検索結果

秋田

全10000件中8801~8820件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • アニメ「ブレンパワード」のOP曲

    真行寺恵里さんの「IN MY DREAM」ですが、当時、家電としてのテレビのTVコマーシャルに使われていませんでしたっけ。記憶違いだったのかどうか、ずっとモヤモヤしてるんです……。

    • 締切済み
    • CM
  • 大都市

    全て太平洋側だと思うのですけど 日本側には無いのはどのような事情なのですか 宜しくお願いします。

  • 年配の方に、ちょっとしたお礼をするなら

    70歳くらいのお爺さんにちょっとしたお礼の品を贈りたいのですが、どのような物が良いでしょうか? 贈りたい理由としては、同じマンションに住んでおり、そのお爺さんは私の部屋の前まで掃除して下さったりと何かと親切にしていただいたからです。 もうすぐ、私の方が引っ越しますので最後にお礼がしたいです。 お菓子でも…と思いましたが食の好みが全く解りません。甘い物を召し上がるのか、お酒を飲まれるのかも不明です。 知っている情報としては、一人暮らし、自炊はしない事くらいです。 引っ越し当日に、引越業者が近隣にタオルを配ってくれるみたいなのでタオルは考えてません。アドバイス宜しくお願いします。

    • noname#256682
    • 回答数14
  • みなさんは友達の精神科通院をどう思いますか?

    まずすごい陰湿な田舎の話です。 あまりに田舎なので、大きな入院施設のある精神科病院がいくつもあります。家のそばにも。そこから脱走した患者さんが庭のものを壊したり、大声でさわいだりして、通報してその人を連れて帰ってもらったこともあります。 こういう土地ゆえか、精神科にひどい偏見があります。私の友達が、会社でいじめられてうつを発症し、入院していたようです。それを知った同級生が、私に電話をしてきました。 「とうとう○○ちゃんも精神科入院だって、き○がいだよねー、もう可笑しくってたまらない」 私はその電話で、笑ったことをすごく怒りました。でも同級生はこんな面白いことみんなに話さなきゃと言いました。よせと言いましたがだめで、とともに悲しくなりました。 世間一般だと精神科ってこういう扱いされるんでしょうか。田舎だからでしょうか? 心療内科という病院はありません。 私の叔母も、旦那さんが急死して、うつとパニックを発症して、精神科にかかりました。そうしたら、ほかの親戚が「○○は狂った、もう親戚扱いしない」と言いました。 精神科=狂っている、き○がい、と言うなんて時代遅れもはなはだしいと思うのですが、こういう人が多いです。 自分も内科で睡眠導入剤などをもらっていますが、最近先生が代替わりして、若い先生は眠れない症状には精神科、と言うようになりました。 精神科に通っている、という人は一般的に見てやはり異常者扱いになるのでしょうか?それともこの田舎の人たちの言動のほうがおかしいのでしょうか?

  • 夏休みの家族旅行先について

    夏休みに家族で行く旅行先について、国内でお勧めの場所があったら教えてください。 これまで北海道、沖縄、信州(キャンプ含)、伊豆のローテーションでしたが、 そろそろ行った事がない場所へ行きたいと考えてます。 実際行ってみて良かった、お勧め出来るという場所を是非教えてください。 ちなみに家族構成は私と妻、娘二人(中学生と小学5年)で、 旅行期間は1週間で総予算は50万円で考えております。 また海外旅行は娘達に既に反対されているため、国内でお願いいたします。

    • nonshi
    • 回答数6
  • 電車で北海道に行こうと思えば行けるんですよね?

    今、北海道新幹線を作っていますが 電車で北海道に行こうと思えば行けるんですよね? 新幹線ではない方法で。

  • 日本語の五十音について

    ひらがなを学ぶ時、よく五十音とききますよね。 あいうえお かきくけこ さしすせそ たちつてと なにぬねの はひふへほ まみむめも やいゆえよ らりるれろ わゐうゑを ん 「あ行」から「わ行」を合計すると計50あります。 そして、どの段にも属さない「ん」があり、計51字になります。 ですが、重複する字が、「や行」に「い」と「え」そして、「わ行」に「う」があり、これを引くと48字になり ます。 はたまた、「わ行」には、現在使われていないだろうと思われる「ゐ」と「ゑ」があり、実質46字と云っ てもいいのではないかと感じます。なぜ、50音というのか疑問が湧きました。 私の50音の解釈が間違っているのでしょうか? 御意見をお願いいたします。

  • 少女漫画

    少女漫画でメイン男の子の名前が「らん」という名前で女の子ゎ覚えてません 最初あたりの出会いがバス停だったような… ちゃんと覚えてなくて… 気になって仕方ないんです 情報少ないですが条件にあうものがあれば教えてください おねがいします

  • 日本の大学も7割ぐらい削った方がよくないですか?

