検索結果

木材

全10000件中8961~8980件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • プラステックの衣装ケース

    昔のプラステックの衣装ケースを壊してゴミとして捨てたいのですが、切る方法がわかりません。 何で切ることができるか教えて下さい。今の大きさでは粗大ゴミで有料になってしまいます よろしくおねがいします

  • 軒天材料について

    防火構造を要する建物で、軒天材料を木で張りたいのです。確か30mm程度以上の厚い材料ですと木は炭化しても燃え尽きることはないので使えると聞いたことがあるのですが、実際どうなのでしょう? 確認申請時に認定番号を入れるときにどう対処したらよいのでしょうか?

  • 無垢材テーブの反り、さけについて質問します。

    2年前に購入したダイニングテーブルです。 無垢のウォールナット材で作られてます。 最近、天板の板と板のつなぎ目一か所に上下にずれ、これを反りというのでしょうか、 もう一か所には、板と板の間がさけていることに気がつきました。 購入した業者に問い合わせたところ、業者側で作り直しに近い修理をするか、自分で補修するか どちらにしても保障外なので、費用、送料は購入者側と言われました。 納得がいかず、費用の見直し、送料は修理後の返送料は持ってほしいと連絡すると、 このようなお話を頂くのははじめてで、製作不良を求めるならもう少し早い段階で不良が出ている。 無垢の素材は合板などと違って使い方を誤るとこの様な症状が出るのは普通に起こる症状。 使い方と言うのは、 ファンヒーターやクーラーの風が当たる場所にテーブルを設置しますと 一部分が急激に湿度が下がる事で板の接ぎ目に負担が掛かるということです。 私は、ダイニングテーブルは、生活の中心にありますから、日光が当たったり、冷房が当たったりするのは日常のことだと思います。 無垢の特徴をご理解して、購入していると理解しているとのことで、 修理については、修理費用、往復送料すべて購入者側ということです。 また、修理も強度を増す方法で、現寸大より2~3cm小さくなると言います。 私は、せめても業者からの返送料だけでも負担頂けないかと思うのですが、 無垢材の理解が無かった購入者側の誤った使用方法を認め、 業者の言うことを了解しお願いすることなのでしょうか? ちなみに、業者のHPには無垢材の説明、反りや割れがあることが記載はありますが、 エアコン、日光については記載はありません。 無垢材であっても、このような支障が無いように工夫していると記載しています。 教えて下さい。

  • 屋根に植木を置こうかと思ってるんですが。

    よくある一般住宅で、二階の窓の下に一階の屋根があります。 そこが南向きで大変日当たりがいいので、何となく植物でも置いたらいいんじゃないかなぁと思ってるんです。 因みに一階には置けません。 あれこれと置いてあってとても植物を植える余裕はありません。 あくまで二階の窓の下に置きたいんです。 ただ、御多聞に漏れず緩やかに傾斜しています。 鉢やプランターを置くと当然少し傾きます。 案外大丈夫かもしれませんが、やはり不安定な感じがします。 これの土台となるような物を何か取り付ける事ってできるでしょうか? ホームセンターに行ってみましたが、探し方が悪かったのかそれらしき物は見付けられなくて。 作業用の足場みたいな本格的な物でなく、ちょっと何か置ける程度の物でいいんです。 うまくやっている方がおられましたら、ちょっと教えて頂けませんか?

