夏休みで留守中に鉢植えの植木に水をやる給水器を教えて! 大き目のペットボトルに水をいれ栓をして真ん中に千枚通しで一箇所に小さな穴を開けてチョロチョロと水を出して給水器として使おうとしましたが、途中で穴から水が出なくなりました。栓を少し弛めると又出るようですが、どうしてこうなるの?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- masakirika
- 回答数3
- やさしい方!解き方を教えて下さい。
夏休みの宿題なんですが、どしても1人で解き方がわかりません。以下の問題の解き方を詳しく説明してもらえると助かります。 500mlの水に2.0gの食塩が溶けている溶液がある。この溶液は何%か?また、これをPPm(百万分率)で表すと何PPmになるか? という問題です。分かる方解き方をよろしくお願い致します。
- カーナビの干渉について
夏休みに、レンタカーを借りてドライブをしようと思います。 子供が、家のポータブルカーナビにSDカードを入れ、それをドライブ中FM放送で受信して音楽を楽しみたいと言います。電源は、シガーライターから採ります。 その場合、レンタカーのカーナビと干渉しないでしょうか? 家のカーナビを後ろの席に離した場合なら、干渉しないでしょうか?(電源は、前席のシガーライターからとります。)
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- sirokiyat
- 回答数1