検索結果
他社製品
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- DVDに録画もフォーマットも出来ません
日立製DV-DH250Tプレーヤーを使用しております。初めてDVDに録画をするため、取説でおすすめのmaxell製ビデオ用のDVD-RAMとDVD-RWを購入しまた。DVD-RAMの方は録画出来たのですがDVD-RWの方はフォーマットも出来ません。取説を再読するとDVDの種類の中に「CPRM対応と非対応があり、対応しているかどうかはDVDディスクのジャケットで確認してください」とありました。非対応の方は録画が出来ないようです。しかしジャケットを見ましたがどこにもそれらしき表示がなく次回購入時に選択できません。CPRM対応DVDの判別方法とCPRMの意味についてお分かりの方がおられましたら教えて下さい。
- 締切済み
- Bluray・DVDレコーダー
- sunsun37
- 回答数5
- 無線LANのセキュリティについて
バッファローWHR-HP-Gの無線LANを使っています。 この無線LANにニンテンドーWi-Fiコネクションを接続したいのですが、暗号化はどうなるのでしょうか? PCの暗号化はWPA-PSK(AES)になっています。しかしニンテンドーWi-Fiコネクションの暗号化はWEPになっています。 この2つを接続すると 1.PC:WPA-PSK(AES) ニンテンドーWi-Fiコネクション:WEP 2.PC・ニンテンドーWi-Fiコネクション共にWEP のどれかになるのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ルーター・ネットワーク機器
- badboyvlo1
- 回答数3
- 後付けHIDについて
このカテで多数、首題についてご回答があるのは承知しておりますが、現在も多く使用または採用されておりますH4交換型のHIDキットを購入し、使用された方の率直なご意見を伺えたらありがたく存じます。具体的に信頼性・耐久性をはじめとしまして、製造メーカーの長所や短所を教えて戴ければ一層助かりますので、どうか宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- mt3848
- 回答数4
- INSPIRON ACアダプター 購入の方法
INSPIRON 630m ACアダプター購入の方法がDELLのHP見てもわかりません どうしてもたどりつけません 助けてください
- メモリ2Gに増設
今回CPUとCPUファンを取り替える予定ななので、せっかくだしメモリも2Gに増設しようと思います。 マザーボード ASUS製 nVIDIA nForce570 Ultra ATXマザーボード(Socket AM2) CPU AMD Athlon64 3500+(2.2GHz/L2 512KB AM2) → AMD Athlon64 x2 5200+(2.7GHz) CPUファン リテールファン → ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000 メモリ DDR2 SDRAM 512MB×2(PC4200 BUFFALO) → DDR2 1GB×2 HDD SATA2 250GB 8MB(7200rpm) 光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ(DVD±Rx16/-R DLx4/+R DLx6/-RAMx5) FDD 無し ビデオカード NVIDIA Geforce 7600GT 256MB(DVI×2) サウンドカード 無し(オンボード) オープンベイ 7in1カードリーダー 電源 EVERGREEN SilentKing4 550W (静音550W電源) ケース YM ブラック(196(幅)×505(奥行き)×435(高さ) 約14kg) OS Windows XP Home Edition SP2 日本語版(OEM) の構成です。 メモリ1G×2にするのですが、どれを買っていいかわかりませんので具体的にお勧め(主流)なのを教えていただけたら幸いです。 又安くつけたいとも思いますが、安いメーカーのは長く使っていくのに不具合などでたら心配です。これ構成で2Gに増設するなら、経験者、詳しい方はどれをお買いになられますか?商品名などお願いします。
- 中国製品について
ギョウザ事件で中国製の商品の安全性について疑問と不安を感じます とりあえず、商品の裏を見て確認して買わないようにしているのですが、他にも気を付けることはないでしょうか? 昨日もお茶が安いので大丈夫だろうと思って買って帰ったら中国産で見落としてしまいました ちゃんと確認したはずなのに、意外とチェック忘れや見逃しが多くて困っています 簡単な探し方や見方 気を付ける点など教えて下さい