    • GPXIM
    • 回答数2
  • 本栖湖ヒメマス釣り

    お世話になります。 本栖湖でのヒメマス釣りについて教えて下さい。 息子と一緒に本栖湖へヒメマス釣りに行こうと思っています。 当方、本栖湖の釣りやヒメマス釣りは初めてです。 道具について以下で良いでしょうか? なるべく安い方法でそろえたいと思っています。 もっと良いものがあれば教えて下さい。 多少高くても良いものが良いのでしょうか? 質問が多いですが、回答はどの質問に対するものでも結構です。 1項目だけへの回答だけでも結構です。 1.竿とリール:どのようなものがおすすめですか?         上州屋等で売っている、竿とスピニングリールがセット         になっている1000円位の1.8m位のもので良いでしょうか?         二人で4セットほど購入予定です。 2.ライン: 棚取りが肝心なそうですが、カウンター付きのリールは高いので        スピニングに目印付きの糸を巻こうと考えています。        上記リールのラインをPE2号目印付きに100mまき直そうと思っています。        PE2号100mで1000円位です。 3.仕掛け:アジ用のサビキを購入予定です。        ハリサイズ、針数、糸の太さ等アドバイス願います。 4.おもり:何号が良いでしょうか? 5.かごはどのくらいの大きさが良いでしょうか? 6.かごはすべての仕掛けにつけるのでしょう? 7.付けエサはイクラで良いですか?   8.こませは1日でどの位の量が必要ですか? 9.こませはあらかじめ買っておくのでしょうか?ボート屋で買うのでしょうか 11.ロッドホルダーはあった方がいいですか? 12.ロッドホルダーはボートの手すりには付けられますか? 13.ボートはどの店がいいですか? 14.ボートの予約は必要ですか? 15.ボート乗船の手続きは? 16.何時に出船可能ですか? 17.あれば便利な持ち物は何でしょうか?    長靴、カッパ、帽子、こませバケツ、タモ、タオル、クーラーボックス、氷    あたりを持って行くつもりです。    18.その他なんでも結構です。アドバイスお願いします。 長文になってしまいましたが、よろしくお願いします。

    • ayu0728
    • 回答数6
  • LANケーブルを通したい

    2階の寝室と一階台所を結ぶ電話線配線を収容する配管が設置されています。電話線2本が配線されています。両方とも太さ1mm以下の銅線の被覆平行です。撚り線ではありません。この端にLANケーブルを結びつけて、電話線を引き抜くことにより、LANケーブルを配管に通そうとしているのですが、電話線が硬くて配管から引き抜けません。 何か良い方法は無いものでしょうか?

  • ローコスト住宅の理由は?

    ローコスト住宅って、構造も設備も 悪く無いと思うのですが。 どうしてあんなに安いのでしょうか? 職人さんの賃金安くするなど、人件費を 削ってるんでしょうか? だとすると、施工品質は悪くなりそうで 恐ろしいです。

    • hok
    • 回答数5
  • 10cm(12cm)フルレンジ一発の自作スピーカー

    皆様こんにちは。 当方、毎度毎度クセ球の質問ばかりでご迷惑をお掛け致しておりますが、今回は珍しくド真ん中直球の質問であります(よろしくお願い致します)。 皆様、当方これまで、8cm・16cm・20cmフルレンジ関連のご助言を過去に頂戴致しておりますが、周辺のオーディオ仲間からは「なぜ10cmの質問が無い?」とのツッコミを以前から受けております(汗)。 考えてみますと確かにその通りでありまして、まずもってそこそこバランスの良い形(高域低域の各レンジ、耐入力、使い勝手の良いハコのサイズ、そして現実的な予算や工作の手間等々)を考えますと、間違いなく10cm(12cm)クラスがベストと思われる次第であります。 そこで皆々様にぜひともお尋ね、ズバリ現状におきましては、  ・どの10cm(12cm)フルレンジ一発を使い  ・どんなハコでまとめるか こちらに関しまして、皆様ご自身が、ただいま最も製作意欲のそそられる形のお話しを伺えれば、当方誠に幸いであります(礼)。 「どのユニットで、どのハコがベストなのか?」という結論の出ないお話しではなく、あくまで皆様ご自身が今現在、「このユニットでこのハコが面白いのでは?」または「機会があれば一度作ってみたい」とお考えの形でございまして、こちら大変お手数ですが、またお暇な際にでも、ぜひぜひお気軽にご意見お寄せ下さりませ(礼)。 本愚問、当方周辺のオーディオ仲間も、皆様のお話しを大変興味深く、また楽しみにお待ち致しておる次第であります。趣旨と致しましては完全にアンケートの領域に近い内容でございますが、本質問の内容、一般的なアンカテ向きのお話しでは到底ございませんし、誠に我儘ではございますがぜひぜひ本オーディオ枠での取り扱い、こちらご容赦頂きますよう、関係者皆々様には平にお願い申し上げる次第であります。 10cm(12cm)フルレンジ一発の自作スピーカー、皆様、ご回答、何卒よろしくお願い申し上げます!!  追伸 皆様、当方自身は、かつてビクターから発売されていた下のシステム。このユニットを使った工作が、本愚問のケースにおける夢であります(本ユニットのベースとなったフルレンジ、これは当方過去に使用経験があるのですけれど、その時はちょっと使いこなしが難しい印象でした。しかしながらやはりこの金ピカ、どうにも面白そうであります)。 http://audio-heritage.jp/VICTOR/Speaker/sx-g1limited.html 緻密な音の最新鋭ユニットも確かに良いですけど、こういった世界も、またホントに楽しいですよねぇ(思わずヨダレ&苦笑)。

    • noname#156650
    • 回答数5
  • 住宅工事の現場での焚き火はOKですか?