    グローバル競争に勝つためにも 1割のエリート大学は国が全額負担 2割の中堅大学は国が半額負担 残りの余剰大学は行く側が全額払い 一切の補助金を出さない、潰れたらそれで終わり。 これで十分だと思うんですが 代ゼミも7割削減するようですし そもそも日本の人手不足産業のほとんどがエリート職と学歴とかあんまし関係ない産業のどちらかで 中堅以下の大学でた層の中堅の仕事は人余り状態ですよね?

    • noname#198349
    • 回答数4
  • 今年も沖縄の成績が、昨年に引き続き最下位でしたが、

    全国学力テストの結果が発表されました。 気になったのは、中学校の4教科とも、今年も沖縄の成績が、昨年に引き続き最下位でした。 沖縄はなぜ、このような劣った成績なのでしょうか? 沖縄は、学力テストには、何の価貨を認めていないのでしょうか?

    • park123
    • 回答数6
  • えきねっと の新幹線特急券について

    駅ねっとで予約(得だ値ではなく、通常料金)し、発券した特急券を変更する事は出来ますか?人身事故で乗り過ごしそうです。どなたかどうか教えてください。

    • tisw
    • 回答数2
  • 東京駅で氷は売っていますか

    新幹線内に焼酎を持ち込み、 ロックで飲みたいのですが、 東京駅内で氷は売っているので しょうか? ご回答の方よろしくお願いします。

    • uemitu
    • 回答数3
  • 海外挙式+国内披露宴

    来年5月にグアム挙式+国内披露宴を行おうと考えいるところです。披露宴といっても1.5次回のようなカジュアルなパーティがいいかなと思っています。 当初の予定では、グアムへは互いの親族6名ずつを旅費負担でご招待して挙式を行い、後日仕事関係者、友人を招いて披露宴を、と考えていました。 しかし、旦那が社長にグアムで挙式を考えていると報告したところ、社員旅行と位置付けて社員30名ほどが会社負担で参列するようなお話になりました。なので、私の上司たちもお声をかけさせていただくことを考えています。たぶん来ても2-3人、もしくは0。 また、私の友だち数名にもグアム挙式を行うことを報告したところ、躊躇するとこなく「行く!」と言われました。ありがたいが自己負担になるということを伝えましたが、みんな「全然大丈夫♪」とのことでした。 グアムに来られない方をお呼びして披露宴を行うつもりでいたので、嬉しくもあり驚いているとこなのですが、仕事関係者、数名の友人がもしも本当にグアム挙式へ参加された場合、後日披露宴にお呼びして金銭面、グアムと国内2度の参加などご迷惑にならないか心配です。もちろん参加のご意向は、お客様次第なのですが…。もしかすると私たちが名案が浮かばないだけで、ご迷惑にならず、お互いに楽しく過ごすためのもっとよい方法があるのでは、と思い長文ですが質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

    • uuto
    • 回答数1
  • シェパード 独り暮らし

    一人暮らしですが、比較的、収入と時間の安定した、少し部屋数の多いマンション暮らしです。金持ちではないですが、独身家持ちのため、犬のために家計のやりくりはできる、という40歳です。ジャーマンシェパードを飼おうと思っています。犬を飼うのは初めてですが、散歩、親族が犬飼に慣れている、日2回、朝・夕は最低散歩や訓練を1時間ほどできます。わたしが捻挫などしないかぎり、しっかり躾けて、遊んで、家の中で秩序と愛情注ぎまくってやろうと思っています。もちろん、最初はうまくいかないでしょうね・・・。 専用の2畳ほどの部屋も玄関すぐのところに用意できます。残念ながら、庭はマンションのためありません。(犬OKなマンションです。)多数の知人から、”しつけるの、上手そう”と言われます。知人のコーギーの散歩を週に1度ぐらいさせてもらっていて、躾半分、芸事半分をしています。教員経験も10年以上あり、スポーツチームの監督経験もあるからだと思います。体うごかして、指示出すの、大好きです。叱っても怒らないようにしとうと思います。 車で伴侶のようにいろんな場所にも連れていってあげようと思います。週末に、郊外の山や海でおもいっきり羽のばそうと思っています。嫁さんいらんので、しっかりつきあってやろうかと思っています。子供のいない40台前半ですから、子供のようにしっかり育てて愛情注いでやろうと思っています。 専門家の方や、犬をかっているベテランさんなど、どう思われますか? あこがれだけで命を育むことなどできないと、覚悟はあります。訓練所なども、もちろん考えていますが、できるだけ、産まれたてから、せめて週に一度は顔を合わせて、しっかりと信頼を築き、子犬の頃から、親犬もしっかり見届け、自分も犬飼う人として成長したいと思っています。 親戚親族に子供たちもいるので、人間の子供たちにもたくさん触れさせてあげようと思っています。 他の犬種も考えましたが、やっぱり、小さい頃、近所の友達のところで飼っていたシェパードが大好きで、臨終をみとった経験から、どーしてもシェパードなのです。 一番気になるのは、必要以上に吠えないようにすること、人に噛み付かないようにすること、他人からも好かれるような犬にしてやること、当方音楽家なので、練習で音が出ていても、きちんと興奮しすぎないで居てられるようにすること、です。 やっぱり、シェパードぐらいだったら、一軒家庭付きでないと無理でしょうか・・・。 励まし、叱咤、覚悟への質問など、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 決勝はアルゼンチンの方が押してた?

