検索結果

秋田

全10000件中8821~8840件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 愛知県出身の植物学者中尾佐助について

    植物学者中尾佐助の生年月日は、ネット上で2種類に分かれています。 (1)1916年8月12日。 (2)1916年8月16日。 どちらが正しいでしょうか。 ネット上の情報は、コピーによるものが多く、独自の情報源(出版物など)により確認できればと思います。 私は、大阪府立大学の下記サイトの情報により、8月12日が正しいのではないかと思います。 http://nakao-db.center.osakafu-u.ac.jp/nakao_p.html よろしくお願いします。

  • 電車で大阪から札幌まで行く場合

    大阪から北海道の札幌まで、2日で、できるだけ安く電車で行く方法を探しています。 JR東日本に突入にするまでは、青春18きっぷで行き、そこから北海道&東日本パスを使って行こうと考えています。帰りはパスの期限内で、稚内から三日で帰る予定です。 青春18きっぷだけで想定した場合、大阪の始発に乗るとして、二日と16時間かかってしまうので、出来るだけ安い特急を使って、二日で到着する方法はありませんでしょうか? (帰りのダイヤも良ければ教えて頂きたいです) よろしくお願いします。

  • 上質なダジャレって?

    こんばんはー ^^ 『言葉、コミュニケーション、イメージ』調査アンケート。 ★今質問でのPoint★ ・必ず自分で考えたアイデアにしてください。 ・「ダジャレに上質なものなどない」とお考えの方はお控えください。 「上質」という言葉。「上品」とはまた違いますね。上質な香り、上質なサーヴィス、上質な生地…。よくこういう表現が使われますよね。 そこで… 程度が低いと思われがちなダジャレにも「上質」があるとすればそれはどんなものでしょうか?講釈・定義等は要りませんので、「上質なダジャレ」そのものを考えて書いてください。お気軽で構いませんよ ^^* わたしはリアルで文章を書くことが多いので、 今質問で人の遊び心と言葉のイメージを探りたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

    • noname#224629
    • 回答数18
  • 台湾での両替と土産について

    台湾へ行こうと計画しています。 その際、現地での自分への土産として何がいいかと考えているところですが、 すごく現金な話として、外貨、例えば中国元やUSDの購入というのは、 可能でしょうか?また、日本国内より有利ということは無いでしょうか? さらに、金(ゴールド)の購入については、日本国内より有利ということは ないでしょうか? どなたか分かる方がいらっしゃればアドバイスをお願いします。

    • 9999t
    • 回答数2
  • 滋賀県はなぜ存在感がないのでしょう…

    滋賀県はなぜ存在感がないのでしょう…

    • noname#198511
    • 回答数11
  • 東北周遊コースについて

    いつもドライブ関係ではお世話になっています。 来年の夏に向けて、東北周遊をしようと下調べを始めました。 自分でもJAFナビなどを使って、コースを組もうとしていますが、ポイント間の所要時間が机上での計算通りだと無理なようです。 次の条件で、周遊コースを組むのは無理でしょうか。なお、自宅は松戸市内で、外環三郷南インターが便利で30分前後で到着します。 ・旅行日程は3泊4日で、自宅から車利用 ・宿の出発・到着は、なるべく9時・18時に収まること。(自宅の出発のみ4時半で可、到着も21時程度まで可) ・主な観光スポット( )内は時間が許せば 瑞巌寺・五大堂・石ノ森萬画館・(石ノ森章太郎ふるさと記念館)・中尊寺・毛越寺・(厳美渓)・宮沢賢治記念館・(小岩井農場まきば園)・十和田湖・奥入瀬渓流・八幡平・田沢湖・角館 ・宿泊候補地(他に良いところがあれば推薦してください) 鳴子温泉・花巻温泉・乳頭温泉・十和田湖畔 この条件ですと、初日および最後の宿泊は、鳴子・花巻しか選択できないように思いますし、どこか1ブロックカットしないと3泊4日では無理なように思えます。 もしカットするとしたら、どこをカットするのが効率的でしょう。 いろいろなご意見お待ちしています。なお、青森まで行ってレンタカーはなしでお願いします。