    このたび、知人が田舎で親と同居するため、大幅な増築をします。 遊びに行った折そこを覗かせてもらったのですが、木や紙のくずがストックしてあります。 どうするのか?と聞いたところ、工期が冬をまたぐので、職人さんの暖房として庭部分で焚き火をするので、その燃料としてとっておいてあるとのこと。 知人は平気のようでしたが、一般的にはどうなのでしょうか? 焚き火や野焼きでは消防も来ないぐらいののどかな田舎ではありますが、職人さんは個人ではなく業者なので、もし違反になるのなら、知人にそれとなく言っておきたいです。

  • 石造りの建物が一番長持ちするのでしょうか

    エジプトのピラミッドは石で造られていて、数千年も残っていますが、 石造りの建物が一番長持ちするのでしょうか。

    • zellong
    • 回答数4
  • サンドペーパーの添え木には、何を使いますか?

    今ガンプラを作っています、合わせ目消し等でサンドペーパーをかける時 添え木が欲しいのですが、イマイチ良いものが見つかりません よく模型雑誌などの改造レビューで見かける添え木は、商品化されているのでしょうか? 何かお勧めの良いものがあれば教えてくださいm--m

  • 子供にアスファルト片を食べさせてしまいました

    アスファルトは、それ自体から放射線を出しているのでしょうか? 子供たちは体の中で一生内部被爆するのでしょうか? 助けて下さい。 とても後悔しています。 駐車場のようなアスファルト敷きの場所で、プールに魚やタコ、カニを入れて、子供たちに釣りを楽しませてくれるイベントがありま した。 6歳、4歳、2歳の3人の男の子を連れて行って、3人にさせました。 小さいタコが2匹釣れたのですが、針から離す際に、アスファルト敷きの地べたに置いたり落ちたりして、アスファルトの破片や、アスファルトが砂小石にな ったようなものがたくさんタコに付きました。 水洗い・塩もみをし、茹でて食べさせたのですが、子供たちが食べた後になって突然、アスファルトからも放射線が出てるって聞いたことがある、 あれだけアスファルトまみれになったタコを食べさせて大丈夫だったのか・・と不安になりました。 茹でて残っていたタコを見てみたら、吸盤の1つ1つに、真っ黒のアスファルトの小さな破片が吸いこまれたまま入っていました。 もっと小さな微粒子や粉状のものもあると思います。 いろいろ調べてみると、アスファルトはタールでできていて、体に入ってからずっと放射線を出し続けると書いてありました。 近いうちにガンなどの病気になる可能性が上がるのでしょうか? 悲しくて悲しくてたまりません。 アスファルトのジャリの上をはいつくばったタコを子供に食べさせるのは危険なことですよね? 私は何てことをしたのだろうと自分が信じられません。 子供たちに大変可哀想なことをしてしまって、 今もお腹の中で放射線が出ているのかと思うと、悲しすぎて絶望的です。

    • noname#164923
    • 回答数8
  • 実印のことで聞きたいです

    女性の実印なんですが、下の名前だけにした方がいいんでしょうか?

  • 新築の見積り

    新築を考えていて、ハウスメーカーを何社か見て候補を木下工務店とタマホームに絞りました。(タマホームは価格の面で候補から外せませんでした) 仮見積もりを2社に頼みました。 まだ見積もりは上がってきていませんがざっくりの金額を聞くと、1000万円も違いました。 タマホームが安いとはいえこんなにも変わってくるのかと驚きました。 ネットなどで調べてタマホームの評判が悪いのは承知していますが、1000万円も差があると見積もりをどうにチェックしたらいいのかわかりません。 どんな所をポイントとして見積もりを比較すればいいのでしょうか? 詳しく教えて頂けたら助かりますm(__)m

    • smart-s
    • 回答数10
  • ネックのネバつきを解消したい

    長年弾いているマーチンのネックが、この頃ネバっとした感触なので困っています。マーチン専用のギターポリッシュを試したり、フィンガーイーズを吹き付けたりしていろいろやっていますが、どれも今一つ。 どなたかギターメンテにお詳しい方、一発解消する方法はありますでしょうか?

