検索結果
記憶
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ゲームボーイの釣りソフトを思い出せない
ゲームボーイの釣りソフトを思い出せません。 Google検索やYouTubeで調べてましたが見つかりません。 川のぬし釣り、スーパーブラックバス、というゲームがあったことはわかりましたが、検索の範囲ではピンと来ません。 ネットに上がっている画像や動画が限られてるだけかもしれません。 もしも他にゲームボーイの釣りソフトがあったら教えてください。よろしくお願いします。 以下、記憶の中の特徴です。 ・カラーではなく白黒だった ・舞台は川釣りだった ・魚がヒットすると音楽が変わる ・釣りポイントの傘や岩の状況が釣り画面に反映される ・リールを巻く、緩めるの概念があった ・最初はヤマメやイワナが釣れて、ストーリーが進むとライギョやニジマスが釣れた記憶がある ・ブラックバスを釣ることも出来たような気がするけど途中でストーリーを攻略できなくなったので記憶にない
- ベストアンサー
- レトロゲーム
- shoukun3306
- 回答数1
- 「イザヤ・ベンダサン」は誰なのでしょうか???
今更、寝ボケた質問で恐縮です、もう半世紀も前のことなのですが、私が学生時代に、イザヤ・ベンダサン著の「日本人とユダヤ人」という大変興味深い本を読んだ記憶があります。私の記憶では、確か、当時から、「日本人ではないか???」ということが取り沙汰されていたようなかすかな記憶が残っています。定かではありませんが、「いざや、便、出さん」なんて。 今日、暇なのでブックオフに行ったのですが、たまたま「日本人と中国人」という本が目に止まって、手に取ってみたのですが、あの半世紀前の懐かしい「イザヤ・ベンダサン著」というふうにあり、横に、「山本七平訳」とありました。 ふと、「結局、イザヤ・ベンダサンって、誰だったのだろうか???」と当時のことが想い出されてしまいました。 「イザヤ・ベンダサン」は誰なのでしょうか??? 山本七平さんなのでしょうか???
- ストックホルム症候群?
回答よろしくお願い致します。 まずストックホルム症候群という病状を詳しく教えて頂ければ助かります。 今の自分の状態を質問したところ ストックホルム症候群という言葉がでてきました。 調べてはみたのですが…。簡単に10年以上の同棲相手からの暴力・暴言など その相手の母親からの凄まじい嫌がらせ 私は診療内科で解離症健忘・シマ健忘症・PTSD・パニック障害等々診断を受け。症状は記憶を無くし・夜の漠然とした不安感・恐怖・頭の痺れ圧迫感・吐き気・おう吐・原因不明の熱耳鳴り・一時期、耳が聞こえなくなり・目に光を無くし。今記憶がほぼ戻りですが記憶が戻ると平行に身体もその辛かった時に戻りといった状態です。時々記憶が頭の中で混乱して錯乱する事も……。今避難・逃げていますが。暴力は首を締められたり・タバコを押し付けられ火傷・抵抗すればナイフとうで傷つけられ なん針も縫って身体中傷だらけ……。これはDV??今、親子で私の居場所を必死に探している見たいですそれより今の状態はなんでしょう?とにかく言い知れぬ苦痛が続いています。治るのでしょうか?もしDVならここまでの症状になりますか?今私の身体や精神状態はどうなっているのでしょうか?
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#130384
- 回答数1
- ハッキネン、号泣?
自分は1999年くらいからF1を見ています。ミカ・ハッキネンが好きでした(もちろん今も)。それと同時にマクラーレンも好きになりました。 最近のルノーの躍進などからマクラーレンは若干精彩を欠いているようですけど・・・。 最近、バルセロナで久しぶりにハッキネンがF1のマシンを運転したという ニュースを聞いて、とっても喜んでいます。 さて、本題に入ります。 まだ、ハッキネンが現役の頃のあるレースのことが気になっています。 記憶に残っているくらいだから、99年以降のことだろうと思いますが、 ハッキネンが独走していて、もう優勝間違いないだろうと思っていたところ、 シケインでバランスを崩し、エンジンがストールして、そのままリタイアとなって しまい、その悔しさのせいからか、ハッキネンが森の中に一人で入っていって 泣いていた(?)、というのが記憶に残っています。 これは、何年のどこで開催されたレースでしょうか。 かすかな記憶だと、イタリアのモンツァか、改修前のホッケンハイムあたりでは ないかと思うのです。 何年も前から気になっていて、自分なりに探したのですが、探し方が甘いようで見つかりません。 記憶に残っている方、ぜひ、そのときの展開、どうしてハッキネンは泣いたのかなど教えてください。
- 締切済み
- F1・モータースポーツ
- u_ullv_vllo_oll
- 回答数1
- @マークがキーボードから入力できないです。<知人が。(^^);
古ーいノートパソで、@マークを違うところから入力した記憶があるのですが、 どなたかご存知ないですか? 教えてくださいませ。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- yok
- 回答数1
- 700MBは何バイト??
700MBって本当は何バイトなのでしょうか?? 確か記憶では整った数字でなかったような・・・。 気になります。お願いします!
- ベストアンサー
- 記録メディア
- tamatamaneginegi
- 回答数2
- 音読って小さい声でも効果あり?
記憶力を高めたり学習効率を高めるための音読って自分でも聞こえるかわからないぐらいの音量でやっても効果ありますか?
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- gjjtmja
- 回答数2
- 仏教語、生前葬のことは?
最近は生前葬といいますが、 古来、専門的用語があったように記憶しています。 思い出せません、 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- kensyo7
- 回答数1
- 人だかりを覗いてみたら・・・
人だかりを覗いてみたら・・・ 何がありましたか? 意外だったとか面白かったとか、記憶に残っている体験を教えて下さい。
- 吉野家の牛丼 100円高いまま?
以前は並が280円だった記憶があるのですが、勘違い? 24時間提供されるようになれば280円にもどるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- Imakuru
- 回答数5
- 何度も入力するのが、めんどくさい
いくつもの単語をPCに記憶させておいて、例えばCtrl+何かのキーを押せば表示するようにできないでしょうか?
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- kataoka88
- 回答数3
- ウィンドウサイズについて
エクスプローラを終了し、開いた時に前回のウィンドウサイズが記憶されなくなってしまいました。 原因が分かる方、宜しくお願いします。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- koret
- 回答数1