    • spock4
    • 回答数6
  • 生まれてこの方彼氏がいたことない。

    はじめまして。 私は、20歳の学生です。今までに彼氏が出来たことがなく不安いや焦ってる自分がいます。 周りの子はいる子たちが多いのに、なぜ自分は出来ないんだろうって思ってつい友達に"周りにいい人いる?"と聞いてしまってます。 外見は、普通だと思いますが喋るとぐいぐい話しちゃいます... あと、元々理想が高いのもあってだから彼氏が出来なかったんだろうとも感じます。 よく友達から言われたのが、もっと女っぽくした方がいいよと言われるぐらいのサバサバと言いますか性格が男っぽいし干物女なので"きっと男性は女性っぽい方が好きなんだろう"と勝手に落ち込んでます。 そして、人見知りはしないので誰とでも仲良くはなれますけどすぐに友達になっちゃうので恋愛までいかないです。 それに、私の学校やバイト先とか就職先もほぼ年上の方ばかりで同年代がいないんです。 けどカップルを見ると"いいな、私もただ横にいて笑ってたりしたいな"って思ってます。 こんな私に彼氏は出来ますか? 20歳になっても彼氏がいないって引きますか?

    • koko258
    • 回答数8
  • イスラム国は意外ともろいのでは?

    イスラム国は意外ともろいのではないでしょうか? イスラエルに攻撃させます。 そして、完膚な気ままに、地下の奥底までえぐり出して砲撃します。 あとは、電話かメールでしてまいったかどうか?の確認と、国づくりの基礎を教えてやる。 あまりにも頭が悪ければ、直接アメリカが統治をします。 アメリカとしてもよしですが、アーランド地方と名付けてもよいでしょう。 そこで、アメリカ式の国をつくります。 そうしたほうが、イスラム国にしておくより、便利でしょう。 クルド人自治区でしたでしょうか。 そこをアーランド共和国として、アメリカが治めます。 そこで、教育など教え込み、天然資源なども安定して供給できるようにバランスを整えます。 かつて、満州を石原莞爾がやろうとした、東洋のアメリカということで、場所は移動しましたけども、アラブのアメリカをつくります。 すでに、サウジアラビア国内には、日本の面積ほどの巨大な石油関連施設があるということでして、アメリカと共同国となっていて、教育も充実しているのだということです。 それをクルド人自治区に新たにアーランド共和国をつくり、アメリカが主導をする。 イスラエルとも結び、軍事力も見違えるほどの巨大なものをもってきて、イスラエルとアーランド共和国とサウジアラビアアメリカ共同地区で三国連携協定を結びます。 協力的ならそこにイラク、ヨルダン、イエメンなどなども含めていきます。 そうすれば、強固な連携協定となり、イスラム国など微塵もなくなるのではないでしょうか?

  • 渓流ルアーフィッシング入門

    渓流ルアー釣りについての質問です。 当方神奈川県在住で、管理釣り場でのトラウトフィッシングはするのですが、渓流での釣りは未経験です。数年前から渓流での釣りには興味があり、実際に渓流での釣りをしてみたいのですが、周りには渓流釣りをする人は居らず、もっぱら雑誌や渓流ルアーマンのブロブを拝見し、羨ましいと思う日々を送っています。 とりあえず単独でも渓流釣りに出かけてみようと思うことも有るのですが、ルールや渓流を歩く際の知識やテクニックなどないままでの実釣は、危険や他の釣り人の迷惑になるのでは無いかと思うと腰が重い状態です。 そこで実際に渓流釣りをされる方へお聞きしたいのですが、周りに渓流釣りをしている人がいない状態でどのようにして渓流釣りをはじめたらいいのか、始めるにあたって何を準備すればいいのか等アドバイスが有れば教えて頂きたいのです。 今シーズンは無理でも来シーズンは渓流デビューしたいです。 ちなみにロッド、リール、ルアーはリバータイプのエリアでも使うからという理由で所持はしています。 ウェーダーやシューズはまだ持っていません。 よろしくお願いします。

  • 映画のロケ地訪れたことはありますか ?