  • 性欲とか恋愛欲って

    40歳独身恋愛経験なし、性経験ありません。 昔から、遊び相手が欲しいとか思ったことありませんし、セックスする相手が欲しいとか思ったことがありません。結婚願望もほぼありません。子供好きでもありません。そのためか、気が付いたらこの歳で。自分では自信を持って自分に正直に自然体で生きてきたつもりだったのですが、結果どう見ても周りと比較したらおかしいのは自分の方です。 こういう恋愛相談みたいなのでも不倫や多重マタ、その場の雰囲気で一夜だけなどみんな沢山悩んでいて、もっと自分は性欲旺盛にならないとダメなのかなとも思いますが、原動力みたいなのも自分に感じません。恋人が欲しい気持ちや、家族が欲しい気持ちが欠けているから、Hしたくないのかとも思いますし、性欲が足りないから恋人も欲しく思わないのか。女性の良さが分からないから、恋人が欲しくないのか。卵か鶏かのような禅問答の繰り返しです。ですので、童貞であることに焦りも感じませんし、風俗にも行きたいと思いません。でも、自分がおかしいのは確実だという気はしています。 どこかで気持ちが大きく変わるような恋愛をしていれば、違ったのかもしれませんが、逆に好かれたこともありません。告白されたこともありません。 男同士、会社の中ではいわゆるおとなしいタイプではありません。むしろ、職位も関係なく意見したりするタイプで、仕事も一通り何でもできるので、そこにひっかけてあだ名はワイルドカードです。酒も若いときは1升吞みでしたし、宴会や旅行でも幹事をやることが多いです。会社ではできるほうのつもりでいるので、プライベートがおかしいのが、最近自分の中で浮き彫りになって感じています。でも、セックスしたいとか恋愛したいとかにはつながりません。自信をもって生きているのに、結果がまるでふつうじゃないことに気持ちがぐちゃぐちゃになります。 15年来好きな人もいるのですが、何が何でもとかいう気持ちもないので、想っているだけで満足しています。好きな人と一緒にいたくないのか?Hしたくないのかと聞かれても、あまり肯定的な回答が自分の中に見つかりません。何が悪くて、こういう人間になってしまったのか、そっちのほうが残念です。 ヒントでもいいです、何が良くなかったのでしょう?情報が足りなければ補完しますし、どう考えているか回答します。

    • noname#236491
    • 回答数45
  • つるつるしてない机造りのいろいろ

    机を造ろうかと只今計画中です。 やはり造るならちゃんとしたものを造りたいのでその為の知識が欲しいんです!! 自分の部屋に置く机の素材は何がいいでしょうか? いろいろ調べてみてパイン材が手ごろかと考えているのですが、 それよりこっちがいいというのがあれば、理由も添えて教えて下さい サンディング・シーラーは塗った後磨かなければ意味を成さないのでしょうか? わたしは、つるつるしていない机がいいんんですが、磨けばつるつるになりますよね… 木のサイズは、前もってサイズを調べてから図面を描いたらいいでしょうか? それとも、先に図面を描いてからお店でサイズを見て書き込んだらいいですか? みなさんはどうしているか教えて下さい!! そのほかにも、これを知っとかなきゃとか、つるつるじゃない机はこうするべきだとかあれば教えて下さい!! お願いします!!!!

  • 旅客機の模型

    航空会社の入り口などに置いてある旅客機の模型 (1メートル位の大きいもの)はどこかで、買う事は できるのでしょうか?ハセガワのプラモデルは、 1/200の大きさしかないので、それより大きい サイズは手に入らないのでしょうか?

  • 小学校に教科「技術」を新設すべきだと思いますか。

    私は新設すべきだと思います。早いうちから工学に親しませ,我が国の工業復権を後押ししてほしいからです。

    • noname#157574
    • 回答数3
  • ギターのネジが・・・

    今回友人から譲ってもらった エレキギターをきれいにしているのですが、 なにぶん古いギターですので ネジがほとんどさびています・・・。 エスカッションを交換しているのですが どうしてもこの2本のネジが外れません。 なにかいい方法はありませんか?

    • Okken
    • 回答数6