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- noname#66031
- 回答数16
- ソースネクスト アクロニクス ディスクディレクターパーソナルでCドライブが拡張できない
OSウインドウズXPです。 Cドライブ(NTFS・アクティブプライマリ)が30G、Dドライブ(NTFSプライマリ)が250Gで、Cドライブを整理しても空きが10%にしかなりません。CにOSが入っています。 そこで、Dドライブは80%は空きがあるので、Dの空き容量をCに拡張しようとソフトを購入しましたが、「選択したハードディスクの空き領域を増加できませんでした。選んだパーティションサイズはこれ以上大きくできません」とエラーメッセージがでてしまいます。 Cドライブはデフラグ、エラーチェックはすんでおり、問題はありません。どこに原因があるのでしょうか よくわからないので、教えていただければありがたいです。
- 締切済み
- その他(ソフトウェア)
- saitama5
- 回答数3
- メーカーと別のディーラーで買う場合
トヨタ系のディーラーと懇意にしており、次回購入時はトヨタでと思っていたのですが、ホンダのFITにひかれています。話すと、そのディーラーの人はホンダでも取り寄せるし、値引きもできるとのこと。しかし、アフターケアなどを考えると心配もあります。買うのであれば、やはりホンダ系にすべきなのでしょうか??
- 締切済み
- 国産車
- pons-k2007
- 回答数3
- ソフトのアンインストール方法
Windouws-XPを使ってます。Mediaplayer-9をMediaplayer-11へバージョンアップしました。そうしたら音楽CDからの曲取り込みは出来るものの新CDへの書き込みが出来なくなりました。販売店相談コーナーで、Mediaplayer-11をアンインストールしMediaplayer-9を又インストールすれば良いと聞きました。Mediaplayer-11をアンインストールした場合、Windouwsの他のソフトや受信/送信したメールその他、システム全体などへの悪影響は無いでしょうか?一度その様な似た操作をしてシステム全体がおかしくなり結局初期化せざるをえなくなり、それまでの記録、その他アドレス等を無くしてしまいました。詳しい方、教えてください。
- ベストアンサー
- Windows XP
- softennis
- 回答数4
- 他社が類似商品で特許を取得してしまいました。
他社に、当社が販売する商品の類似商品を製作され、特許まで取られてしまっているとわかりました。 当社の類似商品を新聞広告で発見し、書面にて異議を申し立てたところ、特許取得済みとの文章が届いた次第です。 今、ネットで法律関係について調べ始めたところです。 特許関係について無料で相談できる場所もあるようですが、まずは疑問に思うことを皆様に質問させていただき、問題点の整理や解決へ向けての足がかりにさせていただければと思っております。 勉強を始めたばかりなのでわからないことばかりですので、質問内容以外のことであっても、お気づきの点がございましたらご教授いただければ幸いです。 皆様のお知恵をお貸しいただけないでしょうか。 商品については、当社では意匠権のみ保有しております。 (当時、弁理士に相談したところ特許も実用新案も取得できないだろうと言われたため) 意匠は、商品そのものではなく、特徴的で汎用性のある部位(売りとなる部分です)のみ登録してあり、実際にその部位を使用して多岐に渡る商品開発をしております。その中の一つの商品が今回の案件と該当します。 類似商品については、当社が販売している商品と機能は全くの同一。見た目も10人中10人が同一商品か類似商品だと認めるほど似ています。 そこで、下記の点について困惑している次第です。 ・当社が数年前から発売している商品とほぼ同じ商品で特許が取得されました。 意匠登録の部分がほんの少し(四角が台形っぽく)変更されているだけで特許が取得できるとは到底理解できません。 特許に新しさがない、ということで取下げの要求ができないものでしょうか。 また逆に、現在、当社が販売している商品が相手の特許に該当すると判断をされてしまうこともあるのでしょうか。 ・意匠の部分は商品上、非常に重要なため、取引相手や競合他社には意匠を理由に使用を許してきませんでした。 万一、特許の取下げができなかった場合、それ以外の業者も少しずつ形を変えて権利を主張することが考えられます。 意匠権を盾に、特許の取下げは主張できないものでしょうか。 ・最悪の場合、意匠権にて使用料を請求することはできないのでしょうか。 以上、長くなりましたがよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 法務・知的財産・特許