    ドイツ優勝、おめでとうございます。 白熱したいい試合でしたね。 ただ、解説でラモス瑠偉が、延長に入るまでの試合を振り返って「アルゼンチンの方がチャンスがあった」というようなことを言っていたのが気になりました。 アルゼンチンのチャンスと言っても、意外と難しい形ばかりで枠も外していたし、私にはむしろドイツが押していたと見えたのですが、ドイツびいきのせいで見方が偏ったのかもしれません。 みなさんは、ラモス氏の意見をどう思いますか?

    • r5305
    • 回答数7
  • 世の中

    皆、他人を陥れます、人類平等なんて幻想です。弱肉強食で弱いやつは強いやつに食い殺されます。生きていても仕方ないですが、皆さんはどういうことに活きる、生を感じてるんですか。何のために生きてるんですか。

  • 鳥は朝は東に行って、夕方には西に帰るの?

    素朴な疑問です。 夕方になると、巣に帰るために空を鳥たちがいっせいに西の方角へと帰っていきますよね。 鳥は、本能的に朝は東の方角へ飛んで行って、夕方には西に帰るものなのでしょうか?

    • marere
    • 回答数3
  • JR東北新幹線の指定席切符についてです

    今度岩手から東京に新幹線で行きたいと思っています。 『新幹線指定券』というのと『乗車票(乗車券•新幹線特急券)』というのがあるのですが、これらの券は、二つなければ新幹線に乗ることはできないのでしょうか? それと、払い戻しというのはできるのでしょうか? たとえばですが、土曜日午前9時出発の券を払い戻しして、2日前の木曜日の午前9時という風にはできないのでしょうか? 新幹線乗り方について全くと言っていいほどわからないので、詳しいかた教えていただけたらとおもいます。 ご回答よろしくお願いします。

  • 奥入瀬に82才の母と行くには

    この秋に、母(82才)とどこか旅行しようという話になり、 京都辺り、と思っていたら、母が、 「京都は何度も行った。奥入瀬には一度行ってみたいと思ってた。。」 と言います。 全く我儘な母ですが、足腰は丈夫で健康、元々山歩きは好きです。 こちら九州は博多なのですが、一番最寄りの空港までは飛行機を利用し、 宿泊して、バスかタクシーなどを使って観光したいと思っています。 最寄りの空港は何処か? 観光には、交通機関は何を使えばよいか? など、教えていただけたら助かります。 よろしくお願いします。

    • adele24
    • 回答数5
  • 英語での授業(大学)

    社会のグローバル化を受けて大学では英語を重要視し、授業を英語でやる大学も増えてきているようです。大変いいことだと思います。 これに関していくつか疑問に思ったことがあります。 明治時代の大学では外国人の先生も多く、授業は英語で行われていたと何かで読みました。 それがいつから今のように日本語で行われるようになったのでしょうか。明治時代のやり方が続いていれば問題はなかったように思うのですが。 もう1つの疑問は、日本史や日本文学などはどうなっていたのでしょうか。また、将来英語での授業が主流になるとこれらも英語で教えるのでしょうか。 いっそのこと、小学校から授業はすべて英語にしておけば何ら問題がなくなるように思えます。 授業だけでなく、テレビや新聞もすべて英語にするといいのではと思いますね。