    「世界の中心で、愛をさけぶ」大ヒットしましたね。 多くの方がこの中の映像に、ある堤防を訪れたと話題になりました。 この映画ロケ地の動画の中に、愛の南京錠という映像がありました。 愛の南京錠 (2:24あたりの映像です) https://www.youtube.com/watch?v=TIG8kQrkl3E このようなことがある場所って他にあるのでしょうか ? またみなさんはどこか映画のロケ地を訪れたことはありますか ? 私は北海道へ行った際、北の国からのあの家も含め見て回りました。 今ではとても懐かしい思い出となっています。 https://www.youtube.com/watch?v=hsSAnsrQvLk https://www.youtube.com/watch?v=uxlD8e6LocI 瞳を閉じて https://www.youtube.com/watch?v=szUQ1YeR-d0

    • noname#205155
    • 回答数13
  • ワクチン2回接種済み、帰省を迷っています

    タイトル通りになります。 というよりはもう少し正確な情報を出します 都内在住、リモートワーク中です。 8/3に職域接種で2回目のモデルナワクチンを打ちます。 1,2週間で抗体が完成するので、2週間後の8/17で地元の山口に帰省を考えていました。 地元は母と妹がいますが、母は2回接種済みですが妹はまだです。 流石に大丈夫だろうと思っていたのですが、この人数。 1回目の接種以降は、スーパーマーケットかカルディか、ダイソーしか行かないレベルですが、自分が広める存在にはなりたくはないですし、最後に帰省をしたのは昨年の緊急事態宣言直前(2週間ビジネスホテルで自主隔離しhていました)というかんじなので流石に帰ろうかとも思っています。 それぞれお考えあると思いますが、ご意見いただきたいです。

  • 地震による大地の変化について

    地震で,山や島ができたり,湖やくぼ地ができることがありますか? どうぞよろしくお願いいたします。

    • けい
    • 回答数3
  • 東日本震災

    東日本震災と言われますが実質的には東北地方なのでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 日本の豪雪地帯は?

    日本の豪雪地帯といえば 何処を思い出しますか? 一般論でも客観的なデータでも 皆さん独自のイメージでも結構です 教えてくれませんか? 私はすぐ出てくるのは 福島県の会津若松市です

    • noname#263431
    • 回答数18
  • テレビの放送で「一部地域を除く」

    の「一部地域」に入ってたら腹立ちませんか? なんで全国放送の時間を変えるんでしょうか? ちなみに地元では「ザワつく金曜日」が10分短くなってるんです。

    • yuseiok
    • 回答数1
  • 子ネコ関連(保健所)

    おはようございます。 私の家族が飼っている子ネコ3匹ですが、父から「3匹の子ネコを手放しして下さい」という話が出ています。2021年12月に私は、ちょうど障がい者の手帳更新の件で行きましたが、手続き終了後に子ネコ3匹の相談もしました。職員の方から、「保健所に行って下さい」という話でした。ただし、保健所は平日のみで17時までです。保健所に子ネコを連れていくべきということでよろしいでしょうか? とても迷っています。ぜひ、教えて下さい。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 【LNGガス】LNGガスは日本では作れないのですか

    【LNGガス】LNGガスは日本では作れないのですか? なぜわざわざアメリカから買っているのですか?

  • 面白い 推理小説、時代小説、歴史小説がありましたら

    こんにちは このコロナ騒ぎで 外出することもままなりません 推理小説が好きなものですから 面白いと思った 推理小説がありましたら ご紹介いただけませんか? 併せて 面白いと思われた 時代小説あるいは 歴史小説 ございましたら 教えていただければと思います 図書館に 検索して駆けつけるつもりでおります どうぞよろしくお願いいたします

  • 高校生です

    土曜の牛の日は土曜日に何か関係あるのでしょうか??? あと牛の日なのになんでうなぎ食べるんですか??

  • 景品を1年分貰えるとしたら、何が1番欲しいですか?

    まさか、カレンダーを頼む人はいないでしょうが、物によって随分違いが出そうです。 ある番組で「タコ焼き1年分」と言うのが有りますが、一体1日何個の計算になるのか悩んでしまいます。 若し計算出来ましたら、金額でいくらになるか、概略を出してみてください。 景品は出来るだけ、日常生活に密着したものでお願いします。 送られてくるのは、1月分を毎月と考えてください。

    • 5mm2
    • 回答数16