- satomi96
- 回答数4
- デジカメ画像のトリミング
次のようなことができるフリーソフトを探しています。 デジカメ画像のトリミングをしたいのですが、いま持っているソフト では、範囲の左上から右下までドラッグして切り取りをするもの。と、 範囲の大きさを決めた後あと、左上の座標を決めるもの。が、あります。 どちらも少し使い辛いのですが・・・・。 範囲の大きさを数値で決めた後、その範囲を好きなところへ ドラッグする。ということで、見たままに定型のトリミングができる ソフトは無いものでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- Trifidus
- 回答数3
- 大型テレビ
今22インチの液晶テレビを見ています。(4年前に購入)電気屋さんに行くたびに大型テレビを見て、画像のきれいさにおどろき、購入したくなりました。今のテレビはデジタル対応でないので、2011年には見れなくなります。今が買い時なのでしょうか?それとも、もう少し待ったほうが・・・。次世代テレビも出てますが、大型化になるにはもっと時間がかかるみたいだし、いろいろ考えています。もし買うなら42インチ以上でと思っています。またおすすめメーカーなども教えてください。電気屋さんによるのか、SHARPがきれいかなあと思ったら、別の店ではSONYがきれいに見えたり、TOSHIBAがいいようにも思えたり、よく分かりません。(でも液晶のほうが好きみたいです。)アドバイスください。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- okayamakko28
- 回答数5
- 無線LANアダプタとフレームバースト
バッファローの無線LANアクセスポイントを持っています。 PCカードのアダプタを購入する場合、フレームバースト対応の同じメーカーのものを購入した方が良いでしょうか?別に他社製品でも大してかわらないでしょうか?
- ベストアンサー
- ノートPC
- kaiinaidee
- 回答数3
- セキュリティソフトの2008版
今セキュリティソフトの更新をどうしようか迷っています。 以前相談したときにノートンがパソコンに対して負担が少ないとのことで使用したのですが2008はどういった風に変わったのかなと・・・ 実際に使用されている方がいらっしゃいましたらご意見をお願いいたします。 今考慮しているのはノートンかウイルスバスターかカスペルスキーです。 PCのスペックは OS:XP(SP2) CPU:Celeron 2.40GHz メモリ:224MB です。 希望としてはあまりPCに負担がかからないのがいいなと思っております。宜しくお願いいたします。
- ダイソーの詰め替えインクって・・・。
DELLのパソコンを使っていますが、インクがめちゃくちゃ高いのです・・・。 そこで、ダイソーの詰め替えインクを使いたいのですが、大丈夫でしょうか? 多少の色あせや、むらには眼をつぶるつもりです。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- noname#128615
- 回答数2
- ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ
Wi-Fi USBコネクタを購入して宅内でDSでWi-Fiコネクションを行おうと考えております。 そこで幾つか質問があります。 (1)ゲームやブラウザなどは普通に滑らかに動作するのでしょうか。 パソコンの無線LAN等で使う無線ルータなどと違って安価であることもあり心配です。 (2)USBコネクタからDSをどのくらい離しても繋がりますか? (3)他メーカーでも同じくらいの値段でUSBコネクタがありますが仕様はあまり変わらないのでしょうか。設定など複雑になってしまうのでしょうか。 以上、長々となりましたが宜しくお願いします。
- メモリー増設について
2002年10月9日発表の富士通ノートパソコンFMV-715NU3のメモリー増設を試みようと手をこまねいている者です。色々と調べましたが、さっぱりベストマッチするメモリーが見当たりませんし、動作してくれる品番なのかどうかも判断、理解できません。よろしくご指導願います。
- ベストアンサー
- ノートPC
- nimonimoki
- 回答数3